• ベストアンサー

お父さんの私に対する気持ち。

はじめまして。 少し、長くなりますが相談にのっていただけると嬉しいです。 私の家族は4人家族で父、母、弟、私の構成です。 良く、近所の人達や知り合いの人達に 『良いお父さんとお母さんに恵まれて幸せだね。』 と言われます。ですが、私は、なんだかこういう事を言われると すこし気持ちが重くなります。それは、父に対してです。 父と私は、特に仲が悪いわけでもなく普通に会話もします。 他人の前だと、もろ仲良くしようとしてきます。 ですが、家の中だとふとした時に少し嫌な気持ちに なるような事をします。まず、朝起きて目があったのに『おはよう』 と言わない。 母が私に話しかけるまでは、話かけてこようとしない。 今朝、寝ぼけて私が起きてトイレに入ってる時に、私が鍵を閉め忘れて 父の足音に気付き、鍵をしめたとろ、舌打ちをされた。 私の事を、心の底では本当は憎い気持ちがあって接しているような、 そんな気がする。 これは、ほんの少しで小さい頃から父によって出来た小さな心傷が たくさんあります。 最近は少しずつ慣れてきてはいます。 ですが、周りの人達に『良いお父さんだね』と言われる事が 私にとって気持ちが重たいです。その度に、外で仲良くされるのが 嫌な時もあります。 今後、お父さんとどう接したらいいか分かりません。 どなたか、経験のある方でも、そうでない方も、 アドバイスがありましたらよろしくお願いしますm(..*)m

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • boss301
  • ベストアンサー率22% (103/448)
回答No.6

#5さんの仰るとおりで、あなたが「嫌な気持ちになる」という例としてあげたものは、「私の事を、心の底では本当は憎い気持ちがあって接しているような、そんな気がする。」というあなたの思い込みでしかない可能性があるものばかりであるように思います。 もちろんあなたが仰るように、「これは、ほんの少しで小さい頃から父によって出来た小さな心傷がたくさんあります。」ということでしょうから、むしろ違う場合の例のほうが多分重要な原因であって、この場合にあなたの挙げたものは、あまり適当ではない具体例だと思います。 まあ、どんな家庭においても、外から見えるような「良い家庭関係」というものと、当人自身が感ずる関係というものに、多かれ少なかれギャップがあるということが当たり前であって、ギャップがないほうがむしろ珍しいものです。ギャップがないということは、家庭の中と外という 区別があまりないということでしょうから、それはそれでまた違った当人にしか分からない問題や悩みを抱えていることもあります。 だから、まず他人に対して、自分はそう思っていないことを言われるということは、まず当たり前でごく自然なことだという考え方に立つ必要があると思います。それが理解できないと、問題の解決は難しいでしょう。 このような場合に、あなたよりもっと家庭環境として良くない人の例を持ち出して比較することは良くないのでしょうが、『良いお父さんとお母さんに恵まれて幸せだね。』と言われることは、それだけで相当幸せなことだと私は思います。それだけであなたはご両親に感謝しなければならないことでしょう。つまり、あなたはまだ親の気持ちというもの自体が分からない年齢だから仕方ないのでしょうが、少なくともあなたが今生きているということは、少なくともご両親に育ててもらったからそこにいるのでしょう。違いますか?お父様は、あなたや家族を養うために一生懸命働いてあなたをここまで育ててきたのです。 世の中には、仕事や子育てを放棄したり、子供を虐待する親など、 あなたが自分自身で相当恵まれていると思えるような例はいくらでも 挙げられるではないですか。 厳しい言い方になりますが、あなたの質問は相当甘えた子供の独り言としか思えません。もう少し誰が自分を今まで育ててきてくれたのかをよく考えたほうがいいと思います。 >今後、お父さんとどう接したらいいか分かりません。 昔のアルバムを開いて、あなたが産まれたときのこと、あなたがもっと幼かったかった日の思い出をお父様に尋ねてみたらいかがでしょう。 きっとあなたの想像する以上に、深い愛情を注いであなたを今まで育ててきたということが分かるはずです。普段父親というものは、あまり子供に対する愛情を表現しなくても、どれだけ子供のことを思っているかということは、結婚式での父親の涙などの例を見れば、よく分かるはずです。

bizin-ni-narumon
質問者

お礼

ありがとうございます。 そうですね。もう少し時間をおいて色々と考えてみます。

その他の回答 (5)

  • five-one
  • ベストアンサー率12% (3/24)
回答No.5

>朝起きて目があったのに『おはよう』と言わない。 「おはよう」と言ったのに、知らん顔されたということでしょうか? まあ、朝はぼーとしてる場合もあるでしょから、返して来るまで 2回でも3回でも、「おはよう」と繰り返したらどうでしょうか? いたずらっぽく笑いながらでも。 >母が私に話しかけるまでは、話かけてこようとしない。 明らかに用事があるのにもかかわらず…ってことでしょうか? bizin-ni-narumonさんから話しかけた時はどうなのでしょうか? >父の足音に気付き、鍵をしめたとろ、舌打ちをされた。 お父様がトイレに行こうとされていたら、鍵の音。「ちっ、先客がいるのか」では? まあ私には当然、日頃の状況がわからないので、書かれていることで 想像するしかないんですが、悪く取ろうと思えばいくらでも取れるし、 好意的に受け取ろうと思えば、それも十分可能な内容なんですよね。 世間並の父親であれば、娘に対してはかなり扱いづらさというか、接し方が わからずにとまどってる部分もあると思うんですけどね。 娘が嫌悪感を持って、自分を見ていると察したら、どうしていいか わからないというのが実情でしょう。

  • happy_dog
  • ベストアンサー率29% (98/329)
回答No.4

こんにちは 娘2人の父親です。 質問者さんはおいくつなんでしょう?そこは重要な気がします。 家族構成みると最初の子どもで長女ですよね 可能性1 昔の考え方で「男子・長男」が重要で、女はその下 という見方をしている場合。 弟と自分への接し方が違う場合は、こういうケースかもしれません 可能性2 単に外と内で性格が違う人 世の中には、世間体だけを気にする人、内弁慶な人 家庭内では暴力は振るうが外では優しい人 家族が一番大切な人、仕事が一番大切で家族は二の次な人 等々いろいろなタイプの人が居ます。 お父さんは外向けにはいい人だけど、家族には無愛想なタイプ なだけの可能性もあります。 >私の事を、心の底では本当は憎い気持ちがあって接しているような、 >そんな気がする。 そこまではちょっと親子の問題なので、 簡単に「そんなことはないよ、親は子どもみんな好きなんだよ」 というつもりもありません。 親の暴力で昨今子どもが多数虐待される時代です そういう意味では、まだ家庭内暴力ではないだけ、問題ない という見方もできます。 >今後、お父さんとどう接したらいいか分かりません。 補足要求になりますが、年齢によりますね 思春期特有のお父さんを男性としてみている年頃の可能性もありますし 質問者さんが反抗期の年頃に、お父さんとして何か嫌な思いを したのかもしれません まずはお母さんに相談でしょうね。

  • DeeAnna
  • ベストアンサー率32% (176/546)
回答No.3

父と娘・・・一番難しい関係ですね。 特に日本のお父さんは働くお父さん。子供とのふれあいが極端に少なくなる場合も多いと聞きました。 私も実際父とはあまり喋りません。共通の話題が無いんですよね、話が弾まないし、話題も合わないし、向こうも私に何を言いたいのか解らないようですし。高校卒業するまで、本当に父とはあまり関わりたくありませんでした。 お父さんだって人間ですから、人前で娘と仲良くないとは思われたくない。人としての意地があります。でも、実際娘とはどのように接したら良いのか解らない。特に10代の娘さんは、お父さんにとってはとてもとても難しい、ある意味恐怖とも思える(笑)生き物なんです。 自分の娘だから可愛い。当然可愛いのだが、どう接したらいいのか解らない。お父さんに向かって「汚い」とか言ってしまう娘さんも多いですし、そんな拒絶の言葉を聴きたくないのかもしれません。お仕事が忙しくて、子供とのコミュニケーションをどんな風にとって良いのかわからないのかもしれません。 でも、結論を言いましょう。ちゃんと稼いで家に帰ってきてくれるお父さんは、良いお父さんなんです。貴方を愛していない訳はありません。私も娘ですが(笑)大人になると本当に今までお父さんがどれだけの事をしてくれたのか、実感します。やはり素直になれずにお父さんに好きだとか、いつも有難うとか、そんな言葉はいえないのですが。本当に難しいですよね(笑)どうしてお父さんと言うだけで女の子は上手く話せなくなってしまうんでしょう。 たとえば、貴方がかぎを閉めた瞬間、お父さんは、只トイレに入りたかったのに、誰かが先に入っていたのが悔しかったんだと思います。私だってお父さんが先に入っていたら、「お父さん早く出てーーーっ!!父さん出た後10分はトイレ使えないんだから!」とか言ってしまいますが(笑)。 親と言うのは、最も我侭をぶつけられる人なのだと思います。 なので、最大のアドバイスは、もう少し思いをぶつけて見ることでしょう。 朝は、自分からおはようと言ってみる。 おはようと返事してくれなかった、「返事ぐらいしろよなクソ親父」(いや失礼(笑))と言ってみるのも良いかもしれません。 貴方のように真剣にお父さんとの関係を悩んでくれる娘を持って、あなたのお父さんは幸せものですね。・・・ごめんよマイ父。(遠い目)

  • lord8283
  • ベストアンサー率13% (6/44)
回答No.2

家の父もそうですが、愛情表現が解らないのでしょうね。 あなたのことを好きだと思いますよ。小さいころならスキンシップも取れたのにあなたは大きくなってしまって、スキンシップをしたら嫌われてしまうし、お父さんもどう接したらいいのか分からないのだと思います。 ここはあなたが大人になってお父さんとの楽しい会話を展開していったらどうでしょう?

  • kadakun1
  • ベストアンサー率25% (1507/5848)
回答No.1

私は父親で息子がいます。残念ながら娘ではないのですが・・ 妻や女性の方に聞くとほとんどの方がある時期に父親が嫌いになるそうです。 思春期ですかね?そうだとしたら、それが普通です。 父親というより、男として見るのでしょう。 この時期は何でも嫌だそうです。そこにいるだけでもw 同じ事を母親がしたり言ったりしても平気なのに父親だとダメ・・・ 仕方ありません。 男と女の違いかも知れませんね。 どう接するか・・・私にはわかりかねますが、ハッキリ自分の意思表示だけすればいいのでは? 嫌なものは嫌と。面と向かっては言いにくいでしょうから母親にでも。 そんなに心配しなくても大人になれば変わるようですよw また父親と普通に話せるようになったと言ってますので・・・ それと、「良いお父さんだね」というのは誇るべき事です。 べつに父親だけを褒めているのではありません。あなたも褒めているのです。 前述のように、父親と仲良くしている娘さんは少ないので、そのようなことを言われるのです。 逆にあなたの両親には「とても良い娘さんで羨ましいです」と言っていると思いますよ。

関連するQ&A

  • 結婚・・・お父さん、どんな気持ちなの?

    こんばんは。27歳(♀)です。 最近、どんどん友人が結婚していき、とても幸せそうな様子に、私までちょっと幸せな気分になっています。 これまで「母に幸せでいてほしい」と願っていた私ですが、そろそろ自分の幸せも考えても良いかな、と思うようになりました。 まだはっきりとした予定はありませんが・・・。 さて、私の父は厳格で、しかし愛情の深い人でした。 七五三の時、私の着物姿を見て「お前もいつかこうやって嫁に行くんだな」と呟き、お父さん子だった私は「お嫁さんにはならん!お父さんとおる!」と、親子で号泣した日の事を思い出します。 その後はずーっと「お前は一生嫁にはやらん」と言っていた父ですが、10年前に他界しました。 聞きたくても、もう聞こえる声ではないけど、私の彼がいざ「お義父さん、娘さんを私にください」と言った時、お父さんは何て答えただろう? お父さんはどんな気持ちになっただろう? 最後には心から祝福してくれたかな? そんな事をふと、思うことがあります。 娘さんが結婚される時、お父さんの皆さん、どんな気持ちでしたか? お母さんも教えてください。どんな気持ちでしたか? まだ娘さんが結婚されていなくても、「こんな風に思うだろうな」でも構いません。 娘さんの立場から、ご両親の様子でも何でも結構です。 皆さんの、娘が結婚する時の気持ちやエピソードを教えてください。

  • お父さんが欲しい!!

    こんにちは。前にも一度相談させていただいた事のある、中学2年生のasaneです。 私にはお父さんが居ません。母は私が1歳半の時に離婚しました。それから4年生までは父に会っていましたが、父が再婚したとのことでそれから会っていません。 小さいときには父親なんか要らないと思っていました。 でも、中学生になってから、お父さんが居ないのがとても寂しくなってきました。(なんでクラスの中で、親戚の中で私だけお父さんが居ないんだろう…何も悪い事していないのになぁ…)と考えると、悔しくて悲しくて涙が出ます。お父さんが欲しくて仕方がないです。 母に「お父さんが欲しい!」と言うと(最近やっと言えるようになりました)、「あさねちゃん、いい人探してきて」と言われます。こんな質問変ですが、どこに行けば良いお父さんが見つかりますか??本当にお父さんが欲しいんです。自分で考えても分からないので、質問させて貰いました。お願いします、教えて下さい。

  • 生まれなければ良かった。家族を励ます気力も、自分の気持ちもグチャグチャになってしまいました

    なんで生まれてきたんだろう。何を思って頑張れば乗越えられますか? 今日、父の四十九日法要を終えました。 父が亡くなってから今日まで、 母と兄弟を支えて、何とかいい方向にしようと気持ちを切り換えてきたましたが、 みんなを励ます気力も、自分の気持ちも、グチャグチャです。 自分で会社を建てた父は、夢中になって働いて、私が小学生に上がる頃には家に帰ってこなくなりました。 母は自分の為に使うお金は全く無くて、いつも汚い格好をしてるのに、 「みんなの為に必死に働いてくれてるんだよ。かっこいいお父さんなんだよ」っていって私を育てくれました。 だから、お父さんが居なくても寂しく感じる事はあまりなく過ごしてきました。 姉と兄もいて、いつも明るいお母さんがいて。電話ではたまにお父さんと話したりして、 貧乏な家族だけど、 父と母の子として、お姉ちゃんとお兄ちゃんの妹として生まれてこれた事を幸せと思ってました。 突然、父が肺ガンと知り、家族でお見舞いにいった時、病室には知らないオバサンがいました。 家族思いのお父さんと思ってた私の父には、母に対して何の遠慮もない愛人の人がいて、 苦しい生活だけど、一生懸命働いてくれるんだと思ってた父のお給料は 月100万で愛人と贅沢な暮らしをして。お父さんの事をずっと信じてた母に全てを隠して騙してたんだ。 母は、父が亡くなって愛人の存在を知って、悲しくて黙って泣く事はあっても、 「お父さんの事信じてきて、今まで何事もなく幸せに過ごせたんだから、何も言わない」って言って 父の事も愛人の事も騒ぐことはありませんでした。 色んな気持ちを我慢して我慢して。 父と一番の繋がりのあった叔父さんのアドバイスで「遺骨はおばあちゃんのトコに持っていく」それが、私の母にも愛人のオバサンにも良いと言われた時も母は気持ちを抑えて納得しました。 母は私たち子供たちを、私たち兄弟は母の苦しさを思うと、 自分の苦しさは出せなくて、抑えてて、 家族みんながみんなの事を思って励ましあってきたのに。 葬儀のあと、帰り際に位牌と遺骨を持って帰る愛人の後ろ姿を見ました。 私たち家族の知らない所で色んな事が動いてて、お兄ちゃんは精一杯やってたのにお母さんを悲しませてしまって。 母には見せまいとしたけど、母はそこで崩れました。 争わないようにと、異常なオバサンに気を使い、母の事も思い喪主を務めたお兄ちゃんに母は泣いて訴えてました。 ずっと貧乏な暮らしでやってきて、形見になる物も残る物もない私たちには、今住んでいるボロボロの家だけ残りそうです。 好きにやっていたオバサンにはなぜか、父と住んでいた家綺麗なマンションをあげる事になりました。 亡くなった直後は、 優しい家族を残してくれただけで、お父さんの娘で幸せなんだって思って、嫌なことも辛い事も、どうにか消化したけど、 葬儀でも今日の法要でも、なんか感じた気がした。 幸せと思っていた私は、特に必要とされずに父の気分で生まれてきた。 親戚から私の家族だけ孤立してて、 私は亡くなった父の娘なのに、きっと親戚の人からは、誰だかわからない人なんだって。 私はお父さんの娘なのに、 お父さんとお母さんの娘なのに、、 お父さんから、可愛がられてたと思ってたのに、 私の大好きな母を苦しませる物を残して亡くなった。 私の大好きなお兄ちゃんを悲しませて、お姉ちゃんを落胆させて。 お父さんの娘である事を、嫌な気持ちにしたくなぃ。 どうしたら、プラスな考えになれるのか、辛いけど耐えてる家族を見ると段々分からなくなってきて。 どうしたらプラスの考えになれますか?

  • 小説などに影響を受けてしまい、お父さんが気持ち悪い

    Webで公開されている小説に父親からのDVや やましいことをされたとノンフィクションで書かれた小説を何度か目にしたことがあります。 初めて見た時はこんな父親もいるんだと思いましたが、何度か目にする度に もしかしたら父親とは自分の子供をそういうふうに見ているのが多いのかと思うようになりました。 夕飯を食べてしばらくすると父親は毎日のように私の一人部屋に父親が入ってくるんでストレスが凄くたまります。 (現在高校生、中学から入って来ます) 父親が来る足音まで分かるようになって、私は無意識に舌打ちします。 母親やカウンセリングの先生に相談しても無意味でした。 話しを戻しますが 私の父親も、もしかしたら私に手を出してくるんじゃないかと毎日思います。 目が合うだけで鳥肌が立ちます。 部屋に入ってきたら変なことをされるんじゃないかと思ってしまいます。 そういう内容を含んだ小説のせいだとか言いたくありませんが そういう父親が居ると知った事が凄く後悔してます。 お父さんが気持ち悪いです どこの父親も娘に変なことしようと考えてるのですか? 私はどうしたらいいですか? 乱文ですみません。 頭が混乱してるので自分でも何が言いたいのか分かりません。 回答宜しくお願いします…

  • お父さん・・・

    私は現在中学3年生です。 両親が小6の時に離婚して今は母子家庭です。 父は私が小1のころから単身赴任で 家に居るのは大型連休か年末年始だけ。 そんな生活をずっと続けていたので両親が離婚 すると聞いた時、特別寂しいとか辛いとは 思いませんでした。 でも、今は違います。 とても寂しいです。 友達がお父さんのことを話してる時、 ショッピングや食事に行って仲良さそうな家族を 見た時、羨ましくてたまりません。 父は無口で無愛想な人でした。 なので幼い頃から父と遊びに行ったり 楽しく会話したりなどといったことはありませんでした。 それでも、幸せでした。 普段は無口で無愛想でも、風邪を引くと スポーツ飲料や消化のいいものを買ってきてくれたり、私が入院して手術してICUに入った時は 食事もできない・煙草も吸えないくらいに心配してくれたりと 幼いながらも嬉しかったのを覚えています。 でももうあの頃みたいな生活は戻ってきません。 あの頃に戻りたい・・・ 別に母が嫌いな訳じゃありません。 むしろ、感謝しているし大好きです。 でもやっぱり母だけじゃこの寂しさは消えないんです。 周りの仲良い家族を見ると泣きたくなります。 「うざい」「ありえない」などと父親の悪口を言ってる人を 見ると殴ってやりたい気分になります。 「私は喉から手が出るほど欲しい生活なのに」 と思ってしまうんです。 母は毎日仕事なので20時過ぎまでいません。 その間に寂しくて、羨ましくて 泣いてしまう日が多々あります。 もう15歳で今年は受験生。 いつまでも小さい子供のように 寂しがってる訳にはいかないことは 重々わかってます。 でもこの寂しさは何をしても消えません。 ドラマの中の架空の家族にでさえも 羨ましく思って嫉妬?してしまいます。 なにより辛いのは、幸せそうな家族を見ると 妬ましくなること。 羨ましいを通りこして妬ましく思う自分は最低です。 嫌気がします。 「妬ましい」と言う感情を消すには どうすればいいですか?

  • 父の気持ちも母の気持ちもわかりません。

    父の気持ちも母の気持ちもわかりません。   父と母はだいぶ前に離婚していて、離婚したばかりの頃は私と妹だけが父に会いにいくといった感じでした。   いつのまにか、母と父が仲良くなって(実際のところはわからない)家族みんな一緒で外食も行くようになりました。   ですが、最近父が「(君たちの)お母さんの居ない日に外食に行こう」とか言ってきます。母も「お父さんと食べに行っても……」という感じみたいで。   正直、混乱していて、前のはなんだったの?という思いでいっぱいです。私は、家族みんなで外食に行くのが楽しかった。でも、両親はそうでもないみたい。とても悲しいし、泣きたいです。私はどうしたらいいんでしょうか?

  • お父さんのこと、好きですか? こんな父親をどう思いますか?

    女の子はお父さんが好きだという人は少ないですが、私(女)はもうすぐ社会人になろうとしているのに父親が嫌で嫌で仕方ありません。 きちんと働いてるし家族の健康を第一に考えている面もあって普段は良い父親ですが、些細なことで怒ったり考えが古いところもあって正直気を使うことに疲れました。 昔から口喧嘩になるとすぐ暴力で解決しようとする人でした。高校ぐらいまではひどかったです。平手打ち程度ではありません。母が止めに入っても父は泣き叫ぶ私を蹴り続け、死にたくなった私は「もういやだ!殺してよ!」と言いました。それでも父は蹴り続けました。 口喧嘩後車から降りると追いかけてきて、人が見ている目の前で思いっきり蹴られたこともあります。他にも挙げたらきりがないくらいです。 確かに反抗した私も悪いですが、これらの暴力が教育のうちに入ると私は思えません。 時々、父から受けた暴力を思い出して父が視界に入るだけで嫌になってしまいます。 家を出るのが一番の解決策ですが、私は母と姉と大の仲良しで大好きなので結婚するまでは離れたくない気持ちもあります。だとすると、これから父とどう接していけばよいのでしょうか。説明不足なので補足もしたいと思います。

  • 別居中のお父さんに会いたい

    私は今21歳で17歳の時に親が別居をしました。原因はお父さんと母方のおじいちゃんのちょっとした言い合いからです。元々仲が悪かったのですが、その事がきっかけでお母さんとお父さんの仲も悪くなりました。 毎日のように家族会議をしていて、今後どうするかの話をしていましたが、私は部活が忙しくてあまり話に参加出来ておらず、知らない間に別居になってしまいました。 昔から私はお父さんによく遊んでもらっていて、出かける時もお父さんにくっついて歩いていたぐらい仲が良くて大好きでした。 姉もお父さんと仲が良かったですが、姉はお絵描きとかの方が好きだったので、お父さんとは遊んだことがあまり無く、そこまでの思い入れがないと言っていた為、姉はお父さんが居なくてもまったく寂しいとは思っていません。 友達のお父さんとの話を聞いたり、家族連れを見たりした時にとても寂しくて羨ましい気持ちになります。1人でいる時にふと思い出して涙が出たり、お父さんが帰ってくる夢を見ます。 お母さんとも仲が良く、心配をかけたくなくて話した事がないのでよく分かりませんが、年齢を重ねるごとにこうゆう辛い気持ちは薄まるのでしょうか?

  • なんでもお父さんに聞いてと言う母

    いい歳してくだらない悩みなのですが・・・。(30代女性です。) いろいろ悩みや重大な事や小さな事でも同性の母の方が相談しやすいじゃないですか? でもしょっちゅう、すぐ「お父さんに聞いてみ」って言います。 私は母に相談してるのになんですぐそんな事言うのって最近腹が立つ事が多いです。 母は「お父さんは一家の主なんだから相談するのが当たり前やろ」って言います。 わからなくもないのですがどうもイライラしてしまいます。 ちなみに父も母も60代です。 こんな母って普通ですか?

  • お父さんが・・・(長文です)

    20歳の女子大生です。家族は4人家族で3歳下の妹がいます。母はパート、父は普通の会社員です。 ここ2,3年、もしかしたらもっと前からかもしれませんが、家計が厳しいです。 父は昔競馬で多額の借金をつくり、今もその返済に追われているらしいのです。だから自分が使う分のお金は全くなくて、携帯も持っていません。たまに私からわずか2000円ほどを借りたりします。 更にお給料がまるまる出ない月もあります。最初は会社の事情かと思っていたのですが、実は出ているけれど父が振り込んでくれないだけらしいのです。振り込まないでたぶん借金の返済金にあてているんだと思います。 明らかな嘘をついて払ってくれません。(例えば会社の会計が遅れているから来月になる、など。実際翌月になっても払われません) けれど母はお給料が出てない時点で「出てないなんて嘘だ」と気づいていたみたいです。けれど父についてもう諦めているらしく何もしません。 そういえば私の貯金も、母が小さい頃からためてくれていて70万くらいあったのに今はゼロです。 全て父が使ってしまったのです。 私は父が大好きです。小さい頃はよく河原へ遊びに行ったりしてくれました。お父さんっ子で有名で、反抗期も父親に対してはありませんでした。 けれど今は、父が憎いというか、呆れて近寄りたくもないという感じです。また父のことを好きになりたいです。 でも母一人で苦労しているのは我慢できません。母は全ての苦労を背負い込みすぎです。 今年から奨学金をうけることになったのですが、なんで父親の借金のために私が奨学金を受けなければいけないの?という気持ちです。こんな私はワガママでしょうか?今私がすべきことは何でしょうか?