• ベストアンサー

簿記3級を独学しています。

引出金のことを教えてください。 店主が店のものを費消したときに、引出金勘定を使うとあったのですが、所得税や住民税を支払っても、引出金勘定の借方に記入と書いてありました。なぜそうするのか意味がわかりません。 所得税や住民税を払って、引出金勘定に記入する意味を教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

割り込んですいませんが、 NO.1さんへの補足に書かれている通り、 所得税や住民税を支払うのは、店主の個人的な消費(店主の義務)にあたります。事業を営む上で必要な支出(費用)ではありません。 所得税、住民税などは 事業上の利益(=収益-費用)に対して課税されるものですので、この税金を支払うのは、サラリーマンが給料を受取っている時に、給料(額面)から所得税や住民税などを差し引かれているのと同じ事で、国民(所得のある国民)の義務だからです。 もし、わかりにくいときは補足要求して下さい。

pekotanko
質問者

お礼

ありがとうございました。 よくわかりました。 個人事業主って個人なんですね。あたりまえのことを聞いてしまったようですね。やっぱり独学だと、普通の人にはあたりまえのことで、混乱してしまうようです。でも、すっきりしました。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • tasukoceo
  • ベストアンサー率41% (181/440)
回答No.2

>所得税や住民税を支払うのは、店主の個人的な費消になるのですか? そうですよ。その他に健康保険や年金の支払いも個人的なものです。

pekotanko
質問者

お礼

どうもありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#69788
noname#69788
回答No.1

借方 資産 貸方 資本と負債

pekotanko
質問者

補足

ごめんなさい。 初心者なので、質問の仕方が悪いのか、回答の意味がわかりません。 所得税や住民税を支払うのは、店主の個人的な費消になるのですか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 簿記について

    こんにちわ。 簿記を始めてまだ1週間と日が浅く 一応独学でやっていますが、 とある問題について疑問がわきました。 その問題とは、 1)店主が10万円を家計費として引き出した。 2)決算時、上記の引出金勘定10万円を資本金勘定に振り替えた。 とありますが (1)はできたのですが (2)はどうしても借方と貸方が逆になってしまいます。 (2)についてですが順序をたどっていくと 引出金10万円が減少→純資産の減少→借方 資本金10万円が増加→純資産の増加→貸方 となり 借方 引出金10万    貸方 資本金10万 としたら 答えは借方と貸方が逆なんですね・・: どこが違うか、いくら考えても同じ結果がでてしまいます。 どなたか、何が違うか教えてください。 お願いします。

  • 簿記3級:引出金と現金過不足の複合問題についてです

    【問題】 決算整理前の現金過不足勘定および引出金勘定は以下の通りである。 <現金過不足> (借方)12/24 現金 53,000 |(貸方) 12/26 広告宣伝費 18,000 <引出金> (借方) 5/20 現金 12,000 |(貸方)なし (借方) 9/19 仕入 16,000 |(貸方)なし (借方)11/16 現金 45,000 |(貸方)なし  決算手続中に改めて調査したところ、11月16日に店主が使用で現金¥54,000を引き出した取引が¥45,000で記帳されていたことと、12月20日に電話代¥15,000(このうち30%が店主個人の負担分である)を現金で支払った取引が未記入であることが判明した。  決算にあたって、(1)現金過不足勘定の残高を雑益または雑損勘定に振り替える決算仕訳と、(2)引出金勘定を資本金勘定へ振り替える決算仕訳を示しなさい。会計期間は平成15年1月1日から平成15年12月31日までの1年間である。 【私の回答】 5/20 引出金   12,000 | 現金  12,000 9/19 引出金   16,000 | 仕入  16,000 11/16 引出金   45,000 | 現金  45,000     現金    45,000 | 引出金 45,000     引出金   54,000 | 現金  54,000     引出金    9,000 | 現金   9,000   12/20 現金過不足 53,000 | 現金   53,000 12/24 通信費   10,500 | 現金   15,000     引出金    4,500 | 12/26 広告宣伝費 18,000 | 現金過不足 18,000 ここから、 <現金過不足> (借方)53,000 |(貸方)18,000  ↓ (借方)35,000 | <引出金> (借方)41,500 |(貸方)9,000  ↓ (借方)32,500 | 従って、  (1) 雑損  35,000 | 現金過不足 35,000  (2) 資本金 32,500 | 引出金   32,500 と求めました。 本問の回答と解説は以下の通りです。 【回答】  (1) 雑損  11,000 | 現金過不足 11,000  (2) 資本金 86,500 | 引出金   86,500 【解説】 11/16に、私用で引き出した現金の誤記入の訂正     引出金    9,000 | 現金過不足   9,000 12/24に、未記入となっていた電話代の仕分け     通信費   10,500 | 現金過不足   15,000     引出金    4,500 | ここでわからないのは、上記の二つの仕分けにおいて、どうして貸方に現金過不足勘定をもってくるのか?ということです。私は貸方に現金勘定を持ってきたために不正解でした。 どなたかご教授くださいましたら幸いです。お願いします。

  • 簿記 引出金勘定

    引出金勘定について質問です。 問題 引出金勘定を使用して仕訳をしなさい 店主が、現金¥140,000と原価¥40,000の商品(^-^)/使用で消費した。 答え 引出金¥180,000 現金¥140,000 仕入れ¥40,000 商品を使用したのに、なぜ貸方は商品¥40,000ではなく、仕入れになるのでしょうか。 分記法の時しか、商品とは明記せずに仕入れと記入するのでしょうか。 教えていただけると嬉しいです。 お願いいたします、

  • 第99回簿記検定の回答について。

    本日、11月18日に第99回の簿記検定試験3級を受験しました。 模範解答はいつどこで見ることができますか? また、仕訳の問題で分からないものがあったのですが、店主が支払うべき所得税を店の現金で支払った場合の仕訳で、勘定科目を回答群から選ぶのですが、引出金がなかったんです。貸方は現金ですよね、借方は引出金でないとしたら何になるのでしょうか?

  • 簿記3級について

    簿記3級の問題集で分からないところがあるので教えてください。 1.店主個人の家事用の通信費¥20,000を支払った(当座引落し)という問題で答えが(借方)引出金20,000(貸方)当座預金20,000なんですけど、その問題で当座引落と書いてあったので、そこの答えが当座だと思ってたんですけど当座勘定とは指定してなかったから答えが当座預金なんですか?それと当座というのは当座借越と当座預金を合わせて当座となるのというふうに聞いたことがあるんですけど、この問題の場合だと当座引落と書いてあったけど当座借越とは、書いてなかったから答えが当座預金になったんでしょうか? 2.手許現金のうち¥30,000を当座預金に預け入れたという問題で答えが(借方)当座預金30,000(貸方)現金30,000なんですけど、手許現金という意味が分かりません。そしてその読み方も分かりません。教えてもらえませんか? 3.建物と土地に対する固定資産税¥200,000の納税通知書を受け取り、¥180,000は、店の現金で支払ったが、残額は、店主個人が支払った。ただし、固定資産税のうち20%分は、店主個人住居分に対してであるという問題で答えが (借方)租税公課160,000(貸方)現金180,000     引出金20,000 なんですけど、どうして\200,000を含めないのですか?それと問題文で固定資産税のうち20%分は、店主個人住居分に対してであると書いてあるのですが、その意味は、固定資産税¥200,000のうちの20%なんですか?そして租税公課160,000と引出金20,000は、どうやって計算して求めるのですか?

  • 引出金のことを教えてください。

    店主が自分のお店の商品2500円を使ってしまった時、引出金勘定を使って仕訳せよという問題で、答えは(引出金)/(仕入)となっていました。これはなんとか理解できたのですが、では、その引出金の分をお店に返そうと思ったらどうすればいいのですか?現金を使ってしまったのならそのまま現金を返せばいいのでしょうが、商品の場合はどう処理すればいいのでしょうか?

  • 簿記の引出金

    次の各取引について、仕訳をお願いいたします。 勘定科目:現金、当座預金、引出金、通信費 1、店主が私用で店の現金30000円を引き出した。 2、電話代18900円を小切手を降り出して支払った。ただし、店主の時t九で消費した分7400円が含まれている。 答案 1 借方科目   金額   貸方科目   金額   ?      ?      ?      ? 2 借方科目   金額   貸方科目   金額   ?      ?      ?      ? ?に答えをお願いいたします。

  • 簿記3級

    簿記3級の問題で 従業員の給料から差し引いていた所得税120,000を納付した際、誤って引き出し金勘定で処理していたことが判明したため本日これを訂正した。 所得税預かり金120,000/引出金120,000 となっていたんですが、所得税の納付は引出金であっているのではないでしょうか?なぜ訂正したのかわかりません、教えてください。

  • 資本金勘定と引出金勘定の違いについて

    参考書を見ていると、引出金勘定を使用する理由が、「資本の引き出しが頻繁に行なわれた場合、資本金勘定の記入が煩雑になるため」となっているのですが、ちょっと意味がわからないのですが、どういうことなのでしょうか? 引出金勘定を使っても、何度も引出金勘定を記入したら煩雑になると思うのですが? どう違うのでしょうか? 教えてください。

  • 資本金と引出金の区別

    今月から簿記の勉強を始めたばかりの初心者です。 個人商店などで業務上の費用と家計を分けて記帳するのに仕訳で使う勘定項目が資本金、引出金があります。 テキストでは店主の使用目的の持ち出しが頻繁の場合は引出金勘定を使用とありました。しかし、例題では同様に使われているのですがこれらはどのように区別したらいいのでしょうか? 試験に出る時は資本金または引出金が記入されていて選択をする、とかになるんですか? 分かる方、ご教授をお願いいたします。

このQ&Aのポイント
  • ぷららのインターネット接続サービスで、IDとPWがわからず再設定できない状況です。登録に使用していた書類が紛失し、登録電話番号も解約済みです。また、登録していたメールアドレスのパソコンも故障しています。Wi-Fiの調子も悪く、問い合わせもできない状態です。IDとPWが記載されている書類の郵送を希望しています。
  • ぷららのインターネット接続サービスで、IDとPWがわからず再設定ができません。登録に使用していた書類が紛失してしまい、登録電話番号も解約済みです。さらに、登録していたメールアドレスのパソコンが故障してしまいました。Wi-Fiの調子も悪く、問い合わせするためにはプロバイダのIDが必要ですが、それもわからないため問い合わせることができません。IDとPWが記載されている書類を郵送してもらいたいです。
  • ぷららのIDとPWがわからず再設定ができません。登録に使用していた書類が紛失してしまい、登録電話番号も解約済みです。さらに、登録していたメールアドレスのパソコンが壊れてしまっています。Wi-Fiの調子も悪く、問い合わせするためにはぷららのIDが必要ですが、それもわからず問い合わせることができません。IDとPWが記載されている書類を郵送してもらいたいです。
回答を見る