※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:この花の名前を教えて下さい。(13))
謎の青い花の名前を教えてください!
このQ&Aのポイント
札幌市内の住宅地のはずれで見つけた謎の青い花の名前を教えてください。
草本つる性植物で、花の大きさは約1cm程度で、エゾタツナミソウに似た姿をしています。
花の中心部が橙色で、萼筒には白い毛が生えています。根生葉の大きさは長さ5cm、幅2cmです。
札幌市内の住宅地のはずれ(江別市の行政区域界にも、野幌森林公園にも近い。森林公園の区域からは外れています。)で、7月4日に撮影しました。場所は、崖地の斜面の最下部と道路に挟まれた場所で、陽当たりは悪く、土壌も湿性と思われました。
道路を挟んで、さらに20数mくらい離れて住宅が1軒ありました。(普通の住宅地というイメージではありません。むしろ樹木に覆われた道路脇というという感じです。)
草本つる性植物です。オオチドメなどの他の草本類に隠れ、全体像が分からなかったので、引っ張り出して、白い紙(cm単位でメモリを書き入れてあります。)の上で撮影しました。花(写真左下)はツルの上部の方に1~2輪ついていました。
根生葉(写真右下)の大きさは、長さが5cm、幅が2cmでした。花の大きさは計測するのを忘れましたが、径は3~5mm、長さは1cmくらいだったと思います。花はエゾタツナミソウを連想させます。中心部の橙色が印象的です。萼筒に白い毛(開出毛)が生えています。
なお、写真の右上の方が、根に近い部分になります。
「シソ科」の「つる性」の「青い花」で、検索してみたのですが、カキドオシなど出てくるのですが、「これだ」というものが探せません。
園芸種にしては、花が小さく、地味な印象なのですが???
お礼
ご回答ありがとうございました。 ゴマノハグサ科だったのですね。ゴマノハグサ科も探してみたのですが「花の色を「青」にこだわりすぎて検索したものですから、上手くヒットしなかったようです。 ところが、ご回答をいただいてから、図鑑で確認をしたのですが、似たものに「サギゴケ」というのがあって、双方を調べ直したのですが、どちらの特徴も備えているようで、頭が混乱するばかりでした。トキワハゼの方が、名前のとおり花期が長いようですが、過去にも何度も通過している場所なのですが、これまで気づきませんでした。 いろいろ迷ったのですが、結論からいうと「トキワハゼで間違いないかなぁ」という感じです。サギゴケの花期は5~6月となっていますし、トキワハゼの方は10月くらいまでありそうなので、また、通過する機会があったら、再確認してみます。