• ベストアンサー

小児喘息に針治療どうですか?

年末に4歳になった娘です。 喘息治療に針や灸等東洋医学を考えています。 皆様アドバイスをお願いいたします。 昨年10月に発作により一週間入院しました。 酸素も上がらず危なかった。。。と後に医師に聞かされました。 現在は成人喘息に以降するのを防ぐべくオノンを処方されております。 今年に入ってからは不安定な体調で軽いゼイメイがするときもある為テオドールも飲んで夜吸入もしています。 このままだと成人性に移行する気がします。 その前に改善させてやりたいので試行錯誤しております。 東洋医学も素晴らしいので改善されるのなら是非試してやりたいと親心で思っております。 なんでも構いませんので皆さんからお話が伺えれば参考にしたいと思っておりますので宜しくお願い致します。

  • 病気
  • 回答数5
  • ありがとう数4

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mya
  • ベストアンサー率22% (114/512)
回答No.3

こんな話をしていいものか・・・。 一意見として聞いてください。不快なら飛ばしてください。 結論ですが、針治療は効きませんでした。 西洋・東洋医学のいろいろなことを試しましたが、効果を感じたものだけ伝えます。 すごく普通のことなのですが、体を鍛えました。 記憶にあまりないのですが小さい頃は親と縄跳びをしたそうです。小学校に入ってからはマラソンと剣道。 発作が減りました。 回数は減ったし、ひどくなりにくくなりましたが、やはり出ました。 一番効果があったのが「自立」したこと。 親が心配のせいかべったりしていたのですね。最後に出会った医師に叱られたそうです。合宿体制のような入院を言い渡され、その間に母親は手を出さないことを教えられたそうです。依存しないことがこれほど効果があるとは思いませんでした。 時々胸に音がしても、それ以上にはなりません。 「自立すること」が試した最後の治療法でした。 あの先生に出会っていなかったら・・小児喘息の名医でした(今は故人ですが)。 質問に対しての回答とずれてしまいすみません。

rarara2006oct
質問者

補足

ご回答有難うございます。 やはり・・・という思いと、なるほど・・・という思いで読ませて頂きました。 宜しければもう少し教えて頂きたいのですが。 小さい頃の縄跳びの効果の目的は具体的に何だったと思われますか? 鍛錬、以外に複式呼吸の練習等思い当たれば教えてください。 加えてご本人の実感として体がどのように変わった感じがしたかも参考に教えて頂けると助かります。 剣道についても率直なご意見を承りたいのですが 埃等は喘息の天敵のように思われます。剣道ではそのような環境下で稽古をされるかと思いますが如何だったでしょうか? 体調や発作等教えてください。 合宿体制のような入院・・・は何歳頃でしょうか? 具合が悪く入院したのではなく修行の意味で入院されたのですか? 入院時の内容も知りたいです。 最後にもう1つお願いします。 その名医の方のいらっしゃった病院はどちらか教えてもらえますか? 名医の意思を継いでる医師がいらっしゃれば・・・と思ったものですから。 体調も落ち着いてらっしゃるようで良かったですね。 親になり本当に心から思います。 もし何かあった時には自分を保てないと確信できるほど親にとっては辛い事でもありまし、又喘息の子を持つ母として一人でも多く苦しまないでいて欲しいものです。 お忙しいかとは思いますがお手すきの時で構いませんのでよろしくご回答、お願いいたします。

その他の回答 (4)

  • mya
  • ベストアンサー率22% (114/512)
回答No.5

大変遅くなりました。ようやく病院の名前が分かりました。 「神奈川県立こども医療センター」です。 小児の病気全般を扱っております。 以前の回答でお世話になった先生が亡くなったので、その後はどうか分からないとお 伝えしましたが、 先生の治療方針ではなく病院の治療方針であったようです。 つまり、他の先生でも同じ治療を受けられます。 HPを見ていただければ分かると思いますが、 遠方の方でも宿泊施設?の対応があるようです。 要予約で、きちんと読んでいませんが紹介がないとだめかも・・・(私は紹介状を もっていきました)。 とりあえず、HPを見ていただけたらと思います。 本当に遅くなりまして。 少しでもお役に立てれば幸いです。 http://www.pref.kanagawa.jp/osirase/byouin/kodomo/

  • mya
  • ベストアンサー率22% (114/512)
回答No.4

針治療を否定する回答をしてしまったのに、お礼をありがとうございます。 少しでも力になれたらと思うのですが、小さかった頃のことで両親から聞いた話がほとんどです。分かる範囲で回答いたします。 >小さい頃の縄跳びの効果の目的は具体的に何だったと思われますか?  鍛錬、以外に複式呼吸の練習等思い当たれば教えてください。  両親には考えるところがあったのかもしれませんが、たぶん「鍛える」の一言に尽きるのだと思います。寒風摩擦も一緒にやっていましたから。複式呼吸の覚えはありません。肺を鍛えているのかな?が子供心の感想です。当時は腹筋が割れるのが楽しくて、自分から運動していた覚えがあります。この頃で4~5歳です。6歳までいったかな?? >加えてご本人の実感として体がどのように変わった感じがしたかも参考に教えて頂けると助かります。 幼すぎて記憶にないのです。すみません・・。まだ発作が出るときは出ていました。 >剣道についても率直なご意見を承りたいのですが 埃等は喘息の天敵のように思われます。剣道ではそのような環境下で稽古をされるかと思いますが如何だったでしょうか? 体調や発作等教えてください。 剣道は小学4年生頃から。先の回答に述べた入院の後ですね。埃を気にしたことはないですが、親が防具をはたいているのをうっすら記憶しています。知らないところで助けてもらっていた気がします。 この頃は発作が減ってきて、あまり神経質にならなくなっていた気がします。大きな声を出すことが良かったと思います(実は剣道の先生も子供の頃に喘息を患っていたと聞きました。)この頃で季節の変わり目に発作が出るくらい。中学にあがる頃にはまったくなくなりました。 ちょうど両親が例の先生を知った頃で、色々教わったそうです。独学で間違った対処法をしてきたと謝られました。 ちなみに縄跳びは小学校低学年まで(たしか)、マラソンは小学校まで。そこからは剣道一本です。 >合宿体制のような入院・・・は何歳頃でしょうか? 具合が悪く入院したのではなく修行の意味で入院されたのですか? 入院時の内容も知りたいです。 小学3年生。8つですね。親からしばらく離すための入院でしたが、ちょうど発作が重なったのを覚えています。発作時に救急病院にお世話になったことは何度もありますが、入院したことはありません。  先生から、目的は親から離れて自立心を育てること(親にとっても、子供にとってもです)と言われたそうです。内容は話すほどのことではないのですが、点滴はされました(発作がでると嘔吐し続けてしまうので、そのせいかと思います)。後はベッドにいることがほとんどです。合宿体制という書き方はいけませんでしたね。  両親が毎日面会にはきてくれました。よく覚えていないのですが、少し隔離された状況だったのかもしれません。親がかっぽう着のような格好をしていましたから。   >その名医の方のいらっしゃった病院はどちらか教えてもらえますか? 名医の意思を継いでる医師がいらっしゃれば・・・と思ったものですから。 これがまったく私には記憶になく・・すみません。両親に聞けば分かるかもしれません。あまり細かく書くと私の個人情報にもなってしまいますので、とりあえず大雑把に伝えておきますと関東です。両親に聞けば分かるかと思います(「恩人」という単語をいつも使いますので、覚えているはずです)。 すぐに聞ける環境におりませんので、分かったら再度回答します。締め切った後もgooに連絡して回答しますので、私の書き込みを待たずに締め切っても大丈夫です(いつとかお約束できない状況なもので)。 当時の親の気持ちが分かる年になり、少しでも喘息で悩む方のお手伝いができたらと思います。ありきたりの言葉ですが、頑張ってください。

rarara2006oct
質問者

お礼

お礼が遅くなり失礼致しました。。。 お忙しい中ご回答有難うございました。 心して読ませていただきました。 詳しく教えて頂き大変解りやすく参考になりました。 又、お母様の愛情も深く感じられ温かい気持ちにもなれ励まされました。娘の人生の中で1分でも1秒でも呼吸の楽な時間が増えるよう頑張っていこうと思います。 親として出来ることを。。。と思ったことが間違っていないか私も不安に思う所です。 お母様のように正してくださる先生にお会いできたのは素晴らしいことですね。 myaさまの個人情報にも影響しない範囲で結構ですので「恩人」の情報、又それ以外のものでもお分かりになりましたらご連絡、お待ちしております。 見ず知らずの娘の為に親身になって下さるmyaさまに縁のあったわたくしも又幸せだと感じております。 度々お手数をお掛けいたしますが宜しくお願いいたします。

  • oozora1
  • ベストアンサー率59% (31/52)
回答No.2

子供の喘息発作は見るに絶えないものがあり、このような状態をいくらかでも改善できるのなら、現在行っている治療に新しい治療法を加えることは、決して否定されるものではありません。 さて、小児喘息の鍼灸は、その患者さんの症状の原因によりオーダーメイドの治療法が行われますが、比較的多く見られる症例ですと、もともとそのような体質を持ち、発作が発現するスイッチが入りやすくなる自律神経のタイプ(副交感神経の割合が多く占める)があり、この自律神経を整える治療が一般的かつ理論的ではないかと思います。手技についてはまだ4歳ですので、小児接触鍼法(大人の鍼のように刺さないで、皮膚の特定部位に刺激を与える方法)と呼ばる治療法で十分対応できると思います。これは、大人の治療費の半額か1/3程度の治療費で受ける事ができると思います。 次に大人の喘息へ移行した場合は、鍼治療と平行して灸治療も行います。この灸治療が、大人の場合大変効果があります。皮膚を直接焼き、肉芽形成時の免疫反応に作用させます。 簡単書かせてもらいましたが、お嬢様の場合、まず小児鍼で体質を改善しもし大人の喘息に移行したなら灸治療も併用するなど、方法は色々とありますので、お近くの鍼灸師にお問い合わせ下さい。

rarara2006oct
質問者

お礼

詳しいご回答有難うございます。 鍼灸も良くなるのであれば試してやりたいと思ってますので大変参考になり感謝しております。 大人の場合お灸が良いんですね。詳しい方に教えて頂き心強いです。 又何かの時にはお力をお貸し下さい。 本当にお忙しい中有難うございました。

回答No.1

東洋医学もたいしたもので喘息に効果が有るそうです。 針治療は痛みがないそうです。 ただし保険が使えません。実費になります。 子供さんは大体2000円から3000円くらいです。 詳しくはこれから行く鍼灸院にお問い合わせ下さい。

rarara2006oct
質問者

お礼

ご回答有難うございました。 費用の事も書いていただき大変参考になりました。 痛みのことも不安の思ってましたが痛みも無いのなら安心です。 お忙しい中有難うございました。 助かりました。

関連するQ&A

  • 小児喘息について

    3歳の子供が昨年の秋に小児ぜんそくと診断されました。 それから、オノンという粉薬を毎日服用し、ぜんそく症状が出たら使うようにと、テオドールという粉薬とホクナリンという胸部に貼るテープをもらっています。そして発作がひどい場合は吸入に来るように言われています。 そして、3日前から、子供が風邪をひき、耳を澄ませると呼吸の最後にかすかにヒューっと音がするので、テオドールとホクナリンを同じく3日前から使用しているのですが、このまま自然に音が聞こえなくなるまで自宅のテオドールとホクナリンで治療したほうがいいのでしょうか?それとも早目に吸入に行って治してあげたほうが、今後の喘息発作のおこる回数を少なくできるのでしょうか? 小児喘息について調べていたら、「喘息は発作を起こすたびに治りにくくなるので、どれだけ発作を起こさないようにするかが大事」と同じく喘息のお子さんをお持ちの一般の方が書き込みをしていたため、すぐに吸入に連れて行ったほうがいいか迷い質問させていただきました。 よろしくお願いいたします。

  • 小児喘息のお子さんをお持ちの方っ 教えてください!

    1歳3ヶ月の男の子なんですけど、1歳で乳児喘息と診断され、オノンを飲んでいます。風邪を引いたり、季節の変わり目には喘息を起こすので、その度に毎朝・毎晩救急に連れて行ってしんどいです(共働きしているので特に…)。 そこで、自宅でも吸入できるような吸入器が欲しいと思うのですが、どのメーカーでどんなものがお薦めか教えてください。いくらするのかも分かれば教えてください。 私も小児喘息→大人になっても喘息なので、疲れてたり体調悪いとき発作がでます。子供用の吸入器を私も使えればいいなぁと思っています。

  • 小児喘息の治療法・・・

    はじめまして。2歳6ヶ月になる娘が小児喘息ではないかと診断されました。初めはかかりつけの小児科で2歳5ヶ月の頃に喘息の音がすると言われました。夜中に咳はしていましたが、ヒューヒュー聞こえるほどではないので軽度かと思うのですが、そこの先生は発作が2・3回起きないと確実に喘息とは言えないので初回の発作がおさまってからは普通に生活していいとのことでした。 しかしその3週間後くらいにまた咳がひどくなって他の病院で診察を受け、そこでも喘息の音がするということで薬を処方していただきその発作は収まりました。その病院ではもう喘息の治療として薬を続けたほうがいいと言われました。 かかりつけでは2・3回様子を見て治療をするといわれたのですが、そこの病院では1回の診断で喘息の治療開始と言われました。次の発作が起こる前の予防としての治療だそうです。ちなみに薬はオノン・テオドール・ムコダイン・咳がひどいときはホクナリンテープです。 どちらの病院にもはっきり喘息だとは断定できないと言われているのですが、喘息とわかってから治療したほうがいいのか・予防治療をしたほうがいいのか、アドバイスをいただければ幸いです。

  • 子供が喘息の為夜寝れません

    7歳の子供です。喘息で夜咳き込んで寝れなくて困っています。 テオドール・オノン・ムコダインを常時服用しています。寝る前はアスベリンも飲ませます。 ひどいときは吸入も行くのですが吸入をしたからといって効果はあまりないようです。これ以上の薬はないといわれ。。どぉーにかして夜寝せてあげたいのですが。。いい方法を教えてください

  • 喘息の吸入について。

    私は現在20歳で3歳くらいから喘息で入退院を繰り返しています。 ここ三年は入院まではいかないものの(風邪をひく、季節の変わり目などには)発作がでて病院へ通って点滴などしてもらったりなどは何度かありました。 外出時には常にメプチンエアーを持ち歩き家にはコンプレッサー式吸入器があり発作が出ると吸入するようにしています。 ここ3日前くらいから風邪をひいてしまい昨日あたりから喘息発作がではじめ、 12日、朝夕、テオドール一錠、 12日朝、昼、夕、晩11時くらい↓ コンプレッサー式吸入器で(インタール、ベネトリン)吸入しました。 吸入すると一時的に楽になるのですか何時間か経つとまた発作がでてきます。 (副作用なのか吸入したあと動悸などがあります。) 今とても苦しいです。 また吸入(インタール、ベネトリン)したいのですが最低何時間空ければよいかわかる方教えてください。

  • 喘息治療の吸入の量と薬服用について

    わが子は今9歳です。3歳頃から喘息治療を受けてきました。 最近通い始めたお医者様の薬の使い方について、 少々疑問をもったので、相談させてください。 これまで使ってきた薬は、テオドール、ムコダイン・ムコサール、 インタール、フルタイド、メプチンエアー、ホクナリン、 シングレアなどです(組み合わせは色々です)。 大発作は2回ほどしか起こしたことはなく、 中発作が出ると吸入5分ほど行ってきました。 家には吸入器はなく、メプチンエアーでまかなっています。 因みにテオドールは体質に合わないため、使用を中止しました。 これまで引越しを数回、お医者様も4回ほど変わってきましたが、 最近通い始めたお医者様の薬の処方が少々異なります。 まず発作時に行う吸入の量ですが、10分を1日に2回行います。 また、テオドールは合わずこれまでの医師からも使用は中止されたと 説明しても、強く勧められ、それがだめならメプチンの飲み薬を飲むようにいわれました。 テオドールを止めたのは4年ほど前のことで、 それ以来フルタイドとシングレアのみで対応してきたのですが、 やはり気管支拡張剤が必要なのでしょうか。 喘息の度合いは以前よりも軽く、 頻度もゆるやかになってきたかと思うのですが、 引越し先でこの春から通い始めたその医師は、 こんなひどいのに、飲まなきゃだめよ!とおっしゃいます。 今までどんなに発作で救急病院にお世話になったときも 吸入で10分を2回なんてした事はなかったのですが…。 素人考えで判断はできないため、 とりあえず従ってきましたが、 今までの治療暦と病状を振り返ると、 薬の使いすぎに見えてしまいます。 今日もこれから2回目の吸入にくるようにいわれていて、 気が重たいです。。。 ご経験のある方、どう思われますか? また、医療関係の方のご意見も聞かせて頂けたらありがたいです。

  • 喘息の治療をしたいのですが・・・。

    18歳の時(現在24歳)に初めての喘息を経験して以来、なかなか良くならずひどくなる一方のように思えます。 ひどい時は、SPO2が80台まで落ち込むことがあります。 夜眠れない時もしばしばあって困ってます。 それにともない運動誘発性喘息も最近出てきて、なかなか強度な運動もできなく体もいまいち鍛られません。 現在の治療はアルデシン(吸入薬)を日に3度くらい吸入し、発作時はメプチンエアーを使っています。 体質改善とかいろいろやってみたいのですが、しっかりと治療していただける病院を存じません。 どなたかご存知でしたら教えていただけませんでしょうか。 熊本市内在住です。 また、喘息治療に関する情報ありましたらよろしくお願いいたします。

  • ぜんそく・・・

    僕は5歳ぐらいから喘息で15歳まで病院に行ったこと が無く知識がないので教えて下さい(親にいかんでえぇと言われたから)。4日前はメプチン(まだ使ってません)とテオドールを貰いテオドール飲んでいましたが眠れなかったので、今日フルタイド 100と言う薬とセレベント50とシングレアと言う薬を 貰ったのですが、この薬をずっと吸ってて薬を試用していると喘息が出にくくなるんでしょうか?あとどこかのサイトで言ってたんですが、吸入は食事前が良いと言ってたんですけど、食前に吸っていいんでしょうか?(薬の使用上には、朝と寝る前と書いてます)家族に聞いても適当に話しを流されるので誰か相談にのってください。バイトの面接で喘息の事を言われて喘息の発作が心配です。ちなみに喘息が出るのは朝からしか出ませんいきなり喘息が出たことはありません。大体喘息がでる時は始めは軽くてだんだん苦しくなる感じです。あと年齢は15歳です。

  • 小児喘息(咳喘息)

    3歳の幼稚園児です。 幼稚園入園前に1度喘息で入院しましたが、それまでは喘息の症状はありませんでした。アトピーは生後3ヶ月位に発症してたので喘息になるのは時間の問題だと言われていました。 喘息の症状は咳がひどく鼻水・くしゃみ・痰といった風邪に似た症状もありますが、ぜいぜいはしてません。 現在はパルミコートを1日3回吸入しオノンやムコダインを服用してます。 喘息以外に普通の風邪やその他色々幼稚園から貰ってくるのか、月の半分は幼稚園休んでいる状況です。 入園前は元気いっぱいの子だったのに、今はこのような状況なので 子供も私たちもつらい状況です。 皆さんから同じような体験談やアドバイス等ありましたら宜しくお願いします。

  • 喘息治療をされている方に質問です!

    喘息歴20数年の男性です。 2年程前から吸入ステロイド剤の存在を知り、特に一年前から使い出した 「フルタイド」の絶大な効果には今までの苦しみがこんなにも改善されるとは! と、感動したものです。 さて本題の質問なのですが、この春から「パルミコート」という新薬が出ました。 さっそく私も使ってみたのですが、新しいタイプの吸入器の使い勝手はいいなと 思ったのですが、使った事のある人は判ると思うのですが、「吸った感じ」が あまりしないですよね?それは別にどうでもいいのですが、肝心の効き目に 関しては、フルタイドより効果があるような、無いような。。。 ちなみにフルタイドよりも吸入器にあたらしい工夫があるみたいで、 以前の吸入器に比べて、気管支の奥まで薬が届くらしいのです。 素人判断はいけないと思うのですが、使った経験のある方の感想を聞いてみたいなと思った次第です。喘息系のHPもみてまわったのですが、 まだその薬に関する生の声が出ている所はなかったです。 もう一つ。吸入ステロイド剤の御蔭で喘息はかなり改善しましたが、さすがに完治 までには至っていません。特に風邪をひくと簡単に喘息の発作が始まってしまい、 そうなると吸入剤もなかなか効かなくなり、気管支拡張剤や去痰薬のお世話に なります。できる事なら風邪を引いてもなんとか発作を起こさないように 私も色々対処するのですが、なかなかいい方法がないですね。 喘息の皆様で、風邪を引いてしまった場合はどうしてますか? ちなみに私は今日から出張に出掛けるので、今度お礼を書くのは1週間後に なります。よろしくお願いします!!

専門家に質問してみよう