• 締切済み

「好き」と言われたことはないけれど・・・

3年位前に知り合った男性がいます。 はじめは、友達数人と会っていて、次第に自然と2人で会うようになりました。 ほぼ毎日メールをくれて、電話も向こうからかけてきてくれて、月に2回位、彼のほうから私を誘ってくれて、映画を観たり食事をしたり。旅行に行こうと言われて一緒に旅行に行ったりもしました。 でも、特に何もあるわけでなく・・・ はじめは、友達だと思っていたのに、私の中で気づけば彼の存在はとても大きなものになっていて・・・でも、自分の気持ちを伝えることが怖くて、伝えたことによって今の関係が崩れてしまうのが怖くて、しばらくモヤモヤした気持ちのまま会っていました。 しかし、2年くらい経った時、勇気を出して一度自分の気持ちを伝えるだけ伝えてみようと思い、自分の気持ちを伝えました。 電話で伝えたので、用件だけを言って一方的に切ってしまい・・ その後、電話もあったし、会ったりもしました。でも、私が返事を聞くのを拒否してしまって・・・自分で気持ちを伝えておきながら自分で関係をあやふやにしてしまったんです。 でも、今も以前と同じくメールも電話もしてます。映画や食事に誘ってくれます。数年前から彼は転勤になって遠距離なのに、何かと理由をつけてこちらに来てくれます。 これって、どう思いますか? 私のことを友達と思っているとおもいますか? それとも・・・ 付き合っているというのでしょうか? これから、どーしたら良いんでしょうか。 お願いします。

みんなの回答

noname#71163
noname#71163
回答No.4

あなたは、今でも好きで付き合いたいですか? それなら、確かめた方がいいです。 私は好きだけど、あなたはどう?って。 あまり愛情表現をしなかったり、「付き合っている」ような関係 でも、はっきりと口にしない男性は、付き合う気がある、ないに 関わらずいますので。 このままお友達でもいいのですか? ずっともやもやが残りませんか?

www-1976
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 確かに私に「好き」という気持ちがある限り、相手がどう思っているのか・・・気になるところではあると思います。 でも、結局私は彼が私の事をただの友達と思っているだけであっても、今と同じように過ごせたらと思っているのだと思います。 一緒にいて楽しいし、価値観が合うし、人間として尊敬できる部分が沢山ありますから。 皆さんからの色々な意見を拝見し、「付き合ってる」「付き合ってない」は抜きにして、人として長く付き合えるように、素直な感情を大切にしてみようと思います。 それでも、やっぱり気になったら、もう一度がんばって自分の気持ちを伝えてみようと思います。その時は、必ず返事・彼の気持ち聞いてみます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • opsrms
  • ベストアンサー率16% (12/73)
回答No.3

相手から気持ちを直接聞けなくてどうしようと悩んでいる人に、直接聞くしかないという回答はあまりにも不適切だと思いますが、それが確実な方法です。 当然ですけどね。 それにもし仮に答えを聞かないまま、彼に彼女が出来てしまった場合、それは浮気にはなりませんし、聞いておいた方が何かと有利になるかとは思います。 ただし、、、 答えが「ただの友達」であった場合、質問者さんは彼とはどのような関係になりたいのでしょうか。 彼の方からは「ただの友達」と思っている質問者さんを食事や映画に誘っているので、気持ちを伝えた後でも現状の関係は崩れないと思いますが。 問題は質問者さんが現状の関係を望むのか、もし望んだとしても今までのように親しく接することが出来なくなるのではないか、などです。 会うたびに辛くなるのであれば、しばらく会わないのもありだと思います。 もし、上記のような状況を覚悟しているのであれば私からは気持ちを聞くことを勧めます。ためらっていては前進は出来ませんからね。 ただ、、、 直接的ではなく間接的に相手の気持ちを知る方法もあります。 人間の行動心理からその人が自分に好意を寄せているのかが分かるみたいなのです。 具体的なことは私には分かりかねますけど。 もしこの方法で彼が質問者さんに好意を寄せていると分かったとしても最後には必ず返事を聞いてくださいね。 どういう選択を取るかを決めるのは結局質問者さんだと思いますよ。

www-1976
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 結局、私は彼が私の事をただの友達と思っているだけであっても、今と同じように過ごせたらと思っているのだと思います。 一緒にいて楽しいし、価値観が合うし、人間として尊敬できる部分が沢山ありますから。 ただ、私に「好き」という気持ちがある限り、相手がどう思っているのか・・・気になるところではありますね。 しかし、相手がどう思っているかは直接聞くしか結局のところ解決策はないですよね。 皆さんからの色々な意見を拝見し、「付き合ってる」「付き合ってない」は抜きにして、人として長く付き合えるように、素直な感情を大切にしてみようと思います。 それでも、やっぱり気になったら、もう一度がんばって自分の気持ちを伝えてみようと思います。その時は、必ず返事・彼の気持ち聞いてみます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • tyty7122
  • ベストアンサー率31% (238/764)
回答No.2

相手の気持ちを聞く前に貴方の気持ちを伝えればよい。 少なくとも今は彼と楽しい時間を共有できているのだろう? 素直な気持ちを素直に伝えればそれでよい。彼の気持ちを聞きたければ聞いてみるといいだろう。でも人を思う気持ちと言うのは、貴方が考えてるほど単純に表現できるものではない。「付き合ってる」「付き合ってない」というそんな幼稚で無意味な分類で語れるものではない。 一種に居て楽しい、という素直な感情を一番大切にするべきだ。

www-1976
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 そうですね、今は一緒にいる時、話している時・・・「付き合っている」とか「好き」とか関係なく楽しいです。 価値観が合うし、人として、男性として尊敬できる部分も沢山ある。 だからこそ、これからも異性とか抜きにして付き合いが出来ればと思う。 アドバイス頂いたように「付き合ってる」「付き合ってない」は抜きにして人として長く付き合えるように、素直な感情を大切にしてみようと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • jinny6202
  • ベストアンサー率12% (80/663)
回答No.1

聞く場所を間違えましたね、彼に聞いてみてください。今日。 それですべて解決するし、それ以外では解決しようがありません。

www-1976
質問者

お礼

やっぱり、そうですよね。 それが、一番の解決策とは思うのですが。。。 怖いというか・・・ずるいんですね。私。 ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 彼女の気持ちがわかりません

    はじめまして、28歳の男で会社員をしています。 今、会社の同僚の女の子に恋をしています。 彼女は同期で、入社以来、友達として遊んでいました。 はじめのうちは、グループで遊んでいたのですが、一年前くらいから 二人きりで遊ぶようになりました。 きっかけは、私から食事に誘いました。 はじめは、好きと言うよりも同僚として食事に誘ったという感じです。 その後、月に1-2回の割合で、買い物にいったり、映画を見に行ったり、ドライブしたりしています。ディズニーにも3回いきました。 時間がないときは食事だけ行くときもあります。ただ、電話やメールはほとんどしません。デートに誘うときくらいです。 手をつないだことはなく、もちろんそれ以上のこともありません。 そんな関係が1年くらい続いています。 今は告白のタイミングを失ってしまっています。 また、最近は彼女の気持ちが分からなくなっています。 最近、彼女が私に言ってきたのですが、彼女はかなり八方美人なところがあるそうです。誰にでも優しく接してしまうみたいです。好きでもない男友達と遊びにいくこともよくあったそうです。そのため、よく人から告白されたと言っていました。 この話は、かなりショックでした。 最近、僕もそのうちの一人なのではないかと不安に思っています。 もし、そうなら彼女のことはキッパリ諦めようと思います。 また、彼女は「次は○○に行きたい」とよく私に言ってくるのですが、彼女から具体的に誘ってくることはありません。 毎回、私から具体的に誘ってデートをしています。 毎回、自分から誘っているところも不安です。 こんな八方美人の女の子の気持ちはどんな感じなのでしょうか。 今、私が彼女に告白したら成功すると思いますか? ぜひ、皆様の意見を伺いたいです。よろしくお願いします。

  • フラれたのでしょうか…

    以前も相談させて頂いた男友達の件です。元々同級生ですが再会して一年弱です。何回か食事をした後一泊で旅行も行きました。体の関係はありません。すごく楽しかったのでまた行こうよという話になり、私の休みが取れたらっていう約束でした。私は男性として好意的に思ってるんですが元が同級生って事もありなかなか自分の気持ちを伝えられません。向こうも気があるようなないような…普段からマメじゃなくて向こうから連絡もあまり来ないので自信がありません。 しかも3日前に、「旅行の休みとれるか微妙…だけどとりあえずご飯いこう、いつにする?」って送ったメールの返信が来ません… 一週間前にメールした時は旅行もご飯も行こうって言ってたのに。この一週間の間に彼女でもできたのか…それともなかなか進展しない関係にうんざりしたのか… どちらにしても何かしら返信くれてもいいんじゃないかと思ってしまいます。いまのところお互い友達って感じなのですが友達でもシカトはひどいって思います。 忘れてるのか、なんかあったのか、電話したいくらいですけどあえて返信してないのかと思うと連絡とりづらいです。 客観的にどう思いますか?

  • 友達以上恋人未満・・・

    私には、男友達がいます。その彼とは、今まで頻繁に会うわけでもなく 時々連絡をとって二人で食事へ行ったり、映画を観に行ったり、ドライブへ行ったりします。恋愛話しや、仕事の悩みなどをお互い話しをします。ホントにごく普通の男友達です。 でも正直、一緒に居て恋愛を意識しちゃう時もあります。自分の心のどこかで彼に恋愛感情を言ったら今まで友達でいた以上気まずくなると思うし、告白なんてしたら今の友達という関係も崩れちゃう気がしてずっと気持ちを伝えず友達としていました。 けどこれ以上、気持ちを伝えづ一緒にいるのが辛いので彼に嫌われる覚悟でついに自分の気持ちを伝えました。 そしたら、彼も私のことを前から気になってたみたいでOKしてくれて付き合うことになりました。 今まで友達の関係でいたのでいきなり恋愛の関係になるのが少し恥ずかしくも思いました。でも嬉しかったです。 それから付き合うことになったのは良いのですが、お互い仕事が忙しくてなかなか休日も合わず、付き合うようになってからデートは一度もしてなくて・・でもメールや電話は毎日してました。 それから付き合ってすぐ私が仕事の関係で異動になることに決まってしまい、結局、彼氏と彼女としてデートは一度もないまま、遠距離になってしまい、メールも電話もお互い忙しいせいか遠距離になる前ですら予定も合わない感じでこのまま遠距離になったら・・って思うと正直、不安にもなりました。 彼は勤務時間がばらばらな仕事で電話もメールもだんだんと私自身がしにくくなって、彼のことを思えば思うほど仕事で疲れてるんじゃないかとかいろいろ考えちゃって結局電話も減り、メールも減ってきちゃってて。。。 彼は彼で、私の仕事にたいして応援してくれて、気をつかってくれてあまり彼からメールや電話がくることはありませんでした。 友達の関係の頃の方がメールも電話も多かったきがします。 仕事は仕事で忙しいのもわかるし、気をつかうことはお互い良いことだと思うし、遠距離になってからお互い不安な気持ちにはなるけど・・会えないぶん相手のことを思えば思うほど気をつかっちゃう・・。 結局、彼に気持ちを伝えて別れ話しをしました。そしたら彼から『友達の関係に戻ろう』って言われたけど一度告白して付き合って、友達の関係に戻れるか私自身、自身がなくてすぐ返事ができなくて・・ そしたら彼が、『友達に戻ろうなんて気持ち考えないで言ってごめん・・』私は何も言葉が出てこなくて・・彼が『何もしてあげれなくてごめん・・元気でね・・。』 そのまま電話は終わりました。それから一ヶ月がたち、その間一人でいろいろ考えてて、彼と別れてすぐには友達になるとしても一度気持ちを伝えてた以上、前みたいに友達としてメール、電話ができるか自信がなかったけど、でもやっぱり全く連絡がとれなくなるのは、寂しいです。 今さらって思われてもしかたがないって思うけど彼にちゃんと話したいと思い連絡をしましたが返信はありません・・。それから全く連絡がとれないまま2ヶ月がたちます。もう一度、友達の関係にもどりたい気持ちともうこのまま彼に連絡をとらない方がいいのでしょうか?

  • 友達と恋人の境目

    こんにちは。 9年半ぐらい友達関係の女友達が居て、遠距離なのでメールが基本で たまーに電話で話す関係が続いていました。年に何回かはライブ 行ったりなんかで会うことがありました。 先日、その女友達から「好き」と言われて付き合う事になりました。 福井-東京間なので京都へ旅行へ行く事になったのですが、その時に 緊張してたせいもあったのですがセックスが最後までうまくいかずに 盛り下がった空気になりました。自分は凄く好きな人をうまく愛せなかった事で落ち込んでいたのですが、後日電話した時に「自分でもビックリするぐらい気持ちがしぼんじゃった、また友達感覚みたいになっちゃった」と泣きながら言われてしまい「気持ちが切れちゃったならしょうがないね、自分がもっと器用だったら良かったのに・・ごめんね」と自分が言って別れる事になってしまいました。その後は普通に友達感覚で話したり。彼女からは「メールとかはまた送っていい?」と言われ「良いよ」と返事をしました。 京都の旅行を凄い楽しみにしてたから、がっかりさせて彼女を盛り下げてしまった自分の不器用さに落ち込んでいるものの、今でも彼女の事を好きな気持ちが有ります。友達関係は自分も続けていきたい気持ちも勿論有るのですが、愛したいという気持ちも有りなかなか整理が付かない状態です。 そこで女性視点だとどういう感情を持ってるのか伺いたく質問させて頂きました。恐らく、何とも思ってないのではないかと思うのですが・・自分的に気持ちの整理がつかないので何かしらアドバイスを頂けると・・と思い質問させて頂きました。 宜しくお願い致します。

  • 可能性あり?あきらめるべき?

    好きな女性との関係に可能性があるか、あきらめた方が良いのかご意見下さい。 彼女とは友達関係でしたが、3か月位前にデートに誘い、その日の晩告白しました。 彼女の反応は「嬉しい」ということでしたが、すぐ付き合うということではなく、 2人で映画や食事に行ったりしていました。 メールと電話はほぼ毎日していました。 僕は順調かなと思っていましたが、 半月程前からメールは数日返信がなかったり、 電話は出てもらえなくなり、 結局1週間前「今は彼女にしてと言えない、自分の気持ちが100%でないので前に進めない」 とメールが来ました。彼女にとっては自分の気持ちが100%かどうかが一番大事なので、ということでした。 僕は「今は無理でも気長に待つ」「たまには食事くらい行こう」と返事をしました。 彼女も「僕さえ良ければ誘って下さい」「理解してくれてありがとう」ということでした。 その後、連絡が取れなくなって渡せてなかったホワイトデーのお返しを渡したいので、 「会社帰りに軽く会えない?」とメールしましたが、 「今週来週は仕事忙しいので難しい」という返事。 渡すだけなら会社から最寄り駅で待ち合わせて 10分もあれば渡せるので、 「仕事帰りに、仕事場からの最寄り駅で渡すだけでも無理?」と送ったところ4日以上返信なしです。 さらに返事を催促するようなメールは送ってません。 仕事が忙しい時期なのは確かですが、 10分程度の時間が取れないほどではないですし、 何かしらの返事はできますよね。 やっぱり今は無理という言い方は彼女の優しさで、 もう付き合う関係になるのは無理でしょうか。 それとも待つことで可能性はあるでしょうか。 僕も彼女も30歳です。女性の率直な意見を伺いたいです。 長くなりましたが最後まで読んで頂き、ありがとうございました。

  • 最近避けられてる?

    最近男友達との関係でちょっと悩んでいるので、相談させてください。(男性の方の気持ちもお聞きしたいです) 今まで2人で食事したり遊びに行ったりして、仲良くしていた男友達がいます。 7月に入ってその友達の方が忙しくなり疎遠になっていて、私がメールしても数日後にやっと返事が返ってくる状況でした。 7月の終わりころに1度「元気にしてる?」と電話があり、世間話をしたのを最後に、こちらからメールで食事に誘っても、電話をしても電話に出ない状況です。 以前なら必ず問いかけのメールには返事をくれたし、電話も後から折り返しをくれたのですが・・・。 「忙しいなら仕方ないけど、最近返事遅いよね。私ってそんな扱いなの? ちょっとヘコむなぁ」みたいな事を送ったのが重かったんでしょうか?(笑) 私は彼に対して恋愛感情をあまり持ってなかったのですが、彼女が出来たのかな?などと考え出したら、今更ながら彼の事を好きな自分に気づきました。 こんな日が来るとは思っていなかったので、今まで彼の優しさに甘えていた自分に気づき、最近後悔ばかりの毎日です。 夏には海に行こうとか、旅行しようと話していたのでとてもあせっているのですが、あまりしつこくメールや電話をするのも最近はどうかな?と思っています。 このまま彼から連絡が来るのを待っていた方が良いでしょうか? 何か良いアドバイス、彼の気持はこうなんじゃない?みたいなご感想があったら、ご回答よろしくお願いいたします。

  • 友達を好きになりました

    今年で6年目の男友達がいます。 彼とは高校が同じで、学校で会えば話したり年賀状のやりとりをするぐらいの友達で、2人で遊んだり連絡先を知っていても電話やメールを 頻繁にするほどの仲の友達ではありませんでした。 でもとてもやさしい人だという認識はありました。 最近同級生数人でご飯を食べる機会があり、そこで彼と1年半ぶりに会いました。 今まで全く意識したこともなかったんですが、好きになりました。 この2年間は好きな人ができなかった私でしたが、直感的に彼のことを好きになってしまい、友達だから、と思い直せません。 自分のこの気持ちに混乱しつつ、彼のことを考えるとやっぱり好きだと思ってしまいます。 ただ、彼が今あまり恋愛に前向きでないこと、私に対しては全く恋愛感情は抱いていないこと、それほど特別な友人関係ではなかったこと、もちゃんと理解はしています。 今度彼が1人暮らししているところへ遊びに行くことになりました。 行こうかなと言ったら、おいでよと言ってくれました。 そのときに気持ちを伝えてしまうか、友人関係をより重視すべきなのか、迷っています。 友達だった人を好きになってしまった人がいらっしゃったら、その後どうしたか教えてください。

  • 気持ちが分かりません

    私は、彼と友達の関係から恋愛になり付き合うことに。。。そして別れ・・・。その時点で、もう友達として付き合うこともできなくなるのも分かってたし、もう彼と会うこともない会えないことも分かっていました。 それから数ヶ月が経ち、彼から連絡が来ました。 これからも普通にメールさせてくれないかな?・・・ということでした。正直もう連絡もこないと思ってたし、私も連絡するべきでないと思っていたので彼からのメールに驚きました。 戸惑いもありました。 私も彼とは友達の関係が長かったのでもう一度友達の関係にと思い友達の関係の頃のように連絡をとることになりました。 しかし、最近彼からのメールで気になることが・・・。 例)彼のメールで今友達といるとのことだったので私も特に用事がある内容でもないのでメールするのはひかえました。 そしたら彼が○○(私の名前)と電話で話したいし、メールしたい・・とのメールや付き合ってる時は、メールはいつも私から送る感じなのに友達の関係だと前も今も付き合ってる時以上のメールで、期待するような内容で・・・ 毎日彼からメールがきたり。 私は、どう返信したらいいのか分からなくて、他の話題やごまかしてしまいます。 友達の関係の時は、期待するような言葉や態度があるけど付き合ったとたんなくなることや、彼のこと好きな気持ちよりまた恋人になってもまた・・・って思うと恐くて。 彼の気持ちがよく分かりません。私は、この先連絡をとるなら本当に友達としてきっぱりメールしたり連絡とるならいいんですが微妙な内容(友達以上恋人未満)だとなんて返したらいいのかわかりません。 質問ですが、これからどうしたらいいのか。彼の気持ちどう思いになられたか教えていただきたいです。 よろしくお願いします。 ちなみにこんなこと考えてたくないのですが、友達での関係の時はいいのですが付き合うことになった瞬間興味はなくなるのでしょうか? 友達の関係は5年で頻繁に会ってたわけじゃないけど観たい映画があれば一緒に観にいったり、食事したり仕事のこととか相談しあったり・・。そんな関係でした。恋人の関係は、半年でした。・・

  • この関係は友達?恋人???

    入社2年目。同じ職場、同期入社の男性が気になっています。彼とは出会って1年10ヶ月、2人で遊びにいたりするようになって約1年2ヶ月です。前半の8ヶ月は彼に遠恋の彼女がいたので、食事のみ、誘われた時だけ、3回ほど行っただけです。彼が別れた後は、食事以外にも少し遠くへドライブしたり、ショッピング、映画、ライブ、スポーツ観戦、そしてディズニーにも2人で遊びに行きました。 ふと携帯メール履歴を見ると、この1年半位、毎日、空いても2~3日ごとには必ずメールしていて、今までずっと続いていることに気づきました。異性という適度な緊張感はありつつ、異性の友達の中では一番気が合う気がしますし、長時間一緒にいても疲れず、気持ち的に楽で、一緒にいるのが当たり前になってきていて、何より安心します。 私が彼を意識し始めたのは、3ヶ月位前。彼から冗談まじりにも「○○(私の名前)見てると幸せな気分になるな~。」と笑顔で言われ、今思い返せば、その頃から少し意識するようになりました。それまでも、私の頭をなでたり、じゃれたり、ボディタッチは沢山ありましたが、正直、そんなに気にもとめていませんでした。でも、最近は「私のこと、どう思っているんだろう…」と思います。同期や職場の同世代の同僚には「2人は何で付き合ってないの?」とも言われますし、私としても、”恋人関係になってもいいかな?なりたいな…。”と思うようになりましたが、今の関係が壊れしまうかもと思うと、どうにも出来ません。 そして先日、ついに彼と2人で2泊3日温泉旅行に行くことになってしまいました。はじめは、4~5人で行く予定だったのですが、みんな何かと予定が入ってしまい、2人しか行けなってしまったのです。私は2人なら中止だと思っていましたが、彼から「2人で行く?」とのメールが来たのです。正直、ビックリしたのと同時に、嬉しく思っている自分がいました。付き合っていない男友達との旅行ということで、かなり戸惑いましたが、せっかくのお誘いでもあるので、行くことにしました。旅行中、もちろん、体の関係は持ちませんでしたが、彼は私の布団の中に入ってきて、何度も抱き付いてきたり、腰や肩に手を回してきたりしました。私は、もうドキドキでした。ここまでの行為があるのも関わらず、特に関係を求めてこなかった彼について、私としては信頼度が高まりましたし、大切に思ってくれているのかなと思いました。しかし反面、やはりお友達としか捉えていないのか更に分からなくなり、やはり関係をきちんとしたいという思いが強くなりました。 (1)正直、彼は私のことをどのように思っているのでしょうか? (2)彼にとって私はやはりただの友達で、恋人関係は望んでいないのでしょうか? 私としては出来れば彼から言ってほしいのですが、どうしたら良いのか悩んでいます。ちなみに2人とも24歳であり、好意のない異性にに抱きついたりもないとは思いますが、正直不安です。 (3)とてもわがままかもしれませんが、彼に「付き合おうか。」という一言を言ってもらいたいのです。どのように促せばよいのでしょうか? 長文読んでいただき、ありがとうございました。(1)~(3)について、宜しくお願いします。

  • 彼から「付き合おうか」の一言が欲しいです。私からの自然な振り方、教えて下さい。

    入社2年目。同じ職場、同期入社の男性が気になっています。彼とは出会って1年10ヶ月、2人で遊びにいたりするようになって約1年2ヶ月です。前半の8ヶ月は彼に遠恋の彼女がいたので、食事のみ、誘われた時だけ、3回ほど行っただけです。彼が別れた後は、食事以外にも少し遠くへドライブしたり、ショッピング、映画、ライブ、スポーツ観戦、そしてディズニーにも2人で遊びに行きました。 ふと携帯メール履歴を見ると、この1年半位、毎日、空いても2~3日ごとには必ずメールしていて、今までずっと続いていることに気づきました。異性という適度な緊張感はありつつ、異性の友達の中では一番気が合う気がしますし、長時間一緒にいても疲れず、気持ち的に楽で、一緒にいるのが当たり前になってきていて、何より安心します。 私が彼を意識し始めたのは、3ヶ月位前。彼から冗談まじりにも「○○(私の名前)見てると幸せな気分になるな~。」と笑顔で言われ、今思い返せば、その頃から少し意識するようになりました。それまでも、私の頭をなでたり、じゃれたり、ボディタッチは沢山ありましたが、正直、そんなに気にもとめていませんでした。でも、最近は「私のこと、どう思っているんだろう…」と思います。同期や職場の同世代の同僚には「2人は何で付き合ってないの?」とも言われますし、私としても、”恋人関係になってもいいかな?なりたいな…。”と思うようになりましたが、今の関係が壊れしまうかもと思うと、どうにも出来ません。 そして先日、ついに彼と2人で2泊3日温泉旅行に行くことになってしまいました。はじめは、4~5人で行く予定だったのですが、みんな何かと予定が入ってしまい、2人しか行けなってしまったのです。私は2人なら中止だと思っていましたが、彼から「2人で行く?」とのメールが来たのです。正直、ビックリしたのと同時に、嬉しく思っている自分がいました。付き合っていない男友達との旅行ということで、かなり戸惑いましたが、せっかくのお誘いでもあるので、行くことにしました。旅行中、もちろん、体の関係は持ちませんでしたが、彼は私の布団の中に入ってきて、何度も抱き付いてきたり、腰や肩に手を回してきたりしました。私は、もうドキドキでした。ここまでの行為があるのも関わらず、特に関係を求めてこなかった彼について、私としては信頼度が高まりましたし、大切に思ってくれているのかなと思いました。しかし反面、やはりお友達としか捉えていないのか更に分からなくなり、やはり関係をきちんとしたいという思いが強くなりました。 (1)正直、彼は私のことをどのように思っているのでしょうか? (2)彼にとって私はやはりただの友達で、恋人関係は望んでいないのでしょうか? 私としては出来れば彼から言ってほしいのですが、どうしたら良いのか悩んでいます。ちなみに2人とも24歳であり、好意のない異性にに抱きついたりもないとは思いますが、正直不安です。 (3)とてもわがままかもしれませんが、彼に「付き合おうか。」という一言を言ってもらいたいのです。どのように促せばよいのでしょうか? 長文読んでいただき、ありがとうございました。(1)~(3)について、宜しくお願いします。

このQ&Aのポイント
  • 選択ごとに表示位置が変わってしまってうまくいかないJavascriptの問題について質問です。
  • 選択ごとに表示位置が変わってしまってうまくいかない問題を解決するための修正箇所を教えてください。
  • 修正方法を教えていただければ幸いです。
回答を見る