• ベストアンサー

出店前の立地鑑定

近々、テナントを利用して出店を計画しています。 商工会でのセミナーでの話だったでしょうか 出店前に立地場所をチェック、またはそこで商売が成り立つかの鑑定を していただけるというような話を聞きました。 商工会議所が行ってくれるのか、コンサルティング業者に依頼すると良い という話だったのかが定かでないのですが (1)そういった立地アドバイス(鑑定)などを行ってくれるところはあるのか。またその料金。 (2)そういったものを活用したことがあるのであれば、利用した感想 をお教えいただければと思い投稿いたしました よろしくお願いいたします チェシャ猫

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

私も近々出店予定があるので調べています。 下記の立地専門のHPが参考になるのではないでしょうか。立地の専門書も出しておられます。 商工会議所に相談しても、契約している専門家を紹介してくれるだけだと思いますが、私の地域では(京都ですが)新規事業者だとコンサルティング料が無料または格安になる場合があるので、調べてみたらどうでしょうか。 私の感触では立地だけより、販促や広告の話しを交えた話しを聞いた方が有益に思えました。単に人通りが多い・目立つだけでなく、その立地・その街にあった広告やインテリアが必要になるので。 私はセミナーの講師の方で、力になってくれそうな先生と親しくなれたのでラッキーでしたが、コンサルタントと言っても色々な方がおられるとは思います。 「ドリームゲート」も参考になると思います。 お互い頑張りましょう!

参考URL:
http://www.omisenorichi.com/
cheshire__cat
質問者

お礼

役立つURLの添付ありがとうございました。 大変参考になっております。 その後出店計画の方はいかがでしょうか? 「お互い頑張りましょう!」と励ましのお言葉ありがとうございます 頑張りましょう♪

その他の回答 (1)

  • everhart
  • ベストアンサー率23% (6/26)
回答No.2

(1)たくさんあります。料金もピンきり。高ければよいというものでは   ないです。 (2)初心者には費用対効果はあると思います。            商業施設店舗開発マン

関連するQ&A

  • セミナーを開きたい

    小規模のコンサルティング会社を経営しております。 このたび、中小のIT関連企業を集め、ワークショップ形式の セミナーをはじめて開催する計画です。 入場料は、無料。企業からの出店料(ワークショップ)でまかない、 会場は、安い公共施設を利用しようかと思います。 集客ですが、ターゲットから中小企業経営協会や商工会議所の タイアップ(主に、案内メール送付先リストがほしい)を得たいと 考えますが、何かアドバイスを頂戴できれば幸いです。

  • 商工会議所、税務署に行くのですが!アドバイスを下さい

    こんばんわ。近日中に会社を立ち上げるものです。 近々商工会議所と税務署に行き、起業の相談、申告の仕方!起業家向けのセミナーの事などを伺ってこようかと思います。 そのさいに受けた方がよいアドバイスや、確認をした方がいい事柄、質問をして指導を受けた方がよいこと、どんなセミナー等を受講したらよいかなどがわかれば事前にまとめておきたかったのですが皆様は起業をされたときなはどうでしたでしょうか?

  • ★フランチャイズ 出店 (DPE業界の将来性&安定性&出店リスクについて) ★

    ■少しビジネス(起業)について、お聞きしたいのですが、それほど先の話ではないかと思い、業界に詳しい方や経験豊富な方、また少しでも情報をお持ちの方にご相談させて頂きたいのですが、、、 現在まで、私の所有ではありませんが、家族所有の名義で、約10万~15万人都市の駅ビルの入り口の1Fにテナントを貸しておりましたが、この度テナントの入居者が退去されることになり、私自身がFCも含め何か出店を考えています。そこでいろいろ初心者ながら検討してどうかと思ったのは、飲食業もどうかと思ったのですが、いかんせんどこにもあふれており、衛生面の管理も人員の管理もなかなか大変だと思い、それ以外ではDPEの業界はどうかというアイデアが浮かんできました。近年何でもかんでもFCで先行き怪しいFCも多い中、DPEのFC業界はいかがなものかと思い質問させて頂きました。 ちなみに坪数は10坪~15坪ほどで隣と近隣には無名のカフェと某有名ハンバーガーショップまたビジネスホテルが営業しております。そこの駅ビルは比較的小さな都市(不動産やどこか会社の営業所が少々並ぶ小さな程度の駅周辺)です。駅ビルにはオフィスと旅行会社また一応数カ所だけですが、役所関係や第三セクターのような場所も少しだけ入居しており、爆発的な売り上げは見込めないかもしれませんが、そこそこ安定はするのではないかと素人判断で思いましたが、 (1)実際DPE(証明写真など)の需要はこれからもある程度見込める業界なのでしょうか? 今の時代、デジカメプリントなどはインターネットで格安で注文したり、個人ではパソコンだけで写真を管理したり、自分でプリントアウトできる時代なので、この業界の今後の展開や可能性は皆様はいかがなように思われますか?? (2)またこの業界(駅前のDPEショップなど)では会社関係や学校関係また法人客の依頼など需要を受ける可能性は意外とあるものでしょうか?。。 ちなみに近隣には同じ駅前で個人で細々営業してる同じ証明写真&DPE店が1店あったのみです。 また個人的にはどのような会社があるか今調べてますが、 (3)もし出店するならどこのFCが良いや、どこのFCは経験者や聞いた話では中はひどい、、など誠に勝手ながら少しでも情報を事前に頂けましたらと幸いかと思い,誠に聞きにくい内容ですが、もし宜しければご教授頂ければと思います。 近々近所のDPE店に話を聞いてこようと思っていますが、 (ちなみに大手FC可能なDPE業界は、パ~から始まる会社とS~始まる会社)の2社しかまだ私はわかっていませんが、、 (4)その他大手DPE業界でFCはどこかどなたかご存知でしょうか。。 最後に (5))初期投資について、これは本部に聞く事かもしれませんが、あるFCでは加盟店料と保証金で4~500万円と出ていましたが、それ以外に内装費は別として、どのような設備を導入して、販促物などすべて含めてスタートするには一般的にDTE業態で(10~15坪ほどで)どれくらいの見積りになってくる業態なのでしょうか?? また (6)例えばDPEに限らないと思いますが、FC出店するにあたって、本人の過去の同じ業界での経験や実力など、かなり審査等問われ、一般的に完全にまたは少しでも経験がないとダメという事が多いのでしょうか。。(ちなみに私はそのDPE業界は、サービスを受ける側では好みな仕事かと思いますが、実際のDPEの経験はないもので、、) (7)実際この業界は将来性や安定性などトータル的にはやめた方がよさそうな業種でしょうか? 多数質問で誠にすみませんが、FC若輩者に少しでもアドバイスを頂ければと思います。宜しくお願いいたします。

  • 低コスト広告を出す方法のご相談。

    低コスト広告を出す方法のご相談。 無償ソーシャルメディアの探し方と、新聞記者へ良い記事を送る方法を教えて下さい。 英語の語学学校を起業します。 低コストで広告を出すために、無料でPRできるセミナーを開くことを考えています。 例えば、カフェのコーナーを借りるとか、スタバとか、商工会議所とか、それをPRするには、無償のソーシャルメディアを活用し、よい情報を無償で提供し、ポテンシャルな生徒さんと交流したいと考えています。 あとは、新聞に載る記事を書く。新聞社は、よい記事を常に探していると聞きました。 質問1.:しかし、どうやって、無償のソーシャルメディアを探したらいいのでしょうか? 質問2:よい記事を探している記者にどうやってコンタクトをとる事ができるのでしょうか? 以上、質問2点ですが、どうぞよろしくお願いします。

  • 払ってはいけないのでしょうか?

    確定申告の時期です。いろいろと分からないこともありまして、商工会議所などを利用して、申告を考えていたんですけど、友人の友人に会計事務所に勤めている人がいて、私の処理する量が少ないのでボランティアでやってもいいよという話になっています。 そこで、質問なんですがいくらなんでも無料でというのは気がひけてしまいますので、僅かばかりでも、お礼をと考えているんですけど、資格をもっていない方に申告書を書いてもらってお金をはらうと違法になるのでしょうか? その方は資格を目指していて将来的には独立を、と考えているようで、その時はお願いね、という意味合いもあるようなので、今回いけないのでしたら、払わないことにしますが。

  • テナントを合同の法律事務所等にしたい

    ある県庁所在地で交通の中心地で賃貸マンションとテナントビルを持ち運用をしています。 立地条件的には、県内一の交通の中心地で駅から徒歩1分と条件的にはいい所だと思います。 今まで、塾がテナントして入っていましたが今回退去されました。 その後利用についてどうしようかと悩んでいます。 広さ的には約250m2です。 出来れば、合同の法律事務所(弁護士事務所等)とか、会計事務所(税理士とか公認会計士)事務所等にできないかと思っています。 弁護士さんとか、会計士さんの新任の方が活動の初めにちょっとした事務所として何件か合同で入っているというような使い方ができないかと思っています 利用者としては、どのようなテナントにしておけばいいのかとか、オーナ側としたらどのようなオフィスにしておけばいいのか等々をお聞きしたいのですが、どのような所へお話を聞きにいけばいいのかわかりません もし、このような経験をお持ちの方がいらしたら、どのようなことでも結構です アドバイスをいただければ幸いです

  • 温泉宿でのFacebook活用方法がわかりません

    当方、東北地方の温泉宿でホームページ担当をしております。 昨今facebookを活用した集客に取り組むホテルや旅館があると話を聞きました。 企業ページ?のようなものを作るのでしょうが、そこから先、どのような活用方法があるのか、予約までfacebookdeできてしまうのか?など、「どう作るか」よりも「何ができるか?どんな活用方法が想定できるか?」に興味がありますが、いかんせん知識がなく困っております。 例えばこんなことができますよ!とか、こんなのはどうでしょう?というアイデアベースでも構いませんし、他業界でこんな面白い取り組みをしているよ!などのアドバイスが頂けると本当にありがたいと思います。 自らもセミナーに参加してみたり、本を読んだりはしているのですが、facebookの概念というか、その辺の話はよく出るのですが、いざ温泉宿で利用するとしたら「これだ!」という内容ではありませんでした。 Web業界やIT業界でネットマーケティングに精通した方が身の回りにいればよいのですが、あまり詳しい方がおらず・・・。 何卒よろしくお願い申し上げます。

  • 皆さんならこの物件をどう活用しますか?

    長文申し訳ございません。 路線価「120D」の土地を200坪ほど所有しており、そこに家族で住んでおります。(1階部分は、テナントで2階.3階が住居) 10年ほど前までは、スーパーを経営しておりましたが、現在では店をたたみ、自動販売機と1階部分の家賃で年間の固定資産税80万円超をまかなっています。 しかし、8月一杯で1階部分のテナント(家賃13万円)が空いてしまい、タバコもタスポの導入で大幅に収益が落ちています。 そこで今後どうしていこうかということで質問させていただきました。 1階のテナントの現状ですが、スーパーをやっていた頃の厨房がそのまま残っており、売り場部分は改装して、今は精密機械の部品を製造販売している企業の支店に賃貸している状態です。 現在の借主(精密機械関係)の前には、健康食品の販売会社に借りてもらっていましたが、そういった業種では各地を転々とし、顧客を広げていく営業手法を採られている関係で3ヶ月ほどの契約で終了し、その後は、フランチャイズの学習塾に借りてもらいましたが、経営が上手くいかずたたまれたました。 厨房部分は、以前、生きた魚介類をイケス付きの車で運搬しお店に卸す魚屋さんが入っておられましたが、ここも商売が上手くいかず、今は空いている状態となっています。(家賃は格安で4万円ほど。しかもトラック用の駐車場代も含む) その他、スーパーをやっていた時の事務所部分の一部を建設関係の賃貸しています。(現在も賃貸中。家賃3万5千円) テナント部分全体についてですが、はっきり言って間取りも悪く、また駐車場も無いので、あまり有益な物件ではないと思います。 立地的にも、下でコンビニやスーパーなどの商売をするのにはあまり向いていないように思います。 皆さんならこの物件をどのように有効活用されるでしょうか?、 私が考えられるのは・・・ 1.テナント部分を借り手がつきやすいように改装する。(何らかの業種にターゲットを絞りは入りやすいように。ただし駐車場増設するということは現在の建物を取り壊す必要があるため不可能かと思われます。現在では我が家の車3台のみが止められるスペースのみ) 2.土地を担保に、建物を全て取り壊し、マンション等にしてしまう。 3.物件等はいじらず土地を担保に、お金を借り不動産投資を行う。 どうか皆様のお知恵をお貸し下さいませ。よろしくお願いします。

  • レストランの空き部屋を活用するビジネス

    はじめまして。 インターネット上でのマッチングビジネスを考えており、アイデアの一つとしてレストランや居酒屋の準備中の時間の部屋を活用できないかと考えています。 平日であれば、15:00~17:00の間、土日であればランチ前の時間などで空いている部屋を会議室や勉強会の場所、習い事の教室としての場所として使えないかと思っています。 レストランや居酒屋で働いている方がいたら、実現性のありそうなアイデアなのかアドバイス頂きたいです。 2時間で10人が座れる部屋だけを貸し出すとして、いくらくらいなら貸してもよいと思いますでしょうか? また、部屋を利用する側としても、いくらくらいなら利用してもよいと思いますでしょうか? 会議室だとどうしても数が限られてしまいますし、多部屋が多いと思うので、4~10人くらいならレストランや居酒屋の個室でも十分では? と思います。 お店としても遊休時間から利益が得られるので、悪くない話かと思っています。 ご意見よろしくお願いします。

  • インフラ系の会社

    現在、都内でインフラ系エンジニアをしております。歳は20代後半です。自分ではもう一人でも仕事が出来るくらい技術はあると思っております。そこで、田舎(北陸)に帰り会社を起こそうと思っております。 仕事内容は、中小企業に飛び込みで営業しネットワークのコンサルティングや、社内LANの構築、サーバ構築、セキュリティーの強化等できることは何でも行いたいと思っております。こういった商売でやっていけるでしょうか?考えが甘いのは重々承知しておりますが、都内と違い田舎ではまだまだこの業種が進んでいないと考えております。知り合いにはこういった話はしたくない性分ですので、このサイトを利用させて頂きました。同業界の方、他業界の方、色々な人の意見が聞きたいです。よろしくお願い致します。

専門家に質問してみよう