• 締切済み

漫画カフェの漫画本

m_inoueの回答

  • m_inoue
  • ベストアンサー率32% (1654/5015)
回答No.1

防犯カメラでチェックし、地域の同業者に回覧されます 要チェックに指定されますと警戒されます...(笑)。 営業を長年続けていますと何となくそのような人は判ります 俗に言うと「臭いが違います」 本人は同じ行動のつもりでも微妙に挙動が変化しています 誰しも「良心」は有るのでしょう

noname#108709
質問者

お礼

ご返信ありがとうございます。 私は新聞のセールスマン(拡張員)に、「今度新しい法律ができて訪問できなくなるので、取ってくれないか」とか「今度新しい販売所ができたので挨拶にきました」と嘘をつかれたことがありますが、拡張員はなんか雰囲気が違うんですよね(配達しながら、契約取りをしている人は別)。 そういえば、漫画カフェには防犯カメラがありましたね。 でも、店内は本屋と違い、個室のようになっているので、カバンに入れたかどうかは映らないのではないのですか。

noname#108709
質問者

補足

「臭いが違う」「挙動不審」というだけでは、取り押さえることはできないのではないですか?

関連するQ&A

専門家に質問してみよう