- 締切済み
電気温水器の高圧式について
新築に伴い電気温水器を設置しようと考えているのですが、標準圧力型か高圧力型かで迷っています。 現在の設備は都市ガスのボイラーなのですが、それと同等の水圧を望むなら高圧力型が必要なのでしょうか? 使用するのは、1階です。よろしくお願いします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- toentei3
- ベストアンサー率9% (1/11)
ここで言う電気温水器は貯湯式のことですタンクに湯をためる方式で法律で100パスカルまでしか圧力をかけられませんそれではガスの圧力に比べ弱いのでメーカが省に働きかけ圧力をガスに近づけるため200パスカルの許可を得たのです。現在は高圧型が主流になりシャワーがガス並みに使えるのです新築に設置する場合ほとんど風呂自動タイプで高圧式です標準圧式は蛇口を開けお湯を注ぐ落とし込みタイプしかいまはありません ちなみにエコキュートは高圧タイプです イニシャルコストは高いがエコキュートがお薦めです。 国の補助金や電化割増融資を活用し快適な家をお作りください
- yougruty
- ベストアンサー率60% (432/719)
都市ガスと同等を望むなら、高圧力型の方がお奨めです。 電気温水器には、直圧式(日立のみ)、高圧力型、標準圧力型がありますが、1階で使った場合の湯量は以下の通りとなります。 直圧式 :約15~18L/分 高圧力型 :約11~14L/分 標準圧力型:約8~10L/分 電気温水器の圧力と湯量について (↓このページの真ん中あたりに書いてあります) http://www.oidaki.com/p_slim/index.html 圧力が高い方が、湯量が多いですが、その分、多くのお湯を使うことになります。 タンクを選ぶ際には、大きめのものを選んでおくと良いと思います。 また、捨て水を減らすために台所や浴室の近くに電気温水器を設置すると良いと思います。 また、電気配線はオール電化の契約の場合、電気温水器等の夜間蓄熱機器は、契約ブレーカーに入る手前で分岐させて接続します。 ↓具体的にはこの様な接続方法です。 http://www.tepco.co.jp/service/custom/koujiten/sumai/kaden12-j.html こういった接続方法にした場合、電灯やコンセントの部分とは別に電気温水器を使用できます。 参考URLは、電気温水器の選び方です。
お礼
ありがとうございました。参考になりました。高圧式にします。
お礼
参考になりました。ありがとうございます。高圧式にしようと思います。