• 締切済み

PC初心者です

heritage51の回答

回答No.2

私自身もYahooは、gooやBIGLOBEより見るのが難しい、という経験をしています。パソコンの一番右下にあるアイコンは、パソコンに常駐しているソフトです。たとえばウイルス対策ソフトなどの、終了してはいけないソフトを除き、終了しても大丈夫なソフトを一時的に終了し(そのアイコンを右クリックして、終了のような所をクリック)、そのうえでもう一回Yahoo動画を見られるかチャレンジしてみて下さい。メモリー不足なのかもしれません。

poprinrin
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 お礼 遅くなり申し訳ありません。 教えていただいた作業やってみましたが、改善しません;; yahooサイトでも調べたのですが、同じように動画が急に見られなくなった方がけっこういました。 ですが、いずれも解決していないようです;;

関連するQ&A

  • デスクトップPCで書き込みした動画DVDがノートPCで

    宜しくお願い致します。 大変困っております。 デスクトップPCで書き込みした動画DVDがノートPCで再生すると横並びに3重になって再生されます。 音楽は普通に再生できますし、同じ動画DVDをデスクトップPCでは問題なく再生されます。 ノートで再生するのは初めてなので何が問題なのかわかりません。 どなたか対処方法わかりますでしょうか?

  • デスクトップPCの本体とのーとPCの接続

    デスクトップPC(ディスプレイ)が壊れてしまいました。(昨夜の雷or寿命で)他に一台デスクトップPCを持っているので、本当にディスプレイが壊れたかを確認します。 もし壊れていた場合なのですが、デスクトップPCの本体とノートパソコンは接続することが出来るのでしょうか?もし可能ならその手順や必要なもの、参考ページを教えてください。よろしくお願いします。

  • ノートPCのHDDをデスクトップPCに繋ぐには

    うちのノートPCがウィルスにやられて起動できなくなりました。 で、せめてデータだけでもと想いまして、 別PCのデスクトップにつけて、データだけ取りたいのですが、 どのようにしたらいいでしょうか? 何か必要なものがあるでしょうか? ノートのHDDは検索したらこれと同じものです。 http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f80460886 アドバイスいただけますと嬉しいです。

  • PC2台を直接つなぎたい(初心者です)

    PCを直接LANケーブルでつなぎ、双方からファイルを閲覧・操作できるように設定するにはどうすればよいのでしょうか。 これまでノートPCを使用しており、今回自宅用に新しくデスクトップPCを購入しました。この2台をつなぎたいと思っています。OSは両方ともWindowsXPです。 手持ちのストレートケーブルで接続して「共有」や「ワークグループの作成」などネットで見つけた説明サイトの見よう見まねでいろいろ試してみたのですが、設定した覚えの無いパスワードを聞かれたりアクセス権がないと言われたりと、まったく上手くいきませんでした。 またデスクトップPCの方はブロードバンドルータを使用してインターネットに接続しているのですが、無線LAN機能が無い(このあたり、業者さんの説明がよく分かりませんでした…)とのことで、無線での通信はできないのかもしれません。 全くPC知識が無く、上手に質問も出来ずにすみません。必要情報が足りなければすぐに追記させていただきます。

  • PC初心者です、PC2台を共有接続する上で

    同棲することが決まり、お互いのネット環境を1つにしようと思っています。 彼氏のPCはノート型、プロバイダーはBIGLOBE、 私のPCはデスクトップ型、OCNフレッツ光マンションタイプです。 異なるプロバイダでも接続可能だということが調べて分かりましたが、お金が無駄な気がしてこの際どちらかのプロバイダに絞りたいと考えています。 (1)ルーターでつなぐのか、無線LANにするのか、そのほかに効率のいいやり方があるのか。 (2)両者のプロバイダだったらどちらにした方がいいか 恐縮ですがこの2点を教えてください。

  • PCを買おうと思っています!

    自分のPCが欲しいのですが、 しかし知識がほとんどないので どのようにを買えばよいのかがわかりません。 カスタムPCがよいと言われたのでカスタムPCを買おうと思っていますが、 安く必要なものが入っていればカスタマイズできないものでも構いません。 SONYなどのPCを買おうと思っています。 ノート・デスクトップは、どちらでもいいです。 私が主にすることは 動画を見る、オンラインゲーム、イラスト・動画の作成、 あと普通にインターネットの予定。 仕事などには一切使いません。 これらの機能を使えるPCを選ぶには 特にどんな点に気を付けたらよいでしょうか? また どのPCを選ぶとよいでしょうか? 何も知らなくて申し訳ないです! よければ詳しく回答お願いいたします。

  • ニコニコ動画とツイッターが見れない…

    会社のPCなのですが、現在ニコニコ動画とツイッターのページが表示されません。 今これを読んでいる方は『会社先でそんなもの見るなよ』とか思ってると思いますが、これ以外にもサイトが見れないと困る事があるのです。 仕事で使うときもあるので、できるだけ早めに解決したいです。 ちなみにPCの再起動・cookieの削除等々もやってみましたが、一向にページが見れる様子がありません。 しかも、ツイッターやニコニコ動画のサイトに行こうとすると、yahooのトップページに飛ぶんです。 何が原因で見れないのか、どうしたらこの現象が直るのか、教えて下さい! ※ちなみに『ニコ生』は普通に見れました。動画のページが表示されないと言った変な減少が起きています。

  • Yahooで検索ができません

    使用マシン:NECデスクトップ OS:Windows 98 アプリケーション:Internet Explorer 5.5かな? プロバイダー:Yahoo BB 50M この環境で娘の部屋に古いデスクトップがあるのですが先月リカバリーしたところ これまでは普通にYahooで普通に検索できたのですが 文字入力による検索をしようと書き込み Enterを押すとアドレスも表示されるのですが 「ページを表示できません」もでなくてましっろなままです。 (ちなみにこの線をMACでつないでいる娘のPCは問題なく検索できますし  私のノートからも検索できます。) Yahooのリンクからはどの記事にでも飛べます。 メールの送受信も問題なくできます。 このデスクトップのどこをいじれば検索できるようになるのでしょうか? ウイルスソフトやファイアウオールを切ってみても試しましたが同じことでした。 検索サイト側に問があるとも思えませんので・・・ どなたか対処法がわかる方がいましたら教えてください。

    • ベストアンサー
    • ADSL
  • PC買い替え

    PCの買い替えを考えてます 今使ってるのはノートで2001年製の物です CPUはCeleron766、メモリは最大で256、HDDは10G、CD-ROMドライブ、こんな感じのスペックです OSは2000です 最近XPが使いたかったりメモリもPCの使い道に対して足りなくなってきたので買い替えを考えてるんですが、予算が3万位しか無く、オークションでの購入を考えています 質問ですがノートとデスクトップでは後でどちらがいいんでしょうか? もちろん使い道や好みによるとは思いますが後でメモリやその他のハードウェアを付けたりするのに先々考えるとどっちがいいのかアドバイスをください 使い道はインターネットをしたり動画を見たりYahooの無料ゲームをするくらいです 今のPCでも大きな不自由はないのですが動画再生などには時間がかかりストレスを感じます 自分なりに価格と性能を調べてみたんですが予算が決まってるならデスクトップの方が性能が良くて高年式なんじゃないかと思いました DELLのデスクトップが欲しいなと思ったりしています 予算や使い道に対してお勧めのPCやメーカーなどあったらアドバイスをお願いします PCを先月始めたばかりの初心者なので簡単に教えていただけると助かります よろしくお願いします

  • お気に入りのPC間同期

    仕事用のデスクトップとノートパソコン、家庭用のノートで、Microsoft Edge を開くと現在同じようにヤフーのページになってしまいます。もともとは、デスクトップがヤフーで、仕事用ノートはmsn、家庭用はJETMC Webでしたが、今はいつしか3台共ヤフーとJETMC Webが表示されています。そこで、お気に入りも同期してしまっていることに気づきました。履歴はそんなことになっておりませんが、なんでこんなことになっているのでしょう。これを解消したいのですが、策がありましたら教えてください。