• ベストアンサー

青色申告で家賃等の帳簿の付け方について

個人事業主で、自宅で仕事をしています。 夫は会社員で、賃貸マンションの家賃は夫の銀行口座から振り込んでいます。 仕事用の部屋の割合に応じて3割程度、家賃を経費として申告したいのですが、この場合、夫の通帳の内容もすべて預金出納帳に記入する必要があるのでしょうか。 記入方法を具体的にご教授いただけますでしょうか。 あるいは、現在の管理方法では経費として算入できない場合、今年度はこうすればよいというアドバイスがあればお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mukaiyama
  • ベストアンサー率47% (10403/21784)
回答No.1

>夫の通帳の内容もすべて預金出納帳に記入する… 必要ありません。 >記入方法を具体的に… 家賃 ○○円/2月分、30%按分後/事業主借 ○○円 家事費から事業資金を支出したときは「事業主借」、逆に事業資金を家事費に回したときは「事業主貸」です。

goma-kichi
質問者

お礼

やよいの青色申告というソフトを使っているため、教えていただいた一文での入力方法がよくわからないのですが、現金出納帳から入力してみようと思います。 早速のご回答ありがとうございました。

その他の回答 (1)

回答No.2

弥生会計Liteを使ってますが、入力はほとんど振替伝票一本槍です。諸口の扱いなどでも伝票単位で管理する方が楽なんですね。 で、家賃ですけど、もし現金で移すなら 地代家賃 100,000  普通預金 100,000 という具合ですね。預金が減ってないなら、貸方(右側)は事業主借かな。 夫の通帳記帳は不要ですけど、夫が家賃を受け取っている形ですから夫の所得として発生しそうですね。金額によっては夫の確定申告が必要になるのではないでしょうか?

goma-kichi
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。お礼が遅くなり、すみません・。 >夫の所得として発生しそう それはまったく考慮していませんでした!家計と事業で単純に按分すればよいのかと思っていましたが・・家賃は結局出費なので・・やよいの青色申告07では按分機能があるんですよ・・ よくわからなくなってしまいましたので、税務署で確認してみようと思います。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 簡易申告 青色申告 の帳簿

    サラリーマン兼業の不動産所得事業者です。 今年度から青色申告です。 といっても、事業を始めたばかりで、赤字なので 青色申告にしても意味がないかもしれませんが。 さて、青色申告申請時に、備え付けの帳簿を経費帳と現金出納帳 にしました。 といっても、実際は通帳(銀行)取引が主なのですが、 現金出納帳は預金出納帳とおきかえてよいのでしょうか。

  • 青色申告 帳簿記入について

    こんにちわ☆  かなり経理・簿記初心者ですが宜しくお願いします(>_<)  23年1月から旦那が個人事業主になりました。  本やネットを見て勉強中です(>_<) 仕訳や帳簿記入のやり方を見て実際に記入していくとこなのですが… 仕訳帳には現金・事業用口座で支払った経費(ガソリン代や作業服類・家事関連費など)も細かくかくんですよね? そこから現金出納帳や預金出納帳にも書いて経費帳にも分けて書いていけばいいのですか?  手書きだと細かく分けて書く作業が多いですよね?  会計ソフトだと現金出納帳?に記入すれば他の帳簿に転記してくれると本に書いてあったような?  こんな初心者の私には手書きがいいのか会計ソフトがいいのか今だに分かりません…

  • 青色申告に使う帳簿

    いつもお世話になっております。 今年分より青色申告をします。複式簿記で65万円控除したいと思っております。 私の場合、仕訳といえば (1)収入確定・振込で「売掛金/売上 普通預金/売掛金」 (2)品購入・払いで「 費用/未払金 未払い金/普通預金」 です。 この場合の使う帳簿についてなんですが、下記の物をつけようと思うのですが合っていますでしょうか、教えていただきたいです。 (1)(2)ともに→仕訳帳・総勘定元帳 (1)の場合→売上帳・金銭出納帳(通帳に振込みですが「現金」の場合に使うものなんでしょうか?) (2)の場合→経費帳と金銭出納帳 よろしくお願いいたします

  • 青色申告の帳簿の書き方、前年度の繰越

    平成23年夏から部屋を1部屋貸しています。他に収入はありません。 昨年は赤字で確定申告なし、3月に青色申告申請書提出・受理され 今年分から青色申告になります。 申請書で簡易簿記と備付帳簿を現金出納帳・経費帳を選択しました。 この場合の現金出納帳と経費帳の前年度繰越欄は未記入のまま進めてよかったでしょうか? それとも昨年度の領収書や書類などから何か算出して記入するのでしょうか また不要なのかもしれませんがもし預金出納帳を作るとしたら こちらの前年度繰越についても教えて下さい。 (今年の1月1日時点の残高を記入…?) 初心者の質問すぎて申し訳ありません。よろしくお願いします。

  • 夫婦が別々に青色申告

    夫婦が別々に青色申告をします。 それぞれ異なる口座で管理しています。 妻が使うデジカメを夫が購入した場合、 妻の現金出納帳に消耗品費として経費に、 夫の預金出納帳に事業主貸として金額を口座から差し引く。 これは問題ありませんか? もし問題ある場合、どのような対処が可能でしょうか? また、このような場合、夫の方の摘要は何と記載しておくのが良いでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 青色申告65万控除に変更したいけれど、どうしたら…

    こんにちは。 夫のどんぶり勘定を打開すべく、24年度分から私が確定申告しようと勉強しております。 まったく税金対策をしてこなかったため、貧乏なのに税金が高いです… 24年度はもう間に合わないので、10万控除で申告しようと思いますが、 25年度から64万控除にしたいと考えています。 が、今まで自営でやってきてプライベートの出費とまったく区別しておらず、 現金出納帳や預金出納帳がありません。 質問1.10万控除の場合、預金出納帳が無いので、もし監査が入った場合、通帳を確認されることはないのでしょうか? 質問2.これまで10万控除でやってきて、これから65万控除にしたい場合、 新しく口座を作って預金出納帳などを管理して良いのでしょうか?その際の初めの預金額はこちらで決めていいのでしょうか? 今年と言っても既に3月になってしまいますが… 勉強するほど難しく、この状況をどうしたら良いか混乱しています。 アドバイス頂けますと幸いです。よろしくお願いします。

  • 青色申告

    青色申告で申告する為に【預金出納帳】と【経費帳】、その他の帳簿を付けています。 例えば、カードで業務に必要な書籍を購入した場合、預金から引落とされるので【預金出納帳】に記帳することになると思います。 この場合、経費での購入となるわけですから【経費帳】にも記帳が必要となるのでしょうか?

  • 青色申告 通帳の流れ

    こちらでは何度もお世話になりありがとうございます。 またまた疑問が出たので質問させてください。 青色申告するのですが、クレジット1で経費の携帯、光熱費と事業主貸しの生保を。クレジット2は経費のガソリンのみでそれぞれの日にちに通帳より引き落とされています。 クレジットの明細を保管して、それぞれの項目の引き落とし日でパソコンに出納をつけて来たのですが、パソコンの科目を良く見ると「預金通帳より引き落とし」とゆうのがありました。それまで入力してしまうと二重になってしまいます。 「預金通帳より引き落とし」とゆうのは家賃や駐車場代などクレジットを通さずに引き落とされる物の時だけ使ったらいいのですよね?それとも項目ごとに日にちでは記録せず通帳引き落とし日にクレジットの名前で記録し、クレジットの明細を付けたらよいのですか?

  • 個人事業主の青色申告

    複式簿記について一般的な知識はありますが、わからないところがたくさんある初級者です。 今日は、預金出納長についてお尋ねしたいと思います。 経費はほとんどクレジット払いをしています。それで、実際の支払いは2か月後になりますが、そうすると預金出納長の最初の2か月は前年度の経費の引き落としが含まれ、12月締めにすると2か月分ほど未払い金となります。 最後の2か月分は経費科目/未払い金で処理したままで越年するということはわかるのですが、翌年クレジットカードが預金通帳から引き落とされるとき、預金出納長ではどのように処理すればよいのでしょうか? 初歩的な質問だと思いますが、よろしくお願い申し上げます。

  • 青色申告について

    去年に個人事業を開業して、今回が初めての確定申告になります。 確定申告のために、「やよいの青色申告」というソフトを使用して記帳を行っています。 私が至らなかったことによる適当な記帳で、確定申告直前で困っております。 質問させてください。 「事業主貸」という科目の存在を知らずに、帳簿上は売上と経費のみの記載となっています。 また、開業届に「現金出納帳」のみしか届けていなかったため、通帳の出入金も管理していませんでした。(帳簿上も、全て現金扱いで記帳しています) さらに、通帳の記載を長いこと怠っていたため、合計記帳になってしまい、事業開始からの出入金が 不明です。 現在の残高からの逆算も検討しましたが、事業を始める前に使用してた通帳をそのまま使用して しまっていたため、逆算でも使用分(事業主貸)がわかりません。 上記の事から、事業から独自で使用した金額が算出できません。 その場合、帳簿上どのように記帳を行えば良いのでしょうか? また、開業届に「現金出納帳」のみを記載していた場合でも、「預金出納帳」なども記帳すべきでしょうか? よろしくお願い致します。

専門家に質問してみよう