• ベストアンサー

月給の手取り額

月給30万円(ボーナスなし)で夫婦二人の場合、健康保険料、年金保険料、所得税、住民税、などなど、引かれると、手取り金額はいくらになりますか。 おおまかでもよいので、よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kitiroemon
  • ベストアンサー率70% (1827/2576)
回答No.2

40歳未満、東京都内在住、妻は無収入、健康保険料は協会けんぽを仮定して、ざっと計算すると以下のようになりました。 ・収入:360万円(29年1~12月の収入額) ・所得税:54,100円 ・住民税:116,000円 ・社会保険料:518,112円(厚生年金・健康保険・雇用保険) したがって、手取り額は 2,911,788円 (ただし、住民税は来年30年6月以降徴収の分です)

sakae819
質問者

お礼

詳しい数字でのご説明を頂き、感謝いたします。

その他の回答 (1)

  • bardfish
  • ベストアンサー率28% (5029/17765)
回答No.1

大まかでいいのなら・・・ だいたい5~6割がなんだかんだと引かれています。 その他に会社独自の財形とか社員同士の親睦会の会費とか他にも天引きされる要素はありますよね。 そういうのを含めると6割以上が引かれることになると思います。 控除に関しては最近色々と税法が変わってますからね… 配偶者控除とか医療費控除とか… 手取りが減ることはあっても増えることはないと思いますよ? 手取りを増やすためには残業したり基本給をあげるしかないと思います。 副業をやったらやったで申告は別途やらないと脱税扱いになりかねないですからね。

sakae819
質問者

お礼

お返事を頂きまして、ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 月給45万円の場合の手取り

    宜しくお願いします。 サラリーマンで月給45万円だとして大体の手取りがどのくらいか教えてください。 引かれるものは、社会保険、厚生年金、雇用保険、所得税くらいだと思います。 (住民税は天引きではなく支払い用紙で自分で払います) 扶養は、妻と子(1歳)です。 父(70歳・年金収入のみ・障害等なし)と同居してますが保険証は別で、保険料も自分で払ってもらっています。 父を扶養に入れると何か金額が変動しますでしょうか? 宜しくお願いします。

  • 手取額について

    こんにちは。収入についてお伺いします。 年収が500万円(ボーナスなし)だとすると、厚生年金、住民税(県民税、市民税)、雇用保険を引いた手取額はいくらになるのでしょうか? 住んでいる地域によって多少違うと思うのですが、手取り額は年収のだいたいいくらくらいが目安でしょうか? また、上記に詳しいサイトがありましたら宜しくお願いします。

  • 手取りはいくらになるのでしょうか?

    転職をすることになり、給与の提示を受けました。 月給35万円+残業代(交通費別途)ということでした。ここから月々の手取りが40万円としたら、手取りはいくらくらいになるのでしょうか? ・33歳 ・扶養家族無し ・一人暮らし 健康保険/厚生年金/雇用保険/所得税/住民税が引かれると思うのですが、概算でも結構です。ご存知の方お教えください。よろしくお願いいたします。

  • 給料の総支給額が123000円だと手取りはいくらになりますか?

    給料の総支給額が123000円だと手取りはいくらになりますか? 加入保険は雇用保険と健康保険と厚生年金と労災と書かれてます。 これらを引くと手取りいくらになるでしょう? また所得税と住民税も書かれてなくてもやっぱり引かれるんでしょうか?

  • 年収800万で手取りいくらくらいになりますか?

    確認です。 特別会社で財形などしていなく、保険など引かれていなければ 引かれるのは「所得税」「厚生年金」「健康保険」「住民税」それ以外にありますか? 800万という金額が実際「手取り」ではいくらぐらいになってしまうのでしょうか? 住民税は地域によって違いますよね。他は収入によって変わる、もしくは一律ですよね? そうするといくらくらいになるでしょうか? 700万円の場合はどうですか? 所得税は年収によって変わってくるのですよね? 教えてください。 宜しくお願いします。

  • 手取り額は幾ら?

    手取り給料の質問です。 年俸制、12分割、月額390,000円×12ヶ月なのですが、 手取り額は幾らくらいになるでしょうか? 健康保険、厚生年金、雇用保険、住民税など引かれる見込みです。 教えてください。

  • 手取り45万にするための総支給額は?

    手取り45万にするには、総支給がいくらになればいいのでしょうか?( 健康保険・厚生年金・所得税をいくらに設定するのかも教えてください。)

  • 老後の手取り額

    老後の年金の手取額についてお聞きします。わたしは、老後(65歳以上)国民年金・厚生年金で88万円、国民年金基金で60万円の計148万円の年金による収入がある予定です。それ以外は無いと仮定します。そこで、ご質問ですが、上記場合、年金の手取額は現行の制度においてどのくらいになるのでしょうか?わたしが考える年金から差っぴかれる可能性のある項目としては、 ・税金(所得税、住民税) ・国民健康保険料 ・介護保険料 です。いったい、諸経費はどのくらいと見ていおいたほうがよいでしょうか?できるだけ具体的にお願いします。

  • おおよその手取額

    -- どなたか、教えて下さい。 所得税の税額は、全国で統一されてますよね? 例えば・・・ 給与が、○○万~○○万は、所得税は○,○○○円 と、いう感じですよね? これは、全国で同じですよね? ↓↓↓他は、どうなのでしょうか? 『健康保険料』 『厚生or国民年金』 『雇用保険料』 『住民税or市区町村民税』 など。 給与から引かれるだろうもの↑を、想定して上げてみました。 住民税は、各地方によって、計算方法や税額が違う? と、聞いたことがあるような気がします。 その他の、 年金や、雇用保険料、健康保険料(社保)などは、所得税などのように全国で同じ?給与額により、共通の額でしょうか? 例えば、派遣で、時給1100円の仕事を紹介してもらったとします。 1100円×8時間(実働)=8800円 週休2日制なので、月平均22日勤務として、193,600円になるかと思います。 この、支給額から、上のような諸々を差し引かれたら、手取支給額はいくらぐらいになるのでしょうか? 大阪市内に在住、同市内で働くとして、解る範囲で良いので教えて下さい☆ どうか、宜しくお願いします。  ※ また、この他にも、こういうものが差し引かれるんじゃない?というのがあれば、教えて下さい。 --

  • 今までフリーの仕事をしていましたが、契約社員になります。手取り月給はどのくらいになるのでしょうか

    私はフリーでクリエイティブ系の仕事をしています。 10月から派遣法の関係で、ある会社の契約社員になります。 と、同時に雇用保険、健康保険、厚生年金、労働保険を引かれることになります。(もちろん所得税、住民税も) 契約内容としては半年ごとの更新。ボーナスなし、手当なしの他は社員扱いみたいな感じです。 今までは、必要経費を帳簿につけ、青色申告をして、所得税を取り戻しておりましたが、今後はできなくなるといいます。 そうなると実質、かなりの収入ダウンが見込まれるのですが、 実際、月給がどのくらいになるかを 計算シミュレーションするためにはどうすればいいのでしょうか? ちなみに45歳、配偶者、子供2人。東京都に住んでいます。 だいたいでいいです。