• ベストアンサー

アルバイトが辛くて続けるべきか(長文です)

はじめまして。saku-poyoと申します。今大学一年で、2カ月ほど前から家具や小物を売っているお店でレジのアルバイトをしています。 そのアルバイトが最近辛くて行くのが嫌でストレスが溜まって自己嫌悪に陥ってます。バイトで失敗する夢とか怒られる夢ばかり見ます。こうなった原因としては、人間関係の事とお客さんの事と自分の無責任さの実感だと思います。 まず、人間関係は、2歳年上の女性に無視みたくされています。仕事を頼んでもとても嫌そうにするし、やってくれるにしても返事もしてくれないでメモなどを奪い取るようにして引き受けられます。私とは話もしたくないようです。 二つ目に、お客さんの事ですが、少々お待ち下さいなどの言葉が足りずにお客さんに怒鳴られたりしたことが何回かあり、また怒鳴られるんじゃないかってビクビクしてしまってとても気を遣っていてストレスになっています。 三つ目の自己嫌悪というのは、自分がいかに無責任で他の人を怒らせてしまっているかということです。自分のやったことに最後まで責任を持ってやることが出来ていなくていろんな人からキレぎみの注意をうけています。 わざわざ注意をしてくれるのは改善する見込みがあるからというか私の事を思って言ってくれてるんだって思います。でもほんとに呆れられてるんじゃないかとも思ってしまっていて、忙しかったり困ってても助けを呼べないです。 今のバイトは、責任は就職したみたいにあるし高校生とかがやる気軽なバイトではなく、働いているものとして一人一人の責任を問われます。このバイトを続ければ得るものは大きいだろうし社会勉強にもなるし就職活動にも役立つと思います。でもほんとに辛い時は辛くて自分が壊れそうです。 社会に出たらこんな辛さ普通なんですか。それとも、大学も行ってるのだから、もっと簡単なバイトを探した方がいいでしょうか?何かアドバイスをください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • oosawa_i
  • ベストアンサー率33% (536/1602)
回答No.1

 こんばんは。  大学生の本分は学問ですので、それほどつらいならやめた方がいいと思います。  もしあなたが社会人でそのお店の正社員なら、自分のプライベートの時間を使ってでも、商品知識を身につけたり、接客の基本を学んだり、同僚との人間関係を良くするための方法を考えたりするべきだと思います。  でも、そんな時間はとれないですよね?  体調をくずして、結局そのバイトをやめることになって大学の方にも支障が出たらバイトの意味がないですよ。  なお、キレ気味の注意を受けるというのは、見込みがあるかどうかに関わらずほんとに怒っている可能性もあると思います。  大学と両立できるバイトをさがすことをおすすめします。  そして、大学の方は頑張ってください。

その他の回答 (6)

  • NANDEYARO
  • ベストアンサー率29% (43/144)
回答No.7

今のバイト先で、ご自分の反省点が、自分でもはっきりわかっているようですので、自分の悪いところを自覚したという点で、まず、社会勉強の役にたちましたよね。 高校生がやる、気軽なバイト? ファーストフードでも、高校生いますよね。 沢山のマニュアルがあり、接客、調理、いずれにしても、責任を持たないと出来ません。 食べ物を扱っていますので、衛生面でも。 コンビニ。これも高校生やってます。 レジ、品だし、接客、掃除、とても沢山の仕事を覚えなくてはなりません。 今のコンビニは、いろんな業務請け負ってますから。 ガソリンスタンド、スーパー・・etc どれも、仕事が始まると、責任を持ってやらなくてはいけないものですよ。 一度、リセットすることをお勧めしたいです。 自分の仕事に対する考え方を。 辛い思いを、実際体験したので、おおよそ自分の考えが甘かった、と、思うのではないのでしょうか。 キレ気味に怒られる、というのは、雇っている方としては、お店にとって、マイナスになると困る、というのが本音だと思いますよ。 お客さんが来なくなっては困りますし。 まずは、バイトを選ぶ際も、自分の興味があるものを選べれば最高なんですが、都合よくあるとは限りませんよね。 例えば、音楽に興味があるなら、本屋&CDの店、とか、ビデオレンタル店とか。 今すぐ、バイトしなくても・・という状況なら、今のバイト先は、人間関係につまづいてしまっているので、修復は難しいかも知れないですし、ご自分もストレスでつぶされそうですから、いったん、身を引くのも良いかと思います。 大学に支障のない、自分で楽しめる雰囲気のところを選んでみてはどうでしょうか? 一つ経験したということで、次は、同じ事を繰り返さなければよいのですから・・。 ちょっとキツイ言い方になってしまいましたが、 私も若い頃から、現在までには、数え切れないほどのバイトを経験してきましたが、いろんな失敗、いやな思い出、沢山ありますよ。そういうことを繰り返し覚えていくものなので、大学生のうちに、いろんなバイトやることをお勧めします。 自分の子供にも言ってますので。

saku-poyo
質問者

お礼

みなさん、たくさんの回答ありがとうございました。今のアルバイトは時間をもう少し減らしてもらってがんばってみます。お一人ずつにお返事しなくて申し訳ありません。どうもありがとうございました。

  • aya_suke
  • ベストアンサー率20% (7/34)
回答No.6

はじめまして♪ 絶対とは言いませんが そういう意地悪?とか 気が合わないだとかいうものは どこに行っても少なくはないと思います。 もし 接客業が向いていないと思うなら 裏方さんとかもあると思いますよ? 学生さんだし 働ける時間や状況などで なかなか条件に合うバイトを見つけるのも難しいかもしれませんが。。 でも 新しくバイトを変えたとしても 人間関係までは分かりません。 例えば スーパーなどのバイトなら 同年齢の方から お母さんくらいまでの年齢層があるので うまい具合に付き合ってくれるとおもいますよ? ↑これは例えなので。。。

  • masa0000
  • ベストアンサー率36% (462/1265)
回答No.5

>2歳年上の女性に無視みたくされています。 その人は最初からそんな感じなのでしょうか? 何かのきっかけがあるのなら、その原因を考えてみてください。 >お客さんに怒鳴られたりしたことが何回かあり 世の中にはいろんな人がいます。こちらに何の落ち度がなくても怒鳴り口調の人もいれば、最初からクレーム目的で来店する人もいます。いずれにしても、お客さんに対して不愉快な思いをさせてはいけません。 >自分がいかに無責任で他の人を怒らせてしまっているか >責任は就職したみたいにあるし高校生とかがやる気軽なバイトではなく どのような仕事でも責任はあります。社内の立場は違っても、客にしてみればアルバイトも社長も同じ店員です。中には「アルバイトだから仕方ない」と好意的な人もいますが、ごく一部だと思ってください。 仕事内容が完全に理解できていないのであれば、もう一度きちんと指導を受けてください。怒られるかもしれませんが、この先ずっと怒られるよりはマシです。 「もっと簡単なバイト」と言われますが、どの仕事でも同じように責任はついて回ります。高校生は危険な仕事や重要な仕事を任されていないだけですので、「気軽なバイト」=「無責任なバイト」という考え方は捨ててください。

  • gang
  • ベストアンサー率21% (135/637)
回答No.4

こんばんわ 一度 振り出しに戻られては如何でしょうか。 誰でもいきなり 一人前の仕事はできません。 まず マニュアルのあるバイトで、言葉遣いやマナーを勉強してからでも良いのでは。 今のお仕事は かなり上級なアルバイトのようです。そういう所に採用される貴方ですから 人物的には問題無いと思います。  「高校生がする気軽なバイト」でも学ぶ気があれば いくらでも学べます。 小さなハードルでもきちんと越えれば自信がつきます。 逆に助走も無しで大きなハードルを越えるのは とても難しいでしょう? 大学生活って 失敗したって大丈夫な期間なんです。 できることから 一つずつ クリアしていきましょうよ。 楽しい学生生活を送ってください。

noname#9888
noname#9888
回答No.3

こんばんは^^ 初めてのアルバイトですか? >まず、人間関係は、2歳年上の女性に無視みたくされています。 なにが原因でしょう?大人気ない女性ですね。 でも感じ悪い人や意地悪な人はどこの職場にもいますね~。 私はそうゆう人はほおっておきます。 >二つ目に、お客さんの事ですが、少々お待ち下さいなどの言葉が足りずに 接客のお仕事はこれが初めてですか? 慣れると自然と出てきますよ~。 接客でなくても事務系のお仕事でも「少々お待ち下さい」はすごく大切な言葉です。 クッション言葉って言うんでしたっけ。 申し訳ありません。とか、お待たせしました。一言あるとなしでは全然相手に対して印象が違いますよ。 ビクビクしてるとお客様にも伝わります。 堂々と、遅くても丁寧にやれば大丈夫です。 >でもほんとに呆れられてるんじゃないかとも思ってしまっていて、忙しかったり困ってても助けを呼べないです。 もし、saku-poyoさんが誰かに忙しくて呼ばれたり、助けを求められて嫌だと思いますか? 思いませんよね。それも仕事の一つだし。 気にせず呼びましょう。 >社会に出たらこんな辛さ普通なんですか。 それは受けとめる自分次第ですよ。 気持ちの持ちようです。 >でもほんとに辛い時は辛くて自分が壊れそうです。 なら辞めるべきです。自分を壊してまでバイトをする必要はないかと思います。 接客業に向いていないのではないかと私は感じました。 >もっと簡単なバイトを探した方がいいでしょうか? その方が良いような気がします・・・。

回答No.2

こんばんは >社会に出たら・・・   普通です。もっと大変かも。 自己分析しているように、まず、無責任を直しましょう。 無責任はどこへ行っても、きらわれますし、責任ある仕事は回ってきませんし、いずれ、首になります。 人間関係は、どこへ行っても、気の合わない人の1人や、2人はいます。まわりの人に好かれるよう、努力しましょう。 お客様は神様です。どんなに、うやうやしくしても、したりません。お客様が来てくれないと、あなたのバイト代も、でません。ミスったら、言い訳をせず、相手のご機嫌が直るまで、あやまりまくる事。 社会人は、皆な努力して、がまんして、仕事をしているのです。 勉強とバイトを頑張って、下さい。

関連するQ&A

  • アルバイト辞めたいのですが。。(長文です

    こんにちは。同じように悩んでいる質問が過去ログにありますが、相談させていただきます。 わたしは某有名百貨店の中の販売員として今アルバイトとして週5日で働いています。 ・仕事内容が、ひとつの領域に対して1人ずつ担当で分かれていて、発注・メーカー交渉なんでも1人で担当しなければならなくて売り上げにも直結するので責任重大 ・限られた5時間という中でやらなければならない事をこなしていかなければいけなくて残業も毎日のようにあり、残業代はでない。 残業続きでもう1つのバイトが毎回遅刻してしまう。 ・社会保険もなく、時給も安く月8万 ・常に「責任」が付きまとっていて、帰っても明日の仕事の事、休みの時も仕事の事を考えてしまう こんなことからストレスがたまり、最近では「どこかに就職」「もっと稼げてもう1つのバイトと両立できるところをさがす」を考えるようになってきました。 辞めたい事を1ヶ月前に言わなきゃいけないという事は分かってますが、言い出しにくいんです。言う勇気がないんです。 「人手不足で、これからクリスマス・正月と忙しいのに後の人の事を考えると・・・。わたしの担当している領域も誰かに引き継がなければならない。だからあと半年位我慢したほうがいいのかな。でも、このままではストレスで自分が駄目になってしまいそうだし。。。でも言い出しにくい・・・。」と思いつめてしまいます。 辞めたい事を言い出す勇気はどうしたらもてますか? 辞める理由をどういったらいいんでしょうか? 悩みだすととまらなくて。(>_<)

  • 自分を変えたい(長文です)

    私は,今,ものすごい自己嫌悪と自信喪失に悩まされています。その原因は,おそらく仕事から来るストレスかと思います。 就職して,もうすぐ2年が経つのですが,仕事の優先順位の付け方,先を見越した計画性,容量・・・全てまだまだ未熟な上,頼まれたら嫌と言えない,先輩に旨く相談ができない,コミュニケーションがうまく図れないなどの要因が重なって,大変苦しい思いをしています。  私は,すぐ気にしたり,それを後々引きづったりするため,それが原因で自信をなくし,また失敗を繰り返すという悪循環な日々です。仕事で嫌なことがあると,ついプライベートまで,どんよりしてしまい,友達や彼氏,家族の前でも暗い自分になってしまいます 。 いつも逃げることばかり考えてしまいます。社会人として失格ですよね。こんな自分を変えたいです。  もっと,自分に自信を持って,どんなことも前向きに考え,自分に任された仕事には責任と計画性をしっかり持って,楽しく仕事していきたいです。  みなさんは,自己嫌悪,自信を失ったとき,どんなことをして立ち直りましたか??

  • アルバイト先での人間関係

    コンビニでアルバイトを初めて15日ほど出勤しましたが、周りの人間関係に馴染めず悩んでいます。 人見知りをする性格で、自分から物を言うことは少ないほうなのですが、少しでも自分を変えたいと思いバイトを始めました。 挨拶など基本的なことは押さえているのですが、なかなか親しくなれません。 今は店長と他バイトの人と3人で仕事に入っていることが多いのですが、どんな会話をしていいのか分かりませんし、他の人と店長が話しているのに混ざっていける勇気もありません。他のバイトの方々はもうグループが決まっていて入り辛いですし。結果、黙々と仕事をしなければならず、余計会話に混ざり辛い雰囲気へと悪循環になってしまいます。 バイトだからまだいいのですが、現在就職活動中の身で来年には社会人として働くので、バイトごときできない人が職場でできるわけないと自己嫌悪にすら陥ってしまいます。 そもそも初対面の人との会話の接点が見つかりません。 何かアドバイスがあればよろしくお願いします。

  • アルバイトでの今後について悩んでいます。(長文)

    こんにちは。初めて質問させていただきます。よろしくお願いします。 接客業のアルバイトをしていますが、このまま続けようか辞めようか悩んでいます。 今までいくつかのアルバイト経験がありますが、今回のアルバイト先は私にとって驚くべきことだらけなんです・・・。 ちゃんと動く人、うまくサボル人、無責任な人は、どこの職場へ行ってもたいていは居るものですが。 これほど真面目に働いている人間がバカバカしくなってしまう環境は初めてです。 ・ある一定の仕事だけして、他のたまった仕事は私がフォロー。何度も注意してもほぼ変わらず。 ・休憩時間取れないこともしばしば。シフト通りに退勤できるのは稀。 ・ぶっ通しでフル活動の挙句、あまりにも具合が悪く早退させて欲しいと言っても帰られない。 ・「どうしても入れる人が居ないからお願い」と予定外で出勤した日に、その時間帯のバイトの子が店に遊びに来る。 ・「今日は何とか無事に終わった・・・。」という日が未だに無い。 ここまでは許容範囲だとしても・・・ ・レジのドロアーを開けっ放しでその場を離れるなど、お金の扱いが軽率。 ・自分のミスも知らんぷりで、引継ぎの人にお任せ(何も言わない)→後にミス発覚で誰も事情がわからない→トラブル ・店長やオーナーにそれらを正す自覚が無い。 ・悪い部分を的確に、同じ目線になって穏便に注意するも一向に改善されない。 ・その本人達に「悪い」という自覚が全くない。 どこへいっても居心地の良い環境なんて難しいですが、ここまでひどいのかどうか。 こんな事が続いてしまうと、感覚が麻痺してきてしまっています。 お金をもらっている以上きちんと仕事をするのは当たり前ですよね。 まして、お店のお金を扱っている以上、各自が自分の仕事に責任を持つ、なんてことは言うまでもなく常識です。 今の職場の環境にいると、あまりにも呆れちゃうほどの仕事振りの人が多く、自分の考えは正しいのか麻痺してきます・・・。 理不尽な謝罪を繰り返すのも仕事のうちだとはわかっているのですが、自分がここまで身をすり減らしてまで尽くすお店なのかどうか解らなくなって来ました。 もともと従業員が少なく、その為忙しくなり、余裕がなくなってミスも増えていくのも解ります。 私はできる限り、その場のフォローやアフターケアをし、体力的にも精神的にもヘトヘトな毎日。 元から楽天的で前向きな性格だとは思っていたのですが、あまりの心労に回復も追いつかず。自信がなくなって行きます。 自分なりに努力し、店長や同じ意見をもつ従業員とも適度に話し合い、対応の悪い人には相手の意見も尊重しつつ注意も配慮もしてきたつもりです。 ですが、自分のしたミスを私に押し付け、知らん振りで他のお客様の対応をなさっているオーナーや、ことの深刻さに自覚が無い店長にも不信感がつのります。 やるべき事はやった!できる限りのことはやった!それでも変わりそうに無い!その後はやはり、不満があるほうが去らなくてはいけないと思ってしまいます。 一緒に頑張ってきた「ちゃんと仕事をする人」も、どんどん辞めて行ってしまいました・・・。 お客様の前できちんとニコニコしていられるのも限界がありそうです。 今の私では、自分可愛さに「今のお店を辞めて、他の場所で頑張れば良いのではないか?」と思ってしまいます。 以前のバイトでは辞めた時に後悔をしたので、頑張ってきましたが。 来週こそは、来月こそは・・・と気合を入れて半年。 もうちょっと続けるべきでしょうか、見切るべきでしょうか? それとも、今まで私が働いてきた環境が恵まれているだけで、実際はこんなものなのでしょうか・・・? 最近ではバイトに行く前に具合が悪くなるまで心に影響が出ています。 第三者から見た、皆様のご意見をどうかよろしくお願いします。

  • アルバイトで働いているお店

    去年の10月から、週に2-3日(10時から7時まで) アルバイトをしています。 バイトのシフトも、希望が通るし、自分が関心のある 分野のお店なので、このまま続けたいとおもっています。 しかし、お店の上司の態度や言葉に、 嫌悪感や、ゆううつ感を感じて、くるしい気分になるときが あります。吐き気がするときもあり、情けなくなります。 たとえば、自分がレジにいるときに、買い物されたお客様に対して 「メンバーズガードは、お持ちですか?」とたずねたら あとで、上司に「メンバーズカード、云々は、聞かなくていい。 面倒だし、店の売り上げが、減るから」と注意されました。 (メンバーズカードをお持ちの人は、割引制度があるのです) 自分としては、お客様がここのお店で買ってよかった、良い接客だった と、思っていただきたいので、お尋ねしたのですが、 このように、いわれて当惑しました。 また、お客様に接客していて、「声が小さい。俺は声が小さい人間は 好きじゃないんだ。ひと月の間になおしてくれ。」と、おなじ上司に 言われたことがあったので、自分なりに注意して はきはきとした接客、ことばをはっきりと伝えるようにしました。 その3日くらい後に、上司に「このごろ、注意してはっきりと 大きな声で、接客するように心がけてみました。いかがでしょうか これくらいで、いいでしょうか」すると、 「まだまだ、全然だね」と当然のように、言われました。 悲しくて、涙が出そうになりました。 こんなことが続き、精神的に苦しくなってきました。 アルバイトという立場ですが、自分なりにお客様が 満足していただけるように、笑顔で努力しているつもりです。 また、仕事の内容も、間違えたりしないように、習ったことは ノートにメモしたり、わからないことは、聞くようにしています。 自分には、ここの職場は、向いていないのかと悩んでいます。

  • 25歳にもなってアルバイト先できつく怒られました

    25歳、正社員としての経験が2年ある男です。 最近会社を退職しまして、次の就職までの繋ぎとして 雑貨店でアルバイトをしています。 そのアルバイト先に対して、先日とても失礼なことをやらかしてしまい (転職活動に関する事です)社員さんからきつくお叱りを受けました。 9割9分自分が悪いのですが、ある程度社会人経験がある25歳にも なって、非常識な事をしてバイト先との関係を悪くしてしまった自分が情けなくて仕方がありません。 そこで伺いたいのですが、反省をしつつも自己嫌悪から立ち直る方法や、似たような経験のある方がいらっしゃれば経験談、 アドバイスを聞かせて下さい。 よろしくお願いいたします。

  • アルバイトでのストレス

    今回転寿司屋でアルバイトをしている高2男です。 自分のポジションではお客さんと接客をするところなんですが、1日に1回ぐらいのペースでなんかキレてしまいます。 顔にはあまりださないようにしていますが、態度や声とかもう最悪です。 バイト以外でも人間関係で腹立つこととかはしょっちゅうです。 前まではなかったのに今ではひどいものです これってストレスですか? なにかストレス発散のいい方法はありませんか?

  • アルバイト経験は長いほうが良い?

    初めまして。現在、大学4年生のものです。よろしくお願いします。 私は既に就職活動を終えました。今、少し気にしている事があります。 それは、私は学生時代にアルバイトを行っていたものの、行っていた期間が長くないということです。今年で、大学生活4年目ですが、アルバイトを行っていた期間は4ヶ月間だけです。私の学生生活は、主に大学での勉強を中心としていました。 そこで、社会へ出るにあたって、学生時代からアルバイトなどで社会勉強を長く行っている人の方が、社会へ出れば有利にはたらくことがあるのでしょうか? 例えば、お客様への接客の態度や働く現場を良く知っている事などです。私も少しですが、アルバイト経験はあり、お金を稼ぐ大変さ、色々なお客様(態度が良い、悪い)がいらっしゃること、上司と部下の関係、商品を売る事の大変さ、責任感がより重要視されることなどを学びました。 しかし、今頃になって、もっとアルバイトを行って、社会勉強や色々な人と出会えるように人脈を広げとけば良かったなと少し後悔しています。

  • アルバイトを短期間で辞めてしまいました

    始めての飲食店のアルバイトを3か月で辞めてしまいました。 店長と合わなかったことが理由です。 ・お客さんから見えるところで平気で従業員に厳しく注意をする (注意、というよりお説教でした) ・注意の言葉の選び方が私には理解できない (仕事を間違えてしまったときに、 「私に見つからんかったら怒られんかったのにね?」 で注意が始まった時には「え?」って感じでした) ・従業員に厳しく注意するが、自分も同じ失敗をする ・お客さんが第一ではなく、自分の作り出したルールが第一 (ルールを守るためにお客さんがないがしろになることもありました) と、いうようなことがあり耐えられなくなって3ヶ月で辞めてしまいました。 店長のルールに従わないといけないので、いつ怒られるのか、と常に妙なプレッシャーの中、店長の顔色を伺いつつ働くのに疲れてしまったのも辞めた理由です。 私は今新しいアルバイトを探しています。 そこで質問なのですが、面接の時に今までのバイト歴(バイト歴はスーパーのレジが一年半と、今回のバイトです)、 もしくは飲食店のバイト歴、というような質問が出た場合はどう答えるのが最良でしょうか。 条件は前と同じで探そうと思っているので「時間が合わなくなった」などは言えません。 教えてください、よろしくお願いします。

  • バイトをやめようか悩んでいます。(長文です)

    こんばんは、今年3月から飲食店でアルバイトをしている者です。 もうじき4ヶ月目に入るのですが、アルバイトをやめようかと思っています。 理由はいくつかあるのですが、「この先続けていく自信が無い」という事です。 最初はキッチンで調理をしていたのですが、少し前からホール(オーダーなど)をやるようになりました。 しかし、注文を聞く際に肝心な事が抜けていたりして、何度もお客様に確認しに行ったことがありました。 正直、いくら自分がホール初心者だからといって、お客様には大変失礼な事をしてしまったなぁ…と思いました。もちろん店のスタッフにもです。 それにお料理を運ぶ際も、不安定です。 お客様が食べ終わった食器を片づけるのにも時間がかかり、思うように事が進まず、焦ってしまいます。 食器を下げているときに、お客様が来て、ご案内や水だしなどをしなければならないので、効率がとても悪いです。 ご案内するのが恐いというか、ちょっと自分では無理かな…なんてマイナスになります。 こんな状況で仕事しても、お客様に迷惑だし、周りのスタッフ達にも迷惑がかかります。 頑張ろう!!と思ってはいるのですが、実際お客様の対応となると… ってのが現状です。 あとは、シフトの問題です。 この日は出れませんとシフトに書いてあるのにもかかわらず、急に「 来てくれ」と頼まれ、断ろうとはするのですが、「人がいない」などと言われ、出勤する日が多々あります。 いきなりの頼みを聞いても、こっちの頼み(いきなり用事が入ったなどの)はあまり聞いてくれません。 シフトを出してしまった後に予定が入ってしまったので、出す時はもちろん分かりません。 これがもし前日などの急なタイミングなら断られてもしょうがないと思いますが、1ヶ月後の予定は何とかしてもらいたい…というのが本音です。 自分がワガママなだけかも知れませんが。 これらの理由で、バイトをやめようかと思っています。 バイト場の人達とは、決して仲が悪いという訳ではありません。 むしろ恵まれていると思います。 しかし、これ以上こんな中途半端な気持ちで働いていても、迷惑がかかるだけだと思います。 正直、バイトの事がストレスになっています。あまり考えたくないです。 「働くことは簡単じゃない」と言う人もいると思います。確かに簡単ではありません。途中で投げ出すという事も良くない事なのかも知れません。 しかし、まだ高校生なのでやりたい事がまだまだたくさんあります。 社会勉強(人間関係など)・お金の大切さ」はバイト前とは比べ物にならないほど変わりました。 今現在、楽しみを減らしてまで、バイトがしたい!!とは思っていません。 非常に長文となってしまい申し訳ございません。 自分に対する意見をお待ちしています。 お願いします。

専門家に質問してみよう