• ベストアンサー

脅し?

学科生が、こういうことをやるから力を貸してほしいと言われ、一度は手伝っても良いと言いました。 そうして、何週間か経ったのですが一向に何の連絡も無くアレは結局流れてしまったんだろう。と思っていた頃、先日連絡が来てすぐに来いと呼出。 言ってみると「お前俺に何か言うこと無いのか?」と言われ特に無い。と答えると、急に怒り出し「お前、マナーとかモラルとか知ってっか?俺を怒らせたらどうなっても知らねぇぞ」と言われたり、ここら辺の暴走族は俺が声かけりゃあすぐに来る。とかヤクザにもコネがあるから。俺は中学の頃からボクシング・空手・柔道・レスリングをやってきて、国体にも出てる。その俺とやろうってのか?と言われました。 更に「俺の役割はお前を先生に紹介してやった時点で終わってるんだよ。俺は業界用語で言うところのマージン。マージンって知ってっか?しらねぇだろ?お前みたいなこんな芋大学に通う奴はどうせ社会に出ても月給二十万くらいで一生過ごしていくんだろうけど。俺はそんなんじゃおわらねぇよ。企画系の会社とかにもコネもあるしな。ヤクザにも入れんのよ。3年間ただ年食ってたわけじゃねぇんだよ」といわれ、自分が主体になるということを知らなかったので、メリットもないし聞いていなかった。せめて企画書が欲しいと答えると 「俺の早稲田とか上智とか青学にとかの知り合いに頼めば企画書くらい何個でも出来るんだよ。一人十枚づつ書いてくれって言えば書いてくれるからよ。大体、メリットってお前目先の事しか見てねぇからそんな事いえるんだよ。俺はいろんな芸能関係とかそういう所の企画プロデューサーとも知りあいだからよ。いろんな経験積んでるんだよ」 他にも色々と言われました。 こういう場合どうすれば対処すれば良いのでしょうか? 長文をダラダラと申し訳ありません。 よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yun222
  • ベストアンサー率49% (104/211)
回答No.4

他の方々と同意見ですが、放置でいいのでは? 面と向かって言われた質問者様は驚かれたことと思いますが 本当にツッコミどころが満載ですから。 どういった手伝いをOKしたのかはわかりませんが 学生さんのようですから、単位やらバイト、サークルやら就活を理由に 急に忙しくなったから手伝えなくなった とでも言って、今後の付き合いを避けるようにしてみては? このタイプと付き合っていても良いことありませんよ。 >俺は業界用語で言うところのマージン ちなみに業界用語でマージンって「手数料」のはずですが これだと「俺は手数料」って意味になりますよね。 もう意味不明で失礼ながら私も笑ってしまいました。 マージンよこせ!と要求されたのなら、ちょっとした恐喝なんですが 俺はマージンでは・・・ねぇ。 早稲田や上智にすぐに企画書を作ってくれる友人がいるんですから そちらに手伝いもやってもらいましょうよ。 で、質問者様はとっとと縁を切る。 モラルやマナーがないのは相手の方ですから 質問者様は気にせず、放置しておきましょう。 ヤバそうなことを並べて威嚇する人間ほど実はビビリなんでしょうし ヤクザ稼業の方々は素人さんには手は出しませんから。

oz6
質問者

お礼

お礼が遅くなってしまって本当に申し訳ありません…… 突然、言われたので気が動転してしまって何がなんだかわからなかったもので、まともな判断が出来なかったのかもしれません。それ以上に、三歳以上年上と言うこともあり、怖かったのもあると思います。 それでも、色々と教えていただき有難うございます。マージン……そうだったのですね……「まんまと」といった感じです。 しかし、胸のつかえもこれで取れました。本当に皆様のおかげです。 何度感謝してもしたりないくらいです!本当に、本当に有難うございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

noname#211007
noname#211007
回答No.3

ごめんなさい。笑ってしまいました。 ANo.2さん同様放置でいいでしょう。 解説することもないのですが、つっこみどころ満載です。 仮にボクシング・空手・柔道・レスリングを中学からの数年間で4つともやってたとしたら 掛け持ちでしょうか?ありえません。国体に出られるわけもないです。 そして、最大のツッコミどころが、『ボクシング・空手・柔道・レスリング』以外に 自分の功績がないところ。全部、知り合いだのコネだの。 企画系の会社・ヤクザ・早稲田とか上智とか青学にとかの知り合い・企画プロデューサー 自分が賢くないと自慢しているようですね。 試しに「すごいですね~~♪紹介してくださいよ~。企画プロデューサーさんを~♪」 と聞いてみればよかったのに。 おそらく話をはぐらかすんでしょうね。そんな話をする人間がそんなに知り合いいるとは思えません。

oz6
質問者

お礼

お礼が遅れてしまって申し訳ありません。 有難うございます!胸のつかえが取れた気分です。 今度、また言ってくるようでしたら是非聞いてみたいよ思います。 でも、言われてみれば確かに自分のことそれしかないですね。 気が付きませんでした…… 本当に助かりました!有難うございます!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Dr_kaibun
  • ベストアンサー率15% (98/636)
回答No.2

口上がほほえましくて笑ってしまいました。 質問者様にはそれどころではないのでしょうが・・・。 No1様同様放置方向でいいと思います。 質問者様の落ち度を探すほうが難しいような。 ともかく大変でしたね。

oz6
質問者

お礼

有難うございます。そして、お礼が遅れてしまって本当に申し訳ありません。とりあえず、放置しその後何かあればその時対応しようと思います。 自分に落ち度が無かったことも確認でき、非常に助かりました。 本当に有難うございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

キチントこちらが理解したかを確認も取らず、次に何をするべきかの助言も行っていない時点で相手が悪いです。 相手も経験つんでる(?)割には基本を理解してないですね(笑) 少なくとも相手が言ってることは全部無茶苦茶なので、放っておくのが一番です。 それでも言って来るなら、少額訴訟してみては? 簡単ですし、ビックリして多分相手が引き下がるはずです。 引かなくても、こっちの方が正しい事に間違いはないんですから問題ないですしね。 少額訴訟自体は簡単です。参考URLを見てみてください。

参考URL:
http://www.e-legal-office.net/syougaku/index.htm
oz6
質問者

お礼

お礼遅くなり申し訳ありません。 有難うございます。参考まで……本当に有難うございます! 次、何かあればそうしようと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 「軽い脅し」とは、どんな脅しですか?

    「軽い脅し」をした事、された事は有るでしょうか? 「軽い脅し」とは、どんな脅し何でしょうか? 皆さんが知っている、または経験、体験をした 「軽い脅し」というものを具体的で簡単に 教えて頂きたいと思います。 それでは回答、よろしくお願いします。

  • 本を出版する前に・・・

    本の出版の件です。 原稿を300ページ書き上げました。 ビジネス書になります。 タイトルは秘密にさせてください。 質問があります。 ●本の出版のために何社ぐらい出版社(ビジネス書) にアプローチをかけるのが妥当でしょうか? ●出版プロデューサーなどに依頼するのが金銭的に 難しくコネもない場合、本の出版を協力してくれるサイトや ツールなどご存知でしたら紹介してください。 ●ビジネス書に力を入れてる出版社に売り込みをかけて断られた 設定で質問します。断られた出版社にたまたま知り合いが 話しを持っていっても一度断られた企画は無効になりますか? ●原稿はありますが、ビジネス書に力を入れてる出版社が わかりません。ビジネス書を扱う出版社リストがあれば 教えて頂けないでしょうか? 現状は、経営に関する本、マーケティング関連書の売上げは低迷 しているのでしょうか? やはりターゲットは OL、サラリーマン向けの本が売れるのでしょうか? 作家になって飯を食っていけたら本当に幸せです。 目指せ勝間和代さんです。 いい過ぎました(笑) よろしくお願いします。

  • 借金でヤクザに殺されることは本当にあるんですか?

    私の友達の事で長文ですが質問させて頂きます。 つい先日彼から、一緒に仕事をしていたヤクザの人達から預かっていたお金を自分で使いこんでしまっていた事、今月中には到底、本当に到底返せるような額ではない返済を求められている事、そして返済できない時には家族の命まで狙われているという事を聞きました。 私自身とは真逆に、彼はそういう世界にとても詳しく、またヤクザとは反対の警察官や弁護士などの知り合いも昔からいます。 今回もそういった方々に相談というか、話はしてみたということです。 でも、脅されているとか、お金を騙し取られそうになっているとかではなくて、自分自身がその人達のお金を勝手に使ってしまったので、非は自分自身にあると彼も言っていますし、警察に言っても難しいとか、警察に自分が捕まったとしても出てきた瞬間に殺されるなどの話を聞きました。 そこでここからが質問なのですが、ヤクザと言われている人達は映画やドラマの世界ではなく、本当に人を殺すんですか? 生かしていればどんな非情な方法でも(妹を風俗で働かせるなど)少しずつでもお金は戻ってきますし、本人含め家族5人を殺すなんてリスクもあるし、私には腹いせだとしてもメリットがわからないので殺す意味もわかりません。 それに、ヤクザに一家殺されたなどのニュースも私は見たことないですし、彼だけもそうですが、本当に家族5人殺されるなんていうことがあるんでしょうか? また、殺されてしまった場合私には生死を知る術や、遺体に会えることはあるんでしょうか?(彼とは家も近く、彼の母親とは連絡も取り合っています) 私は昔からギャンブルやヤクザの世界の事は嫌いだったので、彼にお金を渡したことはありませんし、毛嫌いしていたので知識がほとんどありません。 でも幼馴染で付き合いの長かった彼や彼の家族が心配です。 知らない世界のことなのでどうか教えていただきたいです、よろしくお願いします。

  • これって脅し?

    先日、わたくしどもの息子の同級生(幼稚園までですが) が高校生ながら、運転し、(法律上はOKですが、校則上はだめ)甥っ子とあやうく接触事故を 起こしそうになりました。甥っ子と私は少し、擦りむきました。 みなさんに学校に通報した方が良いというご意見をいただき、 勇気を持ってしました。すると、他からも、通報があるようで、親御さんは 「免許なんてとってない」 と言われて話は終ったので、 お宅に電話したところ(匿名)で、「お前が誰か調べる筋があるから、家まで押しかけてやる」 と言われました。これって、恐喝でしょうか。(最期は名乗りました、知り合いですが、今後、つきあえなく てもいいですし)これ以上、揉めたくないですし、息子も大学受験で、刺激をしたくないですし、 どのように対処すれば良いかご教示ください。 *先方のお父様は、人材派遣会社経験者です。言葉はやくざ言葉でした。  こえまでの印象は若くして社長でも、おごってないイメージでした。  これは、創られた人間像だったのでしょうか。 一番に思ったのが、親が親なら子もこだなということです。

  • これって脅しじゃないのか?

    マンションに住んでいるのですが、 ペットを飼っています。 ペット禁止のマンションなのですが、大家さんも知っており、外に連れ出さないならということで飼っています。 先日、代行建物管理者より、いきなり手紙が届き、 以下のような警告文が書かれていました。 言っている事は分かるのですが、書き方が納得できない。 -----------------以下文-----------------------        警告 当マンションでは、動物の飼育は禁止となっております。(契約書にも記されております) 無断で飼っている方には たたみ 全枚数を新調 (1枚 8,000円) 建具  1枚損傷(かじり、ひっかき等)があれば     1対分の新調 柱の損傷は実費 床、フローリング 全室張替え その他 ニオイやダニ、ノミ等の消毒費用に加え慰謝料 督促費用等を請求させて頂きます。(別途、消費税を頂きます) 相当なる額になりますので、覚悟しておいて下さい。 尚、一切の弁解は聞きませんので、ご了承ください。 ------------------------------------------------ との事。 飼い方には気を付けているし、ペットが傷をつけるような事は無いです。 長文となりましたが、どなたかこういったトラブルに 詳しい方はいらっしゃいませんでしょうか

  • 別れた彼女からの脅しで困っています

    自分は既婚者で子供もおります。付き合った女性に脅迫されて困っています。妻には内緒で2年間その彼女と付き合っていました。彼女の部屋で半同棲生活を半年から1年重ねていました。相手には子供もあり1ヶ月位、相手の子供とも一緒に生活しておりました。当時、妻と離婚の話をしましたが妻との間の子供のこともあり、離婚とはなりませんでした。自分としてはその時彼女に対して真剣でしたし本当に結婚したいと思っておりました。彼女の男性関係を束縛したりもしました。だが1年前、別れることになりました。理由は彼女の浮気(結婚しているわけでは無いので適切な言葉かはわかりませんが)。後日、彼女から一緒に飼ったペットの養育費と慰謝料をよこせと連絡がありました。私は表沙汰にしたくありませんでしたし、別れたということにうしろめたさもあり、また彼女が自宅や会社へ今までのことをばらすといわれその恐怖心から4ヶ月間毎月10万円届けました。約束では9ヶ月とのことでしたが4ヶ月を過ぎ自分の支払い金額もとても払いきれなくなり期日を延長して月の払いを5万円にしてもらいました。それによって期間を延ばされました。約束では今年の8月まで5万円づつの支払いをいわれたのでなんとかOKしました。しかし、先日メールで約束の期限を確認したところ8月では終わらせない!まだまだ払えというものでした。自分も借金をしてなんとか払っていたのですが限界を感じました。妻とはいろいろありましたが今では何とか平穏な家庭に戻れました。もちろん妻は彼女のことは一切知りません。すでに慰謝料として払った金額は80万円を超えました。このまま払い続ければ一生つきまとわれそうな気がします。自分としては彼女に対しての償いの気持ちとばらされたくない気持ちでなんとかしてきましたがもう限界です。法的手段も考えましたが妻にばれてしまい何とか平穏になってきた家庭を壊すのは・・もう限界です。

  • 脅しでは?

    私はある会社を経営していますが、先月お客の男性とトラブルがあり、この男性とは契約をキャンセルしたのですが昨日この男性の父親から「私はやくざの類の人間やその他いろんな人との付き合いがある」と電話がかかってきました。私には「言うこと訊かないとやくざを使うぞ」と聞こえました。こういうご時勢ですから、とても不安に感じます。どうしたらよいでしょうか。 またこの男性は国家公務員です。やくざと関係のある父親に圧力をかけさせる人物が公務員としてどうなのか・・。この点についても教えてください。

  • 脅しされてます。

    以前働いていた会社の事なのですが、会社を辞めたあと知り合いの人(以前の会社の同業者)に仕事ないなら手伝ってみないと言われ3日程手伝ったのですが以前の会社に知られてしまい、辞めるように強要されました。 それで、辞めたのですがその後、以前の会社の社長から、なめとるのか等、罵声を言われ、働いていた時に貰ったボーナスを返せと言われました。 金額は、50万です。 これは返す必要があるのでしょうか? 弁護士に話しをすると言っていました。 あと、その会社の社長はヤクザとも繋がりがあり、そっちの方も心配です。 もしヤクザが出て来たら、どうしたらいいのでしょうか? 家に来いとも言われています。何をされるかわからないので、怖くて行きたくありません。 どなたか、対処方を教えてください。宜しくお願いします。

  • 脅し

    友達が社内恋愛禁止の会社で同僚と恋愛していました。しかし、それが他の人にばれてしまい、今すぐ別れろと言われました。別れなければ、会社に報告するといわれた為です。 そして別れたのち、別れた事を確認するためにある事をされました。 スマートフォンのSIMカードの端末番号や製造番号などを教えて、教えた後にその番号で、メールや電話の履歴などを調べる方法があると告げられました。 プライバシーがあると言い返しましたが、付き合っていたという弱みを握られているので、その後は言い返せなかったらしいです。 この場合は借りに恋愛をしていた友達に最初は非があったとしても、その後別れろといってきた友達はここまでしていいのでしょうか? もし本当にメールや通話の履歴が出来たとして、プライバシーの権利は害されていると思っています。この場合は罪になるのでしょうか? また教えたのちに、履歴が見れる事を言われ、少しは抵抗しましたが、最終的には止める事はできませんでした。この場合は脅しになるのでしょうか? 付き合っていた2人は会社にばれてお互いに迷惑がかかるのを恐れて言うとおりにしましたが、やはり納得出来ないようです。この場合はどうしたらよいでしょうか?

  • この脅しをどう思いますか?

    僕は高校3年生で、もうすぐ卒業します 僕は12月に事件を起こしてしまい、被害者が警察に通報して、近いうちに家庭裁判になると思います それを知ったのは1月31日で、被害者本人が「1~2週間前に裁判所から手紙が来た」と個人的に教えてくれました 「そうなんだ」と相槌をしながら、「(自分の所にはまだ来てないけど)」と思いながら聞いていました その直後に、被害者はこう言いました 「学校を辞めてくれたら裁判にしないし、警察を引き下げてあげる」と言ってきました 学校は事件の内容を知っていながらも卒業をさせてくれるのがとてもありがたいし、もう2月なので正直それは嫌です 否定をしたのですが、「お前を退学にさせてくれと学校に言ったらどうなるか…」と脅しをかけてきました そして、その人は「こっちの親はおそらく刑事がダメなら民事でもやるつもりだし、金銭面でも体面でも全部やるつもりだ」と教えてくれました 今は関わりたくなく、会いたくなかったし、状況も悪化させたくなかったので、あまり攻撃的な発言は控えていました 「退学で無かった事にしてくれるなら」という心も出てきたのですが、その事を友人に相談しました すると「退学で無かったことにはならないと思うぞ?これで前科ついてるんだし、もう行く日は1週間も無いのに退学とか馬鹿げてる」と言ってきました それなりの事をしているので、それは友人だからの発言なのかもしれませんが、僕もそれで消えるとは思えませんでした それに被害者は「このやりとりは親には言わない、会っちゃダメだから」と言っていたので、それが本当ならこれは個人的な会話であり、「辞めろ」という話も「辞めたら前科つかないよ」というのも全部自分の考えでエゴなのではないかと思いました 僕もこのやりとりはまだ親には話していません 以前家庭裁判になった事がある先輩に相談すると、「その脅しをかけてきたという事実を裁判で突き出せ」と言ってきました 正直「なるほど!」と思いました 確かに突き出したら何か変わると思いました ですが、脅しをかけたという証拠が少ないのでそれを信じてくれるかどうかは分かりません 先輩から「会ったら向こうの思うつぼだ、連絡を取ったら悪化するだけだ」と言われたので、それ以来僕は会わないようにしていますが、被害者本人は「都合の良い時間を教えて」とまだコンタクトを取ろうとしていますが、無視しています   まだ僕のところには裁判所からの手紙は来ていません ここも何か引っかかります 先輩は別々に裁判をやる可能性が高いと言っていましたが、そういう事はあるのですか?   長くなりましたが、一番聞きたいことはこれです 皆さんはこの脅しをどう捉えれば良いと思いますか? また、これを突き出した方が良いですか?

このQ&Aのポイント
  • パソコンからキヤノン製品の印刷がエラー状態になってしまったとき、どのように解決すればいいのでしょうか?
  • TS8330 パソコンからの印刷がエラー状態になる原因としては、接続の不具合やデバイスの設定の問題が考えられます。
  • 接続確認やデバイスの再起動、ドライバの再インストールなど、さまざまな方法でエラー状態を解消することができます。
回答を見る