• ベストアンサー

転職する時の人間関係

29歳の会社員、男です。 転職するさいの人間関係について教えてください 大学卒業してから今の会社に勤めているのですが(営業・管理職) 以前からコンピューター関係の仕事に就きたく 考えていましたが、行動に移せなかったのですが 年齢的にも最後のチャンスになってきたと思うので転職したいのですが 今の会社の人に転職のことを話せず迷っています 私の会社はある程度の知名度があり、ある程度の規模の会社なのですが 私はそこの平社員なのですが 何故か会社の社長に気に入っていただいて社長の傍で常に働かせて いただいています。 本来なら口もきけないような存在なのですが 良くしていただいています 社長の一日の行動に同行させていただいたりもします 社長からは「将来お前達が中心となって会社を盛り上げていけ」 などとも言っていただいています。 ものすごく色々なことを教えていただいて 感謝しています もし「転職したい」ということを社長に 伝えたらがっかりするだろうな と考えると、なかなか言い出せません 本当に転職を考えているのであれば 社長が何を言おうと・思おうと 自分の考えを貫くことが重要なのでしょうか? 私のこのような考えを貫くことは 社長やそのほかの人に 恩を仇で返すことになるのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

私も質問者様と大体同じ時期に転職を決意し仕事を辞めました。 やはり社長には可愛がって貰っていましたので、とても心苦しい気持ちにはなりましたが、自分の決心が固ければそれを止める事は出来ないと思います。 私の場合退職を告げたときに「あともう1ヶ月考えてみろ」と言われました。きっと、仕事の嫌な部分から逃げたいと思われたかもしれないですね。でも、1ヶ月経っても自分の決意は変わらず辞めるにいたりました。 経験も10年クラスだったので、そこまで育て上げた手間隙などいろんな事を考えたらやはり辞めて欲しくはなかったとは思います。 「恩を仇で返す」そういう解釈をする人も中には出てくるかもしれませんね。下手したらその社長さんがそう思う可能性が無いとも言えません。 でも、質問者様が転職をして立派に巣立っていく姿を見せれば、ある意味恩に報いた事になるとも考えれると思います。 私は転職後の職種の技能を、いつか前職の会社のために役立てる日が来ればと思っていますが、今のところそういう機会はありません。 ご自分のしっかりとした気持ちを伝える事が大切かと思います。 頑張って下さいね。

その他の回答 (2)

  • stamkm
  • ベストアンサー率25% (71/280)
回答No.3

気持ち分かります。 色々と良くしてくれると言い出しづらいですよね。 コンピューター関係に転職とありますが この業界で働いてみて思うことは ほんとに仕事が好きでないと長くは勤まらないって感じます。 それに転職のリスクです。 人間関係(立場が一番下の新人になる)、給与(たぶん未経験なら新卒賃金?)、残業(帰宅は日が変わってる?) 技術スキルを補う勉強の日々 こういう面から最初は相当努力、忍耐必要でしょう。 ここを越えて成功する事ができるか? これはあなたの頑張りと、入った会社の運次第ってとこでしょうか。 ここを覚悟しでもコンピューター関係の仕事がしたいって 強く思うならば転職して挑戦してみるのもいいでしょう。 でも迷いがあるなら今の所に留まるのが賢明の様な気がしますよ。

回答No.2

転職または退社するならば、最低でも2,3ヶ月前に上司に報告、1ヶ月前から転職準備といったところでしょうか。 転職は自由ですし、それなりの覚悟が必要だと思います。 転職とは恩を仇で返すものです。 会社の手続きや補充、有休等の扱い・・・他にもいろいろありますが、 会社として見たらこれも「仕事の一環」ではあります。 個人的に言わせていただくと、そこまで期待されているなら勿体無い気もしますね。これから先、成功するとも限りません。 ましてやコンピュータ関連ですと、年齢的にもリスクが高いほうだと思います。 どういったスキル経験をつんでいるか解りませんが、やる気がないとすぐ折れる業界です。 派遣となると、給料安い、仕事きつい、会社の安定性が無い・・・なんてリスクも出てくると思います。 最後に書かれたことは自分で決めることですので、もう少し冷静に考えてみてはどうでしょう。

関連するQ&A

  • 転職しようか悩んでます(人間関係)

    30代後半です。 転職するなら最後のチャンスと思ってます。 とにかく足のひっぱり合いといった感じで、一番下っ端の私は全く仕事が来ません。 みんな忙しい、忙しいと言うわりに私にはいいよいいよ大丈夫と言う。 特別暴言みたいのはないんだけれども、なんとなく避けるといった感じです。 会議などの仕事が早く終わって部署内の仕事が忙しいのではと思い、顔を出すと嫌な顔をされるし、なるべく外で仕事をするようにしてきました。 来年から私が部署のトップになるのですが、今の部長が引継ぎをしてくれません。 そういうことってよくあることなのでしょうか? 来年からの業務に差し障るし、社長からも早く引き継げと言われて焦るのですが、年配の女性のなんともいえないかわし方で、私に理解できないように伝えるとか、うっかりを装って間違ったことを伝えるとか、どうでもいいことを伝えて、肝心なことを言わないとか、そんな感じなんです。 突然難しい仕事を押し付けたりして、できないと社長に陰口を言われたりとかもしました。 私は口が達者なほうでなくて、あんな風にあることないこと、色んな人に言ったりできません。 言われても反論するのに考え込んでしまって、なかなか思うように伝えられません。 うまく立ち回れない。 ついイライラして怒ってしまいます。 そうするとどんどん私の立場が悪くなる一方で。。。 とりあえず怒るのはやめようと思ったのですが、ストレスたまってお酒の量も増え、体調悪いです。 ここで辞めるのは思うツボだと思い、頑張ってきましたが、同じようにして辞めていった人が辞めたら体調も良くて!と明るくなっているのを見たりすると私もやめたくなってきました。 こんなことでめげていてはどこでも無理でしょうか? でももう本当に嫌なんです。

  • 会社での人間関係

    今年転職して新しい職場で仕事しています。 業種は以前とは全く違うこともあり、1からのスタートなのですが他の人は 業界歴10年以上の方ばかりです。 ただ30代での転職なので社長も含めて新人扱いは余りされていません ので余り教えてもらえず、仕事は見て聞いて覚えています。 転職してから半年程度になりますが仕事を覚えるのに2年はかかると 言っていた社長ですら仕事が遅いと言ってきます。 私なりに早く仕事がこなせない分、残業である程度カバーしていますが それでも周りからは良い噂は聞かず無視する人まで出てきました。 土日も会社に行き日曜は休日出勤届けをせずに無償で仕事しています のでこれ以上の努力は厳しいというより体も心も壊してしまいそうです。 人間関係を少しでも改善出来るようなアドバイスがあると助かります。

  • 人間関係について

    転職しましたが何かした訳でも無いのに怒る、挨拶しても無視するという会社に入ってしまいました。 入社時に人間関係は悪いとTOPが言うくらいで、人間関係というよりは新人は弱い立場だからというのもあると思います。 ミスした訳でも無いのに、まるで製品をダメにしたかのように怒ってきた人は名指しで会社の掲示板でミスが絶対に起きないように改善等を掲載して社長に嫌でも観て貰うようにするつもりです。 それ以前にこんな会社は無理していない方が良いのですが、40代なのでなかなか仕事が見つからないのでとりあえず我慢しています。 ただ掲示板を閲覧した社長が私が悪いもしくは、怒ってきた人に全く注意しないようなら考えます。(既に上司、役員には相談しましたが嫌がられました)

  • やっと勤めた会社での人間関係に困っています。四十半ばで転職しましたが営

    やっと勤めた会社での人間関係に困っています。四十半ばで転職しましたが営業希望でしたが会社からの依頼で少しの間現場に出でくれといわれ出ていますが、現場の若い人とそりが合わず困っています。自分としては現場作業は始めてなので慣れていませんので迷惑をかけてて要るのは承知ですが、どうしてもなじめません。このまま我慢して続けて良い物でしょうか?それとも自分の考えが甘いのでしょうか?何かアドバイスが有りましたらお願いします。

  • 入社三カ月でハンティングされて、転職を考えてます。

    先日、営業でお話しさせて頂いたお客さんから、 「うちの会社の新規事業部に入って一緒にビジネスしないか?」と言われました。 相手の会社は待遇も良く、若さあふれる感じで明るく、 今の会社にはなかった、一から研修をしてくれると言ってもらえてて、 むしろ一緒に勉強して成長しようと言われました。 相手はかなり熱い方で僕の好きなタイプの経営者です。 転職したいと考えているのですが何点か悩んでいます。 ・何もできなくて、学歴もない自分を雇ってくれた現在の会社の社長に恩がある ・社長は業界では名の知れた人でもっともっと吸収して勉強したいっていう考えもある ・今の会社に入社して3カ月しかたっていない ・地震の影響で会社の同僚が数人解雇になり、自分は残された身 ・社会人になるにあたって相当の決意をして、 社会人になったからには、研修などを設けてもらって一から全て学びたかったが、 研修などは一切なく全て自分で学びながら今までやってきた ⇒お話しを頂いた会社からは三カ月みっちり研修をすると言われている ・このチャンスを生かしたいっていう考えもある こういう場合は、 みなさんならどうしますか?アドバイス頂きたいです。 よろしくお願いします。

  • 人間関係が苦手・・・また転職??

    私は、今は家庭を持っていますが、独身時代から転職を繰り返しています。 原因は2つ。 第一に、人間関係がうまくいかないこと。 自分自身、生身の人間に対して、不愉快にさせるような発言や 嫌味などは言わないし、とても人懐っこい性格です。 そのため、いつもピリピリしている、威圧感のある人がとても怖いです。 また、自分から人に近づいてしまうため、痛い目に遭うことが多いです。 どこの会社に勤めても、人とは一線置いているような人に憧れますが、 どうしても1人くらいは自分をさらけ出せる相手を探してしまいます。 同じ職場に、怖い存在の人がいるだけで息が詰まります。 そこにいること自体が苦痛になります。 2つ目は、はっきりわかりませんが、ただの飽き性だと思います。 実際、「飽きたから辞めた」会社はありません。ただ、転職を続けるうちに、 自分は飽き性なのかなと思い始めました。 普段の生活の中でも、何かを思い立ったり、とにかく「落ち着きがない」と 薄々自覚しています。意識は特にしていませんが、平凡な生活がつまらない、 というタイプなんだと思います。 今は家庭もあり(経済的に働かなければいけない状況で)、 ある程度の落ち着きが求められているのに、私は今日休んでしまいました。 月曜日からまたはりきってがんばろう、という思いと、 今日のうちに面接してくれるところを探そうかな、という気持ちもあり、 「あぁ、私、また仕事変わりたいんだぁ・・・」と少し憂鬱です。 人間関係に行き詰まる限界などは人それぞれでしょうが、 みなさんはどのように乗り越えているのでしょうか。 また、転職を繰り返している人がいらっしゃいましたら、 最終的にどのように落ち着いたのか、など、 アドバイスなどをお聞かせください。

  • 人からチャンスや権利を与えてもらった時に

    恩を仇で返さない為には感謝の気持ちとそれに伴う行動が最優先で大切だと思っています。 皆さんは他になにが必要だと思いますか? 感謝と実力が足らずチャンスを無駄にした経験があります。こんな事にはなりたくありません。恩人や他人にも迷惑を掛けた事があり思いだすたびに胃が痛みます。そんな私にまたチャンスが巡ってきました…。再度無駄にしないか考えて考えて答えを出そうと思っています。答えを出す前に皆様の意見を参考にさせて下さい。

  • 人間関係の苦しさと、転職について

    小売業の社会人2年目です。仕事中、周りの人の事ばかり考えてしまいしんどいです。 自分より年上で立場が下の方、新入社員、上司の考えていそうな事を勝手に考えてしまい、勝手に委縮して謎の行動してしまったりします。現在の上司にかなり癖があり、自分含めほぼ全員が不満を感じている状況で普段より敏感になっているのもあると思います。 言動一つ一つで他人を傷つけてしまうんじゃないかと思い、仕事の効率よりそちらをかなり気を使ってストレスになっています。しかし考え方は人それぞれなので役立っているかむしろ悪化させているのかわからないです。勝手に気を使って勝手に疲弊しています。 小売業なのですが、なんだか雑談が多いし距離感が近すぎる感じがして、自分に向いてなかったんじゃないかと思いはじめています。 転職をしたいのですが、他の業種の雰囲気が全然わからないです。 業種によって周りの人間関係の雰囲気はかなり変わるんじゃないかと思ってるのですが、どうでしょうか? 教えていただきたいです。 CAD未経験で募集をかけている地元の会社が気になっています。 文章を打つの苦手で何が何だかわからなくなってしまいました。 アドバイスできそうな事があればお願いします。

  • 職場での人間関係について

    現在、社員として勤務している会社で、とても人間関係に疲れています。幾度か転職経験があり、原因として人間関係があります(それだけではないですが) どうしても、人の考えを悪く考えてしまう癖があり(勝手に思い込む、被害妄想)距離を置き、人間関係が悪化してしまいます。 今の会社は違う理由で、転職を考えていますが、今までの経験上、同じ事で苦労するのかなと思うと、憂鬱です。 あまり、人間関係に苦労しない仕事ってあるでしょうか? もしくは、自分が変わるしかないんでしょうか、なにか克服法ってあるんでしょうか? なにかアドバイスございましたらお願いします。

  • 人間性と転職について相談です。

    私は電気・照明関係の零細企業に勤める27歳です。 社長のワンマン会社で、仕事内容もランプ交換などの単純作業が多く、今の会社では電気や照明に関して専門的な知識や技術を学べないと感じています。(自分では照明コンサルタントや電験3種などの勉強はしていますが、実務が伴わないと役に立たないと思います。)   転職を考え社長に話をしたところ、次のような内容のことを言われました。 (1)お前は消極的、受け身すぎる。 (2)自己主張が少なすぎる。 (3)上の者にとっては「いい子」だがこのままでは「都合のいい子」になってしまう。(都合のいいように使われていると思うことは確かによくある。) (4)上の者にかわいがってもらい、また主張、交渉ができないと下の者を大事にできず、結果、上の者には都合がいいだけ、下の者には頼りないと思われる。 (5)電気の知識といっても幅広く電力会社に定年まで勤めても電気のことについて1割もわからない。それぐらい奥も深い。結局自分が何をしたいか、だ。 そこで相談です。 相談(1) 社長に言われた内容の(1)~(4)までは人間性の問題。しかしそれは悪いところでもあるがいいところでもあるのではと思う。出しゃばるのは好きではない、周りの空気を読む、几帳面である、素直である。典型的な日本人といった感じでしょうか。学生のころは自分で言うのの何ですが、優等生タイプでした。 自分では弱点はある程度までは改善しないといけないと思いますが、それよりも良いところを伸ばしたい、大事にしたいと思っています。 しかし今の会社では、弱点ばかりを突き付けられ、やや鬱状態になることがあり、環境を変えようと思うのです。 これはただ「逃げている」ことになるのでしょうか。 相談(2) 社長に言われたこと(5)に関して。 電気に関わる仕事を少しでもして、勉強をするようになり、もっともっと知りたい、専門的になりたいと思います。しかし、そもそも電気系の出身ではなく、どうなりたいか、という具体的なビジョンはまだありません。ただ、照明を含め省エネにつながる電気設備についてもっと専門性を高めたいと思うのです。 ですから、もっと電気設備の工事の提案、施工をメインの事業としている会社への転職しようと考えています。 甘い考えでしょうか。どこに行っても同じだと思いますか。 相談(1)、(2)どちらかでも結構です。アドバイスいただけますか。