喘息、吸入しかしてくれません

このQ&Aのポイント
  • 喘息で苦しんでいる方が救急外来で受診しても、吸入しかしてもらえず困っています。
  • 夜間病院では吸入のみで改善しないまま帰されることが普通であり、苦しみながら我慢するしかないのでしょうか。
  • また、テオドールを持っているのでそれを飲むと良いのでしょうか。
回答を見る
  • ベストアンサー

喘息、吸入しかしてくれません

現在 吸入ステロイドと プレドニゾロン常用しています   ここ4日 発作のせいであまり睡眠を取れてません…   ただ、苦しくて 救急外来に行っても 『ベネトリン アレベール』の吸入しかしてくれません   救急にかかる前にプレドニゾロンを追加で飲み メプチンしてもダメで 耐えられず受診したのに   入院するほどじゃないから 吸入はしてあげるから 帰りなさいと 全く改善してないまま帰されました。   個人病院で(昼間のみ) ネオフィリンやテオドールなどの点滴や ステロイドを使って 改善するまで 治療してくれくれますが   夜間病院 では 吸入のみです。。。   改善しないまま 帰されるのが普通ですか??   今夜もあまり眠れそうにありませんし 苦しくて しかたありません   我慢するしか無いのでしょうか??   あと、テオドール持ってるので それ飲んだ方が 良いですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

主治医から指示が出ていても、点滴をしてもらえないのは辛いですね… 私はすぐに血中酸素が下がる体質ですので、医師から指示されていることは、 私の喘息発作は、ゼイゼイといった喘鳴の音がしない珍しい喘息なので、 酸素濃度は90を切るとよく状態なので、切っていたら点滴をするように言われています。 案の上、救急の医師が聴診器で音を聞いても喘鳴がしないので、 いちいち説明をしないと理解してもらえませんし、酸素濃度を測れば一目瞭然ですので、 すぐに点滴になりますし、点滴をすれば酸素濃度は改善されるタイプです。 点滴液にはネオフィリンなどの気管支拡張剤を使用すると、 アナフィラキシーショックを起こす、厄介な患者なんですよ。 救急病院はお近くにはいつも行かれている病院しかありませんか? 他にあれば転院をした方がよさそうですし、やはり主治医に 血中酸素濃度が下がっていなくても、点滴を受けさせるようにと、 一筆書いてもらった証明書のようなものを、いつも持っていた方がいいと思います。 ぜんそく患者さんにもいろんなタイプの方が見えることに、私自身少し驚きました。 血中酸素濃度が下がらない体質の方が見えること、1つ勉強になりました。 貴方の喘息発作が少しでも早く治まり、眠れる日が来ることを祈っています。 喘息の症状がこれ以上酷くなりませんように、ご無理をなさらないでくださいね。

sherukun
質問者

お礼

低い時でも 93~95   平均は 95~98 です   発作が出ると 必死に呼吸するんで 過呼吸も併発するのか サチュレーションはあまり 下がりません。 喘鳴は鳴ります

その他の回答 (4)

  • cvdaip
  • ベストアンサー率44% (49/109)
回答No.5

プレドニゾロン15mg(恐らく3錠でしょうが)は多すぎます。そこまで難治な状態なのでしょうか? シムビコートはMax doseの4吸入を2回ですよね? プレドニゾロン高用量内服のため、予防のための抗菌薬や骨粗鬆の薬も入っていますよね? 最近は高額ですが、重症喘息患者のために注射もあります。 本当の専門医を一度受診しては?

参考URL:
http://www.jsaweb.jp/modules/ninteilist_general/
  • cvdaip
  • ベストアンサー率44% (49/109)
回答No.4

酸素濃度が高いのに息苦しいのですか? 本当に喘息でしょうか? 過換気症候群ではありませんか? 血液ガスを測定してもらったことはありますか? 普段の吸入薬はなんですか?アドエアですか?シムビコートですか? プレドニゾロンは何mg飲みますか? 主治医を変えることは出来ますか?

sherukun
質問者

お礼

血中酸素は 93~98です   喘鳴はしてます。   もともと過呼吸はありますが 喘息の発作で 必死に呼吸するので 過呼吸も一緒に併発してるかも しれないと言われました   吸ステは シムビコート プレは 15ミリを常用していて 呼吸器や 内科では 喘息と診断されています

回答No.2

テオドールをお持ちでしたら、飲んだ方がいいと思いますが、 普段は常用はされていないのでしょうか? ステロイドを常用するほどの方でしたら、重症患者さんですので、 気管支拡張剤の飲み薬も必要ではないかと思うのですが。 ただし、気管支拡張剤の使い過ぎは心臓に負担をかけてしまうこともあるので、 なるべく早く、主治医の判断を仰いでください。 メプチンも1日に3回しか使用できない薬ですので、 それ以上は使用しないよう気を付けて下さいね。 メプチンも使用し、点滴でもネオフィリンを重複して使用してしまうと、 血中濃度が高くなりすぎてしまい、吐き気・嘔吐・頻脈などの症状が出て、 危険になることもあるので、主治医に発作時の薬の使い方を もう一度確認しておいた方がいいと思います。 救急外来の医師は研修医やなり立ての医師が多く、 喘息発作の事もよく分からないと思いますので、主治医に発作時にする 処置の仕方を、文面に書いてもらった方がいいかと感じます。 救急で吸入をしたら、血中酸素濃度は通常に戻っているのではありませんか。 濃度が改善されていなければ、2回の吸入をしても改善が見られない時は 入院の対象になると聞いていますが、貴方の場合の状態はどうなんでしょうか。

sherukun
質問者

お礼

発作時に血中酸素が下がりません…。   主治医は 血中酸素が下がって無くても 吸入でダメなら すぐに点滴してもらいなさいと言われてます。   救急では プレドニゾロンとメプチン使っても ダメだったと 伝えたのに 吸入したら なにも聞かれず 帰されました。

  • vollgins
  • ベストアンサー率22% (76/336)
回答No.1

私も、喘息持ちですので、私の意見を参考までに 医者の言うとおりにしたほうがいいです。 昔ですが、ベネトリンとアレベールの吸入がなかなか効かなかったので、 量を増やしたところ、救急車を呼ぶはめになってしまいました。 ですので、今日のところはなんとか医者の指示に従って、明日にかかりつけの病院に相談するのが良いと思います。

sherukun
質問者

お礼

ありがとうございます。 苦しくて 今夜も眠れそうにありません…     なにか 呼吸を楽にする方法ありますか?  

関連するQ&A

  • 喘息の吸入について。

    私は現在20歳で3歳くらいから喘息で入退院を繰り返しています。 ここ三年は入院まではいかないものの(風邪をひく、季節の変わり目などには)発作がでて病院へ通って点滴などしてもらったりなどは何度かありました。 外出時には常にメプチンエアーを持ち歩き家にはコンプレッサー式吸入器があり発作が出ると吸入するようにしています。 ここ3日前くらいから風邪をひいてしまい昨日あたりから喘息発作がではじめ、 12日、朝夕、テオドール一錠、 12日朝、昼、夕、晩11時くらい↓ コンプレッサー式吸入器で(インタール、ベネトリン)吸入しました。 吸入すると一時的に楽になるのですか何時間か経つとまた発作がでてきます。 (副作用なのか吸入したあと動悸などがあります。) 今とても苦しいです。 また吸入(インタール、ベネトリン)したいのですが最低何時間空ければよいかわかる方教えてください。

  • インタール吸入について教えてください。

    2歳の息子は気管支喘息でオノンを飲み始めて1年が経ちました。その間にも発作が起き3度入院しています。そしてまた火曜日から喘息発作が出始め頓服のホクナリン・ムコソルバンを服用しベネトリン吸入をしても改善せず、今日夕方かかりつけ医よりインタールの吸入を試みるとのことでベネトリン・インタールの吸入をしてきました。今息子は眠っているのですがしつこく残っていた喘鳴がきれいにひいて陥没呼吸も改善されています。インタールは予防薬だと思っていたのですが、今回のように発作時に使用することで改善することってあるのでしょうか??しばらくインタールを朝晩使い発作時にはベネトリンと一緒に使うようにと言われました。インタールは1日2回ではないのか、発作が出てインタールを使うと2回以上になるが大丈夫なのか不安です。ちなみにテオドールやアーデフィリンで興奮するために禁忌となり発作時に入院となるとステロイドを使っていました。かかりつけ医がしばらく休診なので不安です。よろしくお願いします。

  • 喘息、上司に怒られますか?

    つい最近 喘息発作で仕事中 病院にいってしまいました。   仕事中 咳と呼吸の苦しさで 耐えられなくなり 治療をするのに 部長に許可もらい   病院にかかりました。 そして喘息発作が出てたので 吸入と ネオフィリン点滴を打ち   早退させられました。 医者には 今 きちんと治療しないと 我慢してたら 死ぬぞ 言われて   点滴しました。。。   ただ 前回 上司に 二度と早退しない 二度と外来に受診しない 喘息発作でもメプチンやプレドニンでなんとかしなさい   言われてたのですが 守れませんでした。   怒られたら どうすれば良いでしょうか?   喘息発作 起こして 我慢出来なかった 私が悪いのでしょうか??  

  • 喘息の吸入薬などについて

    娘5歳の父です、娘が1歳くらいから小児喘息です。今私は出先なので不十分な部分は、また調べ追記しますが、質問させて下さい。 今まで症状としては軽い方だと言われていました。呼吸困難になる様な発作は出ていません。 気圧の変化などによりゼイゼイという発作というか息苦しくなる様です。背中に耳をあて確認していました、聞き分け方が未だに難しいのですが、今まである程度の音以上咳が頻繁に出たら病院(救急ではありません)へ行き吸入してもらっていました。普段は病院からもらったオノン(他鼻水をとめるものなど混合)など(今詳しくわかりません)などを予防薬として飲ませ、多少音が出た場合、テオドールも一緒に飲ませていました。1日2回。 酷くはなっていないのですが オムロンのネブライザ(NE-C16)を病院の薦めで購入しました。 質問として、吸入用にもらった薬処方とサイトで調べた部分で若干違う様です、 下記に記載します、ご指導よろしくお願いします。 もちろん後日病院にも確認はしますが情報として知りたいと思い、質問します。 1、病院処方→インタール 1日1回2ml、毎日だかどうかは確認していません、予防薬なので毎日だと思うのですが サイト→この2mlを他のサイトで見ましたら1回1mlと書かれていました。(1日2回) 2、病院処方→ベネトリン0.1ml1日1回、毎日かどうかは確認していません、これはどちらかというと多少ゼエゼエとなった時の治療薬と思っています。 サイト→これは非発作時0.05ml 発作時0.1mlと書かれていました これだと予防薬としても使用するのでしょうか?また通常この1、2を混ぜて吸入するのでしょうか? 3、ビソルボン 1回1mlこれは痰が出た時と聞いていますので通常は使わないものだと理解していますが・・・・ そして今まで飲んでいた予防薬(飲み薬)と兼用しても大丈夫でしょうか?

  • 喘息治療の吸入の量と薬服用について

    わが子は今9歳です。3歳頃から喘息治療を受けてきました。 最近通い始めたお医者様の薬の使い方について、 少々疑問をもったので、相談させてください。 これまで使ってきた薬は、テオドール、ムコダイン・ムコサール、 インタール、フルタイド、メプチンエアー、ホクナリン、 シングレアなどです(組み合わせは色々です)。 大発作は2回ほどしか起こしたことはなく、 中発作が出ると吸入5分ほど行ってきました。 家には吸入器はなく、メプチンエアーでまかなっています。 因みにテオドールは体質に合わないため、使用を中止しました。 これまで引越しを数回、お医者様も4回ほど変わってきましたが、 最近通い始めたお医者様の薬の処方が少々異なります。 まず発作時に行う吸入の量ですが、10分を1日に2回行います。 また、テオドールは合わずこれまでの医師からも使用は中止されたと 説明しても、強く勧められ、それがだめならメプチンの飲み薬を飲むようにいわれました。 テオドールを止めたのは4年ほど前のことで、 それ以来フルタイドとシングレアのみで対応してきたのですが、 やはり気管支拡張剤が必要なのでしょうか。 喘息の度合いは以前よりも軽く、 頻度もゆるやかになってきたかと思うのですが、 引越し先でこの春から通い始めたその医師は、 こんなひどいのに、飲まなきゃだめよ!とおっしゃいます。 今までどんなに発作で救急病院にお世話になったときも 吸入で10分を2回なんてした事はなかったのですが…。 素人考えで判断はできないため、 とりあえず従ってきましたが、 今までの治療暦と病状を振り返ると、 薬の使いすぎに見えてしまいます。 今日もこれから2回目の吸入にくるようにいわれていて、 気が重たいです。。。 ご経験のある方、どう思われますか? また、医療関係の方のご意見も聞かせて頂けたらありがたいです。

  • 喘息薬の吸入ステロイドの処方について

    最近話題の吸入ステロイド剤ですが、こちらの処方に関して詳しく教えて。 1、吸入ステロイド剤はどの程度の喘息発作で処方されるのか? 2、その発作の程度はどのように調べるのか? 3、2の検査を行って頂ける病院はどちらで調べればよいのか? 以上の質問について、お伺いしたいですよろしくお願いします

  • 吸入ステロイドを休止中にメプチンが無い

    喘息かどうか確認する為に 吸入ステロイドを休止になったのですが   毎日 苦しいです 特に朝方や 気圧が下がってる時   そして今朝 急ぎの用事で呼ばれ メプチンを忘れて来てしまい。 苦しいのが持続しています。   今朝のが一番 きつくおそらく ロキソニンに反応してるのかもしれません。   メプチンが無い時 どうしたら良いでしょうか? メプチン使わず発作を治める方法ありますか?    また吸入ステロイドを辞めてから発作が出るようになったのですが 喘息の可能性はありますか?   咳は 時折でますが 呼吸の苦しさと 痰が絡みます

  • 幼児の喘息発作。家庭用ネブライザー使用時のベネトリン インタール パルミコート

    5歳18kg喘息の息子について質問です。 テオドール、ベラチンムコダイン、オノンを処方して頂き、発作が起きた時は病院で吸入してもらう、というやり方で治療してきました。9月の連休に発作を起こし、夜間外来(いつもかかっている病院です。当番医は、外科医でした)で吸入して頂き、3時間後またひどくなってきたので。再び夜間救急外来に行き吸入していただきました。 息子の場合年に数回このようなことがあります。しかし、発作時の吸入のため、夜中に2回、夜間外来を訪れるのは大変ですし、インフルエンザ等をもらってくる危険もあるので、いつも診ていただいている小児科の医師をとおし家庭用吸入器を購入致しました。ベネトリン0,5%1日3回0,2mlずつ、インタール1日2回2mlずつ、パルミコート0,5mg2ml 1回を処方して頂いたのですが、1か月分位あるようです。お医者さまには毎日予防的に吸入器を使うと思われてしまったのかもしれません。私の言い方が悪かったのだと思います。 私としては今までのように飲み薬の治療を基本として、夜間発作時に家庭用吸入器で吸入するという方法をとりたいのですが、家庭用吸入器のこのような使い方はおかしいのでしょうか?また、発作時に吸入器を使うとしたら。上記吸入液3種類のうちどれを使えば良いのでしょうか?                                  大好きな先生ですし、ざっくばらんに聞けば良いのでしょうがまず、こちらで教えて頂けましたら幸いです。 息子は今年に入って発作は4回です。喘息で入院したことはありません。どなたか、お願いいたします。

  • 喘息の予防について

    私は喘息持ちで、メプチンの吸入器を常備してますが普段はほとんど使うことも無いほど安定してます。 季節の変わり目に稀に使う程度です。 しかし、風邪をひくと大変です。 必ず喘息が併発します。 しかもメプチンなんて何度やっても効きません。夜も苦しくて眠れません。 やむなく行きつけの病院で点滴と吸入をして、少し落ち着くという感じです。 という前置きを前提にご質問したいのですが、 喘息発作を予防する為にステロイドがあると聞きます。 ステロイドは喘息予防目的なので普段からずっとやってないといけないとも聞きます。 私の場合は、風邪をひきだすと2~3日後には喘息発作が出てくるので、 風邪をひいたと思ったら、すかさずその時点からステロイドを行なって、 発作を出さずに予防が間に合いますでしょうか? 今までは発作が数日後に出ると分かってるのに 何も出来ず、ただ苦しくなるのを待つだけでした。 できることなら未然に防ぎたいです。 ですが、普段からずっとステロイドをやるほど重症でもありません。 風邪をひきだしてから2~3日の猶予で間に合えば一番いいのですが、 ご見解をお聞きしたく宜しくお願い致します。

  • 喘息の対処方法について教えてください。

    私は成人になって、猫を飼うようになってから、喘息と診断されました。 今まで、何回か発作を起こして夜間病院などに行きましたが、 ほとんどは「ネオフィリン」という器官拡張剤を点滴してもらうだけで症状は改善されました。 しかし、月曜日の夕方から喉が痛くなり、月曜日には発熱があり、 水曜日の午後から喘息の発作が起きました。 まだ一般の病院の診療時間内だったので、やっとのこと病院に行き、 ネオフィリンを点滴してもらい、風邪薬をいただきました。 しかし、今までは点滴後は今まではすぐよくなっていたのが、なんとなく息苦しさが残りました。 その夜また発作が起きたので、救急病院に行き、ネオフィリンを点滴してもらい、 吸入をしてもらいましたが、また完全にはよくなりませんでした。 仕方なく、今日の夕方また一般の病院に行き、夜のこともすべて話した上、 ネオフィリンと吸入をしてもらいました しかし、また完全によくなりませんでした。 先生の話によると風邪で長引いてると思うとのことでした。 今は昨日の夜よりは、大分落ち着いているのですが、少し動くと息切れがして、 なかなか怖くて動けません。 入院の話もでましたが、今は入院はしたくありません。 風邪がよくなると自然に治るものなのでしょうか? もし、家で症状が改善できる方法があったら教えていただきたいのですが・・・ アドバイスよろしくおねがいします。

専門家に質問してみよう