• ベストアンサー

単位円に内接する正五角形の一辺の長さ

学校の情報の授業でプログラミングの勉強をしています。 BASIC【(仮称)十進BASIC】を使っています。 わからない問題があったので、わかる方は是非教えて下さい!! 「単位円に内接する正五角形の一辺の長さを求めるプログラム」 「単位円に内接する正n角形の一辺の長さAと外接する正n角形の一辺の長さBを求め、それぞれの一周の長さLAとLBを求めるプログラム」

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#77845
noname#77845
回答No.2

単位円に内接する正n角形の一辺の長さを考えるには、いっぺんが単位円の半径の2等辺三角形を考えます。この2等辺三角形の頂角は360/nです。2等辺三角形なので、高さの部分を考えると斜辺が単位円の半径、底辺が正n角形の一辺の長さの1/2の直角三角形を考えることが出来ます。あとは、cosの逆関数を用いて底辺/2を求めましょう。 また、外接する場合は2等辺三角形の高さが単位円の半径になります。高さが判るので、一辺の長さの1/2はtanの逆関数を用いると判ります。

marron14
質問者

お礼

ありがとうございます。 逆関数がちょっとわかりませんが、詳しく書いてくれて嬉しいです★ 頑張ってやってみます。

その他の回答 (1)

  • zap35
  • ベストアンサー率44% (1383/3079)
回答No.1

>BASIC【(仮称)十進BASIC】 を知らないのでコードは書けませんが、三角関数の基本的な問題ですね。 n角形の中心角は2π/nです。すると内接する多角形の一辺の長さは単位円の半径を1とすると2sin(π/n)です。外周はn倍すれば良いですね。 外接する多角形の一辺の長さは2tan(π/n)になります。 でも宿題を聞いちゃいけません。削除されるかもしれませんよ。

marron14
質問者

お礼

ありがとうございます。 頑張ってやってみます★ あとで、記事は消去しておきます^^;

関連するQ&A

専門家に質問してみよう