• 締切済み

彼のこの態度の真意とは?

20代後半の女性です。 何度か相談させて頂いてます。 付き合って1年半になる彼がいるのですが、 営業マンという職種柄、〆日が近い月末は 休みの無い程超多忙になります。 私も営業マンの経験があるので、多忙さは重々承知 してはいるのですが、毎日のようにあった彼からの 連絡も少なくなり、また、会う事もままならなくなり・・・。 ついつい「寂しい」という言葉を口に出してしまいました。 そして彼に「自分が仕事で疲れている時にそんな風に 言われたらどう思うか考えてご覧よ」と言われました。 彼にしてみたら私の発言は、 「全然俺の状況をわかってくれず自分勝手な事を言っている」 と感じたのかもしれません。 もしそうだとしたら、申し訳ない事をしたな、と思います。 それからというもの、殆ど彼からの連絡はなくなり、 メールをすれば返ってはきますが・・・ もしかしたらもう面倒くさくなり、このまま自然消滅 するのかなぁ~と感じています。 こういった態度を彼が取っている以上、 「連絡がほしい」とか「今後どうしていくの?」といった 訴えや質問は逆効果で余計うっとうしいと思われますよね? 今回の口論の前には「会いたい」なんて連絡が来たのですが・・・。 男性ってふとしたきっかけで一気に冷めてしまうものなんでしょうか? このまま放っておくのがきっと一番いいんでしょうね・・・。

みんなの回答

  • ddsak4
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.6

前に付き合っていた彼女にさびしいとか会いたいとか言われ夜中に会いに行ったり、彼女の家に遊びに行って次の日仕事だからと言って帰って行ったらまた寂しいとかメールが来たりして、そのつど踵をかえして 会いに行っていました。が、他にも原因(家庭、体、趣味など)はあったのですが冷めました。 彼女からしたら突然私が冷めたように感じたかもしれません。 実際振られる方は突然と感じることが多いのではないでしょうか。 当然、私も振られる側としてそういう経験はあります。 好きの度合いによるところもあると思います。 連絡がほしいとか今後どうしていくのとかはいう質問は逆効果です。 ただ、気持ちを抑えているのはつらいと思いますが、こういう質問に よって彼が離れていくことのほうがもっとつらいと思います。 逆効果だから気持ちを伝えない→余計精神的にまいる。 という悪循環になりそうですが私はこういうときは趣味や仕事、 仲間との遊び・スポーツなどに時間を割くようにします。 要はバランス感覚です。バランスが大切です。 彼とあなたの間にあるお互いを思う気持ちのバランス。 あなたの生活(彼、趣味、家族、友人、遊びなど)のバランス。 彼に重心が寄っていませんか? 私はこれを意識しています。

ckbfive
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます! そうですね。 突然連絡が来なくなったので、いきなり振られたように 感じていますが、、、彼の中では我慢の 限界だったのかもしれませんね。 >好きの度合いによるところもあると思います。 そうかもしれません。 私の気持ちが彼にとっては重かったんでしょうね。 私も、今質問したり要求したりすると 逆効果になって余計に嫌がられると思っています。 なので私からは連絡しないと決めました。 例えこのまま終わってしまうとしても。 そのまま彼から連絡がなければ、それが答えだと思うので・・・。 私の生活バランス・・・ どちらかというと彼中心は嫌な方で、 いつも仕事、趣味、友達、彼と バランス良く考えてきたつもりではいたのですが、 寂しいという気持ちが出てしまいました。 しかし、いつまでもクヨクヨしてたって仕方ないですもんね。 現実を受け止めつつ、悲観的にならないように 楽しく過ごしたいと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • taka-aki
  • ベストアンサー率12% (748/6126)
回答No.5

> 男性ってふとしたきっかけで一気に冷めてしまうものなんでしょうか? ふとしたきっかけではありません。 仕事で忙しいときに重荷にしかならない女性は完全に落第です。 男からしてみれば、 「じゃあ一人の方がましだ」 ということになります。 余裕があって楽しい時に付き合う相手ならたくさんいます。 苦しく困難なときにも一緒にいられる相手はなかなかいません。 男にとってそこは重要です。

ckbfive
質問者

お礼

回答ありがとうございます! 重い女性となら、一人の方がマシだ、と思うのですね。 その考えは思いつきもしませんでした・・・(恥) 彼は、そう思ったのかもしれません。 苦しく困難な時でも一緒にいたい、頑張っていきたいと 思える女性ではなかったという事なんだろうなぁ。。。 悲しいけど、これをきっかけに自分の態度を反省しようと思います。 逆に励ます事の出来る女性でいたいものです・・・。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • naonga
  • ベストアンサー率26% (119/442)
回答No.4

こんにちは。お気持ち分かります。 私も今の彼が忙しい時期は1ヶ月会わないのなんて当たり前でした。 寂しいですが、遊んでいる訳ではなかったので友人と会ったり習い事をする時間を増やして彼の事で悩む環境を作らないようにしました。   質問者様の彼は月末を過ぎれば普段通りに会えるんですよね? 将来的な事を考えたときに、一生懸命働く彼の方が私は良いと思いますけど…。それに、彼は冷めてないと思います。恋愛と仕事をバランス良くこなせないぐらい余裕がないだけです。 私は会えない時期、彼の家にお惣菜を作って冷蔵庫に入れて帰ったりしてました。私の彼も疲れていると他の事(彼女)に頭まわらない性格だったので。あの時の自分の献身さ(?)のお陰で来年結婚が決まりました。 でもこれは性格というか相性の問題とも思います。 私はカップルはどちらか気持ちに余裕がある方が合わせてあげると上手くいくと思ってます。 どんな男でも忙しい時期ってあると思うんですよ。選ばれる女性って、その時どれだけ味方でいてあげられるかかなぁと最近感じます。 偉そうな事いってすみません。 でも一年半も付き合ってきたのに、寂しさが原因で別れて欲しくないなって思いました。 彼以外に夢中になれる事を探して、気持ちに余裕をもってもう少し頑張ってみませんか(^^)

ckbfive
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます! 温かいお言葉、嬉しいです。 >選ばれる女性って、その時どれだけ味方でいてあげられるかかなぁと最近感じます。   そうですね。私もそう思います。 彼にしてみたら今回の私の発言は「自分勝手」と感じたんだと思います。 私があまり深く考えない性格なら、こうして悩む事も なかったのかもしれません。 私にも余裕がないんでしょうね。 口論のあとで急に連絡が途絶えたので、不安になってしまいました。 今は放っておいて、これからの事をゆっくり考えてみようと思います。 それでもやはり彼の傍にいたい、支えたいと本当に思えたら・・・ その時はとことん彼の味方でいたいと思います。 ※ご結婚決まって何よりです!おめでとうございます♪ 彼さんと末永くお幸せに(^^)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.3

今、あなたの立場で考えるなら、いくら営業経験者と言えど、SEXどころか逢うことさえままならない状況で、やはり自分の気持ちを抑えるのも限界だと思います。 これは、待つ方と待たされる方の気持ちの違いに他なりません。 あなたが今まで頑張ってきて、それでも正直に「寂しい」という言葉に対しては、彼の方ももう少しくんでほしい所ですね。 もしかして別れることも選択肢の中にあるのであれば、僕はその方向性でも間違ってはいないと思います。 あなたがまだ未練があって、もう少し謙虚に待ちの姿勢を保つのであれば、ほっといて自分の好きなことに没頭すればいいだけだと思います。 男の立場と言うか、彼の立場から考えると、やはり月末は忙しいので、恋愛がスタートしたカップルでなければいちいちメールだのなんだので連絡することほどウザく感じるとは思います。 ここまでくれば、価値観の違いなのか、気持ちのスレ違いなのか今度はあなたが判断して何らかの行動をとるほかないと思います。

ckbfive
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます! 以前はどんなに多忙でも週に1度は会ってましたし、 連絡は毎日必ずくれていました。 それが私から連絡しないと来なくなり、この前の口論で 彼の気持ちが離れてしまった現われなのかもしれませんね・・・。 すれ違ってしまった今、例えまた前のように戻っても 同じ事で口論を繰り返してしまうような気がするので、 別れを考えています。 だけどこのまま自然消滅っていうのも悲しいなぁと。 もし本当に彼の気持ちが冷めているのなら 会うのも面倒だと思っている筈なので、どちらにせよ 放っておくしかないんでしょうねぇ・・・。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • toshipee
  • ベストアンサー率10% (725/7148)
回答No.2

 周りの若い男の人を見ていると、ホントに趣味さえ充実していれば、そのために必要な稼ぎを得ていれば、女は二の次でいいという感じヒトを見かけます。私には考えられませんが。そう考えると、彼は、疲れたときに癒されるのがあなたか他のことなのかはわかりませんが、少なくとも、他のそれもモノに目がいくのではないだろうかと考えてしまいます。モノよりヒトと考える私には、彼の言葉は、決して吐かないと思うからです。ホントに寂しいときに、正直に寂しいと言い、彼から逆を言われて、さらにヘコむあなたを、私のような性質のモノは、先に考えると思うのです。追い打ちはかけないですね。  そういう男は、決して大切さには気づかないと思います。物質的快楽が優先ですから。男から見ていても、生き物が違うようになってきたと思う今日この頃です。

ckbfive
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます! 大切さ・・・ 彼にとってのプライオリティは、現状目の前の仕事なんですよね。 それは私も尊重したいのですが、一応彼女なので 私の気持ちも少しだけわかってほしかったんです。 彼にとっては自分勝手な発言に 聞こえてしまったのかもしれませんが。。。 タイミングもあるのかもしれませんね。 いずれにせよ、すれ違っている事は事実なので それを受け止めないといけないんでしょうね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • cool104
  • ベストアンサー率14% (50/336)
回答No.1

恋愛より仕事を優先させて今回のような態度をとる男は 愛を失ってから、その大切さに気付きます。 つまり、あなたの存在の重要さに全く気付いていないのでしょう。 私が若い頃は、どんなに疲れていても徹夜明けでも彼女に 会いにいきましたよ。 彼にあなたの重要さを判らせる為にも放っておくのがいいと 思います。

ckbfive
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます! 彼は30代後半なのですが、生まれてこの方 「寂しい」という感情を持った事がないようなのです。 そんな人間が本当にいるとは思えませんが、 もしそれが彼の真実なのであれば、今回私が言った 「寂しい」発言は理解出来ない事でしょうね・・・。 >私が若い頃は、どんなに疲れていても徹夜明けでも彼女に 会いにいきましたよ。 こんな風に愛情表現されたら、とても嬉しいです。 気持ちが伝わりますね。 彼も付き合い始めはこんな感じだったんですけどねぇ。 このまま終わりならそれまでの関係だった、と いう事であきらめた方がいいですね。 放っておこうと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 彼の態度がよくわからないです。

    彼とは知り合ってまだ1カ月弱ですが、二回目に会った時に付き合ってみないかと言われ、まだお互いのことがわからなくてちょっと不安でしたが、悪い人ではなさそうだったし惹かれる部分もあったのでOKしました。それまでは連絡も結構くれていたように思うのですが、付き合う事をOKしてから彼からは連絡がなく、私からメールしたりするのには返信も早いですし、誘ったら応じてくれるかんじです。 先週末は私から誘って会いましたが、それから全く連絡がないのです。 多分私から連絡すればそれなりに返信はくれるんだろうけど、私にはそういう彼の態度がよくわからなくてとても不安に思っています。 私は試されたのでしょうか? 会った時に、連絡くれないけど気が変わったのか聞いても、返信は早くしてるし自分は連絡してないとは思ってなかったとか言うのです。 このまま放っておいたら自然消滅になるのかと思ったりしてます。 彼の気持ちがわかる人いませんか? こんなことなら付き合おうとか言わなければいいのにって思ってしまいますよね。

  • 月末締日の仕入計上について

    商社営業マンです。会計の知識がありませんのでどなたか教えて頂けると助かります。私の会社は営業マンが仕入や売上計上し、会計側がそのデータを受け取って入金、支払い処理する方法とっております。 通常の場合、受け取り基準での仕入計上を行っておりますが、月末締日の月末締後に製品が入荷した、またはしていた場合は、未計上の債務(未計上の買掛金?)として経理への金額の分かる納品書などを添付し、報告して対応しました。こうすれば会計側で在庫として取り上げるので問題ないと理解しております。 しかしながら経理からは月末締日当日に製品が到着した場合は、どんな理由があろうとも月末締め作業をやり直して、システムで仕入れ計上行うべきと指摘をされております。 営業側が仕入未計上でも会計側で未計上の買掛金(在庫?)として処理すれば税務上なども問題無い理解しておりますがこの考えは間違いでしょうか。

  • ヤフオクのシステム料金の締め日はいつでしょうか??

    すみません、検索したのですが出てこないのでお教え下さい。 ヤフオクで新規の方に落札されました、もしこのまま連絡なしのままだとシステム 料金が発生してしまいますよね? その・・・システム料金がかからない締め日はいつでしょうか? 月末だったか?20日締めだったか? 落札後この締め日を経過して取り消すと出品者側がシステム料金を支払う 事になるのですよね。それを防ぐ為にもいつだったかお教え下さい。 宜しくお願致します。

  • ADHDの男性に質問

    彼女のことが好きでも、他のこと(仕事、趣味)で多忙だと自分から全く連絡しない可能性はありますか?また、これはADHDの特性の冷めた状態でしょうか? こちらからも連絡せず、放置したらそのまま自然消滅でしょうか?

  • そっとしておくとは?彼の真意は??

    先日、彼からのメールで「今仕事のことでまったく余裕がない。メールも返さずにいるけど、それもしんどい。そっとしておいてほしい」と言われました。私は、「待つのは構わないけど連絡もないしどうしているか分からなくて不安だった。そう望むならそっとしておくし、余裕ができるまでは自分のことをしっかりやるから大丈夫だ」と伝えましたが、「待っててくれることも正直に言うとしんどい。いつまでかも約束できないし束縛するのは嫌いだから、無責任に待っていてとは言えない。余裕ができたら連絡するから自由にしていてほしい」とのことでした。 彼は去年の10月から12月まで多忙な部署で研修しておりほとんど泊り込みだったため一度も会わず、週に一回ぐらい返信の要らないようなメールを送る程度でした。今年に入って時間的に余裕ができただろうと思って、会いたいと言ってみたところ上のようなメールが来ました。現在4ヶ月会っていない状態です。その時は電話がつながらずメールのみのやりとりだったので詳しい様子は分かりませんでしたが、今は時間よりも気持ちに余裕がないという感じでした。 彼とは家も近く仕事のこともよく知っているので言っていることに嘘はありません。そっとして置こうとは思っていますが、こちらからは一切連絡しない方がいいのでしょうか。彼のことは信じていますが余裕ができるのがいつになるかわからないし、もしこのまま連絡してこないつもりじゃ…と時々不安になります。連絡しなくなってまだ2週間ほどです。来月中旬が彼の誕生日なのでその時におめでとうのメールぐらいは送ってみようかと思っています。

  • 約束事優先順位

    私の知人のDさんは今日、乗っている車の点検を受けるためディーラーに行きまして、担当営業マンとショールーム内で口論となりまして、担当営業マンに担当を降りますとまで言ってきました。 発端は先週、Dさんの担当営業マンからDさんに電話があり、DさんのFACEBOOKの投稿を拝見しました。機会があれば是非とも連れていってもらえないか?の内容でした。 Dさんは大の船好き、豪華客船・フェリー・大型の貨物船・海上保安庁の船を撮影してはFACEBOOKに投稿をしています。Dさんのお気に入りの船は「さんふらわあ」シリーズで、私も投稿を拝見してカッコいい思いました。 Dさんは12月9日に〇〇〇港の周辺で撮影するんだと言ったら、担当営業マンが私も行きたいと言うので待ち合わせ時間も設定、Dさんが担当営業マンの家に迎えに行く形となりました。お互いに連絡先は知っています。しかし、約束の時間になっても担当営業マンは来ないので呼び鈴を鳴らしたら、母親が出てきて経緯を伝えたら、母親は息子が売ったお客さんと早朝釣りに行きましたと伝えられました。Dさんはそれを聞いた瞬間怒りが爆発、翌日(今日)、車の点検を受けるためディーラーに行き、お客様ラウンジで待っている所に担当営業マンが来まして、Dさんはオイ!約束事をすっぽかすのは何事だ?と語気を強めて担当営業マンに言いました。しかし、担当営業マンは詫びるどころか開き直り、Dさんよりも長い付き合い・実績・利益があるお客さんとの約束事優先するのは普通ではないですか?釣りは水曜日に連絡来ましてね、私の最大のお客様ですからDさんよりも優先するのは当たり前ですの発言に、だったら私に相談の一つもあって然りではないか?と返したら、私にそんな義務はありません。難癖付けるなら担当を降りますとまで言われました。ショールーム内で口論でしたので、他の営業マンや客も何だ?!と見ていました。 ①Dさんと担当営業マンの口論内容、どちらが正論なのか? ②担当営業マンが担当を降りる理由は正当な理由になるのか? ③担当営業マンが担当を降りると言った以上、店長等の責任者との話し合いは必要なのか? ④Dさんは泣き寝入りしなければならないのか?

  • 彼の言葉の真意(長文です)

    彼とは付き合って一年と三ヶ月です。 昨日彼と電話で口論になり、別れ話にまで発展してしまいました。 結局曖昧なまま電話は終わりました。 私は、最近彼から連絡がなかったり、逢おうとしてくれなかったのが不満でそれを話しました。 彼はいつも「わからない」といってはぐらかしてしまうので、 そういうところも不満に思っていることも伝えました。 昨日も、何に対しても彼がわからない、と答えるので 「私のことが好きかどうかもわからないの」と聞きました。 すると彼は少し間をおいて 「好きだけど…」と答えました。 自分でも不思議なくらいショックは少なく、そのあとも冷静にその続きに耳を傾けようと思ったのですが、 彼がその後をどうしても教えてくれないのです。 その、私への不満と考えられるものがある為に、私とは 「好きだから会いたくない」 そうです。 でも、その事を私に言ったら、それは関係が終わる時になるそうです。 彼は私のことが好きで、そのことを言う勇気が出ないそうです。 それを聞いても私はショックを受けるとかそういうことではないそうですが、 そのことを言ったら終わりにする、と彼が自分で勝手に決めたそうです。 私はわけが分からないし、そういう隠し事をされたまま付き合っていくことはできないと伝えました。 このまま会わないのでは付き合っている意味がないし、どのみち終わりになる、といいました。 彼は、それはそれで仕方がないといいます。 私には、もう彼は私を好きではなくて、別れを自分から言いたくないだけのように思えます。でも、私はまだ彼が好きだから、自分から別れを言うのは、辛いです。そんなことをさせる彼も酷いと思います。 まとまりのない文章ですが、彼の言葉の真意について皆さんのご意見を効いてみたいと思い投稿しました。よろしくお願いします。

  • 彼の真意

    こんばんは。よろしくお願いします。 私は27歳女性。彼は32歳です。 1ヶ月ほど前に本人確認のあるサイトのメールで 知り合いました。毎日短いですがメールの交換をして、1週間目には電話をして、2週間目に初めて 食事をしに行きました。その後、2週間ほぼ毎日、 メールや電話が彼から来て、楽しくお付き合いしていたつもりです。そして、またこないだの土曜日に、 ドライブ&食事をして楽しく過ごし、別れたはずだったのですが、その後、連絡がほとんどこなくなりました。土曜日も、次、行きたい場所の話などをしていたので、すっかりこのままお付き合いできるのかな、と 思っていたのですが。急に連絡が減ったので、「私、なにか気に触ることしちゃったのかな?」「もうメールとか電話しない方がいいですか?」とメールしても、それについては返信なし。「精神的に疲れているので、しばらくそっとしておいてください」とだけ、 メールが来たっきりです。 まだ彼女でもない立場なので、どうしたら良いのか、 すごく戸惑っています。これは冷静に考えると、そっとしておいて=あなたとは付き合えません、という事なのでしょうか?それとも、仕事か何かで忙しくて、本当にただ疲れているだけなのでしょうか?(医薬品関係の営業で、仕事は忙しいようです) 以前、忙しい人とお付き合いしていて、忙しいと知りながらもメールや電話を頻繁にしてしまい、怒らせてしまった経験もあり、同じ失敗は繰り返したくないのですが。。。 冷静な立場でのご意見をいただけたら、と思っています。よろしくお願いします。

  • 多忙な営業マンとの連絡

    私の好きな人は、仕事が多忙な30代営業マンです。 最近になって連絡が途絶え気味になり、落ち込んでいます。 ■仕事が多忙な20代後半~30代後半の男性に質問です。  (1)仕事に集中をしている時、彼女ではない女性からメールがきたら嫌ですか?  (2)また、仕事でいっぱいいっぱいの時は自分からメールをしなくなりますか?  (3)超多忙な方へは、その人が落ち着いてからメールが来るのを待つ方が良いですか? その人と私は年明けに出会い意気投合しました。 お互いの友人を交えて数回飲みに行っており、その時に 「今度は二人で飲みに行きたい」「俺は○○ちゃん(私)のことが好き」「きれい」など 嬉しい言葉をたくさん言ってもらいました。 また、私の誕生日には0時ジャストにおめでとうメールも送ってくれました。 友人たちからも「すごくいい感じだね」と言ってもらい、私もこの人と大切に温めていきたいと願っていました。 お互いに仕事は忙しいけれど、時間を作れたら二人で飲みに行こうと彼から誘ってくれたのですが、 結局、彼が最も忙しい決算期である3月は会えませんでした。 私は4月になると会えると勝手に思い込んでいました。 そして3月中旬から今日までの1ヶ月半、彼からのメールも来なくなってしまいました。 忙しい彼の負担になりたくない思いから、私からもその間1~2回しかメールを送っていません。 (特に返事が要らないような内容で送りました) 彼は仕事が終わるのが0時過ぎ、または早めに切り上げて夜遅くまで接待か、のパターンだそうです。 ハードワークで体調を崩していないか、精神的に弱っていないか、とても心配です。 ただ連絡が途絶えると、ちゃんと付き合っている関係ではないだけに、急激に落ち込んでしまいます。 相手を信じたい・信じようと思っても、メールが来ない日が続くと不安で不安で仕方がなくなり ネガティブな発想から抜け出せなくなっています。 本人からも彼女はいなくて独身とは聞いていますが、色々と良からぬことを考えてしまいます。 2ヶ月前に彼から言ってもらった嬉しい言葉の数々も、今となれば夢(幻想)のような感じがして、 懐かしく切ない気持ちでいっぱいになるんです。 30才を過ぎて、信じたい気持ちと自信が持てない不安の間で毎日揺れ動いている自分が情けないです。 彼のことは好きなので、このまま自然消滅なんて考えたくありません。 「気にせずに連絡してみれば?」という友人もいますが、 私自身、もともと受身で甘え下手な性格のため、相手の都合お構いなしで積極的に誘ったり連絡をするのは躊躇してしまうんです・・。 仕事が多忙な方、30代営業マンの方、多忙な男性に恋している方(彼氏・ご主人をお持ちの方) アドバイスを頂けたらと思います。 よろしくお願いします。

  • 両思いなのに付き合わない心境とは??

    両思いなのに付き合わない心境とは?? 22歳女です。1つ年上の彼の事がずっと好きでした。 その彼とやっと両思いになりました。流れとしては半年振りに会ってご飯食べた後帰り際に彼から突然キスをされました。その後私から告白して両思いとなりました。 その後1回彼と会う事があったんですが、私達って付き合ってるって事?と聞いたら、「○○(私の名前)はまだ俺の事何にも知らないからなぁ」と返答し、付き合うのに踏み込まなかったんです。また彼は、「言い訳に聞こえるかもしれないけど、○○の事は特別で大切な人って思ってる。またゆっくり時間がある時追々話すから。」と言われました。 それから3週間ちょっと。彼も地震の影響+土木関係の営業マンの為飲み会などの付き合いや残業にてなかなか時間が合いません。(自分も不規則な職種なもので)。 両思いなのに恋人関係にならない、なりたくない心境とはなんだろう…とずっと悶々としてます。 同じような経験をされた方や、多忙な男性の意見も聞きたいと思います。漠然とした内容ですみません、よろしくお願いします。

このQ&Aのポイント
  • ノートパソコンで、Windowsキーを押さなくても、pc画面上のスタートが出てくる状態になり、止まらない問題について質問があります。
  • 最近発生したばかりの問題で、エレコム株式会社のキーボード(型番:TK-FBP100)を使用しています。
  • 解決策を教えていただけると助かります。よろしくお願いします!
回答を見る