• ベストアンサー

かぶらの漬物について

我が家ではかぶらの漬物が好きで、よく近所の漬物屋に行きますが、自宅のへんでは(神戸市)、どこの漬物屋も、「赤かぶらは酢漬け」「白かぶらは塩漬け」と相場が決まっています。これは関西だけなのでしょうか。かぶらの赤白には、どういう区別があるのでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • dagayan
  • ベストアンサー率32% (19/58)
回答No.1

赤かぶと白かぶは品種が違うようです。 そして、日本だけで約80種類の品種があるとの事ですが、品種が違いますから皮の弾力も違うと思います。 で、地元での相場ですが、私の所ではちょっと違うように思いますが、ひょっとしたら赤かぶでも品種が違うのかも知れません。 私の家では母が漬物を漬けますが、赤かぶでも塩漬けします。私は赤かぶの方が歯ごたえがあって好きですけど。

参考URL:
http://www.vegefund.com/panfu/kab/kab.htm

関連するQ&A

  • さぁ!! なんでも漬けてみよーっ!!

    男です。親父です、のんべです。 漬物大好きですっ!! しかも、漬けるのが趣味です・・ しかし最近は楽になりましたね・・ エ●ラ浅漬けのもと・・なんてのはヒジョーに重宝しています。 沢庵漬けや野沢菜漬け・・本格的なものから、冷蔵庫で一晩でOKの物まで多種多様。幸い、我家には畑から食卓に直行してくる野菜に恵まれていまして(ちょっとまだ、時期尚早ですが) できれば昨年よりもレパートリーを増やそうと画策中。 そこで!我家の食卓のもう一品&私の酒のツマミを豊にするべく 皆様の御知恵を貸して頂けませんか。 浅漬けで結構です ナス、キュウリ、ダイコン、かぶ、白菜、などでチョットした一工夫・・ 『~我家ではこんな風に・・』とか 『~こんな漬けかたしたら美味しかった・・』とか それから、こんなの漬けたら美味しかったです・・なんてのも大募集 ちなみに昨年我家では、スイカの皮を漬けてみました・・(基本的には瓜と同じですね・・) あと、タマネギとカリフラワーの酢漬けトライしました・・が、大失敗でした。 とりあえず、道具は一揃い揃ってます、ビニール袋もたっぷりあります。 宜しくお願いします。 *のんべ用だと尚嬉しいのですが・・

  • パンザマストの建柱業者

    神戸市の自宅にアマチュア無線用にパンザマストを建柱したいと思っています。関西電力の工事の下請け会社などがよかろうかと思ったのですが、具体的に行き着きません。どなたか、一般相手に施工を受けてくれるような業者さんをご紹介いただけませんか?

  • スノボショップ探してます

    大阪もしくわ、兵庫県でおすすめのスノボショップを ご存知のかたおられましたら教えてください。 できれば自宅の近所が良いので、宝塚市、川西市あたりで あればうれしいです。もちろん神戸とか大阪でもあれば 教えてください。 ショップでボードのチューンUPをしたいので、そのお値段も分かれば教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • 兵庫県内の看護大学

    保健師を目指す高校3年です。 自宅から通える大学ということで 公立では、兵庫県立、神戸市看護大学を考えています。 一方、私立はどこがよいかよくわからず  甲南女子大学  兵庫医療大学  関西福祉大学  神戸常盤大学 などを考えています。 他にもっといい大学がありますか? レベル、就職を考えると、どのような序列になりますか? 宜しくお願いします。

  • 日の菜かぶの漬物の作り方をおしえてください

    日の菜かぶの漬物の作り方を教えてください

  • 阪市大、阪府大、兵県大について

    関西国公立の経済関係学部の受験を考えています。京都、大阪、神戸は論外ですので 笑、阪市大、阪府大、兵県大の経済、経営、商学部となります。 そこで、この三大学の評価について、知りたいのです。偏差値的には、明確にランクがついているようなのですが、阪市>阪府>兵県ですよね。いざ、就職となると、それほど差がでるものなのでしょうか。それぞれ関西以外では通用しないのは、なんとなく想像がつきますが、・・・しょせんといってはナンですが、京都・大阪・神戸以外の「その他大勢の大学」という位置づけなのでしょうか。 ・・・そんなに違わないのなら、一番楽な兵県を選ぶのが手かなと。 ちなみにどの大学でも、自宅通学は出来ないので、なお条件はかわらないかと考えています。

  • 大学の進路について、アドバイスお願いします

    大学の進路について、アドバイスをお願いします こんにちわ。高校二年生です。 僕は神戸市外大を第一志望としています。 目的は、僕は英語が好きで外国語(主に英語)を学びたく。将来的には海外で働きたいなとか思ったりしてます。 後、教員免許も取得しようと思っています。 そこで、第二志望としては、どこらへんが あてはまるでしょうか? 後、私立は 同志社大(外国語)、関西外大、京都外大を視野に入れています。 参考までに教えてください。

  • 福岡市早良区

    来月から神戸から福岡市早良区飯塚というところに引っ越すことに なりました。 一度もすむところを見ることなく社宅に入居することが決まったので どんなところなのか不安です。 福岡に在住したことのある知人は物価は安いし食べ物はおいしいし すみやすいところだと口を揃えていいますが、いざ細かいことを質問 してみてもあまりはっきりした答えが返ってこなくて…。 早良区飯塚というところはどちらかというと田舎な感じなのでしょうか?地図で見る限り地下鉄で市内中心部まで行けるようなのですが…。 神戸の中心部まで電車で15分、大阪キタまで電車で20分というような 割と便利かつ落ち着いた住宅地に住んでいたのであまり田舎だと いやだなぁと思ってしまいます。 おそらく治安はそんなに悪くはないようなのですが、それは田舎だから!?とかんぐってしまいます。 もし関西から福岡へ行った人がご覧になっていたら、大阪や神戸に たとえると早良区飯塚というのがどのへんの雰囲気に近いか教えて いただけると助かります。

  • 新盆の迎え方

     父親が死んで、今年のお盆は新盆なのですが、さて、どうしたものか、迷っています。  私は都内に住んでいますが、父親が住んでいたのは、高速道路で1時間(電車なら2時間)ほど離れた他県のX市で、お墓も(もちろんお寺も)そこにありますし、祖先もX市の出ですし、親戚の多くもその近辺に住んでいます。X市の父親の自宅は(空き家ですが)まだもとのままです。所有者は長男の私で、たまに行きますし、電気代なども払っています。仏壇は都内の我が家にあります。 (1) 父親は、私の今の自宅には1度も来たことがありません。旧居には来たことがありますが、私の自宅ができあがったころには入院がちになってしまいました。お盆のときには、それでも都内の我が家に魂が帰ってくると考えるべきでしょうか。つまり、我が家で精霊棚などを用意するべきかということです。父親の自宅に我々家族が出かけていったほうが(生前はいつもそうしていましたが)好都合かもしれません。 (2) 迎え盆と送り盆と2回、お墓まで行かなければなりませんか。お墓が近所ならば、まあちょっと行ってくるだけなんですが、X市まで都内から行くとなると、ややおっくうになる距離なんですが、……。お墓がもっと遠方の人もいると思うので、不満をいうような距離ではないかもしれませんが。 (3) 親戚との会食を考えた方がいいと思いますが、場所をどうしたものでしょうか。都内の我が家だと、お寺さんが来るにも遠いし、親戚の方々にも遠いように思います。X市なら、お互い便利ではないかと思います。  その場合でも、父親の自宅を使うべきか、X市内の料亭のようなところを使うべきか、迷っています。 (4) 東京ではお盆は7月という話ですが、X市では8月です。もろもろの行事を都内で行うとしても8月でいいのでしょうか。  どなたか、ご助言ください。

  • 札幌市内のひかり電話が不通は何故?

    このたびの東北地方の地震で各地で不通になりました。その時の回復の順序が不思議でした。 私の自宅は札幌です。開通順序は次の通りです。いずれも実際何度もかけていた場所です。(1)神戸(2)埼玉県幸手(3)神奈川県大和(4)札幌市内(5)PC(メール)(6)PC(インターネット)  一番不思議なのは神戸が繋がっているのにすぐ近所が繋がらなかったことです。理由ご存知の方教えてください。

専門家に質問してみよう