• ベストアンサー

科学反応式について教えてください。

モル濃度の質問をしてすぐの質問ですいません。 科学反応式でつまづいていて、分からない問題が2問あったので質問させてもらいます。 1.エタンC2H6が酸素O2と反応すると、二酸化炭素CO2と水H2Oが生じる。これを科学反応式で表せ。 という問題です。 途中の (A) C2H6 + (B) O2→(C) 2CO2 + (D) 3H2O  という式までは出せたんですが、この次の作業が分かりません。 右辺の酸素分子が7個になったため、左辺の2個ある酸素分子と数をあわせるために、左辺の酸素分子に7÷2をかけるという考え方で間違ってないのでしょうか? 2つ目の問題は、 (A) KI + (B) Cl2→(C) KCl + (D) I2 というものです。             (※Iとlがややこしくなってます) 宜しくお願いします。

  • 科学
  • 回答数3
  • ありがとう数3

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • gohtraw
  • ベストアンサー率54% (1630/2966)
回答No.1

 左辺の酸素分子に7/2をかけると、左右の数は全て合いますが係数が整数にならないので、さらに式全体を2倍して下さい。  左辺がCl2なのに左辺はClがひとつしかありません。なのでKClを2倍します。すると右辺はKが二つ、左辺は一つしかないので左辺のKIを2倍します。念のためIを数えると左辺が2個、右辺が2個で合っています。

kiddorz
質問者

お礼

いつも回答ありがとうございます。 かなり分かりやすくて、理解できました!! ありがとうございます。 またお世話になることもあるとおもうので、宜しくお願いします。

その他の回答 (2)

  • ORUKA1951
  • ベストアンサー率45% (5062/11036)
回答No.3

係数の求め方をも反応式で説明します。よほど難しいものは不定係数法という方程式を使いますが、この程度なら下記の手順でよいでしょう。  ただし、同じ反応式では説明しません。--もっと難しいもので-- CH3OH + O2 → CO2 + H2O メタノールの燃焼 1) まずすべての物質の化学式を見て、  a) 一方の辺で  b) 一つの物質にしか含まれていない   元素とその物質を見つけ出します。  この場合  左辺(反応物) H---CH3OH, C---CH3OH  右辺(生成物) C---CO2, H---H2O 炭素か水素がこの条件に当てはまりますから、C,Hのいずれかを使いますが、とりあえずCで行きましょう。 2) CH3OHの係数を1と仮定する。  (1)CH3OH + ( )O2 → ( )CO2 + ( )H2O 3) 右辺でCが含まれているのはCO2だけなので  (1)CH3OH + ( )O2 → (1)CO2 + ( )H2O 4) 水素も左辺ではCH3OH、右辺ではH2Oにしか含まれていないので  (1)CH3OH + ( )O2 → (1)CO2 + (2)H2O 5) 右辺のOの数を数えると 2+2 なので右辺のOは計4 6) 左辺のCH3OHにすでに1個が使われているため  O2には3個のOがあるはず、【しかし】O2には2個のOが含まれるため  (1)CH3OH + (3/2)O2 → (1)CO2 + (2)H2O 7) 分数は書かないので  --計算問題が続くときはこのままのほうがよい場合が多い  (2)CH3OH + (3)O2 → (2)CO2 + (4)H2O  この問題を確実に理解(特に(1)と(6))すれば、中学校・高等学校の化学式は問題ないでしょう。特に(1)から(2)

kiddorz
質問者

お礼

詳しくありがとうございます! この問題をマスターして理解を深められるように頑張ります!

  • de_tteiu
  • ベストアンサー率37% (71/189)
回答No.2

まず 科学反応式→化学反応式 です >左辺の酸素分子に7÷2をかけるという考え方で間違ってないのでしょうか? 化学反応式では係数は既約の整数を用いるので、ここは両辺を2倍して 2C2H6 + 7O2→4CO2 + 6H2O とした方がいいでしょう 2つ目は単に 2KI + Cl2→2KCl + I2  とすればいいでしょう

関連するQ&A

  • 化学反応式~

    プリントの化学反応式の問題がわかりません。 エタンの完全燃焼は、 2C2H6 + 7O2 → 4CO2 + 6H2O エタン1.0molを完全燃焼させたとき、 (1)必要な酸素は、何molか。標準状態で何Lか。 (2)生じる水は、何gか。H2O=18とする。 化学が苦手でその中でも化学反応式が苦手で分からないので。 わがままですが、 解答とその説明をわかりやすく教えて頂きたいです(><)

  • 熱化学反応式についての質問です。

    エタンC2H6の燃焼熱について質問です。 エタンの燃焼熱 1561kj/mol 上の熱化学反応式を自分で解いてみたらC2H6+7/2O2=2CO2+3H2O(液)+1561kjになりました。 しかし、資料を見るとC2H6+7/2O2=CO2+H2O(液)+1561kjでした。 学校でこの問題が出たときには、自分の解答が○になっていました。 答えが合っているのか分からないので教えてください。お願いいます。

  • 化学反応式の問題ですが・・・・答えと解き方あってますか??

    (1)エタンC2H8が完全燃焼すると、二酸化炭素と水になる。エタンが完全燃焼するときの化学反応式を書け。 (2)次のイオン反応式に係数を記入せよ。Al+H^+⇒Al^3++H^2 という問題で、 (1)C2H8+aO2⇒2CO2+3H2o 2a=4+3=7 7は2で割れないから、   2C2H8+aO2⇒4CO2+6H2o 2a=8+12=20 よってa=10 だから、答えは2C2H8+10O2⇒4CO2+6H2o (2)aAl+bH^+⇒aAl^3++bH^2 a×0+b×1+a×3+b×0 よってb=3aなので、 答えは、3Al+H^+⇒3Al^3++H^2 で良いのでしょうか?違うのなら答えと解き方それと、アドバイスをお願いします。

  • 化学 化学反応式 係数の付け方

    (1)C2H2+O2→CO2+H2Oなんですが まずCを見て左辺に2があるので、右辺にも2をやってC2H2+O2→2CO2+H2Oで2CO2なので C2H2+O2→4CO2+H2Oになりますよね?そして、Hは同じなのでOKとして Oは右辺が10なのに左辺が2なので2×5でC2H2+5O2→4CO2+H2Oが答えで合っていますか?

  • CxHyOzが完全燃焼するときの反応式

    CxHyOzが完全燃焼するときの反応式についてです。よろしくお願いします。x,y,zは未知の数を表しています。 (1)C,H,Oの原子からなる物質CxHyOzを完全燃焼させると生成物はCO2とH2Oである。 (2)まずCxHyOzの係数を1とする。 1CxHyOz+◇O2→◇CO2+◇H2O (3)左辺のC原子はすべてCO2になるので、右辺のCO2の係数をxとする。 1CxHyOz+◇O2→xCO2+◇H2O (4)左辺のH原子はすべてH2Oになるので、右辺のH2Oの係数はy/2となる。 (5)右辺のO原子の合計は(2x+y/2)となるから、左辺のO2の係数は(2x+y/2-z)÷2となる。 注)O原子がないCとHからのみできた物質CxHyについても同様である。 分からないところがいくつかあります。(1)は覚えることですよね?(3)はなぜ「右辺のCO2の係数をxとする」のでしょうか。「左辺のC原子はすべてCO2になる」のですから、C原子でないCO2のOは関係ない気がします。(4)も同様に「右辺のH2Oの係数はy/2となる」かが分かりません。「H原子はすべてH2Oになる」のですからH2OのOは関係ない気がします。 また(4)も分かりません。 注)ですが、これも具体例とかを挙げて教えていただければうれしいです。 長ったらしい問題ですが、教えてください。。。

  • 化学反応式の数合わせ

    化学反応式で分からないところがあります。 ( )に係数を入れて左辺と右辺の数を合わせなければいけない問いです。例えば (1)CH4+(2)O2→(1)CO2+(2)H2O のように入れれば良い数は理解できます。 ( )KMnO4+( )H2SO+( )H2O2→( )K2SO4+( )MnSO4+( )O2+( )H2O どんな、数が入るのか分かりません。 Kが左辺に2とあるので(2)KMnO4、すると右辺のMn が2つになって(2)MnSO4・・・酸素はどうしたらよいのでしょうか。できたら、考え方も教えていただけると 嬉しいです。

  • 化学反応式

    すごく恥ずかしいのですが気体は単原始分子以外単体じゃ存在することができないんですよね? 酸素はO2になるし水素はH2になるんですよね? だから2H2+O2→2H2Oになるんですよね? この2H2Oは、H-O-Hが二つあるんですよね? 二酸化炭素の場合 C+O2→CO2ですよね? なぜCはC2にしなくていいんですか?

  • 反応式の問題

    メタンガス(CH4天然ガスの主成分)が燃焼して(酸素(O2)と反応して)二酸化炭素(CO2)と水(H2O)が出来る反応式を書けという問題なのですが、 CH4+O2→CO2+2H2Oに書いたら間違えでした。 もしかして、酸素のところだけが間違っているのでしょうか?2が足りない?

  • 反応式の問題です

    C+2H2(気)=cH4気+75kjー(1) C+O2=CO2+394kj-(2) H2+1/2O2=H2O(液)+286Kj-(3) CH4+2O2(気)=CO2+2H2O+? メタンの反応熱は? これの、問題で先生が計算もせずに酸素は自動的に消えるとゆっていたのですが 計算もせずになぜ酸素は、計算なしで自動的にわかるのですか。 何をもって判断しているのでしょう それと、反応式で、→のときと→と←これを交互につかっている式がありますが あれの使い分けする理由はしっているのですがどうやってみわければいいのでしょうか 以前強酸は、→のみで、弱酸は交互だとききました しかしそれ以外でも見分ける方法てあるんですか またまたそれと、 こういう熱化学方程式の連立で、-1を×ことってありますよね。 あれってどういうときなのですか、 普通の連立方程式の場合のときの例とかもおしえていただきたいです

  • 科学反応式が

    C3H8+O2→CO2+H2O の式を係数で数合わせをする方法と、考え方がわかりません。 友達に聞いたり教科書を見てもよくわからないので、よければ教えて下さい。