• ベストアンサー

これは科学反応でしょうか?

カテゴリ違いだったらごめんなさい。 今日、不思議な現象がおこりました。 おととい百均で、樹脂製(詳しい材質は不明、多分アクリルか塩ビ)の透明の花挿しを買いました。 それは直径15cm位の球状で、上に口があるごくごく普通の花挿しです。 昨日から、それに半分ほど水を入れ、観葉植物のツルを切ったものを挿し、飾り棚の上に置いていました。 それが、今朝出かける時はなんともなかったのですが、夜帰ってきたら割れていたんです。 欠片が半径30cm位に飛び散っていました。 でも欠片の大部分は元あった場所にあるので、落下して割れたのではなさそうです。 そして、私以外に家の中に人の出入りはありません(・・・のハズ。あったら怖いっ)。 これは科学反応ですか?そうであれば、何がどう反応して起きたんでしょうか。 苦手な分野でして、ずっと頭が「???」なままです。 宜しくお願いします。

  • 科学
  • 回答数3
  • ありがとう数3

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tilt1816
  • ベストアンサー率15% (64/423)
回答No.1

状況がよく判らないのですが、窓際に置いていたのではないでしょうか。日差しがその水差しの透明な胴体をレンズとして焦点を結んだ…ということも考えられます。もしもそうであれば、水差しが割れなかった場合、危険な状態になることもあり得ます。ご注意下さい。

da-rin-ko
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございます。 なるほど。そういえばそんな事を習った様な覚えが・・・。 窓際ではないですが、大きな窓が南西方向にあり、今の時期、夕日がかなり差し込んでくるので短時間なら直射日光も考えられますね。 危険な状態・・・これはやはり発火とかいうことですね。 1日の太陽の動き、部屋の日射位置なども視野に入れて置き場所を考えたいと思います。

その他の回答 (2)

  • mojitto
  • ベストアンサー率21% (945/4353)
回答No.3

花挿しに直射日光は当りますか? もし当るのなら日光による何らかの反応が考えられます。 例えば、何らかの理由で瓶の一箇所に太陽光が集中され、局所的に温度が上昇。ひずみやヒビが発生して破損。 太陽光が集中したところにわずかな傷があったり、水面よりわずか上なら、特にひずみやヒビが起きやすいと思われます。 金魚バチがレンズの役割を果たして太陽光を集め、火災に至るケースもあるようです。 ガラスや透明なプラ製品は、なるべく直射日光の当らないところに置いてください。

da-rin-ko
質問者

お礼

置き場所は、窓際ではないですが、大きな窓が南西方向にあり、今の時期、夕日がかなり差し込んでくるので短時間なら直射日光も考えられますね。 1日の太陽の動き、部屋の日射位置なども視野に入れて置き場所を考えたいと思います。 今思うと、破裂の瞬間を見たかったです(笑) とにかく、大事に至らずにすんでよかったです。 ありがとうございました。

回答No.2

他には、元々見えないヒビが入っていて、内圧に耐えられなくて割れたということも考えられますね。

da-rin-ko
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 確かに!百均なので(失礼)、その可能性もアリアリです。 試しにもう一度同じものを買ってみます。 もちろん置き場所を変えて。

関連するQ&A

  • 水槽の割れ

    アクリルのオーバーフロアーの水槽をオークションで入手しました。届いてみると底面の配管の根本が折れてとれてしまいヒビが塩ビカンのまわりに入っていました。広範囲ではない(5cm四方くらい)のですが素人に修理できますでしょうか?割れて塩ビカンがすっぽ抜けてる感じなのでアクリルのカケラが紛失はしてません。

    • 締切済み
  • クッションフロア(軟質塩ビ)に模様をつけたい

    賃貸住宅なので糊跡などをのこさないために 安いクッションフロアを敷いて、その上に樹脂粘土で透明の丸いタイル(水玉風)を作って貼り 模様をつけよう!と思いました。 (気に入る柄のクッションフロアが売ってないので) しかし樹脂粘土で小さなパーツを大量に作るのは、 大量の型を作らないといけないので大変です。 色々調べてると、アクリル絵の具でも添加剤によっては 透明色のプックリした絵が描けるようです。 これだ!!と思ったのですが アクリル絵の具は軟質塩ビには定着しないと書いてありました。 質問ですが 1.定着しない、というのは、軟質塩ビの上にアクリル絵の具で描いても ポロンッと取れちゃう、ということでしょうか? それなら逆手にとって、とりあえず描いて後でポロンッと外し、できたパーツを両面テープで貼る。 という事もできるのですが 接触部が化学反応で固まらない、ということなら困ります・・・ 2.これをやりたいのは脱衣室の床です。 アクリル絵の具は乾けば耐水になるようですが、 毎日濡れた足で踏みつけても大丈夫なんでしょうか? よろしくお願いします。

  • この花の名前を教えて下さい。(13)

     札幌市内の住宅地のはずれ(江別市の行政区域界にも、野幌森林公園にも近い。森林公園の区域からは外れています。)で、7月4日に撮影しました。場所は、崖地の斜面の最下部と道路に挟まれた場所で、陽当たりは悪く、土壌も湿性と思われました。  道路を挟んで、さらに20数mくらい離れて住宅が1軒ありました。(普通の住宅地というイメージではありません。むしろ樹木に覆われた道路脇というという感じです。)  草本つる性植物です。オオチドメなどの他の草本類に隠れ、全体像が分からなかったので、引っ張り出して、白い紙(cm単位でメモリを書き入れてあります。)の上で撮影しました。花(写真左下)はツルの上部の方に1~2輪ついていました。  根生葉(写真右下)の大きさは、長さが5cm、幅が2cmでした。花の大きさは計測するのを忘れましたが、径は3~5mm、長さは1cmくらいだったと思います。花はエゾタツナミソウを連想させます。中心部の橙色が印象的です。萼筒に白い毛(開出毛)が生えています。  なお、写真の右上の方が、根に近い部分になります。  「シソ科」の「つる性」の「青い花」で、検索してみたのですが、カキドオシなど出てくるのですが、「これだ」というものが探せません。  園芸種にしては、花が小さく、地味な印象なのですが???

  • オーガスタについて

    こんにちは。 植物を育てるのはまったくの初心者です。 オーガスタという観葉植物を買ったのですが、説明書によると、白い花が咲き、10mほどになる、と書いてありますが、そんなに大きくなりますか? ストレリチア属と書いてあります。 マンションの1室に置いていて、日が入る時間帯には日向に動かすようにはしています。窓は1日開けっ放しなので、気温+風通しはふつうです。 鉢の大きさなのですが、今、植物が1mくらいに対し、鉢の上部分が直径20cmくらいのものです。 小さいでしょうか。 大きくなるのを楽しみにしています。 よろしくお願いします。

  • 観葉植物の名前が知りたいです。

    今会社で育っている観葉植物の名前が知りたいので「これかも」と分かる方教えてくださーい! 特徴 ・たまに小さいピンクの花がなる。(本当に小さくて1cm位かな..ちなみに今はなってません) ・茎?にとげとげがある。(茎?の色は初めは緑だけどそのうち木っぽい色になる) ・今現在メイン茎が1本で周りに一回り細い茎が7本、そこから上の方だけに葉っぱがなってる。 ・葉っぱの形状は涙を逆さまにした様な形で、濃くもなく薄くもない緑。 ・葉っぱの生え方は横っていうよりも上を向いてます。 ・当初は高さ10cmくらい(土から出てる所から計測)、今は30cmくらいです。

  • オーシャンブルー2年目

    オーシャンブルー2年目 40cmテラコッタの鉢で、オーシャンブルー1本を植えています。二年目の株です。 花は順調に咲いているのですが、支柱の上のほうだけで、下は葉もまばらなスカスカ状態。ツルも一定以上あまり伸びません。 輪っか3本のツル性植物用の支柱の一番上の方だけに密集(・・・までいかないくらい)しているような状態です。 1年目の株より、複数年経過した株の方が、いっぱい咲くし立派になると言われていたので楽しみにしていたのですが。 根は、土表面から細いのが見えています。 土も固そうで、乾いたら周りに隙間ができる感じです。 虫害はいまのところ顕著なものは見当たりません。散布薬剤はオルトラン粒剤のみ。 肥料はタブレット状のを規定どおり。 陽は一日中当たり、水やりは朝晩2回ですが、あっと言う間に鉢底から出てきます。 このコを元気にしてやるには、どうしたらいいでしょうか。 今からできること、冬にむけてしてやれること、色々教えて下さい。 1年目の時、犬に葉っぱを全部たべられたり、ツルをひっぱがすようにして引越ししたのにがんばってくれたので、愛着ひとしおなんです。宜しくお願いします。

  • かんざし(パーティードレスに合うもの)の付け方、アップの仕方について

    こんばんは。 3月に学校の謝恩会があり、お金と時間(当日の時間)が無いので、自分で髪をアップにして行こうと思っています。 髪の長さは肩より少し下なので、巻き髪も難しいし、中をすいているのでアップにしてもばらばら落ちてきます。 予定ではダンゴにしてその上につけ毛(無造作な感じのもの)をつけようと思っていて、つけるかんざしも買ったのですが、どうつけるものかわからず困っています(><) かんざしの形は結構大きめで、Uの字のUの先端4cmくらいがほぼ直角に曲がっていて(少し丸い?感じに曲がってます)、Uの棒の部分(挿す部分)は波打っている形です。 曲がっているところにラインストーンでできた花と、ワイヤーのツルみたいなものがついています。 Uがまっすぐだと付けやすいのですが、直角に曲がっているので どこにつけるべきものかわからず困っています。 あとアップが落ちてこないようなやり方もあればおしえてほしいです。髪飾りももっとこういうものは?というのがあれば教えていただきたいですm(_ _)m かんざしは100均で買ったので、買いなおしもできるのでお願いします。 URLがあると助かります。 よろしくお願い致しますm(_ _)m

  • 科学反応式

    (1) (a)C2H2 + (b)O2 →(c)CO2 + (d)H2O (2) (e)C2H5OH + (f)O2 → (g)co2 + (h)H20 の解き方を教えてください。 どうしてもとけません。

  • 科学反応式について教えてください。

    モル濃度の質問をしてすぐの質問ですいません。 科学反応式でつまづいていて、分からない問題が2問あったので質問させてもらいます。 1.エタンC2H6が酸素O2と反応すると、二酸化炭素CO2と水H2Oが生じる。これを科学反応式で表せ。 という問題です。 途中の (A) C2H6 + (B) O2→(C) 2CO2 + (D) 3H2O  という式までは出せたんですが、この次の作業が分かりません。 右辺の酸素分子が7個になったため、左辺の2個ある酸素分子と数をあわせるために、左辺の酸素分子に7÷2をかけるという考え方で間違ってないのでしょうか? 2つ目の問題は、 (A) KI + (B) Cl2→(C) KCl + (D) I2 というものです。             (※Iとlがややこしくなってます) 宜しくお願いします。

  • 科学反応式

    スチールウールを燃焼させたら、酸化鉄ができた。 (1)化学変化を式で表す。   鉄+酸素 → 酸化鉄 (2)物質をモデルで表す。  Fe + oo → Fe o (3)化学変化の前後で原子の数を同じにする。 (4)数合わせしたモデル図を化学式で表し、化学反応式を完成させる。 (1)、(2)はあってますか!? (3)、(4)の意味がわかりません;できれば教えてほしいです・・・ 身勝手ですいません;