- ベストアンサー
PCを購入する方法とおすすめの選び方
- PCを購入する際の注意点や選び方について解説します。
- おすすめのPC選びのポイントと、必要な機能について詳しく説明します。
- PCの購入に関する基礎知識と、初心者でもわかりやすい選び方について説明します。
- みんなの回答 (9)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
まず、パソコンの主要部品にCPUと呼ばれるものがあります。これが、パソコンの脳みそです。 これを製造しているメーカーは主に2社あり、IntelとAMDという会社です。今回は、無難にIntelを選択しましょう。「Intel入ってる?」のあのIntelです。 用途の中にオンラインゲームが含まれていますね。こうなると、最低ラインはCore i5ですね。ベストはCore i7(i5の一つ上のクラス)です。 次に、OSですが今は32bitから64bitへの移行期でして、両者が入り乱れている状態です。が、オンラインゲームは64bit未対応のものもありここ次第で32bitか64bitかな別れますね。 個人的には、64bitがオススメです。なぜならメモリーをたくさん詰めるから。メモリーが多いと何がいいかは後ほど。 次にメモリーについてです。メモリーとはしばしば机に例えられます。 例えば、大小二つの机があります。ここで本を開いて調べ物をしたりいろいろするわけですが、小さい机はすぐにいっぱいになってしまいますね?その都度開いている本を閉じて横において、新しいの開いて…という感じになります。 しかし、大きい机なら本をたくさん開いて置いて調べたい内容の記された本に目をやればいいだけなので効率的で作業が早いですよね? これと同じことが、メモリーにも言えるんです。2GBのメモリー容量のパソコンと4GBのメモリー容量のパソコンとでは、プログラムの実行速度や沢山のソフトを開いた時の全体の速さ(サクサク感)が違ってきます。メモリーが多いと、いろんなソフトを立ち上げてもパソコンの速度は低下しにくいです。 次は、ハードディスクの回転数です。ハードディスクなんて全て同じでしょ!イヤイヤそんなことはありません。実は回転数に違いがあります。現状は5400回転(5400rpm)と7200回転(7200rpm)の2種類が主要です。当然、7200回転の方がOSの立ち上がりやプログラムの立ち上がりが速いです。よって、パソコン全体が高速に感じられます。 次にグラフィックボードです。グラボは、パソコンのグラフィック描画を補助します。動画の再生やゲームなどをグラボに任せてCPUの負荷を減らす事でパソコンの安定性が増します。グラボに搭載されるGPUはグラフィックの描画に特化して作られているので、グラボ搭載のパソコンは普通のCPUに描画を任せたパソコンよりキレイに描画されます。なので、オンラインゲームや動画にこだわるならグラボは必須ですよ。グラボは主にAMD(旧ATI)のRadeon系とNVIDAのGeForce系があります。お好きな方をお選びください。 なお、最新のCore iシリーズはグラフィック描画に力を注いで作られたので、グラボなしでもある程度高速な描画が可能となっているそうですよ。 以上、長々と失礼しました。
その他の回答 (8)
- 41457
- ベストアンサー率18% (136/751)
ゲームは名前を出さないから、その推奨スペックは無い。 つまり、イラスト・動画の作成に主眼を置く。 デスクトップとまでは、回答できるが、その先は、…。 dvd‐RW、‐R DL、RAMドライブ付きの、ディスプレイも忘れずに、キー・ボード、マウスも、買っておこう。 「 USB外付けHDDを用意 」しておこう。2TBは欲しい。 PCのシステム・ドライブは、500GBでも構わない。 PCに溜め込まず、必要なら、「 外付けを増設 」しよう。 「 BDは、回せる 」に越した事は無い。 そう、NTFSフォーマットのHDDにしておこう。もし違っても、過去レスに、紹介されてる方法で変換できる。方法は、コマンド・プロンプトでできる。時間は掛かるが、4GBの壁が無くなる。 メモリーは、4GB以上必要だ。 1366:768が普通。できれば、1920:1080にディスプレイはしておこう。 「 64ビットなら、メモリーは、8GB以上 」が必要だ。 そうなると、「 USB3.0 」に対応したモデルが良い。
お礼
回答ありがとうございます^^ 細かい説明嬉しいです! ディスプレイなどのことも教えていただき かなり参考になりました。 丁寧にありがとうございました!
- yagamian
- ベストアンサー率52% (91/173)
予算が書いてないので、BTOで50万ぐらいのPCを買えば問題ありませんw …少しまじめに答えるなら、パソコンのパーツについて勉強する気が無く かつ、安いパソコンが買いたいのであれば BTOで、やりたいゲームの推奨パソコンを買えばいいかと。 そうでないなら、この質問がいかに勉強不足か 自分で理解できるぐらいには勉強してから、パソコン買ったほうが 失敗しないパソコン選びが、出来ると思うけどね。
お礼
回答ありがとうございます^^ ゲームで選んだら少し楽になりそうですね。 私のやるゲームが どのパソコンを推奨しているか調べてみます! まったくの初心者で 無知な質問をしてしまい申し訳ないです。 自分のためにも勉強しなければと思っています。 アドバイスありがとうございました!
- ithi
- ベストアンサー率20% (1973/9604)
love-mj5さん、こんばんわ。 私が思うに貴方はPC初心者ということですが、 メインの作業項目にイラスト・動画の作成とありますが、こちらはPC教室で普通に学習した方がよろしいですよ。それから前の回答者様がおっしゃられているとおり、PCの基本操作・知識も学習しないとPCを選ぶ段階で失敗してしまいますよ。私の見るところかなりハードな仕様だと思うので・・・
お礼
回答ありがとうございます! はい、初心者です><; ここ数年毎日使っているのに知識は浅いので 今後困らないように きちんと勉強しなおしたほうがいいなと 私自身も思います。 アドバイスありがとうございました!!
- nerimaok
- ベストアンサー率34% (1125/3221)
オンラインゲームや動画の作成というのが入った時点でノートはお薦めしません。 (出来ない訳じゃ無いけど、コストが跳ね上がる)
お礼
回答ありがとうございます^^ ノートは慣れていないし 持ち運ぶ予定もないので デスクトップにしようかと思います。 教えてくださり、ありがとうございました♪
- itokernel
- ベストアンサー率0% (0/4)
Corei5以上なら大凡間違いないと思いますよ。 AMDのCPU搭載機は安くても避けたほうがあとあと無難かな。
お礼
回答ありがとうございます^^ やはりCorei5以上は必要なんですね。 AMDのCPU搭載機ですか… 何かあったら困るのでやめておきますね^^; 教えてくださり、ありがとうございました!
- yana1945
- ベストアンサー率28% (742/2600)
時間的に余裕が有るなら、パソコン教室で、初級者コースを 1ヶ月受けてから、購入を勧めます。 貴方への皆さんの回答を、貴方が理解出来ないのなら。
お礼
回答ありがとうございます! パソコン教室、考えてみます。 皆様の回答の中ですこしわからないところもあるので 後々困るかもしれないですし; 知識がないの丸出しの文章で申し訳ありません。 アドバイスありがとうございました!
- alien5
- ベストアンサー率19% (788/3987)
>動画を見る、オンラインゲーム、イラスト・動画の作成、 >あと普通にインターネットの予定。 >仕事などには一切使いません。 ゲームもやるなら、ある程度いいものを選んでおけばいいでしょう。 CPUがCorei7のパソコンにしておけば、当分は不満なく使えるはずです。CPUもインテルにしておく方が安定性がいいと思います。 パソコンというのは、最初はこれでいいやと思っても、使いこなせばこなすほど、あれもこれもという風になってきますから、初めから予算が許す限りいい物を買っておくほうがいいです。 また、パーツはできるだけ売れ筋の製品を選びましょう。その方がトラブルの際に情報が得られやすいからです。 メーカー製のパソコンは基本的にユーザーが後から改造や増設することを前提には作られてませんから、パソコンショップのBTOで買うのがいいと思います。BTOの場合、マザーボードは何を使っているのか確認しておいた方がいいです。また、ASUSかMSIかギガバイトの中から選びましょう。 また、ノートのメリットは持ち運びができるということだけですから、その必要がないのならデスクトップにすべきです。 それと、将来的に3画面くらいにするかもしれませんから、マザーボードはできればPCIE16のスロットが2つあるものの方がいいかもしれません。
お礼
回答ありがとうございます^^ なるほど、売れ筋のものがどれか調べてみます。 ケチらずに最初からいいものを選ぶのが一番いいみたいですね。 持ち運ぶ予定もないし、高くなってしまうようなので ノートはやめようかと思っています。 マザーボードについても詳しく調べてみますね。 詳しく教えてくださりありがとうございました!!
- s-blackswan
- ベストアンサー率46% (25/54)
こんにちは。 簡単な説明でよければ、 今のPCは殆ど性能がよいので失敗ということは殆ど無いです。 性能がよいPCというのは、パソコンで3Dゲームをするヘビーユーザー向けに作られるパターンが多いです。 今、PCは在庫過剰になっているので自作よりもDELLなどでセットで買ったほうがお得なパターン もあります。 タダ、ミニパソコンでatomというCPUをつんでいるパソコンは遅いので余りお勧めは出来ません。 SONYなどのパソコンは、性能面では問題ないですがSONYブランドですので若干高くなります。 他にも、使わないような余計なソフトが多数入っていて、それも料金に加味されています。
お礼
回答ありがとうございます^^ 3Dの機能はまったく必要ないので安心ですね。 自作のほうが何かと良いかと思っていましたが 今はセットで買ったほうが安いものもあるんですね! 余計なソフトでお金取られるのはいやですね…考えてみます。 わかりやすく教えてくださってありがとうございました!
お礼
回答ありがとうございます^^ なるほど!なるほど! とってもわかりやすいです!! おかげで なんとなく何をどうするかが決まりそうです。 あとは最新のCore iシリーズについて調べてみて、 グラボをどうするか考えてみます。 わかりやすく丁寧な回答ありがとうございました!