• ベストアンサー

中国での就職

高校卒業後中国に語学研修して一年目に突入しております。中国語能力HSK9級ありますが、英語はできません。こちらの大学で本科生(中国人と一緒に専門分野を学習)か就職をしようか迷っております。肩書きから見た場合、こちらの大学をでても日本の文部科学省には認められないと書いておりました。また、中国で就職をする場合は経験重視となっているので、今就職しようと大学を卒業しようと一緒のような気がします。できれば日本企業で就職して、こちらに派遣されたいのですがどのようにしたら一番日本企業に近くなれるのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • isoyujin
  • ベストアンサー率21% (145/662)
回答No.2

ご承知でしょうが、中国は日本以上に有名大学への進学熱があると聞いています。事情が許すのなら、進学後の就職でも宜しいのではないでしょうか?中国は高卒と大卒の仕事がきれいに分けられているのではないかと想像します。現場の仕事を考えているのなら高卒でも良いでしょうが、商社や貿易などを考えているのなら、大卒の方が将来的に有利だと思います。モチロン中国に社会人経験後大学進学するというコースが一般的であるのなら、それでも良いかと思います。 高卒後中国に早々と渡った成果が出ることを祈ります。

xiaotian
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 中国は高卒と大卒の仕事がきれいに分けられているのではないかと想像します。 >このことを考えてませんでした。確かに現地人の場合はこのような対応となる可能性が高いです。しかし、日本人となると待遇がかなり変わると聞きました。 また、一度就職して転職で日本企業という作戦を思いつきました。 それを考慮に入れたとしても、大学卒業のほうがよろしいでしょうか? ありがとうございました!

その他の回答 (2)

  • isoyujin
  • ベストアンサー率21% (145/662)
回答No.3

日本企業を考えているのなら、尚更、日本か中国で大学に行くべきだと思います。若くして折角中国に行った意味が半減すると思います。中国に行った向上心を持って、更に大学で専門的知識を身につけて下さい。 故事に曰く、山に登れば遠くが見える:みたいのがあったと思います。 再見!

xiaotian
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます! やはり日本企業に就職したいなら、大学に行くべきですか。 専門知識を身につけることは大切ですね。 今就職してしまえば、自分の選べる道がすごく狭まるような気がしました。 皆様のアドバイスを下にこれから、いろいろと検討していこうと思います!ありがとうございました。

  • isoyujin
  • ベストアンサー率21% (145/662)
回答No.1

大卒が文部省に認められなくても、日本/中国企業に認められればよいのではないですか?日本か中国で大学進学した方が良くないですか?中国でも学歴社会だと聞いています。 それと、その間に英語も出来るようになったほうが有利だと思います。 現地法人では日本人の採用はないのでしょうか?

xiaotian
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 おっしゃる通り企業に認められればそれでいいのです。最初の質問に少々足りないことがありました。私は、5年ほど企業に就職したら転職しようと思っております。もし、条件がいい場合は残りますが、経験がない人に対してそのような求人があるとは思えません。ですので、大学に進学するか、企業で5年間勉強するか、どちらかが有効かよろしければお答えお願いいたします。また、英語は少しずつ勉強しております。アドバイスありがとうございます! また、現地法人での日本人の採用はほとんどが経験者を要しております。もちろん、新卒者の求人もございますが、最初は中国法人で働いたほうが中国人との付き合い方を知っているということで重視されると思うのですが、どうでしょうか?

関連するQ&A

専門家に質問してみよう