• ベストアンサー

手取りの額を予測してください。

24歳。総支給額19万の場合。 実家を離れて一人暮らし。 住民票を移すとする。 所得税。いくらですか? 社会保険いくらですか? 雇用保険いくらですか? 他に何が引かれますか? 住民税?介護保険? 県民税?いくら引かれますか? 今現在実家暮らしで 住民税の支払いの通知や引き落としました、という通知が 一回もきたことがありません。 これは変じゃないですか? とにかく、↑の条件で 引かれうるであろう事柄を予測し、 その額を予測して 手取りがいくらになるか 是非、教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • michi_
  • ベストアンサー率40% (2/5)
回答No.6

もしかして親の扶養に入っていませんか? 働いていても所得が低い場合は扶養に入れるのですが 130は入れるのか、そのへんはよくわからないのです。 扶養家族の場合は税金はほとんどかかりません。 所得税はお給料から引かれるかもしれないけれど、 扶養に入っているのなら返ってくるはずです。 ただ、 現在総支給額19万ということはこのまま順調に収入があるとすると もう扶養には入れないはずです。 住民税抜きで試算しました。 フリーターの場合はどうなのかわからないのですが 普通の会社に勤めていた場合は手取りが 16万2000円~4000円くらいだと思います。

best_of_me
質問者

お礼

扶養の可能性大かも。。。 フリーターなので。。。

その他の回答 (5)

  • hkinntoki7
  • ベストアンサー率15% (1046/6801)
回答No.5

社会人2年目と仮定すると、 所得税:14,000円、厚生年金:10,000円 健康保険料6,000円、雇用保険:4,000円 住民税:5,000円   合計:39,000円 支給額:190,000円-39,000円=151,000円 以上は予想で何の根拠もありません。  あなたが社会人2年目であれば今引かれている 金額に昇級分×0.8を足した合計額から住民税分として5,000円引けば支給額になると思います。 住民税はどこに住んでいても代わらないですが、 課税方法が前年度(1月から12月)の所得に対して課税されます。つまり4月入社社会人2年目なら去年の4月から12月までの所得に対し課税額が決まりその課税額の12分の1が1ヶ月に支払う金額になります(間違っていたらごめんなさい)。 ですので、今年の4月から支払うことになる住民税は去年1月から3月までの所得及び夏のボーナス(もらっていれば話は違いますが)が含まれていないはずです。来年は住民税課税対象所得にその分が上乗せになります。ですので自分の経験では(昔の話ですが)、社会人4年目位から昇級の実感が有ったような気がします。

best_of_me
質問者

お礼

今2年目なんですが、 フリーターで、しかも 一昨年の年収が130いってないと思うんです。。。

  • Frock04
  • ベストアンサー率32% (85/262)
回答No.4

ある程度を考えないといけないですが、とりあえず、だいたい引かれて、15~16の付近です。

best_of_me
質問者

お礼

そうだよね。

  • michi_
  • ベストアンサー率40% (2/5)
回答No.3

部分的な回答しかできないのですが私のわかる範囲でお答えします。 住民税は前年度の所得により変わります。 前年度所得が\0の場合は\0のはずです。 前年度所得がある程度あって 会社で給与引きになっていないということは 自分で納めないといけないということではないでしょうか? 役所から何も連絡がないのは変だと思いますが あと、介護保険は年齢的に引かれないはずです。

best_of_me
質問者

お礼

ありがとう!!

  • zorro
  • ベストアンサー率25% (12261/49027)
回答No.2
best_of_me
質問者

お礼

ありがとう!

noname#58440
noname#58440
回答No.1

  一人暮らしでも家族と同居でも、 所得税 社会保険 雇用保険 住民税 介護保険 県民税 全て変わりません。  

best_of_me
質問者

お礼

ありがとう!

関連するQ&A

  • 手取額について

    こんにちは。収入についてお伺いします。 年収が500万円(ボーナスなし)だとすると、厚生年金、住民税(県民税、市民税)、雇用保険を引いた手取額はいくらになるのでしょうか? 住んでいる地域によって多少違うと思うのですが、手取り額は年収のだいたいいくらくらいが目安でしょうか? また、上記に詳しいサイトがありましたら宜しくお願いします。

  • 給料の総支給額が123000円だと手取りはいくらになりますか?

    給料の総支給額が123000円だと手取りはいくらになりますか? 加入保険は雇用保険と健康保険と厚生年金と労災と書かれてます。 これらを引くと手取りいくらになるでしょう? また所得税と住民税も書かれてなくてもやっぱり引かれるんでしょうか?

  • 総支給額18万で、手取りは??

    総支給額が18万の場合、手取りはどれくらいになりますか? 社会保険は、 雇用 労災 健康 厚生 です。 これプラス、所得税や住民税が引かれると思うのですが・・。

  • 手取り額は幾ら?

    手取り給料の質問です。 年俸制、12分割、月額390,000円×12ヶ月なのですが、 手取り額は幾らくらいになるでしょうか? 健康保険、厚生年金、雇用保険、住民税など引かれる見込みです。 教えてください。

  • 手取り額について

    はじめまして、今年卒業をして この度小売り業の契約社員になった者です。 会社から金額の提示をされて見たのですが、 総支給額が19万(交通費別途)で、税金など差し引いた手取りが約15万でした。 保険などの差し引きが2~3万だと予想していたのですが、 4万も引かれることに少し驚きました。 会社によっては、引かれる額は違うのでしょうか? 当方、実家暮らし・扶養無です。

  • 源泉徴収票と給与明細書の手取り額が合いません

    知人の源泉徴収票と、毎月の給与明細書の計算が合いません。 私はまったく無知でして、いろいろとインターネットで調べてはいるのですが、どうもわかりません。 どなたかご教授下さると幸いです。 月の給与支給明細を見ると、総支給額35万、総控除額15万、差引支給額20万とあり、実際に20万円振り込まれています。(おおよその額です) 賞与は年に二回、手取り50万ずつで年間100万です。 源泉徴収票の 『支払金額』-『源泉徴収税額』-『社会保険料等の金額』-『住民税』+『交通費』 で大体の年間手取りがわかると教わり、計算してみるのですが、月の手取りと計算が合いません。 月の手取りは20万で、賞与の手取りは前述のとおり一年に100万なので、 月20万×12カ月+賞与100万=340万が年間の手取り額になると思うのですが、源泉徴収票から手取り額を計算してみると、470万になります。 大きな差が出てしまって困っています。 一つ心当たりがあるとすれば、(まったく的外れかもしれないのですが) 月収について、手取りは額面の約70%程度とよく聞くのですが、うちは額面の約57%しか手取りがありません。 給与明細を見ると、健康保険料、年金保険料、雇用保険料、生命保険料、損害保険料、労働組合費、所得税、住民税、財形、などが『控除』となっており、これが総支給額の約43%に当たります。 その43%を引かれた残りの57%である20万が手取りとして振り込まれています。 額面の57%しか貰えないなんて少ないなぁとずっと疑問だったのですが、このたくさん引かれている分が、最終的に戻ってきている……ということでしょうか? 結婚を考えている相手で、結婚したら私が家計のやりくりをすることになっています。 年間の手取りが340万と470万では計画にも差が出てきますので、困っています。 本人に聞けば早いのですが、この前さらっと説明され、その時は何も問い返さなかったので、今になって、給与についてもう一度詳しく説明してほしいとは言いにくく、こちらで質問させて頂きました。 よろしくお願い致します。

  • 給与手取り額の計算

    給与手取り額の計算方法について教えてください。 今度転職をするのですが、給与手取り額がいくらになるかわからず、困っています。 社会保険に加入し、所得税、住民税を支払うと、どのくらい天引きされるのでしょうか? ちなみに28歳女性、未婚です。 よろしくお願い致します。

  • おおよその手取額

    -- どなたか、教えて下さい。 所得税の税額は、全国で統一されてますよね? 例えば・・・ 給与が、○○万~○○万は、所得税は○,○○○円 と、いう感じですよね? これは、全国で同じですよね? ↓↓↓他は、どうなのでしょうか? 『健康保険料』 『厚生or国民年金』 『雇用保険料』 『住民税or市区町村民税』 など。 給与から引かれるだろうもの↑を、想定して上げてみました。 住民税は、各地方によって、計算方法や税額が違う? と、聞いたことがあるような気がします。 その他の、 年金や、雇用保険料、健康保険料(社保)などは、所得税などのように全国で同じ?給与額により、共通の額でしょうか? 例えば、派遣で、時給1100円の仕事を紹介してもらったとします。 1100円×8時間(実働)=8800円 週休2日制なので、月平均22日勤務として、193,600円になるかと思います。 この、支給額から、上のような諸々を差し引かれたら、手取支給額はいくらぐらいになるのでしょうか? 大阪市内に在住、同市内で働くとして、解る範囲で良いので教えて下さい☆ どうか、宜しくお願いします。  ※ また、この他にも、こういうものが差し引かれるんじゃない?というのがあれば、教えて下さい。 --

  • 手取りが少ない。

    給与の支給額が33万なんですが、健康保険や厚生年金や住民税など合計で9万以上引かれてます。手取りが23万ほどしかありません。これって普通なんです?みなさんも同じですか?

  • 手取り45万にするための総支給額は?

    手取り45万にするには、総支給がいくらになればいいのでしょうか?( 健康保険・厚生年金・所得税をいくらに設定するのかも教えてください。)

専門家に質問してみよう