• ベストアンサー

中国人 ビザの問題なし 34歳 就職について

中国の大学を卒業していた。中国の大手企業で貿易に関する仕事経験3年あり、TOEIC900点ぐらい。母の面倒を見るために日本へ戻らなければならない。このようなキャリア日本で就職できますか。教えてくれればありがたいや。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • localtombi
  • ベストアンサー率24% (2911/11792)
回答No.1

英語、中国語ができるわけですね。 全く問題ないと思いますよ。 昨今は中国市場が注目されて、そのための人材はフォロワーだと思います。 とりあえずは登録するのはどうでしょうか? http://career.nikkei.co.jp/contents/agent/ge/

その他の回答 (1)

  • nishikasai
  • ベストアンサー率24% (1545/6343)
回答No.2

あなたはこの前も同じ質問していましたね。 何度も質問するよりも行動を起こすべきです。 人材センターに登録をするなり、良さそうな企業に履歴書を送るなり、行動してください。質問ばかりして何もしてなければ進展がないではありませんか。 ひょっとして質問を趣味でしているのかな? そういうのをこのサイトでは「釣り」と呼んでいます。もしもう一度同じ質問をしたら間違いなく貴方は「ヒマな釣り人」ということになります。

koukenhj29
質問者

お礼

なるほど、ありがとう。

koukenhj29
質問者

補足

前のIDは今使えなくなったから、新しいものを申し込んだ。

関連するQ&A

  • 永住ビザの外国人、現在中国にいる。仕事について

    中国で貿易事務経験1年、海外営業の経験2年。母は日本人と結婚したので、母の面倒を見るために日本へ戻らなければならない。日本で就職のとき中国の貿易経験が使えるか?経験者として雇われる可能性があるか?あるいは未経験で就職できるのか?今年32歳、TOEIC900点ぐらい。もし正式の仕事がなかったら、派遣でもいいけど。昔は日本に理系の国立大学を中退して中国に戻った(理系に向いてないから)。中国でまた他の大学(文系)に通って卒業した。中国の学歴日本企業はみとめるか?就職のとき役立つか?いろいろ聞いてすまない、もし答えてくれればありがたいや。

  • 中国での就職

    高校卒業後中国に語学研修して一年目に突入しております。中国語能力HSK9級ありますが、英語はできません。こちらの大学で本科生(中国人と一緒に専門分野を学習)か就職をしようか迷っております。肩書きから見た場合、こちらの大学をでても日本の文部科学省には認められないと書いておりました。また、中国で就職をする場合は経験重視となっているので、今就職しようと大学を卒業しようと一緒のような気がします。できれば日本企業で就職して、こちらに派遣されたいのですがどのようにしたら一番日本企業に近くなれるのでしょうか?

  • 中国関連の就職について

     こんにちは。私は今年27歳になる男で、高校卒業後地元で就職し三年勤めた後、中国に留学し去年の12月に現地の大学を卒業し、現在帰国して就職活動をしています。  職安や転職サイトなどで中国に関連する仕事をさがしているのですが、ほとんどの仕事が中国語に加えて資格や経験が必要なものばかりで、あまりうまくいっていません。自分と同世代の方がすでに大学を卒業して数年働きキャリアを身につけていると考えるとやはり早く就職しなければと焦ります。  そこで今自分が考えているのが、比較的採用されやすい中国の現地採用で数年働き、経験やスキルを得た後にもう一度日本に戻り転職活動する。もうひとつは中国に関係ない仕事も視野に入れてこのまま日本で就職活動を続けるかです。  現地採用で働く場合、給料や福利厚生の面で待遇が悪いのは覚悟の上なのですが、数年働いて帰国した頃には30歳前後で年齢も気になりますし、転職活動するとき現地採用で働いていたのがどういう評価を受けるのかも疑問です。しかし、日本で中国とは関係のない仕事をする場合、これまでの留学はなんだったのかという気もします。  現時点ではやはり現地採用で働いた後、日本に戻り転職活動するのが一番だと思っているのですが、私の考えと同じような経験をされた方、企業の採用担当者の方の意見やアドバイスをお聞きしたいと思います。よろしくお願いします。

  • 三流大学院卒 経営学専攻 中国人 37歳 就職

    中国人 37歳 日本の三流大学院卒  日本語はビジネスレベル 日本語能力試験1級合格 英語はTOEIC850点ぐらい  中国の上海で海外営業と貿易実務経験2年 日本の自動車免許持ち これで就職できますか 派遣や紹介予定派遣でもいいですが もしできればどんな職種がいいですか 中国人へ偏見がないやさしい日本人の答えを待ちしております 教えて頂ければ本当にありがたいや

  • 36歳 電気通信大学院卒 就職

    昔は電通信大学の留学生でした。何かの事情で退学しました。中国に帰ってもう一度大学受験して大学生になりました。卒業してから中国の日系企業で事務の仕事をしてきました。最近もう一度電気通信大学の大学院に入ろうかなと迷っています.電通大のIS大学院に入りたいです。でももし成功しても卒業の時もう36歳になります。その時日本で就職できますか?私は日本の永住権を持っています。英語はTOEIC850点ぐらい。教えていただければ幸いです。よろしくお願いします。

  • 35か36歳の化学系院卒職歴なし 就職できますか

     中国人の林と申します。日本人の皆さんよろしくお願いします。今は両国の関係が氷点まで下がりましたが、日本人の皆さんがわたくしの質問を答えてくださったらありがたいと思います。  まずは質問に入ります。私は元々日本のある国立大学の学生でした、何かの理由で8年間学校に通っても結局退学しました。それからまた中国に戻って4年かかって卒業し、学士号を取りました(だから、今にはバイト以外職歴なし)。今は日本に戻って化学系の大学院に入りたいです。目標は早稲田大学か明治大学などです。ところで、私のビザは永住で、Toeicは900点ぐらいです。もしうまく大学院を卒業できればそのときでも35か36歳になります。  聞きたいのは: (1) その時日本で就職できますか?あるいはどのぐらいの可能性がありますか?もし他に就職しやすい専攻でもあれば教えてくださいませんか? (2) もし就職できれば、他に就職しやすくそんなにきつくない安定な専攻でもあれば、教えてくださいませんか?(ちょっと欲深が。。。) (3) 自分が金融が大好きですから、もしこの年齢で早稲田大学の金融大学院を出れば外資系の金融企業で就職できる可能性がありますか? 以上はわたくしの質問です。長年日本で暮らしたのでもう中国の生活に慣れなくなりました。いつか日本へ戻ると思っています。もし質問を答えていただければ本当に感謝いたします。

  • 新卒で中国就職したい!

    私は現在大学4年で就職活動をしている者です。 3年次在学中に一年間中国に留学して、HSK8級と中国語検定2級を持っています。 中国語を活かした仕事をしたいと思っていて、貿易商社を中心に就職活動をしていましたが、なかなかうまくいっていません。現在は商社の一般職で選考に進んでいる会社がありますが、先輩社員さんのお話によると、中国側との連絡もあちら側が日本語が出来るため、中国語を使う機会はほとんどないようです。 そこで最近は、北京や上海などの現地採用で、貿易事務や営業事務の仕事をしたいと考えています。職務経験はないのでビザの問題もあると思いますが、新卒で中国留学後そのまま現地で就職した友人もいるので大丈夫なのかなと思っています。しかし、実際のところはどうなのでしょうか?やはり日本で数年の職務経験を積んでから、中国に行った方がいいのでしょうか? その間に、中国語のレベルも落ちていってしまうので、もったいない気がして悩んでいます。 中国で就職、転職活動をしている方や、そのような経験をお持ちの方がいらっしゃいましたら、アドバイスをお願いします。よろしくお願いします。

  • 中国の就職事情

    中国では、大学を卒業した後、どうやって仕事を探しているのでしょうか。 日本のように、自分の希望する職種を探して就職活動するのか、 それとも国から仕事を割り当てられたりするのでしょうか。 中国の就職事情を知りたいので、ぜひ教えてください。

  • 日本での就職

    今、中国で日本語教師をしている24歳男です。大学を卒業後、1年間アメリカに留学し、その後中国にきたので日本での社会経験は全くなしです。もうすぐ中国での生活も1年が経ちますが、中国語がまだまだなのでもう少しこっちにいたいと考えています。あと1~2年こっちにいて、中国語力を伸ばして25,6歳で帰国したとしたら就職はけっこう厳しいでしょうか?できれば中国語や英語を使った仕事がしたいと思っています。ちなみに英語力は日常会話はだいたいOKで、TOEIC650くらいです。

  • 就職してから留学できるか

    国立大経済学部の2回生(新3回生)のものです 今年の夏から就職活動を始めるのですが、知りたいことがあるので教えてください 就職後キャリアアップのために、海外の大学院で学び日本に戻ってくるか、海外で仕事の経験を積むかしたいと思っています 自分の一番の理想は、卒業後すぐ就職し仕事の経験をつみ、何年かたって(できれば企業の援助で)海外の大学院に留学することです 経営系では仕事の経験を積まずに大学院に留学してもむしろ敬遠されると聞いていますし、自分自身を振り返ってみても、勉強するのは好きなのですがそろそろ社会に出ておかないと使えない人間になってしまいそうな感じがするので、できれば1度就職してそれから海外経験を積みたいのです(語学留学はあまり意味を感じないので考えていません) そのような企業内留学のシステムのととのった企業は、どのように調べればいいのでしょうか 現状では総合商社系が多いのかなあという知識ぐらいです(ですが商社希望というわけではありません) ネットで検索しても、留学している人のブログなどは多いのですが、その人が過去にどの企業に勤めていてどのように海外留学する運びになったのかはあまり書かれていません また、そのような企業ではどのような基準で社員を派遣しているんでしょうか TOEIC、TOEFLの点数のほかに、企業内での成績はどのように反映されるのでしょうか ご存知のように就職戦線は大変厳しく、企業内留学をさせてくれるような企業に入社しそれができる地位を得るのは非現実的なのでしょうか もしそうならはじめから海外の大学院を目指して勉強を始めたいです どなたか実情に詳しいかたよろしくお願いします

専門家に質問してみよう