• 締切済み

そっとしておくとは?彼の真意は??

noname#68838の回答

noname#68838
noname#68838
回答No.10

真意はわかりませんが、もうあなたとはお別れしたいという感じがします。多分気持ちに迷いはなく固まってます。 もしかしたら他に気持ちが移っているかも?だから会う機会も減り、メール電話も少なくなったんじゃないでしょうか? ただ気持ちに余裕がないというだけで、自由にして欲しいとは言わないでしょう、普通。

関連するQ&A

  • 急に忙しくなった場合。

    もし、恋人とあまり頻繁に連絡を取り合っていない状況で、 それはお互い承知の上で付き合っているとします。 あなたは仕事が超多忙で仕事中は携帯電話は手元に持てないし、 仕事が徹夜などで、休みがなく、心に余裕がなく、 考え事も出来ない状態だとします。 連絡は10日に1回の割合で、会える日がわかってからなど、 用件のみのやり取り。 彼女(彼氏)から、 「メールの返信は見てくれてるなら気にしないし、心に余裕が出来て、  気が向いた時でいいから」 と言われていて、 彼女(彼氏)からは週1~10日ペースで返信を要求しないメールが来る状況だとします。 デートは月に2回程度で、仕事の合間を縫って、 数時間、疲労がたまったまま彼女(彼氏)に会っています。 そのデートの後から、急に今までも多忙だったのにさらに 多忙になって、今まで以上にメールの返信も出来ない状況に、 陥って、さらに心の余裕がなくなりました。 この状態で、あなたからは、2週間以上連絡していませんが、 週1ペースであなたを励ます返信の要求がないメール が来ています。 あなたたからは彼女(彼氏)に余裕がなくて、しばらく返信してません。 この状況の場合、やはり、彼女(彼氏)から連絡があるので、 安心して 「連絡しなくてもいいかな」 「もう少し余裕が出て、彼女の言葉(返信は気が向いた時でいい)  に甘えて会えるときに連絡しよう」 「今まで会えそうな日がわかった時にメールしてたし、  会えそうな目処がついてからにしよう」 そう思ってしまいますか?? 皆さんの聞かせて下さい。宜しくお願いします。

  • 彼の真意が分からずどう接したらいいか分かりません

    長文になるかと思いますが、ご意見お聞かせ頂ければ幸いです。 付き合ってまだ1ヶ月ぐらいの37歳の彼氏がいます。 付き合う前から彼は凄く想ってくれていて、お付き合いしてからも変わらず、 愛されていると感じる事が出来ていたのですが、それ故彼はかなり不安になっていたようなのです。 私からすぐに返信がないと不安で不安で何も手に付かなくなるようで、返信は出来る限り早く返して、と言われていました。 また彼は四六時中一緒にいたい、と言っていて、毎日でも逢いたいと。 でも、お互い仕事もあるし距離も車で1時間のところに住んでいるので、毎日逢えないことは分かってると言っていました。 でも彼が不安にならないようにと思い、逢いたいと言われた時は私も時間を作っていると結果、ほぼ毎日一緒にいました。 しかし、友人と私が出かけていた際に携帯の充電が切れてしまい、6時間ほど返信が出来なかったのですがそれで喧嘩になり、逢う回数も足りない等、言われイライラしてしまった私はキツく言い過ぎてしまったのです。 結果、考えさせてと言われ、次の日に言われた答えは『好きだから別れられない』というものでした。 その後、私も悪かった点など謝罪してお互い歩み寄る、という形で仲直りしたつもり… だったのですが、その後から彼の様子が今までと打って変わって冷めているようだったので、 聞いたところ、『好きな気持ちは変わってないけどショックだったから今までどおりは無理かもしれない』と言われました。 でも彼から、おはよう、おやすみのメールは欠かさず来るし、仕事の合間のメールも変わらず来ます。 ただ、メールの感じがそっけなくなり、逢いたいとは言わなくなりました。 私も彼がどうしたい、と思っているのか分からず、このままで関係を続けたいのか考えたいのか…分からず話す機会を設けてもらったところ、 私は彼次第で関係が終わると思っていましたが、彼は私次第だというので、話をすると 『この状態が君がきついなら別れたほうがいいかも』と言われ、別れる方向にどんどん話を進めるので、一度別れる方向で話がまとまったんです。 でもその後、『好きな気持ちは変わらない』『君がこういう風に聞いてこなければ別れ話をするつもりはなかった』と言うので、別れたくない私は『それならどうして一緒にいれないの?』と聞くと、 『一緒に居れないわけではないけど、気持ちが戻るか分からないしまた辛い思いをするかもしれないよ』と言われましたが、別れても一緒にいても辛いなら、好きだし一緒に居たい、と伝え、 『もうしばらく別れずに一緒にいよう』『どうしても無理だったらその時言う』と言われました。 私も泣いてしまい、その時彼が抱きしめてくれたので余計に別れたくなくなってしまったのですが…。 その後も彼からメールは欠かさず来ます。 でも逢おうとはしません。 私から誘ったり、メールをするのは少し迷惑な気がして、していいものなのか迷っています。 今は彼のペースで進めたほうがいいのか…。 追いかけると引いてしまうと思うので。 今なら彼の愛情に応えられる自信があるだけに余計後悔しています。 彼の気持ちが大きかっただけに、余裕になっていました。 私は彼とこれからも一緒に居たいし、出来れば今まで通りまではいかなくても、 たまに逢ってお互いに大切にしていきたい、と考えています。 もう、戻るのは難しいのでしょうか。 別れるとは自分からは言えない性格のようなので、同情なのか… 彼は私と本心はどうしたい、と考えていると思いますか。 彼の気持ちを取り戻すには、どうしたらいいと思いますか? 心の底から愛していた人に対して気持ちが離れた場合、もう回復することは難しいですが? また回復された方がいらっしゃいましたら教えて下さい。 連絡を絶つべきだったのかとは思いますが、好きだといわれる分、余計に私からは離れることは難しいです。。 たった1回のことでここまでなると思いも出来ず、自分の軽率な行動に嫌気がさしています。 つたない文章力で大変申し訳ありませんが、ご意見や体験談、男性側からの意見等お聞かせ願えればと思っています。 宜しくお願いします。

  • 中距離恋愛中です

    中距離恋愛中です。お互い仕事で会えるのは一ヶ月に一回程度で、お互い休みが不定期なため、なかなか会えません。彼は先月から部署移動や震災の影響で多忙で、一人暮らしをするため引越し準備も重なり、連絡はメールを一週間に1回程度です。まだ付き合って浅いのと、なかなか会えないため、寂しくてもっと連絡を取り合いたいのですが、こんな彼の状況なので、わがままは言えず、しつこくメールせず、メールが来たら返信する程度でそのうち落ち着いたら、メールが来るだろと思い、そっと見守る事にしています。 ただ連絡が来ないと、本当に忙しいのか、嫌われたのか、気に触る事を言ったのか、本当に付き合ってんのか不安で、妄想して考えてしまいます。 会いたいとか、寂しいとかも多忙な彼には言えず、今の気持ちを上手く伝えられません。 彼はあまりメールをしないタイプでもあるので、こんなもんかと諦めてますが、 男性の方は、多忙な時にしつこくメールしたり連絡したらウザいですか? 多忙な時は彼女にどうして欲しいと思いますか? ご意見いただけたら嬉しいです。

  • 忙しい彼への接し方

    付き合って半年になる彼がいます。 去年の10月から3ヶ月間彼は多忙な部署で研修をしており、しばらく泊り込んでは時々家に帰る(それも深夜のようです)という生活をしていました。お互いの家は近いのですが、彼は忙しくて私のことを考える余裕がないと言っていましたので全く会わず、時々私がメールを送り、時々返事があるという感じでした。私は会えるならたくさん会いたい方ですが、彼が仕事を頑張っているのはよく分かっているのでのんびり待っていました(ときどき不安で泣くこともありましたが)。 今月になって元の部署へ戻ったので勤務自体は楽になったようですが、今は論文を書いているらしく、もうしばらく会えないそうです。かなり仕事に没頭するタイプなので、論文が一段楽するまでは集中したいようでした。この週末も職場の新年会やら当直やらで忙しかったようです。 彼はあまり連絡を取らなくても、長い間会えなくても気にならないそうです。でも私としては3ヶ月以上も会っておらず、早く顔を見たい気持ちでいっぱいですが仕事の邪魔もしたくありません。そこで彼の家までご飯を持って行こうかなと思っているのですが、もうすぐ落ち着くと言っていたのでそれまでは何もせずそっとしておく方がいいのでしょうか。もちろん玄関で渡して帰るだけでもいいと思っています。 私はまだ学生で社会人の忙しさをなかなか理解できず、もどかしい気持ちでいっぱいです。どのような気遣いをすれば喜んでもらえるでしょうか。

  • 元彼の真意とは?

    こんにちは。 いつもお世話になっています。 元彼のことについて質問させてください。 元彼とは去年別れました。 仲がよかったと思っていたのに、仕事が忙しくなって 今恋愛を一番に考えられないから距離を置きたいといわれて・・・。 ほぼ一方的に別れられてしまいました。 (遠距離なので気軽に会ったりもできず、連絡しない&できないなら付き合っ ている状態にすらならない関係でした) そのときもここで相談させていただいて色々アドバイスでは、 突然の別れだったことやそのときの状況などから、 「もう諦めたほうがいい」など、本当に親身なご意見をいただいていたのに、 かれのことを諦めきれないという私に対して、 「諦められないならできることは自分磨きと、彼を待つことだ。」 「自分から連絡してはいけない」 ってアドバイスいただいたのでそのとおりにしました。 別れたあと、私はガマンして連絡していませんでしたが、 彼のほうからチョコチョコ連絡がきていました。 付き合ってたころとは頻度は違うけれど、メールがくるのは 彼も気にしてくれてるのかな~くらいに思えるようになっていた最近。 彼からの連絡が頻繁になり、「やっぱり忘れられない」「本当に好きだったし、 距離置いたのもしょうがなくしたことだった。今でも大好きです。」と言われ ました。 私は素直にうれしいなって思ってしまったのですが、親友に相談したら 「時間ができたときだけ連絡してきて、余裕ができたから好きって言うなんて、都合のいい女じゃない。 そんな風に扱われて悔しくないの?その男最低!!」 と、親友に言われてしまい。。悩んでいます。 確かに私も気になるのは、どうして突然距離を置こうなんて言ったのか? 私のことを鬱陶しく思っていたのではないか? 時間ができたら付き合おうなんてその程度の気持ちなんじゃないのか? また仕事が忙しくなったり余裕がなくなればポイってされるのではないか? 単なる暇つぶし?気まぐれ? なんて悩んでしまうようになり。。。 彼以上に好きになれる人はいなかったし、今でも好きな気持ちはあります。 でも今は傷つくのが怖くてセーブできている状態なので、 今ならまだ戻れそうな気もします。 皆さんはどう思われますか? 親友の言うとおり、わたしは都合のいい女なのでしょうか? 彼の暇つぶし対象なんでしょうか(;_;)? そんなの悲しいし、きちんと付き合う気がないのなら これ以上は仲良くしたくない。というのが本心です。 でも彼が本気なら、また前向きに仲良くしたいなとも思います。 私はばかすぎるでしょうか。。。 皆さんがどう思われるか、アドバイスいただけるとうれしいです。 よろしくお願いいたします。

  • また連絡します!の真意

    メールにて彼氏との別れ話が浮上しました。 私はまだ終わらせたくないけど、彼氏の気持ちもちゃんと聞きたい。 と返事を出し、次の日に電話するとは言われたんですが、その日は私が仕事で遅くなる旨を伝えたら、 「また連絡します!」 とのメールが届きました。 ちなみに彼氏は転職活動中で、そこまで精力的には行っていないので時間はまだ余裕があると思われます。 その場合いつまで待てばいいのでしょうか? まだ別れ話さえ進んでないし、とても中途半端な状態です。 2、3日か1週間くらいで連絡してしまっていいのか、 1ヵ月は覚悟しとかないとダメなんでしょうか? もし連絡していい場合、どのように連絡すればいいでしょうか。 考えすぎて、頭が真っ白になってきたので、助言をお願いします。

  • 多忙な営業マンとの連絡

    私の好きな人は、仕事が多忙な30代営業マンです。 最近になって連絡が途絶え気味になり、落ち込んでいます。 ■仕事が多忙な20代後半~30代後半の男性に質問です。  (1)仕事に集中をしている時、彼女ではない女性からメールがきたら嫌ですか?  (2)また、仕事でいっぱいいっぱいの時は自分からメールをしなくなりますか?  (3)超多忙な方へは、その人が落ち着いてからメールが来るのを待つ方が良いですか? その人と私は年明けに出会い意気投合しました。 お互いの友人を交えて数回飲みに行っており、その時に 「今度は二人で飲みに行きたい」「俺は○○ちゃん(私)のことが好き」「きれい」など 嬉しい言葉をたくさん言ってもらいました。 また、私の誕生日には0時ジャストにおめでとうメールも送ってくれました。 友人たちからも「すごくいい感じだね」と言ってもらい、私もこの人と大切に温めていきたいと願っていました。 お互いに仕事は忙しいけれど、時間を作れたら二人で飲みに行こうと彼から誘ってくれたのですが、 結局、彼が最も忙しい決算期である3月は会えませんでした。 私は4月になると会えると勝手に思い込んでいました。 そして3月中旬から今日までの1ヶ月半、彼からのメールも来なくなってしまいました。 忙しい彼の負担になりたくない思いから、私からもその間1~2回しかメールを送っていません。 (特に返事が要らないような内容で送りました) 彼は仕事が終わるのが0時過ぎ、または早めに切り上げて夜遅くまで接待か、のパターンだそうです。 ハードワークで体調を崩していないか、精神的に弱っていないか、とても心配です。 ただ連絡が途絶えると、ちゃんと付き合っている関係ではないだけに、急激に落ち込んでしまいます。 相手を信じたい・信じようと思っても、メールが来ない日が続くと不安で不安で仕方がなくなり ネガティブな発想から抜け出せなくなっています。 本人からも彼女はいなくて独身とは聞いていますが、色々と良からぬことを考えてしまいます。 2ヶ月前に彼から言ってもらった嬉しい言葉の数々も、今となれば夢(幻想)のような感じがして、 懐かしく切ない気持ちでいっぱいになるんです。 30才を過ぎて、信じたい気持ちと自信が持てない不安の間で毎日揺れ動いている自分が情けないです。 彼のことは好きなので、このまま自然消滅なんて考えたくありません。 「気にせずに連絡してみれば?」という友人もいますが、 私自身、もともと受身で甘え下手な性格のため、相手の都合お構いなしで積極的に誘ったり連絡をするのは躊躇してしまうんです・・。 仕事が多忙な方、30代営業マンの方、多忙な男性に恋している方(彼氏・ご主人をお持ちの方) アドバイスを頂けたらと思います。 よろしくお願いします。

  • 仕事で余裕がない?

    今付き合っている彼女の話なんですが、最近彼女と距離を置きました。彼女は2月から研修やらで働いています。仕事が忙しいために私のあいてをする余裕がなく、軽くあしらわれます。なんであいてにしてくれないの?とかほんとに好きなのとかいっているうちに彼女は完璧に余裕がなくなり好きかどうかわからなくなってしまったみたいです。 距離をおくといわれたとき、私が物にあったたり、発言が怖くなってしまったみたいです。友達からきいた話なのですが、怖いといっていていいところ思い出せない。といっていたらしいです。 それからずっと連絡をとらないでいました。何日かたって彼女からメールが届きました。内容は私がいろいろ彼女のことえて行動できなかったことに対しては反省しているのはすごくわかった。自分の悪かったところかなり反省した。あと私のよかったところや楽しかった思い出もいっぱい思い出した、でもまだ自分に余裕が無いからもう少し一人で考えたいといっていました。私は余裕がでたらでいいよ。といいました。私も不安でたまらないので余裕がありません。 彼女はどう思っているのでしょうか?このまま、まっていて大丈夫でしょうか?ちなみに私は社会人です。それからまったく連絡取ってません。悩んでいます。よろしくおねがいします。

  • 彼のこの態度の真意とは?

    20代後半の女性です。 何度か相談させて頂いてます。 付き合って1年半になる彼がいるのですが、 営業マンという職種柄、〆日が近い月末は 休みの無い程超多忙になります。 私も営業マンの経験があるので、多忙さは重々承知 してはいるのですが、毎日のようにあった彼からの 連絡も少なくなり、また、会う事もままならなくなり・・・。 ついつい「寂しい」という言葉を口に出してしまいました。 そして彼に「自分が仕事で疲れている時にそんな風に 言われたらどう思うか考えてご覧よ」と言われました。 彼にしてみたら私の発言は、 「全然俺の状況をわかってくれず自分勝手な事を言っている」 と感じたのかもしれません。 もしそうだとしたら、申し訳ない事をしたな、と思います。 それからというもの、殆ど彼からの連絡はなくなり、 メールをすれば返ってはきますが・・・ もしかしたらもう面倒くさくなり、このまま自然消滅 するのかなぁ~と感じています。 こういった態度を彼が取っている以上、 「連絡がほしい」とか「今後どうしていくの?」といった 訴えや質問は逆効果で余計うっとうしいと思われますよね? 今回の口論の前には「会いたい」なんて連絡が来たのですが・・・。 男性ってふとしたきっかけで一気に冷めてしまうものなんでしょうか? このまま放っておくのがきっと一番いいんでしょうね・・・。

  • メールの頻度が少ない彼の気持ちは?

    私は52歳、バツイチ。彼はまもなく50歳、未婚です。 つきあって3ヶ月ほどしたときに、彼が体を壊したため半年ほど連絡がとれず、4月に彼が再びメールをくれたことから またお付き合いを再開しました。 といっても、主にメールで連絡を取り合うだけで、2回しか会っていません。それも二人の休みの日が合わないので、都内のホテルで会って食事をして、翌朝それぞれの職場に向かう、というあわただしい会い方です。 食事のときは彼の研修の様子などを熱心に話してくれ、「落ち着いたら、どこそこへ行きたいね」と言ってくれました。 けれども、彼は再就職の研修や仕事などで忙しいためか、メールがあまり来ません。 今まで付き合った人たちは、割と筆まめというかメールまめで、どんなに少なくても1日に1度はメールをくれましたが、彼の最後のメール(新しい部署に配属されたという内容)は6日ぶりでした。 こんなに頻度が少ないと、あまり私のことを思ってくれていないのではないかと不安になります。 彼の気持ちは一体どうなんでしょうか?アドバイスをよろしくお願いします。