転職を考えている私のコミュニケーションスキル向上の方法

このQ&Aのポイント
  • パート勤務から土日休みの正社員に転職を考えているが、以前の就職経験で人間関係の悪化により辞めた経験がある。
  • 消極的な性格があり、相手に質問や相談をすることが苦手で、怒られることも多かったが、成長して積極的な姿勢ができるようになった。
  • しかし、現在の上司と相性が合わず、相手の反応に怯えて質問や相談をすることができず、困っている。どうすれば自信を持って意見を言えるようになるか。
回答を見る
  • ベストアンサー

転職を考えています

私は今現在、平日休みのパート勤務をしています。 土日休みの正社員になろうかと考えているのですが、 一度就職したのですが、人間関係の悪化で辞めました。 私は消極的なところがあり、解らないことがあったりしてもきけなようなところがあり、そのことでずいぶん怒られました。今ではずいぶん積極的なり、きけるようになりました。ですが、今の上司とはあまり相性があわず、そんなこといちいち聞くな!とかそんなことも解らないのか?とか言うため、再び聞いたりすることができなくなりました。 トラブルを報告しても、そんなことしるかとか、適当に答えろとかいうので相談する気になれません。 それでもがんばって聞いたり言ったりするべきだと解っているのですが、自分はそんなに強くないので、言うことができません。 どうやったら、それでも言ったりすることができるようになるでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • gondesu
  • ベストアンサー率31% (266/839)
回答No.5

#4です。 丁寧なお礼ありがとうございました。 他の方のお礼を見て、やっと状況が見えてきました(笑) 最初の質問にあった >どうやったら、それでも言ったりすることができるようになるでしょうか? ですが、相性の合わないその人(上司)なだけに、minaokanoさんが仕事の事を言えなくなってしまうのは当然ですね。 こういう上司は、人間的に小さく詰まらない人ですから、これからは上司を飛び越して店長に直接話すのも良いかもしれません。 当然、あとで店長から上司へ話しが行く事でしょう。 そのときはハッキリと「質問や相談をしてるのに一切聞く耳持たずな態度なので店長に言いました」と言い切っても良いかもしれません。 こういう人は、上にペコペコし部下には偉そうにしてるんですよね。 転職して、次の職場でも人間関係で悩むかもしれません。 でも、次の職場では今のminaokanoさんを皆知りません。 つまり、自分が変われる・本当の自分の姿を出せるチャンスだと思うのです。 一生懸命働いてるのにも関わらず給与が安く、上司の顔色を伺いながら働くより、思い切って転職するのも1つの道だと思いますよ。

minaokano
質問者

補足

同じ職場の人にも少々相談してみました。 やはり店長に言った方がいいといわれました。 また、言いにくいようだったら、メモでも書いておけばいいとも言われました。

その他の回答 (5)

  • -Daisy-
  • ベストアンサー率26% (12/45)
回答No.6

No.1です。 いろんな見解があると思いますが、これも一つの見解として参考にして下さい。 私は、現仕事上 貴方の上司の気持ちもよくわかります。 貴方にとっては、正当な質問や対処であっても上司からすれば・・・ 今までに類似した状況は幾度もあり その度指示指導をして来たにもかかわらず わずかな状況の変化に貴方が対応できず 同じようなことを繰り返している・・ということはありませんか? サービス業ともなると そのトラブルは五万とあり その一つ一つの対処法を説明することなど不可能に近いと思われます。 ある程度パターン化して指導がなされていると思われます。 そして上司も人間なのですよ。上司から貴方への相性というのもあると思います。貴方と同じ立場で働く人たちとその上司との相性はどうですか?どの人にも同じようであり 皆がその上司に不満を抱いているのなら 店長への直訴も良しでしょう。しかしそうでないのなら 貴方にも何らかの原因があるはずです。‘人を叱る’という行為はとてもエネルギーの要る行為です。好き好んですることではないのです。 部下である以上、上司の考えを理解し その上司の望む成果(仕事)返すのも大切なことではないでしょうか。

minaokano
質問者

補足

一緒に働いている人も上司はいい加減という評価でした。 そういうふうに店長に言った方がいいとも言われました。 けど、そんなことを言うと関係がさらに悪くなりそうなので、 言わなかったこともいいました。 思い切って、直接、上司に自分が思っていることをいい、 それでもいい加減な対応するようでしたら、店長に言おうと思います。

  • gondesu
  • ベストアンサー率31% (266/839)
回答No.4

こんにちは。 なかなかツワモノの上司ですね。 誰にでも相性ってありますし、どこへ行っても相性の悪い人って職場で居ますからね。 >そんなこといちいち聞くな!とかそんなことも解らないのか?とか言うため、再び聞いたりすることができなくなりました。 多分、苦手意識が先行してるから、再び聞くのが出来なくなってしまったのかもしれませんね。 同じ事を何度も聞いているのであれば、確かに怒られてしまいますが、初めて聞くのであれば、先ず自分が冷静になって考えを纏めてから質問したりしたらどうでしょう。 きっと、上司と話をするときに勢いをつけて話しているように思えるので・・・ >トラブルを報告しても、そんなことしるかとか、適当に答えろとかいうので相談する気になれません。 相談する気になれないのは当然です。 上司として・高い給与をもらっている役職者として失格である態度です。今度適当に答えろと言われたら「うちの上司に確認したところ○○という事ですので・・・」って相手に伝えましょう。 相手はきっと「上司と話をさせろ」と言うハズですので、その時にその上司から話をさせれば良いのですから。 どうせ辞めるなら、とことんその上司に質問やトラブル報告を投げてやってから辞めるのも手です。 確かに、嫌なことがあったら「転職する」という考えは安易ではありますが、不幸にもその上司は役職者として人材育成では失格ですし、責任感が無いように感じますので。 ただ、どこへ行っても人間関係や相性の合わない人は必ず1人は居ますので、相性が合わないからと逃げたり嘆くだけでなく、合わない人への対処法を得ておくのも良いですよ。 自分が正しいと思ったら、例え上司に反対されたらその上の上司に相談に行くとか、手はいくらでもありますからね。 全然アドバイスになってませんが・・・

minaokano
質問者

補足

私も正直、上司は自分の立場しか考えてないと思っています。 以前にもなぜセールの値段から通常の値段にもどったのか?ということを店長に聞かれ、正直に自分の思ったことをいいましたら、 その上司に余計なこと言うなと怒られました。 以前も気分が悪くなり早退したことがあり、その時は上司が休みの日だったため、違う方に言って帰ったのですが、次の日に荷物が入ってきて、人が私の他に2人しかいないために品出しをしていると、上司が出社してきて30分しか経っていないのに、なぜ言わないんだと怒られました。私としては人がいないので、品出しが落ち着いてから言うおうと思ったのですが……。他の人に、明らかに私に対する態度だけ違うと言われました。

回答No.3

>そんなこといちいち聞くな! まとめて聞いて下さい。 >とかそんなことも解らないのか? 人に聞く前に調べて下さい。 >トラブルを報告しても、そんなことしるかとか、適当に答えろとか 多分トラブルじゃないんでしょう。 指示通り適当に答えてください。 一応上司に相談したという記録は取っておきましょう。 >どうやったら、それでも言ったりすることができるようになるでしょうか? 上記一通りやってみてください。

minaokano
質問者

補足

一応、自分なりに考えて調べてみて、わからないから聞いています。 あと、自分の判断が正しいか判断してもらうためにも聞いていることもあります。 トラブルに関しては以前、サンダルのクレームのさい、私はお客様からうけとった商品をメーカーに送って調査してもらって、そのうえでお客様に連絡しようと思ったのですが、上司は調査はお金も時間ががかかるし、そんなことでいちいちメーカーに聞くな適当に答えて返金しろ。 お客様はそんなに履いてないのになぜすぐにダメになってしまったか? ということを知りたかったのですが、それにしても、どうみてもかなり履いているから、今度からはそう言えとかいいます。しかし、そんなことを言ったらお客様は怒ると思いますし、そんなこと言えません。

  • aya-u
  • ベストアンサー率24% (99/397)
回答No.2

ちょっと合わないとすぐやめたくなる。 この先も心配です。

minaokano
質問者

補足

その上司のことでやめたいと思っているわけではありません。 一番の理由は平日休みで、みんなと休みが合わないという理由からです。また、仕事のわりに時給が低いのも不満です。

  • -Daisy-
  • ベストアンサー率26% (12/45)
回答No.1

貴方の年齢は?独身または既婚者?どのような仕事をしているのですか?

minaokano
質問者

補足

年齢は29歳で独身です。 仕事はスーパーで品出しと注文です。

関連するQ&A

  • 働きながら転職は可能か?

    今日で雇用保険が切れました。今後は収入を得ながら就活をしようと考えています。でも働きながら18時以降とかに面接はして頂けるのでしょうか。 (1)決まるまで正社員として事務の仕事を18時までフルで働く(土日休み) (2)前々職のパート先で土日は完全に働き、平日の2、3日の休みで  フルタイム働く(これは前職の正社員事務の仕事を見つけるために  パートとして働いていた。) (3)新たにパートをする12時~20時頃までの仕事(事務以外の仕事) (4)新たにパートをする9時~17時までの仕事(事務の仕事)  どの働き方にするか悩んでいます。有給もとれないので、転職活動ができるか不安です。 最低でも来年の1月中には行きたい会社に巡り合いたい。自分からも会社に出向いてアプローチもしてきました。しかし、就職氷河期である昨今ではなかなか。(1)~(4)で勤務しても、あればすぐ退職するつもりですが、とにかく今は自分の収入のために働きたいのです。また将来ビジョンもあります。また、転職が4回目なので、履歴書に書きにくいので、(2)の働き方とかを考えています。別に人間関係でやめたんではないことをアピールもしたいので。転職活動中に知人が承諾してくれて、資格の勉強しながら、この会社に入社したと答えるつもりです。 筆記試験や面接試験融通はきくものなのでしょうか。

  • [仕事]転職しようか悩んでます。

    転職の事で相談です… 22歳事務職。3年目。パート 土日祝休み。 パートですが営業所に事務が私しかいないので事務全般任されています。 不況の影響で私が働いている営業所が無くなります。 それに伴い別の営業所に行かないかと上司に言っていただいたのですが悩んでいます。 今の状況(パート)のまま別の営業所に行くか、仕事を辞めて正社員を探すか‥ 今後の事を考え、社保も加入したいので、正社員で働ける職場を探したいと思うのですが‥ 私は今までに一度も正社員の経験が無く、今辞めてもこの景気が悪い状況の中で仕事が見つかるか不安です(;_;) とりあえず別の営業所に行って景気の状況を見ながら転職した方がいいのか‥ 私がそこの営業所に行く事によってそこの営業所で働いている事務のパートさんに辞めてもらう形になってしまうのでそれもなんか申し訳なくて‥ 正社員で仕事を探しているので、いずれ今の会社を辞めると思うので、だったらそこの営業所に元からいた事務のパートさんに働いてもらっている方がいいのかなとか‥ 余計な事まで色々考えてしまいます‥。 やはり今の時期は転職は辞めておいた方がいいのでしょうか。。 長文すみませんm(__)m ご意見宜しくお願い致します(;_;)

  • 正社員で働き続けるには

    婚約しました。彼は正社員で働き続けてほしいそうです。 私はもうすぐ今の会社を退職するのですが、次の希望職種は土日出勤必須です。彼は土日が休みで平日は出張が多いのでほとんど帰ってきません。なので、会える時間はかなり少なくなってしまいます。 パートでよいと言うなら土日が休みの仕事を優先して探しますが、正社員として働いてほしいなら、私もやりたい職種で探したいために土日出勤は仕方がないとの考えです。このような理由でしたら、あなたは納得しますか?

  • 転職先が決まらなくて迷っています

     現在、小学生(高学年)の子どもを持つシングルマザーです。  最近離職したのですが、今は探している最中で普段、実家に住んでいます。  子供が発達が遅れておりそのためパート職や時短などをしてきましたが、本当は正社員を目指しています。  しかし、求人を見ると夜遅くまでになるものとかやはり子供を持つ身なので子供の行事や病気などに実家の親を頼ることも出来ますが、全てにおいてお願いすることも出来ないので、今から選ぶ職業をどう選択していいのかが迷いすぎて決まりません。  一度、ダメもとで事務の正社員を書類選考に送りましたが落ちました。職歴もそうでしょうが、子供の件を話したのでリスクがあること、年齢的なものもあって即日落とされたようです(翌日には書類が戻ってきました)。  やはり正社員というのはまだ無理なのでしょうか?  なぜパートにしたり残業を出来ないのかというとこの辺ではそのうち中学に上がると部活が始まり、土日祝関係なく送迎の必要が出てくることがあります。 部活では活躍できなくても練習試合が重なればその都度送迎で、基本的に個々で親が送迎になります。 また、日々の宿題を教えてやっているため、遅くなると待っている子供にも負担をかけてしまいます。かといって宿題放棄は出来ないので、出来るだけ見てやりたいと思っています。  そして問題はこの先、数回にわたり何度も休みが生じます(早退も含め)、子どもの行事や懇談など避けられないものもあります。  そのため私は今どういう仕事を選んだらいいのか?全く分かりません。そして時間だけが過ぎています。今回を最後の転職にしたく、そのためには正社員が最終目的なのですが、今の段階では初めはパートでも時間的に厳しかったり、良い時間帯は年齢的に弾かれてしまったりで本当にどうしたら良いのか分かりません。  そこで私の立場であればどうしていけば最善なのか、どうかアドバイスをください。年齢は44歳になります。そしてどうしても正社員がないのならパートで細々とせめてもの生活費を稼ぐしかないのかもしれないです。介護なら正社員も沢山有ると思いますが、これも土日祝関係のないものになります。 追記になりますが、兄弟がおりこちらも進学が重なっておりどうにかして本人が希望しているため大学までの進学はさせてやりたいです。奨学金を使えば、今のところ出来ないこともない額は学資保険や、生まれたころからの貯金を削りながら用意出来そうです。  よろしくお願いします。  迷っている点。 ・フルタイムパートで希望の時間がなければWワークで繋ぐ。(国保、国民年金) ・フルタイムパートで土日祝休みを見つける(社会保険に加入) ・思い切って正社員を探し続ける(土日休みまででも良い) いきなりの正社員は厳しいだろうというのが私の見解です。(年齢と派遣を含めた転職歴の多さ)  

  • 転職について

    社会人になって3ヶ月ですが転職活動を始めました。 現在は事務をしています。 甘ったれているとも思います。 こんな考えで転職しても、どこに行っても同じことの繰り返しでしょうか。 1、会社がパート中心にまわっており、パートの休みに合わせて社員の休みが決まるので、休みは必ず平日。土日はほぼ0 (私のやりたいことが、土日にしかできないことが多いです。シフトを決める社員は土日休み) 2、社員のみ休み希望はほとんど出せず、有給もない(パートは有給で海外に行ったりするので、その間私が一人になる) 3、GW、年末年始、お盆などの休暇は全てなし 4、10時か12時からの出勤(たまに8時)で、終わりは必ず20~23時。生活リズムが狂い、睡眠障害、鬱の傾向あり。生理不順や便秘もひどい 5、高卒派遣、パートなどが9割を占めるので、考え方が合わない。 社員は穴埋め的な考え方 6、結婚してから続けられる仕事ではなく、出会いもなく、未来もない。 7、そこそこの国立大学で四年間法律の勉強を頑張ってきたが、その意味さえもなくなるような会社 8、仕事が合わない(スピード重視なところがあり性格とは真逆) 9、仕事をひとりで全部任され、終電を逃したこともあり、昼休憩が16~18時を過ぎることも いいところは、残業代がつくところと、 低レベルな人は多いけれどいい人も多いところです。 厳しい意見で構いません。 よろしくお願いいたします。

  • 転職活動で困ったこと

    今、転職活動中なのですが、 私の志望は、正社員で土日休みを第一希望としています。 実際、就職活動をしてみて、厳しい事を実感。 一人の枠に、50人以上の人がつめかけ、 なかなか決まりません。 特に、私が希望している土日休みの正社員という条件は 誰もが望む人気のようで…。 そこで、以下の会社にも応募してみました。 私が望む希望とはずれたものです。 このまま正社員に受からなかったら、どうしようという不安からです。 内定しそうなら、どの道を選んで行く方が良いでしょうか? ========================== A ◎土日を休めないショップの販売、正社員  オープニングスタッフ B ◎土日を休めないショップの販売、契約社員  ただし、ここは、上記の正社員の仕事より 私がやりたい内容。 (しかし、正社員登用なし、6年で雇いどめ) C ☆上記の会社のいずれにも行かないで、 今後も、最初の希望「正社員で土日休み」の会社に行けるように 就職活動をし続ける。 D ☆Bの契約社員をしながら、就職活動。 「正社員で土日休み」の会社の面接を 受け続ける。 ====================== 私が土日休みを希望する理由は、 これまで続けてきた趣味のサークルを続けたいからですが、 土日に休めない場合、サークルはできなくなります。 それは自分の生きがいなので、どうしても続けたいのですが、 社員になれないとなれば、この希望もなくすしかないのかなと 暗く考えてしまっています。 できるなら、土日休みの社員になりたいのですが、 それは難しいでしょうか…。 ご意見とアドバイスをお願いします。

  • たくさん働きたいパートさんと人件費削減

    こんばんは。 パートさんがたくさん働きたいというのですが、社員の私は、上司から、人件費を削りたいから、よぶんな出勤はさせないよういわれています。 こういった場合、どういえば一番角が立たずにうけいれてもらえるのでしょうか? 私とパートさんは事務をおこなっており、休日は会社カレンダーによります。パートさんは土日も休みです。会社カレンダーが平日を休日と指定すると、パートさんは土日にくわえて平日も休みになり、出勤が減ってしまいます。 また、営業の休日出勤日というのがあって、この日はパートは休みで社員の私だけ出勤し、振り替え休日をとるということになっています。 土日や休日出勤日は社員が出るようにといわれています。パートさんが出るとそのぶん給料をだすことになるからです(社員なら出勤日数が多くない限りいくらでも調整できるので) でもパートさんは、お金を稼ぎたいから休日出勤日は自分が出るから社員のわたしに休んでいいといいます。でも拒絶するしかありません。 みなさんならどう対応しますか?

  • 女性にとって結婚前の転職

    今年で25歳になります。 結婚するのでついてきて欲しいということで 同棲していた東京から仕事を辞め、彼の地元へと引越しました。 しかし家族や彼の仕事の都合があり、結婚式の予定を立て始めるのは来年になりそうです。 今、私の仕事探しで悩んでいるのですが、 近い将来で結婚、出産をすることを考えるとどのような仕事についていいのか悩んでいます。 まだ若いということもあるので、しっかりフルタイムの正社員で働く仕事を選んだほうがいいのか、 それともパートで時間にも余裕がある仕事をした方がいいのか悩んでいます。 世間の25歳で未婚の女性はバリバリと働いていると思うので、 いくら結婚が決まっているからと言って現在はまだ未婚の私が、 ここで妥協した仕事を選んでいいのかわかりません。 今まで平日が休みの仕事だったため、 土日が休みの仕事を探すとなると意外と選択肢が少なくてその部分にも困っています。 結婚している女性の方、同じ立場に悩んだ方、アドバイスをいただきたいです。

  • 平日が休み

    お仕事されてる方は平日が休み。土日が休み。不規則等いろいろだと思いますが、自分は平日が休みでフレックスタイム勤務です。土日休みはありません。工場で働いてますが工場で平日が休みなんて他にもあるんでしょうか? ここで皆さんにアンケートです。 3点程です。 1・休日について知りたいです。 2・フレックスタイム勤務ですか? 3・正社員ですか? 自分は1は平日休みで毎月シフト組まれます。 2・フレックスタイムです。 3・正社員です。

  • 転職活動について

    ある会社の一次面接合格の連絡を頂きました。 後日、最終面接なんですが、一つ心配なことがあります。 平日休みなんです。以前の会社も平日休みだったので、 ・メリット(役所、病院、銀行など利用できるなど) ・デメリット(周りと休みが合わない・イベントに参加できないなど) は分かってます。 離職して2ヶ月、少し焦りもあったので、平日休みも少し妥協しての応募でした。 将来のことを考えると、土日休みの会社が良かったのかな…と今更考えてしまいます。 まだ、内定を頂けるか分かりませんが、今の段階で辞退した方が良いのでしょうか? また、他の企業に応募しても良いのでしょうか?