• ベストアンサー

消費者金融についての疑問

消費者金融について、いくつか質問がありまして・・・ ・窓口へ返済に行ったときに、内訳を書いた明細書に 署名をさされますが、その署名を拒否したら返済を受け ることが出来ないと言われたが、本当? ・借金の返済には時効があるけど、例えば時効になる 直前に利息に足りる足りない関係なく、一円でも支払 すれば、また時効の期間が改めてスタート地点に戻るの は本当? ・クレームがある時は、財務局というところに相談すれば 聞いてくれるらしいですが、こっち(借りた側の) 言い分は何でも通る? たとえば電話で何かを言われたとか、言って ないとかは水掛け論のような気がしますが・・・ ・同業者は契約が出来ないという噂は本当? 欲張って、たくさん質問してしまいましたが、 どなたか分かる方、教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • shoyosi
  • ベストアンサー率46% (1678/3631)
回答No.3

・窓口へ返済に行ったときに、内訳を書いた明細書に署名をさされますが、その署名を拒否したら返済を受けることが出来ないと言われたが、本当?>  これは、半分確かでしょう。消費者金融業者は利息制限法で決められた金利以上を受け取った場合には、その分については無効となり、元金に組み入れられることになり、時には、客の方に返すことさえなります。しかし、貸し金業規制法の改正で一定の場合には、利息制限法より高い場合でも、有効に支払ったものとなるという「みなし弁済」となり、有効となることがあります。その適用のために、署名を請求するのでしょう。いやでしたら、ATMによる返済や直接振込を選択されたらいいかと思います(下のURL参照)。 一円でも支払すれば、また時効の期間が改めてスタート地点に戻るのは本当? >  これは本当です。時効の中断理由(事由)に承認というのがあり、1円でも支払うことは、その借金を承認したことになるからです。 財務局というところに相談すれば聞いてくれるらしいですが、こっち(借りた側の)言い分は何でも通る?>  府県を越えて営業しているならば、財務局、県内だけの営業でしたら県庁の担当部署が窓口になります。当然、担当者は内容によって判断します。クレームが多い業者ですと、同じことでも、信じてくれますし、優良業者ですと証拠でもない限り、なかなか信じてくれないでしょう。  あとは知りません。

参考URL:
http://homepage3.nifty.com/k-896g/newpage4-2-10.html
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

回答No.2

こんにちは。 では、私は時効について。 支払う支払わないは関係ないです。 請求するかしないかです。 確か1年間、催促がなければ時効になります。 これは飲み屋のツケも同じです。 ほっておけば内容証明郵便で請求書が来ます。 請求が来ても返済しなければ然るべき手段に 出られます。 こうされれば法定金利を守っている金融会社 より起訴されます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • 10-moe
  • ベストアンサー率52% (10/19)
回答No.1

はじめまして、トモエです。 窓口へ返済に行ったときに、内訳を書いた明細書に 署名をさされますが、その署名を拒否したら返済を受け ることが出来ないと言われたが、本当? これは本人が元金や利息にいくら払ったという証明書な訳ですから、出来ないと言われると困っちゃいます。 はっきり言って拒否してもいい事ないし。 残りの金額の確認みたいな物ですから。 ・クレームがある時は、財務局というところに相談すれば 聞いてくれるらしいですが、こっち(借りた側の) 言い分は何でも通る? 何でも通る訳では無いと思います。 督促行為が違法だったりして、証拠が残っていればの場合ではないでしょうか? クレームをつけるのに一番良いところはその会社の本社です。 脅しに近い事を言われたら本社に担当者の名前と何を言われたかを伝えればそちらで調査して、返事を早くくれます。 ・同業者は契約が出来ないという噂は本当? これは本当です!! だって同業者だと逃げ方を知ってますから。 だたし、以前同業者の場合はOKです、調べようがありませんから。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 消費者金融の仕組みがしりたい

    武富士やアコムなどで20万かりたとします。 実際電話して問い合わせもしてみました。 28%ちょいの実質年利だといわれました。 で、一ヶ月利息分5000円と元本4000円払えばいいと。 で、それ以上返済した場合は、元本が減ると。 一年でどうこうではなくて、35日単位で返済するらしいことも言っていました。 そこで僕は消費者金融の電話の人に質問したのですが、 「ではもし35日後の返済日に20万5000円返せばもうチャラなのか?」と。 そうですと答えました。 裏はないんでしょうか? 実質年利の意味(日割り) がよくわかりませんが、 詳しく教えてくださる方お願いします。 もし電話での応対どうり、月5000円で利息支払いがすむとしたら、いっきに返せるときに返せれば、消費者金融も上手に使えることになりますよね? 28%なら 20万だと7万となるため、(50回払いだと14万利息と言われました) ほんとに一ヶ月で全額+利息5000円払えばすむのかと思い質問しました。

  • 消費者金融からの訴訟

    実家に裁判所から封書が届き、開けてみると中に消費者金融の訴状と 口頭弁論期日呼出状という書類が入っていました。 原告はテレビCMでもよく見かける大手消費者金融で、 請求は元金483,097円、未払い利息金7,385円、遅延損害金676,014円で 合計1,166,496円とあります。 法定利息計算書という書類を見ると、最後の取引日は平成14年4月30日 となっています。 でも私本人は消費者金融から借金をした覚えがなく、借金をしたのは 親戚の者ではないかと思うんですが、たぶんあの人じゃないかという 心当たりがあるだけで、それを証明出来るものが何もありませんし、 その相手は夜逃げをしてしまって今何処でどうしているか判りません。 答弁書には自分の言い分を証明出来る書面を用意するように書いて ありますが、証拠はありません。 質問(1):呼出状には「必ずお越し下さい」とありますが、 期日前に答弁書を提出したとしても、絶対に行かなくてはいけないのでしょうか? 質問(2):この借金から逃れる方法はありますか?時効を主張出来ますか? 私は現在夫の扶養に入っていて、収入はパート代が月に5、6万程度です。 以前にも別のところから身に覚えのない請求を受けたり、金銭的な負担を 強いられたのは初めてではないので、今回は絶対に払いたくありません。 本当に困っています。何かアドバイスをお願いします・・・・・・

  • 恥ずかしい質問ですが、最近消費者金融に行きました。大変びっくりしました

    恥ずかしい質問ですが、最近消費者金融に行きました。大変びっくりしました。15年前13件借り入れをすべて完済したつもりでいたのですが、1件残っていました。金融屋さんがいうには30万15年前のが未納とでていますので融資できませんと言われました。何故?? どこにあるのかもわかりません。時効とゆう事も頭をよぎりましたが、本当に時効はあるのかという事と、返済は誰にすればいいのかわかりません。クレジットカードも作れなかったのはこの理由なのかと思いました。一体どうすればいいのかわかりません。

  • 太陽生命 契約者貸付について

    ご存知の方がいらっしゃったらよろしくお願いします。 太陽生命の、ひまわりカードでの契約者貸付の返済についてです。 以前に、窓口の電話で説明を受けたのですが 私の理解力の無さから、十分に説明を理解することができませんでした。 私の思っていた返済方法は、例えば100万貸付してもらった場合 一括返済の場合は100万+その日までの利息で完全清算 これは間違いないでしょうけど、理解できなかったのが 数回にわたって返済する場合は、普通のカードローンや 他のキャッシング利用の場合、10万返すのなら、その日までの利息+残った額が 元金にあてられる。ですよね? だけど、契約者貸付は特別な返済方法になっていて 元金を優先的に払うことができ、普通の内訳とは違うようなことを 言っていました。そのほうが、元金が減り、利息が減る?とか 利息を毎回清算すると、元金が減らないからどうとか それが考えても理解ができず・・・ たしか、10万返す場合は、その10万に対してのその日までの利息が どうのこうのと・・・・ じゃあ残りの90万の利息って、そのまま残り続けるってことですか? これって得なんでしょうか? 本当にバカで申し訳ないのですが 普通のキャッシングと方法が違うため、混乱しています。 生命保険の契約者貸付の返済方法(内訳や私が疑問に思っているとこ) 詳しく説明していただける方、または同じ疑問を持っていて こう考えたら理解できたなど、いらっしゃいますか?

  • 消費者金融に借りてまで、友人に金を貸しました。

    アホなことですが、タイトルの通りです。 昨年8月に 友人「50000ほど用意できないか?すぐに返す!」 私 「そこまで生活に余裕ないし、俺だって借金してる。まぁ来月返すならア○ムに借りてやるよ」 その後、全く返済連絡もなく、1年が過ぎました。 私が仕事の都合で転勤することになり、友人にこちらから連絡を試みました。 私「おいおい、いい加減返してくれねぇか?」 友人「いや、本当に今は無理なんだ。」 1ヶ月ほど、同じやり取りが続き、私も我慢の限界となり、友人の親に事情を説明し、 必ず返すようにと約束させました。(借用書ではありません) ~質問~ ア○ムから借りているお金は年利18%の高利です。 友人の態度に激怒している私は、この年利分まで相手に負担をさせようと思っています。 しかし、個人間のやり取りでは利息制限法があったと記憶しております。 私は 貸した50000円+私が負担することとなった利息分13か月分、約10000円=60000円 を請求したいのですが、可能でしょうか? ご教示ください。

  • 借金の時効ってあるんですか?

    現在、結婚を考えている彼氏の事で質問させて下さい。 先日、彼に借金がある事を知りました。 彼の説明だと、10年以上前に消費者金融2ヶ所から借りて少しは返済したようですが 返済を怠ってから10年は経過しているとの事です。 その間に、金融会社から督促状など送られて来てるらしいですが返済してなく 住居も、何回も引っ越した感じです。 2ヶ所から利息とかあわせて70万ぐらいなので分割で返済しようと私から言ったのですが 10年経ったから時効だから返済しないと彼は言います。 本当に時効で返済しなくても良いのでしょうか? 実際には借りてるのですから、分割で返済させたいのですが 今更、分割で返済はできないでしょうか?

  • 倒産で債権放棄した消費者金融への過払い金について

    教えて下さい。 家族が亡くなり、財産整理を行っている際に消費者金融での借り入れ(残金50万位)が 発覚し、内訳を金融業者へ依頼したら、15年以上前(H7年~)から借り入れがあった事が分かりました。 (亡くなった家族名義の不動産があるので、相続放棄は行わない予定です) H7年当初借りていた消費者金融が倒産?等で債権放棄し、 次消費者金融(大手金融会社)に譲渡されて、現在は大手金融会社より督促が着ております。 そこで質問なのですが、内訳を頂き確認をしたところ、H7年からH19年の間は年率25%の利息で 借り入れをしていたようで、その後、1社目の金融業者が債権放棄で、現在の大手金融業者へ 18%利息にて再借り入れと変わったようですが、H7~H19年の過払い金請求というのは、 倒産した会社?(現在の請求が来る会社とは異なる為)の為、諦めないといけないでしょうか? また大手金融業者へは契約の詳細(いつから、年率、返済歴等)を教えてほしいと 申しでしたのですが、亡くなった家族の直筆ぽい申込書と取引照合表なるものが送られてきて、 いつ借り、どれ位の金額をいくらの年率で借りたのか不明なのですが、照会をしても1ヶ月余り 経ってそのような返答しか返ってこないものでしょうか? 因みにお借りしたものなので、返すのは当たり前なのですが、個人が契約したサラリーローンに 対し、不明瞭な契約の支払い義務はどこまであるのでしょうか? お手数ですが、お教え下さい。よろしくお願いいたします。

  • 数年前に貸した金の借用書を書かせるのですが

    数年前に貸した金の借用書を書かせるのですが その際の日付なんですが借用書の作成日時と貸した日時が同じでも問題ないですか? 相手に借りた日付は過去だからと言うことになると書類は無効になりますか? 以下の借用書を書かせるつもりです。 借用書(金銭消費貸借契約書) ★西暦○年○月○日 金0000円 確かに借り受けました。 支払いは貸主の指定銀行口座に随時振り込みし返済いたします。 ★★西暦○年○月○日 借主住所 借主氏名  署名 捺印 貸主住所  貸主氏名 署名 捺印 ☆日付が新しい方が時効も長くなるというのもあるのでそうしたいのですが…相手は法律にはうといので何も言わないと思います。また返済期日と利息については記載しないつもりです。そうすれば返済日付はこちらが通達した日付にできると思うので 利息の記載しなければ法定利息の範囲の利息は請求できるので利息については触れず後で利息の請求しようと考えてます。ただ日付が貸した日と違う場合に無効になるのでは困るために質問しました。★の貸した日付は過去ですが★(貸した日)と★★(作成日付)が同じなわけです。

  • 簡易裁判所(消費者金融)からの支払督促について

    本日、簡易裁判所から支払督促が届きました。 身から出た錆びというのは重々承知の上で、ご質問させていただきます。 私は、某大手消費者金融アイ○ルにて平成15年3月22日に借入契約を結んでおり、平成16年12月25日まで元金50万円を借金していました。 その後、全額返済をいたしましたが、再度、借金を行い平成18年2月27日までに元金38万8千円の借入があります。 その後、平成18年2月27日以降葉書などによる督促はありましたが、支払に応じず放置をしておりましたところ、本日、簡易裁判所から支払督促が届きました。 ・請求趣旨 1.328,422円(下記請求の原因2の残額) 2.上記金額の内 180,351円(下記請求の原因2の残元金)に対する平成21年3月18日から完済まで利息制限法所定内の年26.280%の割合による遅延損害金 ・請求の原因 1. (1)契約の日  平成15年3月22日 (2)契約の内容 債務者は債権者から繰り返し金銭の借入ができる。  利息    実質年率  28.835%  遅延損害金 実質年率  29.200% *1年を365日として計算する。 2.  貸付金額の合計  1,015,000円  利息損害金の合計  333,756円(平成21年3月17日迄)   支払済みの額   1,020,334円(平成18年2月27日迄)  残額        328,422円  内訳   元金   180,351円   利息・損害金   148,071円 *利息制限法の制限内の利率で計算しなおした。 3.分割金の支払を怠った日(期限の利益の喪失日)平成17年10月13日ただし、それ以前に期限の利益を喪失したが貸出を行った場合、若しくは、請求の金額の弁済を受けた場合は、期限の利益を復活させる。 との事です。 そこで質問です。 1.添付の取引計算書を見ると、通常金利18.00%となっており、損害金利率は26.280%となっているため、利息制限法の制限内で計算されているようなので、専門家に相談をしても減額は望めないと言うことでしょうか? 2.同封の督促異議申立書には「話し合いによる解決を希望します」との項目がありますが、分割を行うにも現在失業中にて、僅かな貯蓄を切り崩しての求職中ですので、現在、収入はありません。 勿論、借りたものは返さなければならないとは思っております。 返済はどのような手段が考えられますか?(親兄弟は居りません) 3.差し押さえと言っても、我が家には一般家電位しか財産はなく(財産と呼べるほどのものではありません)、車も不動産も所有していません。その場合でも強制執行は行われるのでしょうか? 4.その他に、講じれる対策などがありましたら、御教授ください。 因みに、私は29歳の独身男性です。配偶者や扶養家族は居りません。 宜しくお願いいたします。              

  • 税理士 財務諸表論 貸付金の未収利息 勘定

    税理士 財務諸表論の内容で質問です。 貸付金にかかる未収利息のうち、利息の支払いを滞納している部分については、「未収金」勘定での表示で正しいのでしょうか? 普通に見越す利息については「未収収益」勘定を使うと思いますが、滞納分は未収金でいいと自分では断言出来ないのでよろしくお願いします。

このQ&Aのポイント
  • プリンターとの接続に問題が発生しました。前回は正常に印刷できたのに、今日は接続できなくなりました。WEBマニュアルの指示に従って試してみましたが、接続できませんでした。しかし、スマホからは同じファイルを印刷できることが分かりました。
  • キヤノン製品に関する質問です。プリンターとの接続が急にできなくなったとのことですが、前回は問題なく印刷できたということですね。WEBマニュアルによるといくつかの方法がありますが、試しても接続ができないようです。一方、スマホからは正常に印刷できるので、問題はパソコンとプリンターの接続にあると考えられます。
  • プリンターとの接続が突然できなくなりました。前回は正常に印刷できたのに、今日は接続できない状況です。WEBマニュアルに書かれている方法を試しても接続できません。しかし、同じファイルをスマホからは印刷できるので、問題はパソコン側にあると考えられます。何が原因なのか解決方法を教えてください。
回答を見る