• ベストアンサー

印紙税について

レジでアルバイトしている者で印紙税について質問があります。 年末のセールのときに税込みで31,500以上お買い上げした客に収入印紙を貼ろうとしたら「やだぁ、収入印紙貼らなくていい!」と拒否されました(決まりということで最終的には貼ったのですが・・・)。 この場合、このお客さんはなんで嫌がったのでしょうか?印紙税ってお店側が負担するものではないのですか? こういうことにあまり詳しくないので、わかるかたお願いします。

  • 経済
  • 回答数1
  • ありがとう数1

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • isizuchi
  • ベストアンサー率59% (59/100)
回答No.1

あなたの対応は間違っていません。印紙税法に決められた通り、印紙を貼らなければ、脱税にあり税務署が発見すれば、何倍もの過怠金を収めなければなりません。 お客さんが非常識なのです。あなたの取った処置は正しかったのです。 印紙税を負担するのは、お店側ですからお客さんには、何の負担もありません。貼るなと言うほうが無茶です。

gaaagle
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 あんまり嫌がるものだからお客さんにも何か負担が掛かってしまうのかと思ってしまいました。でも回答を見て安心しました。 どうもありがとうございました。

関連するQ&A

  • 収入印紙について

    収入印紙について教えて下さい。 3万円以上の買い物で領収書の発行をお願いすると“店側の負担”で 収入印紙¥200-が貼り付けられますよね。 何故でしょうか? レシートのみでは印紙が貼り付けられず、店側の負担もありません。 カード決済も印紙は貼られないと聞きます。 印紙発行は“店の損益”となるのでしょうか?

  • 収入印紙について

    収入印紙発行について質問します。 私は小売業に勤めてますが、先日来店していただいたお客様が様々な品物、総額5万円をクレジットカ-ドでお買い上げいただきました。その後サ-ビスカウンタ-で 「収入印紙を下さい」 っと言われました。3万円以上のお買い上げについては収入印紙は発行しますがそれはあくまで現金でお買い上げに限ると思ってたので言われたときは正直驚きました。 そこで質問です。 クレジットカ-ド払いで収入印紙を発行することは可能なのでしょうか? ちなみに、事情を説明したら「じゃあこれから買い物した時にどうすればいいんだよ!」 逆切れぎみに言われました・・・ 解かる方がいたら教えて下さいm(__)m

  • 収入印紙

    ふと疑問に思ったので… (1)収入印紙ってそもそも何か意味があるのでしょうか? (2)コンビニなどで3万円以上の公共料金などを払うと、  収入印紙を貼って『お客様控え』を返してくれるけど、  「収入印紙貼らなくていい!」って店員に言ってもいいの?  貼らないと店側は何かまずいの?

  • 領収書の書き方(収入印紙など)

    販売店でアルバイトをしています 領収書の書き方がイマイチわかりません 昔は手書きが主流みたいでしたが、いまではレジが金額から日付まで印字してくれるので あとは、自分の苗字の印鑑(シャチハタ)と、希望があれば___様 の部分の名前を聞いて書きます ほとんどの人は、印鑑だけで済んでいます 分からない点は ■ ___様の部分の宛名のところなのですが   文字を間違えてしまった場合、修正液は使えるのでしょうか???   修正液が駄目な場合、間違えた文字に2重の線を引いて割り印をして、間違えた文字の上あたりに正しい文字を書き直しても、   領収書の効果はあるのでしょうか??? ■収入印紙(税込み3万円以上でしょうか?)の領収書には、200円の収入印紙を貼らないと駄目のようで、  私は店舗ではまず、3万円以上をお買い上げになる方がいらっしゃらないので、収入印紙を使用した事はありませんが、   収入印紙を貼った場合、なにか割り印をするのでしょうか???   もし割り印をするとしたら、4隅なのか、片側だけなのか、両側だけなのか、わかりません   割り印をするとすれば、自分の苗字の印鑑(シャチハタ)で大丈夫でしょうか??? ■そして収入印紙を貼る意味はなぜでしょうか???   領収書を渡すにあたって、まだ、私が、気がついてない『気をつけること』『してなならないこと』があるとしたら、 注意点をよろしくおねがいします

  • 収入印紙について質問があります

    1、アルバイトのレジ接客のときに収納代行で3万円以上の会計には収入印紙(200円)をはらなければなりませんが、お客様から「収入印紙はいらない」と言われた場合も絶対に収入印紙をはらなければならないのですか? 2、収入印紙をはらずにばれた場合は脱税で税務署から200円の5倍金額を請求されると聞きましたが、そのほかの罰則はありますか?また、その罰則は店責任者ではなく、そのとき対応した従業員がうけるのでしょうか? お手数おかけしますが回答よろしくお願いします

  • 収入印紙について

    宜しくお願いします。 変な無知な質問ですいません! 例えば消費税込みの3万円の電化製品を買った場合、領収書に収入印紙がいりますが、29800円にしてあげて収入印紙を貼らない方がお客様に喜ばれると思いますが、また店の方も損にはならないと思いますが・・・? こういうことってどうなんでしょうか? おしえて下さい。

  • 収入印紙の負担について教えてください

    私の家の近くにチケットショップがあります。 そのお店には、「3万以上お買い上げのお客様で領収書を ご希望の方は印紙代をご負担願います」と書かれています。 私が調べたところ、領収書は発行した側が負担だと 理解しているのですが、間違っていますでしょうか? 領収書の印紙代を負担するのが理不尽に思えて仕方ありません。 どなたか詳しい方、お教えください。

  • 収入印紙

    通常領収書の記載金額が、3万円以上の場合は収入印紙が必要となりますが、 この「3万以上」とは、税抜き、税込を問わない金額という理解ですよね? 例えば、 税抜き金額29,000円、 税込30,450円で、 領収書を30,450円で記載した場合、収入印紙は必要になりますか? 先日、 「税抜き金額で、3万円以上の場合だけ収入印紙が必要。 税金に対して、税金を払うのはおかしいでしょ?」 と言っているかたがいらっしゃったので、質問させていただきました。 この理解だと、税込金額31499円までの領収書に、収入印紙は 必要なくなりますよね? そんなことあるのか?と思い質問致します。 詳しいかた、何卒ご回答を宜しくお願い致します。

  • 返却された収入印紙

    販売の仕事をしています。 あるお客様が、イベント用にまとめ買いしたものを、数個返品してきました。 お代を数個分返金し、領収書を新しい金額で作り直して収入印紙も貼り直しました。 数日後、またそのお客様がさらに数個返品してきました。 また、お代を数個分返金し、領収書を作り直して収入印紙も貼り直しました。 お帰り際、「まださらに返品するかも」とおっしゃるので、 「収入印紙がもったいないので、今後は返品は承るけど領収書はイベント終了後に作らせて」と 言ってしまいました。 このお客様には最初のお買い上げの時を含め、収入印紙を3枚使ったことになります。 (1) こういう時ってやっぱりその都度領収書を作り直して収入印紙を貼るしか方法はないんでしょうか。 2回目以降は貼らなくていいとか、不要になった領収書の収入印紙はどこかで返金できるとか、 そんな制度はありませんか。なんだか収入印紙貧乏になりそうで・・・。 (2) そもそも、収入印紙代ってお店の経営に影響してるんでしょうか。 経費計上できると聞きましたが、文房具買うのと同じように、 やはり買えば買うほど儲けに差し障るものですよね。

  • 収入印紙の税区分

    お願いします。 持っている収入印紙を金券ショップに売却し、その金券ショップで新たな収入印紙を買った場合、税区分はどうなるんでしょうか? 例えば、 800円の収入印紙を持っていって700円で売却 新たに500円購入した場合(税込経理) 租税公課 500円(課税) / 租税公課 800円(課税) 現金   200円    /  売却損  100円(税区は対象外?)/ これで良いのでしょうか? 正直、売却した分の収入印紙はもともと金券ショップで購入したかは不明です…以前からのものなので(汗) もし郵便局等であれば売却分は非課税が正しいという事なんでしょうか? また売却損(雑損失)は対象外が正しいですか? 売却してすぐ購入の事例が見つからず質問させていただきました。 よろしくお願いします。