• ベストアンサー

IーPODなど。

kaz-5919の回答

  • ベストアンサー
  • kaz-5919
  • ベストアンサー率26% (45/170)
回答No.3

ビットレートを下げればファイルサイズも小さくなりますよ http://aok.web.infoseek.co.jp/mp3vswma.htm ビットレートを変更するエンコーダソフトは http://www.marinecat.net/free/windows/mct_free.htm ここらで探してください

LOVE-BIRD
質問者

お礼

ありがとうございます。 PC初心者のため、難しそうですが、頑張ってみます。

関連するQ&A

  • i-podについで質問です。

    現在SONYのNW-A608(2GB)というウォークマンを使用しているのですが、壊れてしまったためi-podへの買い替えを検討しています。 PCへの音楽の保存はCDからJustsystem社のBeatJamというソフトを使用しています。 このソフトを使用すると曲のフォーマットがOpenMG コーデックがATRAC3となっているのですが、これらの曲をi-podへ転送し再生する事ができるのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 主に「i Pod」などのことを...

    こんばんは! この質問をご覧いただきありがとうございます! 質問なんですが、「i Pod」などPCからHDDに曲を入れられる携帯音楽再生機のことをなんというのですか? 私はMP3プレーヤーやデジタルオーディオプレーヤーなどと思っています。 みなさんの回答まっております。よろしくお願いします。

  • ウォークマンを買い換える際、元入っていた曲について。

    今のウォークマンがソニーの1GBしか入らないやつで 8GB入るソニーのウォークマンに買い換えたいんです。 その際元のウォークマンに入っていた曲をsonicstageでPCの中に転送して、 それを新しいウォークマンにまた入れる、という事はできるんでしょうか? こういう事疎いんでよくわかりません。教えて頂けないでしょうか。

  • i podの使い方(初心者です)

    MDウォークマンを使用していますが、ディスクを持ち歩くのが不便なのでもっと手軽に音楽が聴けるものに変えたいと思っています。 最近i podとかなんとかプレイヤーとかいう、ものすごく小柄で何千曲も入るものが出ていますよね。 でも、それらの使い方がいまいち分かりません。 MDウォークマンはCDプレーヤーの中にCDとMDを入れて録音ボタンを押すと録音できますが、ipodなどはどうやって曲を録音するのでしょうか。 パソコンでやる、ということを聞きましたが、どうやってやるのかいまいちわかりません。 あと、聞いた話によるとipodはあまりよくないという噂も聞きました。 理由は忘れてしまいましたが・・・ かなり初歩的な質問ですがよろしくお願いいたします。

  • i podと普通のウォークマン

    高校生の女です。 今まで持っていたポータブルCDプレイヤーが壊れたので、新しくウォークマンの購入を考えています。 そこで迷っているのが、 ipodにするか、それ以外のウォークマンにするかです。 それ以外のウォークマンというのは、http://www.ecat.sony.co.jp/walkman/lineup.cfm?Series=E 上記URLのようなもの(音楽だけ聴ければいいです)を考えています。 気持ち的には後者に傾いてるのですが、その前にそれぞれのメリット・デメリットを知りたくて質問させていただきました。 機械にはあまり詳しくないので…。 でも、PCのサイトからダウンロードばかりではなく、手持ちのCDから曲を入れたいなと思っています。 使っているPCは、windowsXPです。 体験談なども含めて、それぞれのメリット・デメリット、またアドバイスよろしくお願いします!

  • NW-S636Fには何曲くらい入るのでしょうか

    ここ10年程ずっとCDプレーヤーを使っていたのですがデジタルプレーヤーの購入を考えています。 SONYウォークマンSシリーズNW-S636Fの4GBだと、曲数は何曲くらいはいるんでしょうか? それから8GBだと何曲くらいはいるのでしょうか? 値段が結構違ってくる事もあり、4GBと8GBで迷っています。 4GBでじゅうぶんでしょうか。 また、スピーカー付きのNW-S636FKもありますがスピーカーは付いていた方が便利でしょうか? スピーカー付きを買って良かった、必要無かったなどご感想もお伺いしたいです。 どうぞ宜しくお願い致します。

  • MP3プレーヤーを買ったのですが・・・

    SONYのMP3プレーヤーを購入したのですがウォークマンにパソコンから音楽を転送する際、かなり多くの曲が「この曲は保護されたコンテンツです」と出て転送できません。。。この保護というのは解除できるものではないのでしょうか。せっかく購入したのに聞ける曲がかなり限られてしまっており、悲しい次第です・・・。

  • i-podかsonyか 特徴の違いについて教えてください

    デジタルポータブルプレーヤーを購入しようと考えています。主に以下のことが分かりません。 (1)プレーヤーに入れた曲は、落として壊した場合にはデータがなくなってしまうものなのか。パソコンのソフトで管理してあれば問題ないのかどうか。ハードディスクとメモリータイプと関係あるのか? (2)圧縮というものがよく分からない。MDのMD-LPと同じようなもの? (1)音楽をたくさん入られるのが魅力なんですけど、データが消える可能性がありますよね・・?もっている方は使ってみてどうでしょうか?? (2)6、70枚分位は音楽を入れたいのですが、圧縮率(?)によって異なるようで、結局何MBくらいにしたらよいか迷っています。私自身は音質にはあまりこだわりません。 私はデザイン的にはi-podかsonyかなぁ、と思っているのですが、使い勝手がいまいち分からないんです。 あと、i-podは充電がいまいちと聞いていますがどうなんでしょうか?

  • Windowsメディアプレイヤーについての質問

    Windowsメディアプレイヤー(書き込み?)についての質問です PCを買い替えたので、今まで使っていたSonyのウォークマン(NW-S638)に入っていた曲をPCに転送しようとWindowsメディアプレイヤーを立ち上げました。 初めてウォークマンをUSBケーブルでPCに接続した際に自動で曲の転送を始めましたが、時間の都合上途中で中止してしましました。 ウォークマン内の数曲がPCに転送されている状態だったので、この続きをしたくて何度か試してみましたが何をしてもPCへの曲転送ができなくなりました。 一応ヘルプ機能で検索もかけましたが、該当がなく手詰まりです。 わかりにくい質問で申し訳ありませんが、よろしくお願いいたします。

  • PSPに入れている曲をSONYのウォークマンに入れることはできますか?

    こんばんは、最近自分のmp3ウォークマンの調子が悪いので新しくSONYのNW-S605を買おうと思っているところです。 そこでいままでは、PSPに音楽を入れて聞いていたのですがメモリースティックDuoの中身の音楽をそのまますべてNW-S605に転送することってできるのでしょうか?? もしできないのでしたら、やはり1曲ずつSonicStageを使ってウォークマンに転送するしか方法はないのでしょうか?