• ベストアンサー

「どん兵衛」の、関東風と関西風の見分け方をおしえてください!。

つい最近、日清の「どん兵衛」には、関東風と関西風の2つあることが初めて知りました!!。 それで、関東風と関西風は、どうやって見分ければよいのでしょうか!?。 関西のうどんは、ダシが効いて本当においしいですよね~!。

noname#4437
noname#4437

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kanten
  • ベストアンサー率27% (479/1747)
回答No.1

↓のサイトに見分け方がのっています!!

参考URL:
http://www1.gateway.ne.jp/~koji1213/eating/donbee.htm
noname#4437
質問者

お礼

kantenさん、ありがとうございます!!。 今僕が手にしてるのは「E」でした~。ということは・・・、関東風ですね~。 関西風はどうやら手に入らないかもしれないですけど、謎が解けてうれしいです!。ありがとうございました!!。

その他の回答 (2)

  • yumesawa
  • ベストアンサー率37% (393/1037)
回答No.3

まさに同様のコトがのってました。 ご参考いただければ幸いです。           ↓

参考URL:
http://www1.gateway.ne.jp/~koji1213/eating/donbee.htm
noname#4437
質問者

お礼

yumesawaさん、回答ありがとうございます!!。 まさにぴったりのHPですね!。 探して戴きまして、大変ありがとうございました!。(^o^)/

回答No.2

見た目はほとんど同じですが、成分を表示するところの下に小さく「w」とあるのが西向け、「e」とあるのが東向けです。 あと、西は粉末スープの包装が赤く、東は青です。

noname#4437
質問者

お礼

今、包装紙を開けたら、粉末スープの袋の色は、まさにスカイブルーでした!。 それに、やはり「E」ですね~~。 あ゛ぁぁ~~~、関西風の食べたいですけど、 でもでも、DEMERARA151さん、教えて頂きまして、大変ありがとうございました!!

noname#4437
質問者

補足

失礼しました!。色の名前よくわからなくて、スカイブルーなんて言ってしまいましたが、コバルトブルーに近い色ですね。

関連するQ&A

  • 驚愕の事実!!日清どん兵衛のうどんが超特殊な麺だっ

    驚愕の事実!!日清どん兵衛のうどんが超特殊な麺だった!! 日清どん兵衛のうどんの乾麺を乾麺のまま切ってみてください。 中身が白くなく透明なんです!ビックリです! で、マルちゃんの赤いきつねうどんの乾麺を真っ二つに切って見ると中身は白くて安心した。 マルちゃん製麺の赤いきつねのうどんは外側も内側も芯も全部白い同じ色をしているが、日清のどん兵衛のうどんは外側だけ白くて消費者にうどん=白いというイメージをそのままに外側の表皮一枚めくると中身も芯も透明の麺を使用していた。 この差って何ですか? どっちの方が健康的な乾麺なのでしょう? 日清どん兵衛のうどんはもしかしてうどん風のうどんでうどんじゃないのでは?

  • 関西が塩辛い?関東が塩辛い?

    「関東育ち/関西育ちで塩辛さの感じ方が違うのではないか?」と前々から疑問に思っています。 私は関西から数年前転勤で横浜に移ってきた人間です。ご多分にもれず味付けが【塩辛い/醤油がらい】のに閉口しました。(経験では-煮物全般/うどん出汁/味噌汁/漬け物-特に浅漬けが強烈) (今では住めば都/郷にいれば郷に従うで、頂けるようになりましたが。) ところが関東育ちの方で「関西の味付けは塩分が強く色は薄いが塩っ辛い」と仰られる方に相当数会いました。 確かに薄口醤油は濃口醤油より2割程度塩分濃度が高く、醤油自体は薄口の方が塩辛いのは確かなのですが、うどん出汁のレシピをネットで調べると 関西の老舗-出汁18リットルあたり500mlの薄口醤油(塩分濃度2.5%) 関東の老舗-出汁18リットルあたり2200mlの濃口醤油(塩分濃度6.7%) (出典 日本テレビ 知識の宝庫!目がテン!ライブラリー) 関西うどんの塩分-3g/杯 関東うどんの塩分-5g/杯 (出典 関西テレビ 発掘!あるある大事典) 明確に塩分が少ないのに(厳密には塩分と塩辛いは別物なのでしょうが)何故関東育ちの方が関西料理を塩辛く感じるのでしょう。 色々考えたのですが ・子どもの頃からの食習慣が味覚の感じ方を変えるのでしょうか? ・関西育ちは濃口醤油の旨味を感じる事が出来ず塩味だけが舌に残る? ・関東育ちは昆布出汁の旨味を感じる事が出来ず塩味だけが舌に残る? ・関東の関西風料理店は濃口感覚で薄口醤油を使い、入れすぎて塩分はかえって強くなる? イマイチ決め手に欠けます 皆様どう思われます?(特に関西料理に詳しい関東育ち/関東料理に詳しい関西育ちの方)

  • 関西版食品を挙げて下さい。

    関西版食品を挙げて下さい。 カテゴリー違いでしたら申し訳ありません。 広くご意見を募りたかったのでアンケートカテゴリーにしました。 東京都在住の友人に贈り物をするのですが、オマケ感覚で関西版のカップうどんを同梱する事にしました。 他にも色々とまぜたいのですが、関ヶ原を境に関西版と関東版で味を変えて作られている食品を教えて下さい。 他にも 関西ではポピュラーだが関東地方では販売されていないモノも、教えて頂ければ幸いです。 現段階では ・日清どん兵衛 ・日清ごんぶと ・好きやねん ・ポテトチップス関西だししょうゆ ・ポテトチップスのり塩関西版 を予定しています。 重量が軽い日持ちのするインスタント食品で、オススメの美味しい品物を教えて下さい。 宜しくお願い致します

  • 関東風うどんのお店

    関西から友人が来るのですが、「関東風のうどんが食べたい」と言われています。 黒いダシというのが関東風うどんのイメージなのだそうなんですが、 「これぞ関東風!」といううどんはどこに行けば食べられるのでしょうか? 関東風うどんと関西風のうどんの違いも含めて教えていただけると嬉しいです。

  • 関西風? 関東風?

    全国にあるうどん屋さんで関西風と関東風の境界線はどこなのか教えて下さい。

  • どん兵衛好きですか?嫌いですか?

    私はインスタントのカップ麺の中ではどん兵衛が大好きです。 どん兵衛はカップ麺界の名作だと思いますね。 うどん屋で食べるうどんなんかよりも断然好きです。 麺類の中ではNo1ですね。 どん兵衛の悪い話なんて聞いたこともないですし 嫌いって言う人も少なくとも日本にはいないと思ってました。 しかし!!!知人の親戚の方で、どん兵衛を「とても食べれたもんじゃない」 と言う方がいると聞き愕然としました。 きっと日本でどん兵衛がキライだっていう方はその人だけだと思いたいのです。 そこで。どん兵衛好きですか?嫌いですか?

  • 関東風のうどんと関西風のうどん

    食材のカテゴリーではないかもしれませんが、濃口醤油と薄口醤油に ついて質問させていただいたので同じカテゴリーに質問させてください。 醤油の質問のご回答の中で関西風、関東風と言うご回答がありました。 本当に料理の事が疎くて分からないのでお聞きしたいのですが、 『関東風のうどん』と『関西風のうどん』って何が違うんでしょうか? できればうどんの太さなどの違いではなく、つゆの違いが知りたいのですが・・・

  • 関西と関東のうどん

    関東出身のものですが、関西にきて味の違いにきずきました。 関西地方(京都、大阪)で関東風のうどんを食べられる場所ってありますか? ついでに関東のブルドックソースも欲しいです

  • うどんの関東風・関西風についてQ

    うどんには、関東風と関西風がありますが、皆さんはどちらが好きですか? また、僕は居住地の関係上食べたことがあるのは関西風のみなので、関東風はどんな味がするかわかりませんが、みなさんの関東風・関西風それぞれの感想も聞いてみたいです。

  • うどんの「どん兵衛」

    うどんの「どん兵衛」って,きつねとたぬき って, たぬきって,そばのことですか?

専門家に質問してみよう