• ベストアンサー

泣き寝入りしたくないんですが・・・

昨日車に乗って信号待ちしていたところ、左後ろからきたスクーターに 当て逃げされました。左のサイドミラーが折れてしまいました。 スクーターのナンバーを覚えていたので、警察に届けて当て逃げした人の住所を突き止めてもらいました。警察に相手の自宅TELと携帯番号を教えてもらったので、こちらから連絡をしたんですがいつも居留守を使われて連絡が取れません。このままだと泣き寝入りになってしまいます。どうしたら相手に車の修理代を払わせることができるんでしょうか?やっぱり訴えたり、内容証明を郵送したりした方がいいんでしょうか?まったくわからないのでどなたか詳しく教えていただけないでしょうか?お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

 相手に刑事処分を負わせたいのであれば、刑事訴訟になるので被害届け提出。  相手に修理代を払わせたいのであれば、直接交渉ですね。金額に納得がいかなければ民事訴訟もしくは小額訴訟でしょう。  ただ、何年も放置しておくと払わなくてもいい(そういう法律があったと思った)という事になってしまいますので、当然内容証明も送っておいた方が得策です。また、できれば修理前に写真を撮っておくなり、差し支えなければそのまま壊れた状態で放置。ディーラー代車等ですませておく事は無理でしょうか?相手当事者の住所等を突き止めてもらった時に、被害届けを出すか出さないかという事は警察官に聞かれなかったのでしょうか?このケースだと当て逃げに該当すると思うので、警察側でもそうそう放置するケースでは無いように思うのですが。。。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

  • ginji73
  • ベストアンサー率22% (37/164)
回答No.4

警察が取り扱うのは刑事で、修理代の関係は民事になります。 警察に事故の届け出をされて、相手が割り出せたという事は、警察の事故処理が済んでいることと思われます。 ですから警察に頼れるのはここまでで、後の修理代金等の請求はご自身が行わなければなりません。 素直に応じて支払われれば良いのですが、そうでなければ民事裁判を起こして払わせる・・・・なお且つ支払わなければ差押えという手続きになります。 まぁその前段階としてまずは相手と話し合って見ることが何よりですから、電話が通じないなら、相手の家に直接行ってみるとか・・・それでも駄目なら、少額訴訟制度を利用しましょう。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#82853
noname#82853
回答No.2

自分の車を修理にだしてしまうと明確な証拠が消えてしまうので、その前にできるだけ早く警察に被害届けを出すべきだと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

というか当て逃げは道路交通法第72条の違反に該当し、「5年以下の懲役または50万円以下の罰金に処する」なのでそのまま警察に逮捕してもらえばいいんではないでしょうか。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 相手は居留守を。。泣き寝入りするしかないのでしょうか?

    2日前に、交差点で信号待ちをしていたら、後ろの車に追突されたました。 そのドライバーの話では、信号が青に変わったから発進しようとして、ペダル操作を誤ったらしいです。  車をぶつけた相手は居留守を使っているようで、連絡が取れません。 連絡先は相手の携帯しか聞いていません。 家に電話はないといわれました。車検証も持っておらず、相手の保険会社もわかりません。 警察にも問い合わせましたが、電話が繋がるまで、かけて見て下さいといわれました。 こういう場合、泣き寝入りするしかないのでしょうか?

  • 泣き寝入り?

    いつもお世話になっています。 先月車で信号待ちをしていると、 突然若い男がこちらへ走ってきて、 並んでいた車次々に体当たりして、サイドミラーを割って逃げていきました。 その後逮捕されましたが、精神病で重症らしく現在は遠くの病院に入院しているとのことで、 家族の方が修理代を弁償してくれると言うので被害届は出さないままにしました。 警察に口座番号などを伝えてもらい入金を待っていたのですが、まったく確認が取れないので問い合わせると、 その犯人の父親が「本人に支払わせるから私は払わない」と言い出したのです。 これまでも入退院を繰り返し、仕事には就いていないと聞いていて、支払い能力があるとは思えません。 法的には親にも支払い義務はないとのことでした。 訴訟をおこす程の金額でもないのですが、その対応が許せません。 本人にことの重大さを分からせる為?とも思いますが、 他にも被害に遭われた方がいるのに何の説明もなく一方的すぎるし、 刑事さんに直接お詫びするとか話されては?の助言も拒否されたそうです。 これはもう泣き寝入りするしかないのでしょうか?

  • 当て逃げされました

    今日、車で信号待ちをしているとき後ろからサイドミラーを当てられました。 相手は自転車でそのまま逃げ、私も信号待ちのため追えませんでした。 サイドミラーの方は簡単に治りました。 そこで質問なのですが、当て逃げ犯を特定することは可能ですか? 残念ながら相手の特徴は学生服としか分かりませんでした。 その学生服も近くの学校のものです。 回答お願いします。

  • スクーターの当て逃げ(?)

    赤信号で止まっている車の左側を、スクーターで通り抜けようとした際、スクーターのミラーを車のミラーにカツンと当ててしまいました。 すぐに止まって謝罪すればよかったのですが、一瞬どうしていいか分からず、当てた車がどれか確認しないまま少し走ってしまい、その車の前方数メートル、交差点の手前で止まりました。 直進・左折レーンだったのですが、どこでスクーターを降りようか考えているうちに信号が青に変わり、とりあえず道幅の広い方へということで左折しました。 左折してからはゆっくり走り、サイドミラーで後続車を確認していたのですが、それらしき車が来ませんでした。 直進したか、私にかまわず通り過ぎたかのどちらかです。 当て逃げをしてしまった、すぐに止まればよかったと後悔しています。 私のスクーターのサイドミラーには傷はついていませんが、車の塗装の方がデリケートな気がしますし、車のサイドミラーには傷がついているんじゃないかと思います。 折れるほど強くぶつかったわけではありませんが…。 交差点で左折する前に、車が私のスクーターのナンバーを覚える余裕もあったと思います。 車に乗る方にお聞きしたいのですが、こういうことはよくあることなのでしょうか? 私が警察に通報される可能性はどれほどあるでしょうか? また、通報された場合、どうなるのでしょうか?

  • 当て逃げ

     私は原付に乗っていました。信号待ちで車が列になってならんでいました。並んでいる車の間を縫って移動し、停止線まで出ようと思い移動していました。そしてある車の横をすれ違った時、私の原付のサイドミラーとその車のサイドミラーがかすってしまったのです。「カッ!」と音がしました。助手席にいた人に頭を下げ、手で「ごめんなさい」とジェスチャーをしました。でもその後のことが怖くなって走り去ってしまいました。  相手のサイドミラーが割れたり、曲がったり、傷が入ったりということはないと思うのですが、損害の大小に関係なく、相手と正式に手続きをせずに逃げてしまったので、当て逃げになってしまうと思うのですが、どうでしょうか?また、この後どうすればよいでしょうか?

  • 泣き寝入りはしたく無い

    去年の末、父が信号待ちをしている時軽トラックに追突されました。 玉突き事故だった為2番目に停止していた父の車は前後から挟まれ車は大破、父自身も膝、腰の怪我と鞭打ちで現在も通院中の状態です。 事故後警察と保険会社に連絡、加害者は保険は自賠責保険のみ、慰謝料、治療費、修理代は支払えないと言っていて、謝罪もする気持ちがないそうです。 両親は治療費と車の買い替えをするのに自分達の自動車保険を利用しましたが全額補償ではなく、自己負担でも支払いをしているそうです。 両親は保険会社に一任しているのですが〔事故後進展がありません)、加害者が支払いを無視したこの状態で両親の自己負担分はどこからの支払いになるのでしょうか。 加害者の無責任な態度に泣き寝入りはしたく無いと思っているので、保険に詳しい方にアドバスが頂けるとありがたいです。

  • 原付事故について

    今日夕方、信号待ちの車の横をすり抜けていたら、 軽自動車のサイドミラーに私の原付のミラーが当たりました。 相手は停止中だったし、100%私の過失です。 警察に来てもらいましたが、お互いの免許、住所、電話番号、 事故現場を書いただけで、あとは双方で話して、と帰っていきました。 相手の方は、ミラーを直すとのことで、ディーラーに見てもらうとのこと。 それで、いくらかかるかを連絡します、とのことです。 そこで私は車の保険会社に電話して、原付でも保険がおりることを確認。 相手の電話番号と名前しかわかりませんが、それで大丈夫、と言われました。 ただ勝手に示談にしたり、お金の話をしないように、と。 サイドミラーの傷はそれほどではないように見えますし、 相手もちょっと塗ればいいんじゃないか、と言ってましたが、 もしかしてサイドミラーごと取り換えるとか 直すんじゃないかと思ってます。 警察はさっさと帰ってしまいましたが、大丈夫でしょうか? 修理のことで相手から電話があると思いますが、 保険会社に任せておいたほうがいいでしょうか。 よろしくお願いいたします。

  • ミラー取れました。修理代は?

    信号待ちをしていたら単車に当て逃げされ、右のミラーが取れてしまいました。当然すぐに警察、保険屋(車両保険には加入してませんでした)に連絡取りましたが、単車は信号無視して逃げた為ナンバーも読み取れず泣き寝入りしかなさそうです。ミラーが無いので運転できません。電動可倒式カラードドアミラーです。修理日数と金額ってどのくらいになるものなのでしょう?車種は新型ノア(02年6月納車)です。

  • 車と自転車の接触

    本日、自転車で車道を走っていて、路肩に自転車が止まっていたので、それを避けて、赤信号で止まっていた車との間を抜けようとしたら、手の指が信号待ちの車のサイドミラーに当たってしまいました。 すぐ止まって謝ればよかったのですが、謝るほどの当たり方ではなかったため、私も路肩に駐車している車の前に行って信号待ちで止まっていました。 私はまさかそんなことで、怒られると思わなかったので、後ろから「こらァ!」と怒られた時、「何ですか?」と言ってしまいました。(私は難聴)後ろから何度もクラクションを鳴らしていたと言いますが、私も良く聞こえず、私に向けてのクラクションとは思っていませんでした。「サイドミラーに傷をつけて何知らんふりしてるんだ!」と言われ、こういう時は示談にしてはいけないと聞いていたので、警察を呼び、事情聴取を受けました。警察官曰く、「サイドミラーを交換するほどの傷はついていない」とのことでした。 先ほど、請求明細書が送られてきて、サイドミラーの中が割れていて、自動で動かなくなっているので、交換のため¥27,000ほどの金額が記載されていました。 ちょっと当たっただけで、サイドミラーってこんなに簡単に壊れてしまうのでしょうか? まあ当たった私が悪いといえば悪いので支払うつもりですが、釈然としないのと、金額がこんなものか教えていただきたいと思います。 どうぞよろしくお願い致します。

  • どうしたらいいでしょうか?

    昨日の朝、当て逃げをしてしまいました。 昨日の朝、通勤途中で信号で止まっていた相手の ドアミラーに自分お車のドアミラーをぶつけてしまいました。 信号の手前から三車線になる道路がありますよね? そこで事故を起こしました。右に曲がるため車線変更をしたとき 横の止まってる車にぶつけました。 ゴンと音がしたので一瞬なにが起こったのかわかり ませんでした。自分のミラーが内側にたたまれていたの? でミラーが当たってしまったんだと思い数メートル先で車を とめました。(信号も赤だったので)しかし誰に当てたか よくわからないので車の中から後ろを振り向きミラーが 壊れてる車はないか誰か降りてくる車はないか窓から顔を 出しなにか言っている車がないか確認したのですが壊れてる 車も誰かが降りてくることも顔を出してる車もありませんでした 。信号が青になったのですが曲がる前も少し止まった場所から 動かず待ってました。(すれ違うときになにか言うのかと思った から)しかし何台か通り過ぎるのですが誰も何も言ってきませんで した。自分の車の後ろに車が来てしまったということもあり、 そのまま進んでしまいました。どうしようどうしようと思いながら 会社につき、あてたミラーを確認したところ私の車はなんとも ありませんでした。 そして当て逃げしてしまったとかなり焦りました。 会社の人にも言えなくって警察から連絡があるんじゃないか ドキドキしていました。しかし今日になっても警察からの 連絡はきてません。家族に相談したんですけど大丈夫だろと 言って終わり。すごい罪悪感と警察から連絡があるんじゃないか と不安で・・・・。 私はどうすればいいんでしょうか? 今のところ警察から連絡がないということは相手の方は通報 しなかったのでしょうか? それとも警察は私をさがしているのでしょうか?  それと私は初心者なので、捕まったとき原点されます よね?そしたら運転できなくなってしまうのでしょうか? 分かりにくい文章ですいません、よろしくお願いします

Bitra スクロールボタン異常
このQ&Aのポイント
  • Windows 10 ProでBitraのスクロールボタンが異常動作する問題が発生しています。
  • スクロールボタンを上下にスクロールすると、上にスクロールしても下に移動したり、上下移動したりします。
  • Bluetooth接続をしている他の機能は正常に動作していますが、スクロール信号にノイズが乗っているような感じがします。
回答を見る