• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:イラストレーターについて)

イラストレーターになるための道筋とは?

tea_leafの回答

  • tea_leaf
  • ベストアンサー率16% (1/6)
回答No.2

こんにちわ。 イラストレーターというと、どのようなイラストレーターになりたいと思っているでしょうか?アニメ?デザイン?などいろいろあるかと思います。 少なくてもイラスト関係で仕事をしたいと思ったら、学校に行かなくても、なにから勉強は必須だと思います。何かすでに独学でも勉強しているでしょうか?単に絵が描けるだけでは、仕事にはなりません…。 出版、印刷、広告、デザイン、イラスト、この辺も、どの方向によるかと思います。あと、なかなか経験無しの方だとすぐに仕事に就くことは難しいと思います。まずは、近いところから仕事をして経験を積んでいったり、自分の作った作品を見せて売り込むとかそういったことが必要になるかと思います。広告チラシの仕事を始めて、そのうちポスターやイラストの仕事を出来るようになった、とかいう話もよくききます。 近い仕事が出来るところをいろいろ探してみるといいかもしれません。 パソコンはMacが多いのですが、Windowsでも同じソフトがあるので、まずはWindowsで始めてもいいかと思います。

miya_HN
質問者

お礼

そうですね。まだ、絵の方向性を決めていませんでした。まず方向性を決めてから自分に近い仕事を探して経験を積みたいと思います。 確かにMacとWindowsで同じソフトがありますね。最初はWindowsでもいいんですね。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 写真・画像編集ソフトウェアについて質問します。

     こんばんは。近々、私はパソコンでの写真の編集やイラスト作成を始めたいと思っています。 そこでグラフィツク系のソフトを導入しようと思うのですが、最もメジャーなソフトであるアドビ製の フォトショップは値段も高いので、同系統のソフトを比較的安価に出しているコーレル社の製品にしようと思います。  そこで、まず質問させていただきたいことなのですが、コーレルのPaintoShopProという製品がありますが、こちらが写真や画像の編集を行うフォトショップに該当するソフトなのですか?  また、コーレルは他にもPainterEssentialsやCorellDRAWといったグラフィック系ソフトを出していますが、こちらの製品群はアドビのIllustratorに当たるイラスト作成ソフトということですか?  最後に、私は今まで写真・画像の編集はフォトショで、イラストの作成はIllustratorでするものだと思っていたのですが、フォトショ(または上記コーレルのPaintoShopPro)でイラストや絵を作成することも出来るのですか?(出来るとこの前チラッと聞きましたので)  長々と質問させていただきましたが、グラフィツク系ソフトに詳しい方・アドビやコーレルのソフトを使われてる方がおられましたら回答していただけると嬉しいです。

  • イラストレーターが立ち上がらない

    初歩的な質問で恐縮なのですが…。 当方、MacでOSは8.6、メモリは160MBです。 イラストレーターの7.0Jをインストールしたのですが、 いざ立ち上げようとアイコンをダブルクリックすると、 途端にフリーズしてしまいます。 その際に、何かメッセージが表示されるようなウインドウが 出て来るのですが、そのウインドウの中は真っ白で 下の方に『終了』『OK』と出るだけでよく解りません。 インストール自体に失敗しているのか、 メモリなど、他の事に問題があるのか…。 (他には、フォトショップやペインターなどのソフトが入っています)。 何かお解りになる方がいらっしゃいましたら、 お願い致します!!

  • OS10とCSイラストレーターお薦め書籍を探しています。

    MAC os9.2でイラストレーター8.0とフォトショップ7.0を使ってデザインとイラスト仕事をしています。新しいMACに買い換えるのですが、OS10とCSイラストレーターになって変わった部分がのっている書籍を探しています。基礎はできるので、変わった部分がのっているおすすめの本があれば教えてくださいませ!!

    • 締切済み
    • Mac
  • Adobe Illustrator5.5について

    会社でMac版Adobe Illustrator5.5でつくった広告レイアウトのデータがあるのですが、WindowsのPCで開くことは出来ないでしょうか? 拡張子に「.ai」「.pdf」などをつけてAcrobat Readerで試みましたが、形式の違いなどのエラーで開くことが出来ないようです。 Win版Adobe Illustratorを入手して開くしかないのでしょうか?

  • イラストレータ 10をwindows 7で動作

    質問 1、 adobe イラストレータ 10を windows 7で動作させるのには、 どのようにすれば、良いでしょうか? adobe フォトショップ 7は、windows 7 で動作しています。 質問 2、 必要なのは、フォトショップ と イラストレーターなのですが、 adobe フォトショップ CS5 と、adobe イラストレーター CS5 を購入するのと、 adobe クリエーター CS5 を購入するのとでは? どのようにちがうのでしょうか? 宜しくお願いいたします。

  • 教えて下さい。イラストレータとフォトショップ

    アドビのイラストレータとフォトショップも次々にバージョンアップしていますが、私の知っているデザイナーのほとんどがイラストレータは8.0、フォトショップは5.5か6を使っています。私の勤めている会社(印刷業)はイラストレータは5.5、7、8、9、10 フォトショップは5.5、6、7と使えるようになっていますが、みんなイラストは8、フォトは5.5か6を使っています。最近、中古のG4 OS9を買って自宅で使えるようイラストとフォトショップをインストールしようと思っているのですが、それぞれのバージョンのメリット・デメリットなどを教えてください。また、インストールするに当たって、なるべく不要なものは入れたくないのでカスタムインストールしようと考えていますが、イラストとフォトで必要最低限のインストールするには何と何を選んでインストールすればいいですか。詳しい方、よろしくお願いいたします。

  • windowsを持っているのですが、フォトショップやイラストレーターを

    windowsを持っているのですが、フォトショップやイラストレーターを使う際にはMacが良いと聞きます(画面が奇麗とかで)。 イラストを描くにあたって、Macを買おうと思っています。 ですが、フォトショップやイラストレーターはMac版とWindows版で別々に売っていました。 どちらのパソコンにもインストールしたいのですが、Mac版とWindows版それぞれ買うことはできません。 MacのパソコンでもWindowsのソフトが使えるという話を聞いたのですが、それはどういったものなのでしょうか? また、お勧めのものがありましたら教えていただきたいです。

    • 締切済み
    • Mac
  • イラストレーターとフォトショップ

    ご存じの方教えてください。 アドビのイラストレーター9.0 Mac用とフォトショップ6.0 Mac用は 何回インストールできますか? ユーザー登録はおこなってません。

    • 締切済み
    • Mac
  • イラストレーターでjpg保存の解像度

    初歩的な質問ですがお願いいたします。 ある方にカードのデザイン(イラストこみ)をしてあげることになったのですが、先方から「jpgデータ」納品を指示されています。 先方は素人なので、おそらく自宅の家庭用プリンタでプリントアウトして使用するのだと思います。 イラストレーター(CS3)で、イラストや文字を配置してデザインし、jpgの最高画質で保存したのですが、それを開いて自宅のレーザープリンタでテスト印刷すると、文字も絵もにじんでひどい有様です。 試しにフォトショップで開くと解像度は72dpiになっていました。 「書き出し」でjpgにしてみたのですが、画質は同じくらいで、さらになぜか大きさが大きくなっていました。 以前フォトショップ作成したファイルを出版社にjpg納品したときはdpiを1200くらいまで上げて作成したのですが(キレイに印刷されていました)イラストレーターでもそのように解像度を上げて(少なくとも350くらいには…)jpg保存することはできるでしょうか。 イラストレーターから直接がムリでも、イラストレーターで作成した物を印刷に耐えうるくらいの高画質でjpg保存する方法を教えていただければ幸いです。

  • PhotoshopとIllustratorの違いについて

    私は、紙に描いたイラストをフォトショップを使って加工しているのですが、 ふとフォトショップとイラストレーターの違いは何だろうと思いました。 両ソフトとも、使ったことはあるのですが 今はフォトショップしか使っていません。 イラストレーターをほとんど使ったことだないのでよく理解していないせいもあるのですが、具体的な相違点がわかりません。 アドビのHPで製品の説明を読んだのですがよくわからなくて… どなたか大まかな説明でも結構ですのでよろしくお願い致します。