• ベストアンサー

薪ストーブ

新築に薪ストーブを取り付け予定です。 広い敷地で分譲地ではありませんが、周辺にお宅がないわけではありません。 見渡すと、周辺に薪ストーブをしているお宅が4軒ほどあります。 薪ストーブをされている方にご質問です。 周囲への配慮をどのようにされておりますか? おすすめメーカーなどがあれば教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • titokani
  • ベストアンサー率19% (341/1726)
回答No.3

#1です。 あと、薪置き場も重要ですね。 雨があたらず、風通しはよく、日当たりもよく、家の中から直接いける場所が理想です。 広さは焚き方にもよりますが一冬で4畳半は必要とも言われています。 広ければ広いなりに、翌年以降の薪の乾燥にも使えるので、無理のない範囲でなるべく広くしておいたほうがいいでしょう。 薪割りスペースも一緒に確保できるとベストですね。

Sakura185
質問者

お礼

確かに置き場も最初から確保しておかなくてはいけませんね。 ありがとうございました。

その他の回答 (4)

  • 6888q
  • ベストアンサー率33% (3/9)
回答No.5

No.4 ペレットストーブのユーザーです。 その思い、よくわかります。 私は、そこまで深くはありませんでしたが、災害時を考えて 最初は電気が不要な暖房器具などを求めていました。 (それもあり補助的に、石油ストーブも保管しています) 限定的ですが、バッテリーやポータブル電源で使える程度の ペレットストーブの機種を選びました。 着火は、手動です。吸排気のファンとペレットの伝送がモー ターで、その部分は、多少でも電気が必要です。 本当は、薪ストーブが欲しかったですが、近隣への迷惑やメ ンテナンス、薪の入手・保管を考えてあきらめました。 薪ストーブでも、ペレットが使える物もあるようですから、 煙や臭いが気になる場合や緊急的に燃料不足になった場合 などを考えると、薪ストーブで、必要に応じてペレットを 燃料にする方法も有りだとは思いますが…。 そもそも、ペレットの製造も文明ですね。失礼いたしました。

Sakura185
質問者

お礼

ペレットストーブ、ちょっと調べてみますね。 ありがとうございました。

  • Jimny134
  • ベストアンサー率21% (3/14)
回答No.4

回答にならないかもしれませんが、 私は、ペレットストーブのユーザーです。 薪ストーブに何を求めていらっしゃるかに よるかと思いますが…。 私は、ペレットストーブにしてよかったと 思っています。 田舎では、ありますが、隣近所に民家がある ので、煙や匂いなどは、気にしています。 薪ストーブだったら無理だったと思います。 ペレットストーブは、煙や匂いも少なく、 煤も少ないのでメンテナンスは、薪ストーブ よりは楽です。 それでも、毎日、灰掃除は必要です。 燃料となるペレットの入手や保管、補給なども 楽ですし、費用も少なくて済むと思います。 唯一、残念なのが、電気を使う点です。 着火は手動ですが、燃料の伝送と吸排気ファン に必要です。音も少しします。 毎日の着火も楽しく、炎も見えますし、遜色 なく楽しめると思います。 選択肢の一つにどうでしょうか?

Sakura185
質問者

お礼

文明に頼らず、昔の生活を、生活のほんの一部に取り入れたいからです。 ペレっトストーブは、電気というおもっきり文明に頼った薪ストーブごっこなんですよね。 文明に頼るならエアコンでいいです。 そのあたりの深い思いがあり、薪なんですねー。 ありがとうございました。

  • E-1077
  • ベストアンサー率25% (3258/12621)
回答No.2

以前に住宅密集地での薪ストーブの使用について・・・という回覧がありまして、なんだか火をつけた時のにおいが火事と間違うほどだったとかで、問題になりました。 煙の方向も問題になり、結局ペレット材を使うとか煙突にフィルターをつけるなど要請されたようです。 我が家には暖炉があるのですが、上記の理由で使用できません。近くに公共交通機関があるのも問題なので。 うまく設置すれば二階における暖房にもなりますので、便利ではありますよね。 昔ほど寛容ではない地区もあるので、周辺の住宅も実際の使用状況を把握しないと、設置しても使えないということもありえますよ。 良くリサーチしてください。

Sakura185
質問者

お礼

住宅密集地で薪ストーブは、そりゃ問題になりますよ(^-^; 大丈夫です、そのあたりはリサーチ済みです。 質問からだいぶ逸脱したご回答でしたので、ベストアンサーは、ごめんなさい。

  • titokani
  • ベストアンサー率19% (341/1726)
回答No.1

こんにちは。 安い鉄板製ですが、薪ストーブを使っています。 メーカーはあまり関係ないように思えます。 煙突をなるべく高くして、よく乾燥した薪をつかうことが大事ですね。 お金がかけられるなら、ストーブ本体よりも、煙突にお金をかけたほうがいいと思います。

Sakura185
質問者

お礼

確かに煙突にお金かかりますね。 メーカーはあまり大事ではないのですか? 最近じゃ、カラマツストーブもありますから、いろんな種類を教えていただきたかったのですが。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 薪ストーブの設置について

    お世話になります。 また質問に来ましたが・・・。 新築中自宅には薪ストーブを設置するようになっています。 ところが、設計士さんが薪ストーブは確認申請は出していないと言うのです。また、薪ストーブを設置するための仕上げにはしていないと言うのです。 また、薪ストーブを設置するに当たっての吸気や排気などの計算は、ジャロジー窓がついているので計算しなくてもいいでしょうと言います。 吸気や排気などの計算は私にはわからないので、計算をしなくてもいいのかどうかわかりませんが、設計士さんがこんなことを言うのもおかしいと思うのですが、薪ストーブの設置についてはこんな程度の感覚でいいのでしょうか? 薪ストーブを設置するに当たっては、火気使用室と同じく、いろんな配慮をしなければならないと思っていたのですが、違うのでしょうか? 設計士さんは、今までたくさんの薪ストーブをつけたけれど、火気使用室と同じ扱いにしてほしいなどと言われたこともないと言います。 私の解釈が間違っているのでしょうか? 設計士さんは、それなら薪ストーブの周りをマントルピースのように囲んでしまえば問題ないと言いますが、本当にこれでいいのでしょうか? 設置場所は,コンクリートの土間で、壁や天井周囲は、杉板です。 土間それ自体は、吹き抜けになっています。 どなたか薪ストーブの設置についてアドバイスをお願いします。

  • 薪ストーブをあきらめきれません。

    新築して5年になります。 その間薪ストーブのことを諦めきれず現在に至っております。 現在の自宅が住宅地の一角であること、薪の調達に手間取る こと、女房の反対されたこと等色々な理由により薪ストーブ の設置は諦めはしたものの、冬が来るたびに後悔の念に耐えません。 そこで、暖房器具というよりもせめてインテリアとして薪ストーブ を楽しむためには、どうしたらいいでしょうか。 電気式のストーブはかなり見劣りするでしょうか。 ちなみに、寒さ対策としては床暖房を替わりに入れたため、 それだけで十分暖は取れている状況です。

  • ■輸入薪ストーブについて教えてください

    新築で薪ストーブを設置したいのですがこみこみどれくらいかかるのでしょうか? 予定吹き抜け 垂直屋根抜きH=6m程度 部屋のコーナーに設置耐火ボード3枚 薪ストーブ30万程度予定です。 また、薪ストーブ本体を検索すると値引きで売っていないのですが、輸入薪ストーブは値引き無しなのでしょうか? 併せて教えてください。

  • 薪ストーブのメーカーについて

    この度、薪ストーブを別荘新築伴い設置しようと考えています。 アメリカ、欧州に多々メーカーがあると思いますが、全くの素人で、どこのメーカーのどのサイズを選んで良いのかわかりません。 ちなみに、LDKは、吹き抜けつきの20畳です。この場合、2階居室も、薪ストーブで温かくなるものでしょうか? どなたか、お詳しい方のアドバイスをお願いいたします。

  • 薪ストーブの性能

    書き込みするカテゴリーが違ったようなので、こちらで改めて質問させて頂きます。 現在、家を新築中です。 薪ストーブ設置の予定ですが、選んだ薪ストーブの性能をもっと詳しく知りたいのですが、ネットを検索してもカタログに載っているような事くらいしか調べられません。 購入する薪ストーブは、 「 バーモントキャスティングス社 アスペン 」です。 使い勝手など、実際使われている方などのご感想を聞かせてください。 ちなみに、煙突は直上の2重煙突、設置するリビングの広さは20帖ほど、地域は関東北部です。

  • 薪ストーブについて教えてください!!!

    今、家を建てようとしているのですが、 是非、薪ストーブをリビングにおきたいと考えています。 ただ、全然知識が無いので、自分なりに 調べてみたのですが、どうもしっくりきません。 で、皆さんに教えていただきたいのですが、 ・薪ストーブはどこのメーカーがいいのでしょうか?   比較できるサイトとかがあったら教えていただけると助かります。   もしくは、経験談を教えてください!!! ・ランニングコストはいくらぐらいかかるものでしょうか? ・一般的にメンテナンスはどんな風なことがあるのでしょうか? 初歩的な質問で申し訳ありませんが、 よろしくお願いいたします。

  • 薪ストーブやめて!!

    と前のお宅に言いたいです。 4メートル幅しかない道路を挟んで、最近建て替えたお宅が薪ストーブを使い始めました。 完成直前、煙突ができても意識していなかったのが、マツコ&有田の怒り新党という番組を見て 唖然としました。 視聴者が投稿したように本当に臭くてたまらないのだろうか?不安感がつのっていましたが、  今冬、嫌な予感は的中・・・。 色々調べて、火付きの時だけ煙が出るとか、それ以外においはしないとかいう話を信じて しばらく様子をみていましたが、火付けをしたであろう時は目がしみるほどの臭いで その後も少し刺激がやわらぐものの、近所中に臭いが充満している。 そうした臭いに気づき始めた近所の人たちから悪口が聞こえ出しました。 でも、臭いがおさまらないところをみると、みなさん直接は文句を言ったりしていないようです。 私もこの先仲良くお付き合いしていきたいと思い、我慢はしていますが、 夜や朝早くに火付けをしても、喚起が必要な風呂場などから家の中まで臭いが入ったり、 朝窓を開けたくても臭いがしないか確認してからしか開けられません。 たとえ使わないように求めても、強制力はないと知っていますが 近所の悪口が薪ストーブ以外のそのお宅の家族にまで膨れても、このまま黙っていた方が いいでしょうか? そもそも、あまり雪も降らない九州で、しかも住宅密集地でなぜ使おうと思ったのでしょう。 昨年は、何度もお庭でバーベキューをしていましたが、洗濯物を干しているのが分かっていても 気にしないくらいだから、近所への配慮など何も考えていないのでしょうか。 私もだんだん怒りを感じるようになり、最近ではもう無理に付き合わなくてもいいのではないかと 思うようになりました。 そのお宅が留守にしている時は心からホッとしてしまいます。 正直、顔も合わせたくありません。 しかし、何も伝えないうちから一方的に突き放すのも違うような気がします。 みなさんは、薪ストーブのことで、こんな注意をしたら円満に収まったとか、反対にこんな注意をされて気をつけるようになったという方がいらっしゃいましたら助言頂けますか? けれども、どんなに気を付けても、臭いだけではなく、すすも飛んでいるのですよね・・・ 撤去してほしいのが本音です!!

  • 薪ストーブ用のフェンス、ストーブガード、おすすめを教えて下さい。

    薪ストーブを使っていますが、子供が二歳になりさわってやけどなどの事故を防ぐためのストーブフェンスを探しています。   ファンヒータ用のですと、使えない様ですし(もし薪ストーブにも使えるのがあればお教えください) おすすめのタイプ、商品、メーカーなどあればお教えください。安く売っているサイトなどもあれば、よろしくお願いします。 ねじで壁に固定するタイプでもいいのですが、できたら、壁や床などの穴をあけずに、なおかつ安全に使えるものがあればうれしいのですが。 ちなみに、薪ストーブは平面に設置していて、コーナーに置いているわけではありません。サイズは、縦55センチ横55センチ高さ80センチです。(高さは、ストーブより低くても構わないと思います)

  • 薪ストーブを使われている方にお聞きしたいです

    東海地方に新築計画中で薪ストーブの導入を考えています。大きな吹き抜けがあるので、床暖房では効かないのではとの心配からです。 併用するのはコストが掛り過ぎるという事で、二者択一で、薪ストーブに決まりそうです。 気懸かりなのは薪の入手ルートや薪割り作業、保管場所など沢山ありますが、何よりご近所から苦情が来ないかという事です。 主人は性能の良いストーブならそんな煙害はないと申しますし、自然の排気であることを説明して分かってもらえばいいと言います。 最近は焚き火などにも厳しい風潮ですし、近所にうるさい方の心当たりもあります。 もし薪ストーブを選んで、ご近所を気にして使えなかったら身も蓋もありません。 実際、使われていらっしゃる方(とくに住宅地に住んでらっしゃる方)その点はどうなのでしょうか。 他にもメリット、デメリット何でも良いのでご意見お聞かせ下さい。 どうぞ宜しくお願い致します。

  • オール電化か薪ストーブか?

    東北の寒冷地に住んでいます。新築を立てる予定ですが、暖房がまだ決まっておりません。 リビング・ダイニングキッチン・居間がL字型につながっており、全部で32畳(16坪)の広さがあります。 他の各部屋には石油ヒーターをおく予定ですが、部屋の中心である、32畳(16坪)の部屋だけ決まっておりません。 日中家に必ずいますし、日中電気の使用量も多いとい思います。オール電化は日中電気を使うと、かえって高くなる と聞きましたが本当でしょうか? また薪ストーブも候補にあがておりますが、薪ストーブだけで32畳の面積を暖かくすることはできるのでしょうか? その他お勧めの暖房方法などございましたら、ご返答お願います。