• ベストアンサー

やし砂糖を買える所を探しています

やし砂糖をお菓子の材料に使っていますが、扱っているお店が無くなってしまいました。 ネットで色々と検索したのですが、ちょっとお高い所が多いようで、躊躇しています。 どなたかやし砂糖を扱っている場所やサイトをご存知ではないでしょうか。 何卒よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Reffy
  • ベストアンサー率32% (1317/4014)
回答No.1

いくらぐらいをもって高いとなるのでしょう。特殊なものの場合にはいままでkgいくらくらいなどの情報があるとなにか探せると思うのだけど。ヤフオクで2.5kgが2200円というのもみつけましたが、これには送料がかかります。 ネットの販売でもよいと書いておありですから、余計に判断がつかなくなります。よかったら捕捉して下さい。 また、購入する量にもよります。問屋さんもあるけど、10kg単位では……多い、ですよね?

sara9022
質問者

お礼

お礼が大変遅くなってしまって申し訳ございません。 詳細な説明でないにも関わらず、回答をいただき、ありがとうございました。 ヤフオクで購入いたしました。 大変助かりました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 梅鉢屋の野菜の砂糖漬けが買える場所

    以前テレビで見かけた「野菜の砂糖漬け」のお菓子を今度東京に出かけた際に購入したいと思っています. 検索で「梅鉢屋」(http://umebachiya.com/)というお店を見つけたのですが,買える場所が少ないようです. 羽田空港やJRの駅などで売っている所があれば教えてください. 野菜の砂糖漬けなら梅鉢屋さん以外でもかまいません.

  • 砂糖に詳しい方、教えて下さい!

    こんにちは。 今まで、上白糖を使っていたのですが、きび砂糖かてんさい糖に変えたいと思っています。 でも、きび砂糖とてんさい糖の違いが、材料の違いくらいしか分からないので迷っています。 どちらが体のためにいいのか、どちらが料理・お菓子作りに扱いやすいのか、すっきりしている甘さなのか…などなど、これら2種類の砂糖に関してご存知のことがありましたら、どんなことでもいいので是非教えてください。 よろしくお願いします。

  • ふきの砂糖煮をおしえてください。

    香りのとてもよいふきをたくさんいただきました。煮物も飽きてしまいました。お菓子の材料やお茶請けにするものです。最終的に煮汁は全然無く、粉砂糖がまぶされているものです。

  • お菓子作りでの砂糖

    お菓子作りでの砂糖 クックパッドの方で、バレンタインで作るレシピを見つけました。 ココアクッキーを作るのですが、材料にある砂糖は "砂糖=グラニュー糖" と思った方がいいのでしょうか? 回答宜しくお願いします。

  • 赤砂糖

    赤砂糖について調べています。 フランスのざらめの一種で、クレームブリュレや焼き菓子に使用すること、フランス語でカソナードというということが分かりました。 実物を見てみたいと思うのですが、 日本では、どうやったら手に入るのでしょうか? デバートや、高級食料品店や、ネットなどで扱っているらしいのですが、お店の名前を知りたいな、とおもいました。 あと、「さとうきびからの精製過程で、黒砂糖になるまで煮詰める前の状態が赤砂糖ではないか」と言っている方がいたのですが、そうなのか、どうなのかな、ということも知りたいとおもっています。

  • コンスターチ入りの粉砂糖を使ったレシピ

    バレンタインの時、ケーキの飾りに使った粉砂糖(コーンスターチ入り)がいっぱい余っています。 ネットで検索したのですが、コーンスターチ入りものを使ったレシピは、他の材料も珍しいものを使っていたりとかマイナーなものしか探し出せませんでした。。。 普通のスーパーで売っている材料で、できればそんなに難しくないレシピをご存知でしたら、教えてください。

  • このヤシの名前が知りたいです

    家で育てている小型のヤシです。買ったときに店の人にフェニックスと いわれましたが、ネットでいろいろ画像を見ると微妙に違うような? 葉が噴水状に横に広がります。ケンチャヤシというのに似ている気が するんですが、どうでしょうか? 観葉植物に詳しい方、教えてください。

  • 大福 砂糖なし

    こんにちは。 和菓子が大好きになってきた留学生です。今まで、買った和菓子を食べましたが、もうすぐ国に帰るから、自分で和菓子を作りたいです。大福を作るのためにレシピと材料もう買いました。しかし、作り方について質問があります。 生地を作るとき、砂糖を加えなかったら、出来上がりませんか。何が起こりますか。  教えてもらえったら、有難いです。

  • 砂糖が入っていない食パン

    店で買う食パンの原材料には必ず「砂糖」が入っています。 そこで質問が3点あります。 1.食パンには必ず砂糖を入れないと作れないのでしょうか? 2.砂糖が入っていない食パンを食べた方はいますか?どんな味でしたか? 3.砂糖が入っていない食パンを売っている店を教えてください。

  • 原材料名の「砂糖」表示義務について

    こんにちは。 お菓子などのパッケージに書いてあります原材料名に「砂糖」と表記してなければ、砂糖は使用していないのでしょうか? 砂糖は、絶対に表記しなければならないというのはないのでしょうか? よろしくお願い致します。 失礼致します