• ベストアンサー

日本語書体の購入を検討しています。

かっこいい日本語の書体って少ないので困っています。ひらがなやカタカナのみのカッコイイデザインはよく見かけるのですが、漢字がないためどれも使い物になりません。 アドビ社の日本語フォントを買おうかと今検討しているのですが、他に種類が豊富でちゃんとしたところはないでしょうか?ご存知の方よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • aoneko
  • ベストアンサー率52% (65/125)
回答No.1

もうご存知かもしれませんが、 下記のテンプレートBankというサイトで、 1書体につき1000円の単価でオンライン販売しています。 特に「豊富」ってほどではないですけれど、(Win/Mac各100書体) 見本があることと、フォントごとのバラ売りをしてくださるので、 覗いてるだけでちょっと楽しいサイトです。

参考URL:
http://www.templatebank.com/index.htm
PinkyMadam
質問者

お礼

サイトを拝見しました。面白いサイトですね。ダイナ...と文字を見かけて過去昔デザイナーだったころ、ダイナフォントが棚にあったのを思い出しました。なんとか解決しそうです。ありがとうございました!!

その他の回答 (1)

  • jakarta
  • ベストアンサー率38% (607/1597)
回答No.2

かっこいい書体というのはクラブのフライヤーなんかでみかけるタイトル用の レタリング文字のことでしょうか? こういうものは大きなPCショップに行くとデザイナーズFontなんてカテゴリに ひっそりとおいてあります。しかし当然ながら漢字はほとんどありません。 Adobeのフォントって小塚明朝とかでしょうか。「ちゃんとした」というのも 何のことかわかりかねますが、DynaFontなんかは100書体以上はいって1万円 程度なので本文用と見出し用の基本は揃うためこちらもおすすめです。 PostScriptフォントでなきゃ使えないのならまた違う考え方もありますけど。

PinkyMadam
質問者

お礼

スミマセン。「ちゃんとしたとこ」っていうのは、安価でアフターケアがいい優良企業のことです。昨年店頭で見たこともない企業のフォントを購入し二次使用許諾の交渉した時、上司が「とんでもない詐欺師だった」と話していたんです。出来れば今後も取引をしてゆきたいので、そのように書いてしまいました。100書体で1万円とか、結構な数で売られているものなんですね。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 日本語にはなぜ「漢字、平仮名、カタカナ」があるのですか

    大学の授業の発表で、「日本語にはなぜ『漢字、平仮名、カタカナ』があるのか」という疑問を調べていますが、漢字、平仮名、カタカナの歴史はわかりました。 でも、なぜ今もその漢字などがなぜ使われているのかという疑問が浮かんできました。英語やその他の外国語が日本に入ってきたのに、なぜ、今も漢字、平仮名、カタカナが使われているんでしょうか。しかも、なぜ日本語には、漢字、平仮名、カタカナの3種類が今でも存在しているのでしょうか。よかったら参考文献も教えてください。よろしくお願いします。

  • 日本語

    日本語がどうやって出来たのか教えてください。 漢字は中国からやってきたのですよね? ひらがなやカタカナは、日本の人が作ったんですよね? なんでひらがなやカタカナを作ったんでしょうか?知っている方がいたら教えてください。お願いします。

  • 写研書体について

    写研書体は、デジタルフォント化されていないといいます。 しかし、私は写研の書体は好きで、パソコンでぜひ使用したいと思います。 「石井教科書」の類似デジタルフォントを探しているのですが、何かありませんか? なお、ひらがなとカタカナだけが「石井教科書」に類似していれば問題ありません。

  • 日本語について

    日本語では、幾つの文字を使うのでしょうか? 例えば英語だとA~Zの26文字ですが、 日本語だと、ひらがな、カタカナ、漢字、 時にローマ字も使ったり。 おおよそでいいので、特に漢字の文字数を ご存知の方、教えて下さい。自分で調べようと 検索を試みましたが、ヒットしませんでした。

  • 日本語の表記について

    今の日本語は、文章を主に漢字・ひらがなで、外来語をカタカナで書きますよね。 そして、横書きのときは左から読むことになっています。 でも、昭和の始めあたりまではひらがなではなく、主にカタカナで文章を書いてあることが多いですよね? また、読み方も右から読むものがありますよね。 これらが現在のような形になったのはいつからなのでしょうか? また、どうして変わったのでしょうか? ご存知の方がいらっしゃったら、回答よろしくお願いします。

  • 日本人と日本語について

    日本人は平仮名カタカナ漢字、英数字など使い分けています。 カタカナを使って表現が絶妙な時もあります。 中国ではなんでも漢字で表します。 韓国はハングル文字と漢字です。 アメリカは英数字などだと思います。 他に知ってるのはフランス語です。 フランスは数字の表現が変だと思いました。 それぞれのお国柄で異なると思います。 ところでプログラミング言語は英数字ですね。 日本人の弱いところにもなるようです。 母国語の意味。 日本の言葉は奥が深くてとても難しいと思います。 日本語の表現についてのご考察をお願い申し上げます。

  • 日本語フォント

    カテ違いであれば申し訳ありません。 教えて下さい。 いま東ヨーロッパの人とメールのやり取りをしているのですが 相手が日本語を習っていて、より日本語を理解したいということで メールは英語とローマ字でのやり取りになっています。   これを英語、ローマ字はそのまま使うとして 更に、漢字、ひらがな、カタカナでもやり取りしたいのですが (ひらがなのみでもいいのですが) その時は、日本語のフォント(MS明朝とか)を相手に送って それをフォントのあるフォルダーに入れてもらうだけでOKでしょうか。 また、それはOSでもやり方が違うのでしょうか? そこら辺りに疎いので、アドバイスお願いします。 どうぞ宜しくお願いします。  

  • 外国人が感じる『日本語』のイメージは?

    外国人が感じる『日本語』のイメージはどういうものなのでしょうか? とくにアルファベット使用圏からみた意識を教えてください。 『日本語』が、ひらがな・カタカナ・漢字という3種類の文字で構成されているということに対する率直なイメージは何ですか? 自分の経験では、ドイツ人に『漢字 Chinese character』のイメージを聞いたら「cool」といわれたことがあります。

  • 中国人が日本語を勉強するとして

    中国人が日本語を勉強するとして、(1)日本語の漢字を覚える(2)平仮名を覚える(3)片仮名を覚える 難しい順に並べてください。

  • インクスケープ日本語の書体を増やすには買うしない?

    お世話になります。 喪中ハガキをインクスケープで作成中です。 英語の書体=フォントは沢山入っているのですが 日本語が見当たりません。 表示される細い明朝体!?だけなのでしょうか? 出来れば丸ゴシックや隷書体を使いたいです。 日本語の書体を格安で増やす方法を教えて下さい。 宜しくお願い致します。