• 締切済み

2~3年後のマンション購入に向けてすべき事

主人:34歳 自営業(勤続5年) オートローン130万    確定申告ここ3期分は 収入金額450万 所得金額210万    貯金 ゼロ 私(妻):29歳 今月末より派遣勤務 年収220万の見込み      簡保に100万の貸付あり       貯金 300万 住宅ローンについて全くの無知(初心者)です。 先日2900万の住宅ローンを申し込んだ所、案の定、どの銀行にも 門前払いされてしまいました。主人の確定申告ではせいぜい1200万 位が限度だと・・・ そこで、2~3年後のマンション(3000万) 購入を目指し、この私達夫婦で出来る事をアドバイス頂けないでしょうか。  ちなみに今現在は賃貸マンション(8.8万)に住んでますが、 4月からは主人の実家にお世話になるつもりです。 そうすると、 わたしの月収も含めて毎月30万の貯金が出来そうです。 私の現在の貯金は、なるべくはオートローン等には充てずに 現金として手元に置いておきたいです。  また、購入の際、私も共同名義になる場合は 簡保の貸付も影響するのでしょうか? またお恥ずかしい話ですが、 2人とも国民年金を滞納しております。子供は一人(1才)おります。 大変厳しい状況なのは重々承知しておりますが、アドバイスのほう どうぞ宜しくお願い致します。

みんなの回答

  • iichiho
  • ベストアンサー率37% (416/1114)
回答No.6

>また派遣というのは、ローンを組める確率はかなり低い、もしくは >不可能なのでしょうか? 不可能ではありません。 借入額は低いですが、派遣でも借りられる住宅ローンはあります。 ただ、金利はちょっと高めです。 優遇金利も適用されない場合がほとんどです。 金利自身は大きな差ではありませんが、借りる期間が長いので総支払額を考えたら結構な額の違いになります。 派遣、住宅ローンのキーワードでネットを検索したら沢山出てきますので参考にしてみてください。

jbak
質問者

お礼

 度々のご回答、有り難うございます。   仕事に関しては、派遣を続けながら正社員の道も探して行こうかと思います。  金利に関しては上昇しつつあるので焦ってしまいます。 ある営業マンからは、頭金貯めてる間に金利が1%でもあがったら 何百万と違ってくるから、頭金なしでも今買ったほうがいい・・・ と言われ・・・ 本当に難しいです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.5

>月1000円以下で1年補償。 所得補償保険は病気・事故で入院して収入が無い場合、1回の支払い限度日数は365日(730日などもあります。) 1日5000円の給付(8日目からの支払い)で30歳で約1000円、 60歳では約2500円程度です。 終身医療保険の360日型と比べれば安いというのがわかると思います。 金融機関の情報がどこまでかわかりませんが、ブラックとかでなければ、たぶん、個人情報保護からしられていないと予想します。 やはり所得に対して、借り入れ金額の比率が大きいので、一番の原因でしょう。 3年後までに 夫婦の収入を上げる 頭金をためる(目標は2割から3割) 購入金額を下げる などをそれぞれ頑張ってください。 実家に世話になるなら、二世帯住宅に増改築というのも良いと思います。

jbak
質問者

お礼

親切な回答、有り難うございます。 所得保障保険に関しては、ネットとかで色々調べてみようと思います。 私が考えた対策としては、主人の今後3年間の確定申告を、 経費など引かずにそのまま450万で申告し(税金が上がる事を覚悟の上で)、その間に貯金もし、比較的新しい中古マンションを購入しようかと練っています。  そうすれば、多少先が見えてくるかと・・・ 本当に色々アドバイス頂き有り難うございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • iichiho
  • ベストアンサー率37% (416/1114)
回答No.4

ご質問がございましたので、追記します。 >400万くらいなら、いくら位借り入れ出来るのでしょうか? 最大でも年収の5倍まで。 (金融機関によっては5倍は無理で4倍ちょっとくらいになります) ですので、年収(売り上げー経費)が400万円ならば、借りられる額は1600万円~2,000万円くらいです。

jbak
質問者

お礼

 早い回答、本当に有り難うございます。 最悪、1600万借りられたとしても、3000万までは、なかなか 程遠く(貯金を足しても)厳しい状況なのですね・・・ また派遣というのは、ローンを組める確率はかなり低い、もしくは 不可能なのでしょうか? たびたびの質問で申し訳ありません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.3

ファイナンシャルプランナーしています。 >自営業(勤続5年) 開業して5年の意味でしょうか? 仮に3年後の購入として考えた場合。 1.金利を考えるとオートローンは返済した方が得です。 2.年金は万イチの保障もありますし、約8年で元は取れます。   消費税が上がった場合、あなたは支払うだけで何も受け取れない可能性があります。 3.所得は合算でローンを申し込みした方が融資の限度は上がるはずです。月1000円以下で1年補償。 4.自営なら所得補償保険に入っておけば安上がりの保障が受けられます。 5.簡保の貸付は金融機関が把握していれば影響している可能性はありますが、根本的に利息の方が多いので、返済した方が良いです。 利息を考えて頑張ってください。

jbak
質問者

お礼

 プロの方の意見を聞く事が出来、大変有り難く思います。 >開業して5年の意味でしょうか? フリーの仕事のため、一応勤続だと思うのですが、自営業では開業という事になるなでしょうか?  無知で何もわからないので、あやふやな回答で申し訳ありません・・・ オートローン 年金 はこれから早めに返済していくつもりです。 (3)の>月1000円以下で1年補償。 とはどの様な意味でしょうか? 何もわからずすみません。 (4)の所得保障保険も初めて知りました。これから色々調べてみるつもりです。 (5)の>金融機関が把握していれば影響している可能性はあります 把握しているかどうか知る方法はありますでしょうか? 本当に無知で、質問ばかりで申し訳ありません。 どうか宜しくお願い致します。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • iichiho
  • ベストアンサー率37% (416/1114)
回答No.2

自営業の住宅ローンは収入が不安定とみなされて、会社員に比べ審査がとても厳しいです。 ですので、会社員以上に頭金とかをきっちり貯める必要があります。 住宅ローンの申し込みまでに行うことは下記の3点です (1)オートローンの130万円は完済してしまう (2)頭金として600万円(できれば900万円)+諸経費200万円を貯める (3)ご主人の収入の所得額を500万円まで増やす (3)ができない場合は、奥さんが正社員になって、奥さんも1,000万円くらいローンを組めば夫のローンは1400万円で済むので多分いけます。 ただし、ローン申し込み時には奥さんが正社員になって2年できれば3年は欲しいので、今すぐでも派遣をやめて正社員の職を探す必要があります。

jbak
質問者

お礼

 明解な回答有り難うございます。今回自営業者がローンを組むのがいかに大変か、良く身に沁みました。 他の方も書かれている通り、オートローンや年金をまず第一に返済していくつもりです。 その後、貯金という形に進むつもりで、なんとか700万は貯めようと おもいます。 そこでまたお聞きしたいのですが、(3)の主人の所得額500万は大変厳しいと思いますが、400万くらいなら、いくら位借り入れ出来るのでしょうか?  宜しくお願いいたします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • sin-higun
  • ベストアンサー率21% (11/52)
回答No.1

オートローンをまず完済するべきです。 そらから、年金の滞納も解消しましょう。 住宅ローンを組む際、他のローンなどが無いか審査があるはずですから、『ローンを抱えてない状態』が必須と思われます。

jbak
質問者

お礼

 さっそくの回答、有り難うございます。  まずは、貯金よりなにより、ローンの返済が第一ですね。 頭が痛い課題ですが、一つ一つクリアして行きたいと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 購入したマンションを貸したいのです。

    5年くらい前に分譲マンションを購入したのですが、主人が期間限定の転勤になり、3年ほど引越しをすることになりました。もどってくるので売りたくはないし、ただ、おいておくのも勿体無いので賃貸に出来ればいいな、と思いました。ちょうど、妹夫婦が物件を探していたので、いいかも、と思いましたが、具体的にどのようなことが必要なのかわからいので、教えてください。なんとなく、ローンの関係とか、住宅減税の関係とか、確定申告の関係とか、気になってます。よろしくお願いします。

  • マンション購入に伴う税金関係について

    基本的な質問で申し訳ありません。 住宅購入後の税金関係で質問させてください。 今年春にマンションを購入いたしました。 一部は住宅ローンによる支払いとなってます。 マンションを購入して、確定申告などの税金関係で何が必要と なってくるのかお教え願えますでしょうか。 年末調整なども変わってくるのでしょうか。 何せ確定申告もこれまで経験がなく、これから調べようと思ってます。

  • 知人のマンション購入に、名義を貸す事はできるのか?

    知人が1000万円程度のマンションを購入したいと希望しています。 しかし知人は自由業で、確定申告を今まで行っていなかったため、 すぐにはマンション購入のローンが組めないそうです。 (3年確定申告を行えば可能とのこと) このため、私の名義を貸して欲しいといわれました。 私の名義でいったんローンを組み、3年後に知人が新たにローンを組み、私名義のローンを完済するという形にしたいそうです。 (支払用の口座は、私の名義で新規に開設することにします) この件に関して質問したい事は以下の点です。 ・私の名義でローンを組んでマンションを購入し、  実際には知人を住ませる事に問題はないのか。 ・万が一知人の支払能力がなくなったときの私のリスクはどの程度か。  (担保のマンションが失われるだけで済む問題なのか) 安易に引き受けられる問題ではなさそうでしたので、ご相談いたします。 アドバイスをよろしくお願いいたします。

  • 中古マンション購入 税金が安くなる?

    こんにちは 去年、中古マンションを購入しました。 住宅ローン減税は受けられないマンションなのですが それとは別に、税金が安くなるような話を聞きました。 去年の確定申告は会社が行いましたが、 マンション購入のことは特に告げていませんでした。 今年は自分で行ったほうがよいのでしょうか? よろしくおねがいします。

  • マンション購入 確定申告の対象について

    昨年マンションを購入しましたが、 住宅ローン控除の対象物件でない場合 確定申告は必要ないのでしょうか? よろしくお願いします。

  • マンション買いかえ

    2400万で購入したマンションを 3500万のマンション買いかえます。 売却金額2200万 ローン残1950万です。 個人事業者で、毎年確定申告しています。 申告時の譲渡損失のことがよくわかりません。 詳しく説明して頂けると嬉しいのですが。 宜しくお願いします。

  • マンションをローンで購入!?

    マンションをローンで購入!? 旦那が急にマンション購入に興味を持ち出して、私は「今の生活では無理、住宅ローンさえ組めないよ!」て言っているのですが、実際どうなのか判断してもらいたくて質問いたします。 夫婦2人(35歳)暮らしで子供は作る予定がありません。 主人は転職5年目、月給手取り27万円、ボーナス40万×年2回。 私はパートに出たり辞めたりの繰り返しですが、パートに出たとしても月5万ぐらいしか家には入れれません。(お金のかかる趣味を持っていて、独身時代の全貯金をそれのために遣っています) 旦那は今までローンは一切組んだことがなく、所有しているクレジットカードも請求0円です。 問題は2人併せた貯金が70万ぐらいしかなく、頭金がないに等しい状態です。 こんな状態で、3000万円ぐらいのマンションを購入することができるのでしょうか? 主人の会社は○○ガスの子会社で、主人より若い社員が最近ローンで家を建てたらしく、それで自分も買えると言い出しました。 確かに現在までに賃貸マンションを何回か転居して、敷金礼金で貯金を減らしてきたのもあり、分譲の方が月々安くて済みそうなのですが… (ちなみに現在は家賃12万!) 主人ひとりの収入で住宅ローンが組めるのか、もし無理なら頭金が最低どれぐらいあった方がよいのか教えて下さい。

  • 購入する予定のマンションの名義

    マンションの購入を検討しています。 まったくの素人質問で、申し訳ありませんがよろしくお願いします。 主人・・・公務員(年収600万前後)、44歳 私・・・・専業主婦(収入0)41歳 子供無し、夫婦二人暮らし 諸般の事情から、マンションの名義を私の名義にした場合、主人の職場で積み立てていた住宅財形の待遇&確定申告等の住宅控除も受けることができないのでしょうか?また、そのほかの事もアドバイスいただけたらと思います。よろしくお願いします。

  • 中古マンション購入 確定申告について

    今年の3月に中古マンションを10年ローンで購入しました。 購入した物件は築29年、70m2、鉄骨鉄筋コンクリート造、 耐震診断は無しとなっています。 住宅ローン減税には、値しない物件だと思います。 先日、ローンを組んでいる銀行より「住宅取得資金に係る借入金の 年末残高等証明書」が届きました。 これは住宅購入時の初年度に確定申告する為に必要な書類だと思うのですが、 ローン減税に値しない物件でも、確定申告は必要ですか? 夫は会社員ですので、例年は医療費がかからない限り、 個人では確定申告はしていません。

  • マンション共有名義購入の際の確定申告について

    確定申告時の住宅ローン控除について質問させて下さい。 マンション購入1年目のため、次回の確定申告にて住宅ローン控除の申告が必要で、だいたいの手続き方法は調べて把握できました。 ただ、1点気になっていながら、分からないことがあります。 購入したマンションの契約名義ですが、私と妻の共有名義となっておりますが、この名義が複数であることにより確定申告において、私の名前で住宅ローン控除を申告する以外に必要な手続きはあるのでしょうか?(妻の名前での申告が必要 など・・・) 契約名義が私と妻ですが、実際の住宅ローンの申し込み自体は私の名前でしておりますので、銀行から郵送された残高通知も私の名前しか記載もないのですが・・・ たまたま郵送物に入っていた会計事務所からの確定申告代行の売り込みチラシに、「夫婦で共有で購入した場合は、共有者全員の確定申告が必要~」といった記載があり、急に気になり始めました。