• ベストアンサー

唾石症と言われたが・・・・

 食事をした時、急に顎の下が腫れ唾石症と言われました。CTを撮った結果、石が詰まっているのではなく砂の状態なので手術は見合わせると言われました。また、なるそうです。胆石なら水分を多量に取れば流れたりしますが、唾石症の場合は食事で摂らないほうがいい物とかなりにくい食べ物とかあれば教えて頂きたいと思います。  よろしくお願いします。

  • 7515
  • お礼率80% (84/104)
  • 病気
  • 回答数1
  • ありがとう数4

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • BafuBafu
  • ベストアンサー率30% (13/43)
回答No.1

こんばんは。知人に唾石症の方がいます。 「石」というだけあって、カルシウムの過剰摂取は 避けた方がいいと、医者に言われたそうです。 また「唾液で石を出す」という意味で、 水分摂取を欠かさずにされていました。 一気に飲むのではなく、常にペットボトルを傍に置き、 チミチミとこまめに摂取していたように思います。 早く症状が改善されるといいですね。 どうぞお大事になさって下さい。

7515
質問者

お礼

 早速有難うございます。  牛乳が好きなのですが、量を減らしカルシュウムの接収量に気をつけたいと思います。  アドバイスを有難うございました。

関連するQ&A

  • 唾石の治療について

    CT検査により唾液腺に石が見つかり、傷みが出て腫れてくると首を切って手術をするしかないと言われました。 どうしても手術は避けたいのです。 胆石や尿石では体外衝撃波装置を使って、石を砕き細かくする治療がなされますが、 唾石でも体外衝撃波装置で治してくれる病院をご存知でしたら教えてください。

  • 唾石って?

    何年か前に、唾液腺に唾石がつまったことがあります。そのときは、舌の下にある唾液腺を切って唾石を取り出したのですが、この頃また唾液腺が腫れてきているような気がします。手術がすごく痛かったのでもう切りたくありません。 唾石がどうしてできるのか、切らずに治すことはできるのか、また予防法など、わかる方教えてください。ちなみに、今は少し痛い程度です。 

  • 唾石症?リンパの炎症?

    食事をすると右側の耳下から顎にかけてリンパがとてもいたくなり腫れます( ノД`)… 舌の付け根の右側が腫れて白い突起のようなものがでてきてしばらくすると腫れはひきます。舌の付け根は腫れてても痛みは一切ありません 病院にもいきましたがリンパの腫れをいわれ薬を頂きました。 食事の時にいたくなるのはやはり唾石症でしょうか?また、今頂いている、カロナール錠、トラネキサム酸錠、クラビット錠ではのんでも意味がないでしょうか? 唾石症だったら手術以外のてはないのでしょうか ご回答よろしければお願いいたします( ノД`)…

  • 唾石について

    私はアメリカで生活しているものです。 先日舌の下に白いかたまりを発見し、病院へ行ってみたところ、唾石だと診断されました。 痛みはないし、悪化することはないので大丈夫といわれたのですが、管を切って(30分程度)の手術をして石を取ったほうがいいといわれました。 しかし、私たち家族が加入している保険の適用外のため費用が12万円ぐらいかかってしまいます。 ちょっと予想外の値段だったのと、保険がきかないということ、娘が完全母乳のため、その後、抗生物質をだされても飲めないことを考えると、手術にブレーキがかかってしまいます。 もし、唾石をもったことがある、とったことがあるかたがいらっしゃったら、取ったほうがいいのか(当たり前でしょうが。。。)、しばらく放置しておいても大丈夫なのか教えていただけないでしょうか?

  • 唾石症になりやすい食べ物、飲み物

    もう6年くらい唾石症に悩んでいます。手術を6年前にして一度取りましたが、再発してしまい、最近また症状がひどくなってきました。私の家族では両親も親戚も唾石症になったという人は一人もいません。私は個人的に納豆が好きで納豆をよく食べます。あとチーズやヨーグルトのような乳製品(カルシウムが多い)。お茶やココアも好きでよく飲みます(タンニン、カフェインが多い)。 唾石症になったことのある人、身近に唾石症の人がいる方に質問です。 ストレスやいろんな要因があって唾石が作られれるのかなと思うので、食べ物だけが原因になるとは思いませんが、何か長期間にわたって取り続けている、あるいは、取り続けていた食べ物はありますか?  生活習慣等のことでもいいです。 どんなことでも参考にしたいと思うのであったら教えてください!

  • 耳下腺に出来る唾石について

    ・常に顔両側の耳下腺辺りが腫れぼったく、熱い ・物を食べ始める最初の咀嚼の時のみ耳下腺が痛い(チクッとするような、針を刺すような?) ・同じく物を食べる時(咀嚼する時)、上を向いたり仰向けに寝たりするとき一番顔が腫れる、むくむ ・耳の穴辺りが押し付けられるように感じることがある(圧縮される感じ?) ・水を飲むとき耳下腺辺りに水が流れる感じがする この様な症状が表れる時、耳下腺に唾石がある可能性は高いでしょうか? 又CT・MRIでは石が映らず、エコー(超音波)検査でしか石が映らない場合があるらしいのですが、その場合CTでは全く視認することが出来ないのでしょうか? 2つの質問で申し訳ありませんが、よろしくお願いします。

  • 唾液腺の中の唾石(だせき)を取り除く手術について

    7年位前にあごの付け根とのどの間にしこりがあるのを発見し、大学病院で診療・CT検査をしてもらったところ、石があるのがわかりました。手術で取り除くのがいいでしょう、といわれたのですが、全く痛みもなく支障がないため、そのままにしています。そこで質問ですが;(1)全身麻酔での手術になるような話を聞いたことがありますが、手術はどれくらい大掛かりなものでしょうか?(2)また、他の部位であれば体外衝撃波による結石破砕療法も可能かとも思われますが、手術以外の選択肢として何があるのでしょうか。(3)また、この唾石切除得意とするを病院はどこでしょうか(居住地は東京近郊です。)

  • 唾石症(顎下腺)・手術なしでの治療方法教えて下さい

    食事をすると左顎下が腫れ、暫くすると落ち着きます。耳鼻科に行くと顎下腺炎と言われて抗生物質を飲むと治るのですが、一月くらいすると再発します。一昨日に大病院でCTを受診したのですが、顎下腺に小さな石が一つあるそうです。顎下腺の中にあるので、手術は全身麻酔で首の外側からメスを入れて顎下腺の摘出になるそうです。今、急いで手術をしなければならない状態でもありませんので、手術以外に石が出る方法を探しております。漢方で唾石散茶料と言うのがあるらしいのですが、試してみようかと思います。これ以外の方法でも手術なしに済む方法をご存じの方お教えください。

  • 唾が出にくい。何かの病気?

     食事をすると、唾が出てこず耳の下あたりに溜まってむず痒くなります。 耳鼻咽喉科を受診したところ、耳下腺に石があるわけでもなく、特に異常はないので、酸っぱいものを食べて唾液の分泌を促すよう言われました。 でも、症状は緩和されません。唾が溜まって耳の下あたりが腫れ、むず痒くなるので、指で耳の下を押したり、耳掻きで耳の中を刺激したりして押し出している状態です。 耳鼻咽喉科以外のどこかに受診したほうがよいのでしょうか。何かの病気の予兆でしょうか。ご存知の方、お教えください。

  • 顎下腺のしこりと唾液が出ない症状による病名と治療法

    右顎下腺にしこりが(2センチ四方?くらい。痛みはなく、唾を飲み込むと違和感あり)出来ています。 口の中の右側は、唾液が出ていないと病院で診断されました。 超音波検査結果では、 腫瘍は見られないと言われました。 唾石が詰まって唾液が出ていないんだろうとコメントをもらいましたが、超音波検査でも唾石が見つかりませんでした。 今、CT検査待ちです。 CT検査結果で、唾石が見つかったり、超音波で見つからなかった腫瘍が 発見されることはあるのでしょうか。 唾石、腫瘍以外に考えられる病名は(しこり、唾液が出ないなどによる) ありますか? 腫瘍が、もし診断されたなら、良性の場合、切除手術以外の治療法はあるのでしょうか。(出来れば、傷を残したくありません) 唾石除去の口内手術の局所麻酔は、痛みや不安を取り除くため、鎮静剤や 笑気吸入などによる方法を、希望すればしてもらえるのでしょうか。 その場合、耳鼻咽喉科、口腔外科・・何科がいいでしょうか。

専門家に質問してみよう