• ベストアンサー

国民投票法案に賛成?反対?

国民投票法案に賛成?反対? これまで、世論では国民投票はあるべき!だと思っていました。 私も、憲法など重要な法律は国民の総意が必要だと思うからです。 「国民投票法案反対」意見を見たところ、改憲に反対だから!という事を書いていました。 国民投票がとても危険だというのです。なぜ? 一部の人たちがまるで国民の総意のように騒いでいるのだから、国民投票に賛成しても問題ないのではないかと思うのですが? いわゆる、自分達の主義主張が通らなくなる!事を恐れてるだけに感じます。 皆さんの意見を教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tojyo
  • ベストアンサー率10% (117/1066)
回答No.5

日本国憲法には、「憲法改正には国民投票が必要だ」とは書いてありますが、「国民投票をどのように行うか」にはまったく触れていません。 したがって「国民投票」を規定する法律は必ず必要です。 問題は棄権票・白票の扱いでしょう。 そもそも棄権票・白票を投票総数に入れたとすれば、おそらくほとんどの国民投票は却下されるでしょう。かといって棄権票・白票を投票総数に入れなければ国民の総意とは言い切れないでしょう。 また、国民が直接投票できるのならば、「代議士制」は必要ないのでは?という議論にもつながりますから・・・。

oshikata
質問者

お礼

ご意見ありがとうございました。 確かに、日本国憲法のなかに国民投票により改憲する。と書いてあります。 これは国民投票が今まで無かったこと自体、おかしいということです。 投票権は国民にとって、大切な権利です。 執行する、しないの自由はありますが、それを選択するのは自分自身のはず。 国民投票を反対しているのは、国民の権利を反対していることと同じです。

その他の回答 (4)

  • hisakaki
  • ベストアンサー率26% (27/103)
回答No.4

少数意見を尊重しつつ多数決で物事を決めるのが、民主制の原則でしょう。従って政府案で充分でしょう。反対の方は、棄権などせず反対票を入れるべきで、危機感のある方は、お誘いの上投票に臨むのが妥当と考えます。 ここらで一票の尊さを考えるべきでしょう。私一人が反対してもとか、賛成してもとか考えず、選挙に先ず行きましょう。そして周りの人を誘って国民票にも行きましょう。棄権ばかりしていたら、日本はどんどんおかしな方向へ進みます。 投票率の歯止め等何の意味もありません。極身近な投票所に行けない事由等、その気になれば何物でもない筈です。民主制を守るべきです。

oshikata
質問者

お礼

ご意見ありがとうございました。 投票に棄権した人は白票と同じそれは、どちらでも良いということですよね? 無効票が半数を超えたら、それはやり直せば良いと思います。 日本国憲法に改憲は国民投票でするように書いてあるのに、国民投票が無いのは変です。 民主主義の観点からも国民投票が行われるべきでしょう。

noname#184205
noname#184205
回答No.3

今回の国民投票法案は、あくまでも憲法改正のためだけの物です。 憲法以外の問題についても国民の意思を直接問う、あるいは国民側から発動を要求できるような物ではありません。 また賛成票数についても、有効投票数の過半数と言う事で#2の方の数よりさらに少なくて良いようです。 さらに複数の改正点についての個別投票で無く、改正憲法全体に対する一括投票の場合、果たして国民の意思を正しく表しているといえるでしょうか。 しかも期限を定めて強行採決もいとわないと言うのでは、果たして本当に国民の意見を聞くための法律なのか大いに疑問です。

oshikata
質問者

お礼

ご意見ありがとうございました。 反対意見に国民の20%で改憲できる!というのを見ました。 http://www.kyodo-center.jp/download/pdf/070201kaiken.pdf 国民の51%で国民投票は成立 そのうち白票は10% 反対20% 賛成21% で成立する。????? したがって賛成20%:反対80%だも成立する国民投票を反対する。 残り49%+白票10%は皆反対しているそうです。(勝手な解釈ですが) どんな計算でこうなる? こんな反対意見を見るたび逆に賛成してしまう気持ちになります。 私も民主主義の観点からも当然だと考えています。

  • aozola
  • ベストアンサー率12% (72/563)
回答No.2

現状の案では反対ですね、確か今の案だと投票率は考慮しなくて、投票した人の中の過半数のようです、またマスコミについても抜け道があって、きちっとした規制にはなってなくて、金をかければプロパガンダ的に情報操作できるような形のようです、 それに、最初のほうで書きましたが、今の案だと投票した人のうちの過半数なので、政府の支持者、まあようは学会とかと総動員すれば特定の団体の意見で憲法等を変えれるようなので、そのあたりが反対している人の理由らしいですね、 つまり、今の国民投票案はどうもだめなようで、反対している人もよく分かっている人はそういう意味から反対しているようです。

oshikata
質問者

お礼

ご意見ありがとうございました。 確かに、特定の団体からの情報操作は危うい結果をもたらすことは想像がつきます。 ただ、学会はどちらかといえば反対派のようです。 しかし、自分達の都合の良い法案にした場合大変なので監視する必要は感じます。 現行の議員による立法でもかなり特定の団体の影響がある様ですが。 ただ、国民の直接投票という選択肢を削ぐことは考え物です。 この法律に反対しているところは、在日組織のようで反日団体が言っているようです。

noname#39605
noname#39605
回答No.1

本当にその投票が国民の総意になるならば問題はないと思います。 もし仮に総意とならないのなら怖い気もしますが。 選挙ですら行かない人が多いですよね。 でも選ばれた人たちは国民の代表となります。 そういう危険もあるんじゃないでしょうか。 それとか○○さんがこうだから・・・とか。 私は賛成か反対かどちらがいいか分かりません。

oshikata
質問者

お礼

ご意見ありがとうございました。 >もし仮に総意とならないのなら怖い気もしますが。 当然その危険はあると思います。 ならば、国民の60%以上の投票が必要とすればよいのでは? >それとか○○さんがこうだから・・・とか。 これはどうでしょう?私も「XXXさんに投票して」と頼まれても自分で決めた人に投票します。 その後聞かれても「XXXさんに入れた」と答えます。 それより、マスコミの情報の方が恐いと考えます。 とりあえず、その様な危険性は考慮すべきだと思うのですが。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう