• ベストアンサー

エンジンチェンソー

pochiponの回答

  • ベストアンサー
  • pochipon
  • ベストアンサー率38% (10/26)
回答No.1

私も10年前に薪作りのためにホームセンターで30cc、¥25,000ほどのチェンソーを購入し、7年間使いました。このチェンソーで整備の仕方や刃の研ぎ方を自己流で学びました。ホームセンター仕様なのでプラスチックを多用してあり、結果7年で寿命を迎えました。 チェンソーを選ぶときも、人それぞれ価値観があり(車を選ぶときに似ているかも)難しいです。 軽4      : 共立グリーン タナカ リョウビの30~35cc カローラクラス : シンダイワ 共立エコー 新宮等の35~40cc セドリック   : スチール ハスクバーナー等の40~45cc ベンツ     : スチール ハスクバーナー等の45ccオーバー

yyzaza
質問者

お礼

具体的にわかりやすいご説明をありがとうございました。チェンソーのメーカーも知らなかったので、大変役にたちました。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • チェンソーについて

    チェンソーについて 薪ストーブの薪作りを始めたいのですが、 チェンソー選びで困っています。 DIYの本を見ると、エンジン式、電動式、メーカーも色々で、 どれがいいかわかりません。 初めてずくしの薪ストーブ、チェンソーです。 建替えで出た廃材を切ったり、裏山の倒れた木の丸太切りなどに使う予定です。

  • 薪ストーブの薪。1シーズンのにどのくらい使いますか?

    薪ストーブに使っておられるかたに伺います。 1.薪は1シーズン(冬)どのくらい利用されますか? 2.また、どういったところから購入されていますか? 3.薪を購入するのに何か注意点はありますか?

  • エンジンチェンソーの使い方で

    こんにちは、よろしくお願いします。 今度エンジンチェンソーを買おうと思っています。 そこで皆さんのご意見をお聞きしたく質問します。 タナカ工業のPMS-330Aバーサイズ350mmの購入を考えてますが、 (値段が安い為)そこで、お聞きします。 バーサイズより大きな丸太(直径)を切るのは危ないでしょうか? 危険な場合どの様に危険かなど、 皆さんの意見お聞かせ下さい、よろしくお願い致します。

  • 薪ストーブ

    こんにちは!山荘に薪ストーブを設置しようか迷っています。薪ストーブのメリット・デメリットは何だと思われますか? また設置する際の要注意点、既にお持ちの方でこういうふうにすれば良かったというアドバイスがございましたらお願い致します。因みい薪ストーブの知識はほとんどなく、最近ネットで調べたりしている程度です。どうぞ宜しくお願い致します。

  • 薪ストーブのメーカーについて

    この度、薪ストーブを別荘新築伴い設置しようと考えています。 アメリカ、欧州に多々メーカーがあると思いますが、全くの素人で、どこのメーカーのどのサイズを選んで良いのかわかりません。 ちなみに、LDKは、吹き抜けつきの20畳です。この場合、2階居室も、薪ストーブで温かくなるものでしょうか? どなたか、お詳しい方のアドバイスをお願いいたします。

  • 薪ストーブ用のフェンス、ストーブガード、おすすめを教えて下さい。

    薪ストーブを使っていますが、子供が二歳になりさわってやけどなどの事故を防ぐためのストーブフェンスを探しています。   ファンヒータ用のですと、使えない様ですし(もし薪ストーブにも使えるのがあればお教えください) おすすめのタイプ、商品、メーカーなどあればお教えください。安く売っているサイトなどもあれば、よろしくお願いします。 ねじで壁に固定するタイプでもいいのですが、できたら、壁や床などの穴をあけずに、なおかつ安全に使えるものがあればうれしいのですが。 ちなみに、薪ストーブは平面に設置していて、コーナーに置いているわけではありません。サイズは、縦55センチ横55センチ高さ80センチです。(高さは、ストーブより低くても構わないと思います)

  • 伐採したばかりの木は固いのでしょうか?(薪)

    薪ストーブの薪にしようと思って 近所で伐採した松の木をもらってきたのですが、 (直径20cm程度) チェーンソーで玉切りするときもなかなか切れないし、 やっとのこと玉切りした木を 斧で割ろうとしても、固くてうまくいきません。 伐採したばかりの木は、水分を含んで固いのでしょうか? 薪にするためには、丸太の状態で しばらく置いて乾燥させた方がいいのでしょうか? ご存じの方いればご回答よろしくお願いします。

  • 薪ストーブ

    新築に薪ストーブを取り付け予定です。 広い敷地で分譲地ではありませんが、周辺にお宅がないわけではありません。 見渡すと、周辺に薪ストーブをしているお宅が4軒ほどあります。 薪ストーブをされている方にご質問です。 周囲への配慮をどのようにされておりますか? おすすめメーカーなどがあれば教えてください。

  • ペレットストーブ

    昨日テレビで、ペレットストーブが、今はやってきているという 番組を見ました。薪ストーブを考えているのですが、ペレットストーブの良い点ばかり言っていたのですが、悪い点をどなたか教えてください。

  • 薪割り台について教えてください

    ストーブの燃料に薪を使っていますが割ってあるもの は高価なため自分で薪割りをしようと斧を購入しまし た。 肝心の薪割り台を購入しようと思ったのですがどんな ところで売られているのかわかりません。 三重県です。よいお店がありましたら教えてください。 よろしくお願いします。