• ベストアンサー

好きになるのと良い人で終わる人の差はどこにあるの?

reiko23gooの回答

回答No.3

こんばんわ!23歳 女性です。 質問者様の性別がわからないのですが、文章から勝手に男性と判断させて頂きますm(__)m わたしの勝手な意見なのですが・・・。 優しい男性は確かに「うおーいいひとだー」と関心しますが、恋愛対象にならないことが多いですね。 いえいえ中には「優しい男性が大好き」という女性もたくさんいるんでしょうけども。 なんでしょうね。インパクトの差でしょうかね?? 基本、知りあったばかりの男性ってみんな「良い人」なんですよね。 たとえば紹介で知り合ったとして、しょっぱなから意地悪な人なんていないですよね。基本、みんな良い人です。 そこにプラスアルファで、なんでもいいんですけど、 「友人が多いみたい」「なんだかちょっと頼りないところもある」「へえ意外と物知りなんだ」「実はちょっと意地悪なとこもある」 とかなんとか・・・色々な要素を感じ始めるあたりから、その人に対する高感度が決まり始めるような気がします。 (容姿に関しては好み云々ありますのであえて省きます) 基本のスタートは容姿を除いて皆おなじラインに立っているんじゃないでしょうか。 「好きになられる」為には・・・ ご質問者様が初対面のときに相手に与えたと思われる印象と真逆のご自分を見せてみるのはどうでしょう? たとえば、「良い人」と思われているだろう場合は、 仲良くなったあとにちょっとだけ、軽~い意地悪をしてみるとか。 (いいのが思い浮かびませんが) 意外性を見せると結構インパクトあって良いんじゃないかなー?と思いますよ!^^

関連するQ&A

  • 兄弟で差がありすぎる人いませんか?

    僕には兄がいるのですが、 ルックス、スタイル、知識、明るさ、恋愛などなど 殆どの面で兄が僕の遥か上を行っていて、 かなり不公平な思いをしています・・・。 特にルックスが、兄…上の上 僕…下の中って感じです。 よく友達に同じ遺伝子でここまで 差が出るもんなんだねとか言われてます。 でもまぁ自分は自分だからと 自分に言い聞かせて耐えているんですが、 僕のように兄弟で差が有りすぎて 不公平や憤りを感じている人いませんか? いたら苦労話など聞かせて欲しいです。 周りにはこの苦労をわかってくれる人がいないので・・・。

  • 「ただのいい人」と好きな男の差ってドコにある?

    と思いますか? ただのいい人だとダメな理由が明文化できないです。 「いい人だけど恋愛対象に見れない」とか「いい人だから個性がない」とか「(ただのいい人なので)魅力を感じない」とか... 考え出すとキリがないのです。 ただのいい人男と好きになった男の差?みたいなの? ってドコにあると思いますか...?

  • 年齢差について

    女性のご意見で年齢差はあまり気にならない、魅力的なら10才以上の年齢差でもなんて。 最近、カップリングパーティーに参加し始めましたが、10才の年齢差でカップルになった人を見たことがありません。 実際に聞いてみるとプロフィールカードで年齢はチェックする重要項目だそうてす。 もちろん、魅力的なら関係ないと思いますが、絵に描いたような人はなかなか少ないですよね? となると、カップリングパーティーなどでは女性も年齢差などを考慮しつつ選んでる傾向が強いのかなと思えて… 率直なご意見お願いします。

  • 会話が面白い人とそうでない人の差って何ですか?

    会話が面白い人とそうでない人の差って何ですか? 全く知らない初めて会話する異性に「普段はどこで何して遊んでますか?」って聞いたら、めちゃくちゃ返事楽じゃないですか? ただ普段、どういう遊びしてるか聞けたら、相手の趣味とかも分かって、趣味の話に持って行って共通の話題を作る最初のジョブとして最適解な最初の質問だと思います。 で、相手が昼?夜?とか意味不明な、どこで遊んでるか聞いたら昼の遊びか夜の遊びかって質問に質問で返して来た時点でもうその相手に対しての興味はゼロになったので自分の電源を切ってしまいました。 会話が面白い人と面白くない人の差ってなんなんでしょう? 自分の最初の会話の質問がクソなのでしょうか?私の最初の質問で相手のスイッチは切れた?私のせい?

  • 人間関係をうまくできる人と出来ない人の差はなんだと思いますか?

    自分はちょっとした差ではないかと思っています。 ただそのちょっとした差がよくわかりません。 あなたの回りにいる、 人間関係がうまくできてない人はどんな人ですか? またどうすればその人がうまくやっていけると思いますか? あなたの視点で良いので教えてください。

  • 変われる人と 変われない人の差はなんですか?

    変われる人と 変われない人の差はなんですか?

  • できる人 できない人の差 どこが違う?

    できる人 できない人の差 どこが違うと思いますか?

  • 気にかけてもらえる人とそうじゃない人の差について

    11月から新しい職場で働き始めたのですが、私の他に同期が一人いて、何故か私の方に特定の先輩が気にかけてくれていて、同期本人はそういうことがほぼないと話していて、職場での私と自分との人間関係の差は薄々感じていると話していたのですが、気にかけて貰える?人とそうじゃない人の差ってあるのですか??昔から人から優しくされたり助けられたりすることが多いので不思議に思い質問させていただきました!

  • 「知ってる人」と「知っている人」の差

    知ってる人 知っている人 「い」があるのとないのでは、どのようなニュアンスの差が生じてくるのか教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • 傷つきやすい人と傷つきにくい人の差

    他人から言われたことに傷つきやすい人と傷つきにくい人の差はどこにあると思いますか? 誰でも傷つきにくくなることは不可能でしょうか?