• 締切済み

青色申告自分でするには??

主人が保険会社の営業に就き、青色申告をするようになって今回で3回目です。今は税理士さんにやってもらっていますが経費もかかるので、次回からは自分たちでしたいと思い検討中です。 恥ずかしながら私は簿記に関してほとんど知識がなく、通信教育で日商簿記3級を2ヶ月勉強しただけで資格は取得していません・・。 申告するにあたって会計ソフトがあればできるでしょうか? 今までは毎月領収証に「接待交際費」「旅費交通費」「事務所関連費」等々裏書して税理士さんに送っていましたが、それをパソコンに入力する感じですか?それだけではなくてすごく難しいのではないかと少々気が引けてしまってます。 何かお勧めのソフトがあれば教えて頂きたいのと、こんな私はまず何から手をつければいいのかアドバイス頂きたいです。宜しくお願いします。

みんなの回答

回答No.2

青色申告会が出している「ブルーリターンA]をお勧めします。 1つで日常処理、固定資産管理、青色決算書・消費税申告書・事業主の確定申告書作成まで出来て、弥生よりかなりお安いです。 家事按分、減価償却など(登録のやり方次第ですが)ボタン一つで仕訳が出てきたり、決算が楽になっています。 マニュアルが4冊あり、2冊は日常処理と決算の時の仕訳例のマニュアルで、青色独特の仕訳ものってるので重宝してます。 購入に関してはお住まいの市町村の青色申告会に相談して良かったら入ってみて下さい。 会によっては会員さんに複式簿記の講習会やサポートしてたりもするし、他の個人事業主さんがどうしてるかも判りますしね^^ 私は簿記経験者ですが個人的には、会計ソフト導入から1年は並行して現金出納帳もしくは振替伝票を手でつけてみるのをお勧めします。 とにかく入力ミス多いし、慣れないうちはデータ飛ぶ可能性もあるし、簿記の勉強かじったことでもある方ならそのうち段々判ってくると思いますので。 がんばりましょう^^

参考URL:
http://www.bluereturna.jp/
hiromin73
質問者

お礼

『ブルーリターンA』とは初めて知りました!とても勝手が良さそうですね。ちょっと情報収集してみようと思います。 とてもわかりやすい説明とアドバイスありがとうございました。 頑張ります(^^)q

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • sapporo30
  • ベストアンサー率33% (905/2715)
回答No.1

保険会社の営業であれば、そんなに難しくないですよ。 > 「接待交際費」「旅費交通費」「事務所関連費」等々裏書して > 税理士さんに送っていましたが、それをパソコンに入力する > 感じですか そうです。 > お勧めのソフト 弥生とか。一番売れているのですね。 質問しやすいですから。

hiromin73
質問者

お礼

そんなに難しくないですよ、の一言に勇気付けられました。 パソコンに入力すればいいのですね。弥生って有名ですよね。質問しやすいのはありがたいです。 早速のご回答ありがとうございました<(_ _*)>

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 青色申告

    はじめまして!! 今年2月から自営業になり、青色申告しました。 帳簿の管理は妻の私です。私は今まで事務の仕事すらしたことが ないのに、複式簿記で65万円控除を受けたいと思ってます 早速、申告ソフトを買い勉強しつつ、無料の税理士さんに教えて いただき帳簿の記入をしています。 でも、やはり難しいです。今の仕事は建設業で物を売るとか はないので、帳簿に書くのは働いた分の売り上げ 経費などです。 来年初めて、確定申告しに行きます。 やはり最初は10万円控除のほうがいいのでしょうか? 青色申告承認申請書には複式簿記で記入するにマルをしたのですが もうこれ以上複式簿記ではできないと思ったら 簡易簿記にしてもいいのでしょうか?簡易簿記がどんなやり方か 知らないんですが 税務署にも申請しなおしたほうがいいのでしょうか?

  • 青色申告

    釣具屋を経営しています。 お店をやってもう10年以上なりますが 開店してからずっと自分でソフトつかって入力し 最後に税理士さんに見てもらい申告しています。 ここ最近、経費をおさえるため青色申告したいと 思っているのですが簡単にできるものなんでしょうか? やはり、自分で申告する場合でもソフトつかって 入力していかないとだめなのでしょうか? 詳しくわかる方いらしたら教えてください。

  • 青色確定申告 全く意味がわからず2年してきて限界

    確定申告について、お恥ずかしいのですが、 確定申告の意味が全くわからずしています。 青色申告です。 2年してるのですが、 確定申告の意味も全くわからず、 しています。 主人は 自営業(車屋) そもそも、税理士さんに頼むと お金が凄くかかるとの事で、 そのお金を浮かす為に強制でさせられてるのですが、 基本的な、消耗品、絶対交際費、福利厚生、旅費交通などなど、 適当につけてるのですが、どうなるかさっぱりわかりません。自分で調べてみても、意味がわからないです。 車関係は1番難しいと商工会の方にも言われてて、ご主人がされた方がいいですよ。と言われるのですが、 その事を主人に伝えるとお金がもったいない、お前がその税理士に頼むお金払えと言われてる状態です。 わからない名前など聞くと めんどくさそうに答えます。 正直確定申告辛いです。 もう1月入ったのに まだ6月分までしかしてません。 とりあえず、会社を経営していく為にかかった、経費などの領収書は取ってありますが、中には私用で使う物も一緒に含まれてます。 医療費の件も意味がわからず 捨ててる領収書あり。 食費のレシートは全部捨ててるんですが、大丈夫ですか? お客さんを接待した時の食費のレシートは接待交際費でおとしてます。 一応私も最低限手伝いしてるので、 従業員扱いにはなっています。 もう確定申告したくないのに 言っても主人に圧力かけられるだけで辛いです。 確定申告の事が初心者でもわかる サイトなどありますか? 確定申告の事を考えると 吐気がします。 凄く呆れると思いますが アドバイスお願いします。(>_<)

  • 青色申告した場合は?

    土地賃貸の収入が年間60万円弱あります。固定資産税などを経費として所得は50万あまりです。 今は(25年度分までは)これを白色申告しておりましたが、このような不動産所得でも青色申告できる対象だと知りました。 既に、複式簿記で処理していますので、3月15日までに青色申告承認申請書を提出して次回(来年)からは青色申告すれば特別控除の65万円が適用されるのではないかと思っています。 そうすれば、実質的に所得はゼロとなりますよね。 ここまでの部分での考え方は間違っていませんか? 次にこれをやるために、「弥生会計」のソフトではいままで白色申告で処理してきましたが、青色申告用に切り替えるにはどこをどのようにすればいいのか、分かる方がいればお教え下さい。

  • 青色申告ソフト、来年も使えますか?

    10月の末から副業をしています。 年内の収入が75万円くらいになりそうなので 青色申告の届出書を出そうと思っています。 今から青色申告会計ソフトを買ったらもったいないですか? 来年も使えるのなら買ってしまおうかと思っているのですが、 使えないなら、本を買うだけで充分でしょうか? 下記の2冊を買おうと思っています。 「3日でマスター!個人事業主・フリーランスのための会計ソフトでらくらく青色申告」 「どの勘定科目?すぐわかる仕訳事典―領収書・請求書の束がどんどん処理できる」 あと、日商簿記3級持ってますけど経理の仕事はしていないので意味ないですかね? 無知で申し訳ないのですが、アドバイスいただけると助かります。

  • やよいの青色会計

    弥生の青色会計07を購入しようと思っています。ですが、おそらく12月ごろに08版が出ると予想されます。12月まで待つ事も不可能ではないですが、先月から個人事業をはじめており、会計ソフトのみで記帳を行うつもりなので、12月まで待っていると処理しなければならないものがたまってしまいます。また価格も出たばかりでは今より高いことも想定できます。そこで質問です。 (1)08年版を待つべきでしょうか? (2)このソフトって毎年バージョンアップしないとだめなのでしょうか?それとも大きな会計基準の変更が無い限りそのまま使えますか? (3)ハイパーサポートなるものがありますが、それって必要でしょうか? (4)日商簿記3級をかじった程度の知識です。このソフトで申告書類を作成してそのまま税務署に提出して大丈夫ですか?それとも、申告書類作成後に税理士さんや青色申告会(加入して)などでチェックしてもらうべきでしょうか? (5)その他アドバイスありますか? よろしくお願いします。

  • 確定申告を自分できちんとしたいと考えております。

    初めまして。 今年の確定申告は会計士さんにお願いして終了しましたが、次回から自分で きちんとしようとしています。 今のおまかせしている会計士さん(税理士ではない)に月々の会計は 15000円、確定申告代は45000円、消費税と固定資産税を 30000円でしていただいておりますが、相場的にはどうなんでしょうか? 安いですか??? 税理士さんと会計士さんの違いなど教えていただければ幸いです。 ちなみに青色申告でおこなっています。

  • 青色申告者です。会計ソフトの使い方がわからないんです・・。

    確定申告の時期まで少し早いのですが・・・ 一昨年から青色申告をしている個人事業主(の妻)です。 去年は青色申告1年目ということで、無料で税理士さんが来てくれてすべてやっていただいたので、65万円の特別控除を受けることが出来ました。 今年は、自分でやらなくてはならないのですが、会計ソフトの使い方がわかりません。また、PCを初期化した事もあって税理士さんが入力してくれたデータも消えてしまいました。こんな状態で自力で再入力する自信はまったくありません。 税理士さんに有料できてもらったほうがいいのか、ソフト会社の有料サポートサービスを利用するべきか、今年は10万円の控除?で我慢すべきか・・どうしたもんか悩んでます。 せっかく買ったソフトを使いこなせないのは悔しいし、主人一人の事業でたいして難しいお金の出入りはないので、ソフトの使い方が理解できれば自分で出来ると思うのですが、ソフトの使い方や帳簿のつけ方など、皆さんはどこで教わっているのでしょうか? ソフトは「弥○会計」です。 もし税理士さんにお願いする場合は、費用はいくらくらいかかるのでしょうか? アドバイスよろしくお願いします。

  • 青色申告から白色申告に する方法は

    皮膚科開業医です。 現在 青色申告で 税理士さんに 会計は まかせきりです。 自分が 病気のため 来年より 医業収入は 200万円位に なります。 税理士さんは 青色申告のままが 良いですよ としか言いません。 この際 税理士さんとは 縁を切り 来年度より 自分で 白色申告にて 確定申告を しようと 思ってます。 どの様に したら良いでしょうか。 まずは 税務署に 白色申告にすると 申し出なくては いけないのでしょうか。

  • 【簡易簿記】会計ソフトを使った青色申告について

    昨年度まで2年間、freeeで青色申告(複式簿記)をしてきましたが、今年は利益もなく簡易簿記で提出しようと思ってまして、 今から会計ソフトに昨年の経費を入力する作業をしようと思っておりますが、 簡易申告だと、会計ソフトに経費を入力したら、あとは手書きで申請書を書けばいいと聞きましたが (1)会計ソフトの数字(売上・経費)をもとに、ただそれらを * 確定申告書B * 青色申告決算書(一般用) に書くだけでよいのでしょうか? その後の、簡易申告に必要な作業や、提出する書類について詳しく教えて下さい。 ちなみにその場合、帳簿はその会計ソフトのデータになるということですね? (2)また、それに伴い、会計アプリをTaxnoteに変えるか、現行のfreeeで行くかも検討中ですが、もし新たにTaxnoteに変えたとしたら、今までのfreeeのデータは、月会費がかかるのですが、過去2年度分の帳簿として残しておく必要がありますか。何かに出力してバックアップすれば解約してもよいなら、その方法について教えて下さい。