• 締切済み

男の人に質問です。

 友人(女)が悩んでいるんです。5つ下の飲み仲間を好きになったそうです。その彼と知り合うきっかけになったのは、彼の6つ上の職場の先輩(男)が、私の友人と知人だったということから。それで、共通の趣味を持つことから、紹介されてみんなで飲みに行くようになったそうです。月に2,3度は行っているそうで。ただ、必ずみんなで一緒。でも、結構仲はいいそうです。私の友人もなかなか勇気がなくて個人的一対一では誘えないようなんですが…。彼からすれば、職場の先輩がきっかけで私の友人と知り合った訳で、やはり自分から誘ったり積極的にはなかなかなれないものでしょうか?やっぱり、先輩への遠慮って出てきますか?その先輩も、私の友人のことを気に入っているそうなんで…。遠慮があるとすれば、やはり私の友人の方から積極的に出た方がいいんでしょうか?よろしくお願い致します。

みんなの回答

回答No.5

その5つ下の飲み仲間の方の立場で考えると・・・。 飲み仲間というグループの中にいるから、スタンドプレーをしてその輪を壊したくないってところが本音ではないでしょうか。 友人の方がどうしても彼が好きで個人的に親しくなりたいと思っていらっしゃるなら、そのグループを一度抜けるべきでないでしょうか。忙しくなりそうとか理由を作り上げて・・・。彼の連絡先が聞けないでいるならしばらく参加できないという理由から自然と聞けるでしょうし、そこから個人的にやりとりすれば彼の気持ちもわかるのではないでしょうか。

noname#42652
質問者

お礼

お答えいただき有難うございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • karasu111
  • ベストアンサー率20% (7/34)
回答No.4

文面からだけではその5つ下の飲み仲間が友人に好意をもっているとは判断できないんですが、その彼が友人に好意をもっているのは確かなのでしょうか? 確かなのでしたら、行動あるのみでしょう!! 相手が先輩の手前、積極になれないのであれば友人から誘うしかないでしょう。

noname#42652
質問者

お礼

お答えいただき有難うございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.3

別に気にせず、自分から告白とか出来る人なら積極的になって下さい。自分は年上が好きなのでもし同じ状況なら積極的に来られると嬉しいですね。

noname#42652
質問者

お礼

お答えいただきありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • 19751107
  • ベストアンサー率41% (5/12)
回答No.2

積極的にいけるなら行くべきです。問題はその後の人間関係だと思うんですが、先輩に多少なりとも男気があれば問題ないと思います。ただ、付き合うことになったらすぐ報告して、先輩をたてたほうがいいと思います。

noname#42652
質問者

お礼

お答えいただきありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Dr_kaibun
  • ベストアンサー率15% (98/636)
回答No.1

先輩-好き→友人←好き-5つ下の飲み友達 これは確定ですか? 積極的も何も女性として「好意」を持たれてなければ アプローチが来るわけもないかと・・・。 >遠慮があるとすれば、やはり私の友人の方から積極的に出た方がいいんでしょうか? 遠慮の有無とやかく関係なく出たほうがいいと思います。

noname#42652
質問者

お礼

お答えいただきありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 男の人に質問です。

    20代女です。 職場に30代の男の先輩がいます。 その人とは共通の趣味に運動があり、時々2人で運動をしたりしています。 その先輩から時々仕事が終わった時に「今日もお疲れ様。」 とメールがきたり、「今日も運動したの?」とメールがきたりしています。 メールがあまりにも頻繁だったため、自意識過剰かもしれませんが私のことが気になってるのかな? と思い、私も少し気になるようになってきました。 しかし、それからメールがきたり来なかったりで、自分の勘違いだったのかな?と思うようになりました。 男の人は気のない相手でも、同僚や趣味が共通する仲間だったら 気軽にメールを送ったりできるものなのでしょうか?

  • 男の人に質問です

    20代女です。 職場に30代の男の先輩がいます。 その人とは共通の趣味に運動があり、時々2人で運動をしたりしています。 その先輩から時々仕事が終わった時に「今日もお疲れ様。」 とメールがきたり、「今日も運動したの?」とメールがきたりしています。 メールがあまりにも頻繁だったため、自意識過剰かもしれませんが私のことが気になってるのかな? と思い、私も少し気になるようになってきました。 しかし、それからメールがきたり来なかったりで、自分の勘違いだったのかな?と思うようになりました。 男の人は気のない相手でも、同僚や趣味が共通する仲間だったら 気軽にメールを送ったりできるものなのでしょうか? 一度、食事に行かない?と誘われています。

  • 人から引かれる趣味を持っている人に質問です。

    お世話になっています。 私は、死体やグロい画像に興味があり、本を買ったりネットで画像を探すのが趣味です。 自分でそのような行為をしたいとは思いませんし(むしろ知人がケガをした話などを聞くと自分まで痛くなってしまうタイプです)、本当にただ単に趣味です。 親しい人の死を目の前にしたあともこの趣味は変わっていないので、もう自分はそういう趣味のある人間なのだと思っています。 ちなみに、そんなに熱心なわけではなく、数多くある趣味の一つ、という程度です。なので、詳しいわけでもないです。 さて、質問なのですが、私のように明らかに人に引かれるような趣味を持っている人は、職場や学校で自分の趣味について友達に話したりしますか? 私の場合、学生のときは友達と買い物にいってついでに死体の本を買ったり、友達の前で読んでいたりする程度で、直接誰かに話したり、趣味を押し付けたりしたことはありません。 そして私の友達も、同じ趣味をもつ友人がいたことはありませんが、そんな私をおもしろがったり受け入れたりしてくれました。 これから社会人ということで、同期や職場の仲間には、このような趣味があることは隠していくことになるのだろうな、と思っています(私の場合、他に話題にできる趣味もたくさんありますし)。 しかし、もし誰かと友人関係を結びたいのなら、私のこのようなアングラな面も見せることになると思います(少なくとも私はこのような世界に拒否感を示す人とは友人になれません)。 その距離の取り方はこれから学んでいきたいと思っています。 ただ、他の人はどうしているのかな、と思って質問させていただきました。 職場や同期の間では自分の趣味についてはどうされてますか? 経験談をお話していただけると嬉しいです。

  • 友達、彼氏はどのようにして出来る?

    こんにちは、特に社会人になられた方に、ご質問したいのですが、今の友達や 恋人はどのようなきっかけで出来たのでしょうか? 私は、職場で数人の友人ができましたけど、それ以での友人は、全くと言って 良いほどいません。 何かのサークルに参加してみる事も考えてはみましたが、大勢で集まるのは好き ではないので、個別もしくは少人数で集まれる友人が欲しいです。 今は付き合いのない友人達とは、共通の趣味で知り合う事が多かったですが、 やはり、共通の趣味を持った集まりを持ったグループを見付けて入っていく以外は 方法はないでしょうか? 皆様の今の友人が出来たきっかけ等を色々、教えて頂けれたらと思います。

  • たまに会う素敵な人

    他部署にとても素敵な人がいます。 私の女性既婚先輩が彼と知り合いで色々情報を教えてくれます。 彼は今はふりーで、先輩が彼に「あなたを気に入ってる人がいるのよ食事でもしたら?」と言ってくれてました! 彼は「誰なのか教えて。”タイプだったら”遊びに行きたい」と言ってるそうです。 ですが私はどうしても「自分です!」という勇気がないです。先輩にも「まだ私とは内緒で!」と頼みました。 他部署でも職場ですし。 あと私過去イケメンで失敗してるんです。。 性格が自己中な人が多く女関係が多い人が多かったからです。。 私は彼といますぐ付き合いたいのではなく、先輩のように気軽に話しをして、休日出かける ようになったり、彼の内面をよく知りたいから。 先輩が言うには「彼は明るく気さくで、仕事も趣味もよくやる。今のところではいい人よ。 でも女性に対する理想高そう。」と言ってます。 皆様、彼と自然に仲良くなるお知恵をお貸し下さい。 宜しくお願いします。

  • 付き合っている人いる?と聞かれたら

    「付き合っている人いるの?」と会社の同僚に聞かれたらみなさんどう答えますか? 付き合って1ヶ月くらいの彼がいます。 共通の友人(男性)がいて、彼の先輩のような人です。 この先輩が彼に、「今付き合っている人いるの?」と聞いたら彼は、 「今はフリーの時間を楽しんでいますね」と言ったそうです。。。 これって私のこと・・・・・・彼女と思っていないってことですよね・・・??? 仮に茶化されるのが嫌とはいえ、(この先輩はかなり茶化す人です) かなりショックなのですが、、、、

  • 遠恋中の彼と話題が合わない…

    付き合って2年程になる彼とスカイプをしているのですが、話題が全く違ってしまって、どう話していいものか困っています。 ※スカイプ ご存知の方も多いと思いますが、パソコン上で無料で使えるテレビ電話のようなものです。カメラとマイクがあれば映像付きで通話でき、1対1だけでなく、5人くらいの人と同時に話すこともできるものです。 数ヶ月前まで、彼とは共通の趣味をしており、話題もそれほど違うことはなかったのですが、去年12月からスカイプ仲間が急激に増え、彼と1対1で話すことが少なくなりました。それでもその仲間は共通の趣味で知り合った仲間だったので良かったのですが、今年に入ってから彼はその仲間と滅多に話すことがなくなり、別の趣味にハマって、新たな仲間を作り、話すようになりました。もちろん私との通話は更に激減しました。 2人で話すことはあるんですが、彼がハマっている趣味や仲間の話ばかりで退屈だということと、歌を、鼻歌や口ずさむことが多くて正直うるさいなと思ってしまって、話したいのに、通話を開始すると話したくなくなるという変な気持ちになっています…。 お互い貧乏なので、なかなか会えないし、コミュニケーションの手段がこれしかないのですが、困りました。 だんだん、何を話していいのかも分からなくなってしまって……。 みなさんは恋人同士でどういう話をしますか? 遠距離恋愛の方もそうではない方も回答いただけると幸いです。

  • mixiで知り合った人

    mixiで知り合った人を好きになりました。 共通の趣味があり、それをきっかけにマイミクになりました。 その趣味のイベントにお互い参加するということで 2回程、実際に会ったことがあります。 1回目に会った時、すごく話しやすくて好印象を持ちました。 2回目もやはり楽しく話ができ、しかも彼の優しいところに気付かされ、 もっと一緒にいたいと思ってしまいました。 住む場所が離れていて、頻繁に会える距離ではありません。 年齢も私のほうが10歳近く上なので、 あまり積極的な感じだと、引かれてしまいそうです。 こういう場合、さらに仲良くなるにはどうしたらいいのでしょうか。

  • 人間関係を積極的に深めるには。

    閲覧ありがとうございます。 知り合いを増やす、そして知人から友人へ移行するには積極的に話かける以外ないですよね? みなさんはどのようにして交遊関係を広めたり、積極的になる勇気を持ったりしていますか?

  • 男の心理というもの

    ご両人と面識のある夫婦がおり、学生時代からの仲で男女の垣根を越えご主人の方と親交があります。 2年近く前になりますが、ご主人の方が不倫しました。彼は離婚したりするつもりは全く無かったそうですが、相手の女性を色んな面で深く傷付け、そんな流れの中で奥さんにばれてしまい、一方的に相手と別れました。奥さんが訴えようとしたのも止めたり、他の場面でも、相手をかばうようなそぶりはありましたが、一応大事にならず元の形に収まりました。 もともと不倫の始まりが、共通の趣味を通じて出会ったようで、そういった会に彼は参加していたところ、別れてしばらくして相手の女性に再会したそうです。彼は余程話したかったのか、話かけたが、相手のまなざしに強い怒りを感じ、しょげて帰ってきたそうです。 その時も相手は話し合いを求めたようですが、彼は応じませんでした。その再会から1年以上経ち、ある仕事上の大先輩から、彼女と会って話をするよう言われたそうで、奥さんには内緒で応じるようです。大先輩は不倫した両者をよく知っており、二人の事情もよくよく理解しているようです。彼は大先輩から『相手はまだ君を好きだからこそ、許せない気持ちが大きく、心の整理がつかないんだよ。彼女に会って君自身で踏ん切りをつけさせてやりなさい』と言われ、相手に会うことを快諾したそうなのですが。今後は趣味を通じ、仲間として二人は繋がっていくようです。何か話を聞いていると、一番傷付いているのは奥さんなのに、二人にまだ仲間といえど、つながりがあるというのは非常に危険だと思います。それほど、どちらかが嫌いになって別れた訳でもない男女が近くにいたら、絶対にプラトニックな関係でいられる訳がないというのが私の個人的見解だからです。 こういう場合、男性はその相手をまだ好きだから、奥さんを騙してまで時間を作って話し合いに応じたり、関わりを持とうと思うのですか?奥さんの元に帰った時点で完全に相手の女性を断つべきだと思うのですが・・・彼の中で相手への愛情が強いのでしょうか? 男性のみなさん、この微妙な男の心理を説明下さい。。。