• 締切済み

ペットにかかるお金

takedayon2の回答

回答No.6

質の悪いフードをやっていれば、フード代は1000円いかないかも しれませんが、チワワ飼われている方は、高品質で安心のフードを 与えている方が殆どだと思います。 開封後1ヵ月が目安なので、残っていても、処分するのが ベストです。 獣医さんにもいわれましたが、1kg1000円以下のフードは 絶対やらない方がいいそうです。 1400~2500円位のフード代が目安ではないでしょうか。 フードだけやればいいというものではありません 犬だって生きているんだから、楽しみは与えるべきですから 高品質を求めるならおやつ代もかかります。 チワワは体が小さいので、大人になっても割合トイレの回数は多いので、トイレシーツも安い通販のものでも、月2000円かかります。 洋服代を差し引いても、絶対的必要経費を換算すると なんだかんだで月1万は最低でも1匹にかかりますよ。

関連するQ&A

  • ペット不可のマンションで犬と暮らしている方はいますか?

    私の住んでいるマンションはペット不可なのですが 他に住んでいる方が犬や猫と暮らしているのが解りました。今までずっと犬と暮らしてきた私は結婚してから犬のいない生活がとても淋しくて仕方ありません。 友人からチワワを譲ってもらえる事になり、こんなチャンスはない!!とどうしても欲しいのですが・・・ もし、ペット不可のマンションの方でそれでも一緒に暮らしているよ~って方がいたらアドバイスください。しかもチワワだったら育てるのにそんなお金、かからないですよね~、旦那さまがえらく気にしていて・・・・f(^^;) まったく・・・ チワワちゃんと暮らしている方がいたらそういった事も教えてくださ~い!!

    • 締切済み
  • お金を返して欲しい

    兄が友人からお金を借りたまま 逃げています。連絡も取れず 母のとこへその友人からお金を 返してほしいと連絡がきます。 母がかわいそうです。 ですが、うち自体お金には余裕が なく、返せません。母は無理に でもお金を作って返さなくちゃと 言っているので、私も少ないですが 渡しました。 兄は携帯代も父に払わしてます その金額が毎月7~8万と高額な為 うちは本当に生活が苦しいです どうしたらいいのでしょうか。 兄の友人に借りたお金はとりあえず 返せそうですが、携帯代はこのまま 連絡が取れない限り払い続けるのかと 思うと働いてることがバカバカしくて 精神的にきてます。

  • お金の使い方で聞きたいです

    今、私は一人暮らしをしています。 やはりお金に余裕はないです。 家賃・生活費以外でも支払いはあるし・・ でも、遊びにも少しは行けますし、服もたまには買えます。 今月はすごいお金がヤバイ!って思っても、今までなんとか生活出来てきました。 でも給料日後すぐにお金を使うと、まだ一ヶ月もあるのに・・・と不安になってしまいます。今度給料日後、すぐに遊びが2回あります^^;  友達の誘いも毎回では断りにくいですし行こうと思います。 一人暮らしのみなさんは、お金をとーゆー風に使っていますか? お金に余裕がなければ実家に帰れって言われそうですが、もう少し頑張りたいです。 金は使うと入るものなのですかね^^;;;

  • お金のない彼

    彼氏と復縁して1ヶ月が経ちました。 お互いがその大切さに気がつき、以前別れた原因やお互いの足りなかった所を考え「今度こそは!!」と思いやり直しました。 彼自身変わってくれた部分もあり、復縁できてよかった!!と思えていたのですが、先日彼の口から意外な事実を聞いてしまいました。  もともと、彼には、高額な買い物のローンがあり、さらに一人暮らしというところでは金銭的余裕がなく、常に節約生活だったので私(私は実家で金銭的には余裕があります)もできるだけ協力をしていました。(食材を買ってくる、ごはんを作る、お金のかからないデートなど。お金は決して貸してはいません。)  が、この別れていた期間、彼は出会い系にハマってしまっていたとのこと。詳しく分からないのですが、(騙されたらしいです。出逢い系の登録料とかなんとかでらしいですが。)お金を使ってしまったらしく、さらに借金ができた、とのこと。。。詳しい金額は知りませんが、ローンにさらにこの借金。。。仕事はきちんとしているので少しずつ返しているようなのですが、心配です。  お互い結婚は焦っていないのですが、私はやはり将来的なことを考えると少し不安が。。。  そしてお金に余裕がないというところでは、やはり彼が気持ち的に余裕がなくなってしまうときが多々あるようですし、(彼はいいと言ってくれていますが)私が友達とごはんを食べに行ったり、(お金のかかる所へ)遊びに行ったり、旅行にいったりすることにも気を使ってしまいます。。。「予定がいっぱいで忙しそうだねー」という言葉も嫌味っぽく受け取ってしまいました。  同じような経験をしていたり、いいアドバイスがあるかたはぜひ回答をお願いしたいです。  よろしくお願いします!!!

  • ペットはお金に見えるのですか?(長文)

    先日、彼と二人でうちの子(チワワ♂)用の用品を購入しに、ペットショップに出かけました。 その時の出来事です。足元に置かれたサークルに78000円と値がつけられたワン(5月生まれ ワクチン完了!)を見て、 彼→「フレブルだ!けっこう大きいんだね」 私→「チワワに比べたらでかいさ~」のような会話をしていました。 すると、店員さんが「どう?結構良い顔してるでしょ?家にはワンちゃんいるのかい?一匹じゃ寂しいよ~?」と。 私「います。2人目も考えてますけど、今の子の去勢が終わってもう少し広い部屋になってからですね」そう答えました。すると、「えーー!この子はずーっと私見てきているけど全然手のかからない子だよ!おとなしいし、毛並みもいいし、これでこの値段はお買い得!」とケラケラ笑いながら言われました。はぁ!?と思いました。ずーっと見てきた子に情ってわかないんですか?それともそれがショップ店員のサダメなんですかね? 彼は「じゃ、おばさん向かいいれてあげれば?」と店員さんに言い放ちさっさとお店を後にしました。 生体販売自体良くないと私も理解しております。ですが、うちの子もショップで向かいいれた子なんです。ショップといえど、ブリーダーさんの犬舎がそこにあって、親犬も見ましたし、3時間位ずっと店員さんと犬とは、この子とは・・・とお話しをしてくださり「たまに元気な顔見せに来るんだよ?いい男になる事期待してるよ」と声をかけてくださりました。 おかげで私も色々な事をここのショップで相談できるし、信用もできます。しかし、先日行ったショップの事を思い出すとなんとも複雑なんです。実際にショップを経由した時点で、犬を語る資格なんてないのもわかっています。けど、毎日一緒にいたワンコに対して、さも持ってけドロボーみたいな扱いするのって当たり前なんでしょうか?  愚痴っぽくなってしまいましたが、よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
  • チワワのペットショップ(首都圏)

    チワワを2匹飼うことになったのですが、 なかなか実際みて触れて買う場所がないです。 ネットで調べても画像のみで「直接みたい」と 言ったのですが「直接見てからの断りは困る」と 言われました。病気がうつったりとかを懸念されてる みたいです。 ペットショップでもなかなか何匹もチワワがいる ペットショップがなくて。。。 何匹かいる中で選べるショップをご存知の方 いませんか。

    • ベストアンサー
  • お金にだらしない友人について…悩んでいます。

    私には、知り合って18年のつきあいになる友人がいます。 その友人のことで、悩んでいます。 彼女は、昔から少しお金にだらしない面があるように思えました。 彼女はとても活発で、言いたいこともハッキリ言います。 わたしは、どちらかというと何事も断り切れないタイプで、お節介で、良い言い方をするならば、お人好しなのかもしれません。 私達がまだ十代の頃、彼女がどうしても、というので、20万円を貸しました。 当時の私にはとても大きなお金で、自分の生活費を削って、手助けをしてしまいました。 その後、彼女は結婚し、子どもを生み、少しずつお金を返してきていましたが、残り8万のところで、 忘れたように返すのをやめ、私も、彼女には子どもがいるから生活に困っているのだろうと思い、何も言いませんでした。 しかし、その後、彼女は車を買ったり、色々な服を買ったりしていました。 お金に余裕があるのではと思い、「お金少しでもいいから、返してもらえるとありがたい」と伝えると 「ごめんね。忘れてた」と言い、また少しずつ返し始めました。 そして、先月「一万円が必要」と言われました。 私は迷い「何に使うの」と聞いたところ、ガソリン代がないとのこと。 今月(10月)1日に必ず返すというので、仕方なく貸しました。 そして、お金は1日にかえってきました。 ですが、またつい先日、お金が必要だから貸してくれと言ってきたのです。 私は、それでも彼女を信じてお金を貸してしまいました。 すると、お金を借りるため、私の家まで取りに来た日に、「洋服がほしいから、一緒に買い物に行こう。」と 彼女に言われたのです。 私は、さすがに怒り心頭でしたが、やはり、はっきり言えず・・・用事がある。と言い断り、すぐに帰ってもらいました。 別の友人に話すと、お前は利用されていると言われます。 私はずっと付き合いをしてきて、そんな風に思われていたらと思うと悲しいです。 ですが、実際そうなのかもしれない。と思うようになり、だんだん悲しくなってしまいました。 今は、私も彼女を純粋な友達として見れなくなってしまったようです。 断れない、私の弱さにも腹が立って、自己嫌悪の気持ちでいっぱいです。 私はいったいどうすればよいのでしょうか。 お金を返してもらわずに、このまま、彼女との縁をきるべきか きちんと返してもらい、それからはっきり伝えたほうがよいのか・・・ 長くなってしまい、申し訳ありません。 よろしかったら、アドバイスください。

  • ペットを殴る飼い主。。

    友人が飼っているワンコを殴ります。 トイレを汚くした場合やオイタをした場合ですが、平手で何回もバシバシと。。。小さなチワワなので抵抗できず、涙を流して泣いています。 本人は犬の躾の本なども読んでいますし、殴ってはいけないことや正しい躾の仕方は知っているはずです。 この友人の暴力を止めさせたいのですが、なんて言ったらいいでしょうか? 私が「動物を殴ってはいけない」とゆうと「躾だから」と言い返されます。 他の友人は「殴ると人をかむ癖がつくから止めた方がいい」と言ったそうですが「平気」と言われたそうです。 あまりにも可哀想です。宜しくお願いします。

    • ベストアンサー
  • ペット保険会社について

    現在、6歳になるチワワを飼っています。 最近友人のワンちゃんが病気になって、 その際高額な治療費に驚いたということ、 それとペット保険に加入しようと思っていると話をしていました。 それを聞いて私も検討しなきゃなとおもったのですが。。。 実は愛犬を飼う際に保険を薦められたのですが、その際は必要ないかなと思い加入しませんでした。 そして実際ペット保険について調べてみると、 どこも良く見えるし、悪くも見えて中々選べません。 みなさんはどのように選ばれているのでしょうか?

  • お金について。

    お金について。 今度、友人の誕生会があります。 仲の良かった同級生が4人程集まる予定です。 私だけは、仕事で行けないのですがプレゼント代だけでなく主役の食事代の一部も負担するべきなのでしょうか。プレゼント1500円、食事代負担が1500円程みたいです。 入社したばかりで、お金にあまり余裕がないのでどこまで何を払えばいいのか意見をお願いします。