• 締切済み

USB関係の周辺機器がつながりません。

フラッシュメモリを購入し、ドライバをインストールしたところ、USB関係の周辺機器がすべて使用できなくなりましたつД`)・゜・。・゜゜・*:.。..。.:*・゜ 具体的には、マウス、プリンタ、カードリーダー、当然のごとく今回の発端であるフラッシュメモリも。(これについては、ドライバもうまくダウンロードされてないような気がします。) どの程度の情報を記入したらよいのかわからないのですが。。。 環境としては大変古いパソコンで FMV-BIBLONE4/50D Win98SE です。 よろしくお願いいたします。

みんなの回答

  • tmanbo
  • ベストアンサー率35% (43/120)
回答No.2

Win98系にはUSBドライバーは標準で付いていません。 だから周辺機器のメーカーのドライバーを使う必要性があります。 しかし、全ての機器がWindows98系に対応しているかは使ってみないと 分かりません。これはUSB規格が出来た頃からの問題です。 最良の方法はWin2xかWinXpにOSをバージョンアップする事です。 Win2xでサービスパック6を導入すれば全てのUSBが標準で使えます。 PCIスロットが余っているならば外付けのUSB2.0拡張カードを導入する 方法もあります。こちらの方は自己責任という事になります。

megumi97
質問者

お礼

tmanboさま。 上でも入力したように、なぜか、マウスが動くようになりました。 早速の回答をいただきありがとうございます。 ちなみに今回のフラッシュメモリは、WIN98SEに対応しているもので、ドライバをネットよりダウンロードして使用予定でした。 ただ、そのドライバをインストールする段階で、USB全般が使用不能になってしまいました。 またUSBに不具合起こったらこわいのでひとまず、このフラッシュメモリは放置しようかなあと考えています。 ありがとうございました。

回答No.1

・・・多分違うだろうなあ・・・ http://support.microsoft.com/?scid=kb%3Bja%3B240075&x=8&y=16 どっちかというとデバイスマネージャで調べる方が正解だろうなあ・・・ http://search.nccl.sony.co.jp/pc/faq/sousa/dev/index.html http://support.microsoft.com/kb/133240/ja

megumi97
質問者

お礼

himajin100000さま。 早速の回答ありがとうございます! なぜだかわからないのですが、今朝パソコンを再起動してみたらマウスが動くようになってました( ̄Д ̄;; プリンタ等は試していないのですが。 ひとまず、安心。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 周辺機器のドライバ

    マウスやプリンタなどいろいろな周辺機器のドライバというのが最新かどうかの判断ってどうやるのですか? 周辺機器のドライバというのは常に最新にしておかなければならないものですか? だとするとどんな理由からなのでしょう?

  • USBの設定

    マザーボード(ASUS)A8VE-SEのUSBについて質問です。 背面パネルの2つは正常らしく、プリンタ・マウス・キーボード・USBフラッシュメモリ・カードリーダー使用可能。 前面の2つはプリンタ・マウス・キーボードは使用可能ですが、USBフラッシュメモリ・カードリーダは使えません。 差し込むと、「何かが増えた」ということは認識しますが、デバイスマネージャでは「不明なデバイス」で「ドライバがない」状態です。 どのあたりを確認すればよいでしょうか。 よろしくお願いします。 メモリ:2G HDD:250G-SATA ビデオ:GF6600-256 です

  • USBについてお伺いします。

    宜しくお願いします。 私のPCにはUSBを差し込む場所が全てで6カ所付いているのですが、その内4カ所がUSB2.0です。 周辺機器はすべてUSB2.0対応しています。 周辺機器は   プリンタ-         無線マウス         外付けHDD         MOドライブ         MP3プレイヤ-用のコ-ド          フラッシュメモリ      です。 そこで疑問があるのですが、USB2.0をハブで4分割するのと すなおに2.0でないUSBを使うのはどちらがよいのでしょうか? 現状ではフラッシュメモリを2.0でないUSBで使用しているのですが、どうしても遅いような気がします。 また、よろしければ上の周辺機器を皆さんだったらどうつかいわけますか?

  • USB接続の周辺機器を認識してくれません

    USBで接続する周辺機器をPCが認識してくれません。 最近までは正常に作動していました。 今のところ、4つあるUSBのポートに関係なく、周辺機器は光学式マウス、デジカメ、プリンターを試しましたが、いずれもだめです。 ただし、光学式マウスをみると電源はPCから取っているようです。 デバイスマネージャでも調べましたが、異常らしきメッセージはありませんでした。 非常に困っています。どなたか解決法のご教授よろしくお願いします。

  • ルーターは、周辺機器か?

    ルーターは、周辺機器なのかどうか、知人の、おじさんが、悩んでいました。 ルーターは、周辺機器かと、彼から尋ねられて、私も、回答に困窮しました。 プリンターが、周辺機器だということは、私でも、かろうじて、分かります。 では、ルーターとか、そういう品物は、周辺機器なので、ございましょうか? さらには、フロッピー・ディスク、CD-R、USBメモリ、などといった、 PCのデータなどを、記憶するヤツは、周辺機器なので、ございましょうか?

  • 印刷開始直後にUSB機器すべて反応が無くなるのは

    WIN98SE/pentium3/383MB EPSON CC-570L USB接続 ウェブページを印刷しようとプリンタを起動し、印刷設定後、開始しようとすると、USB機器すべての反応がなくなってしまいます。プリンターもエラーが帰ってきます。 古いパソコンを使っているせいで、電力不足からUSBが止まると考えていいんでしょうか?マウスなどは平気なのですが、でかい周辺機器になるとかならず止まります。再起動 すれば回復します。 どなたか 教えていただけますか

  • USB接続機器の接続でフリーズするのですが、原因は?

    富士通社製デスクトップ機FMV DESKPOWER ME5/655(Windows ME)を使っています。 一度リカバリCDを用いてリカバリしたのですが、その後それまで使用していたUSB接続周辺機器(スキャナやカードリーダ、フラッシュメモリなど)を使用することができなくなってしまいました。 具体的には、初めてUSB機器を接続したときにでる画面(ドライバを検索しています、とかハードウェアの情報を更新・・とかだったと思いますが)でフリーズしてしまい、全く操作を受け付けなくなります。 マイコンピュータのプロパティ→デバイスマネージャ→ユニバーサルシリアルバスコントローラのプロパティ、では「このデバイスは正常に動作しています」となっています。そのドライバが古いのかと思い、「更新」をクリックしたのですが、いきなりフリーズしてしまいました・・・。何度やっても同様の症状です。 このサイトを含め、自分なりに色々調べてみたのですが解決法が見つかりませんでした。御助言をいただけたらと思います。よろしくお願いします。

  • USB系の周辺機器が遅くなる

    win 7 (最新版) 64bit システムが、Esprimo core i3 3.3GHz 4GB(RAM) です。 USBは、3と2のポートがあります。 USBマウスが、暫くすると、カクカク、動きが悪くなりますs。 USBのセレクティブサスペンドは、オフ 他、HDのスタンバイなど、省電力系はなるべくオフにしています。 それなりに後ろにはしっているソフトはあるとは思いますが、こんなに、USB関係(特にマウス)が、動かなかったことはありません。 (以前のPCも同様な環境でしたが、スムーズでした) 回避方法として、例えばUSBハードの電源をいれなおすと、マウスも何故か治りますが、 また、カクカクしだします。何か、HDにはアクセスしていたり、USBの周辺機器にアクセスしたりはしているようですが(OS?なのか他のソフトなのか?) 再起動すると、確かによいのですが、そればかりやってられず。 なんで、こんなに、USBマウス、カクカクするのでしょうか。

  • 周辺機器が…

    先日新しくPCを購入しました。 ・Windows Vista Home Premium ・機種 FMV-BIBLO NF70Y なのですが、SDを入れてもフラッシュメモリを差し込んでも、挿入確認音はするのですが読み込まずマイコンピュータにも表示されません。 また、外付けHDDも同じ症状でドライバのインストールすら上手くいかず使用することができません。もちろんどの機器もVista対応のもので、外付けについてはきちんとマニュアルを読み行った結果です。 どうすればいいか全く分からず歯が立ちません;汗 何か対処法はないでしょうか??至急お願いします...

  • パソコンの違うUSBポートに周辺機器を接続した場合について伺います。

    パソコンの違うUSBポートに周辺機器を接続した場合について伺います。 掃除などでパソコン背面のUSBポートに接続の周辺機器を一度はずし、違うUSBポートに周辺機器を接続し初めて起動させた場合についてです。 通知領域にドライバ等をインストールしている旨のメッセージが表示され、完了すると画面の中央部あたりに「USB入力デバイス-使用する準備ができました」などと接続機器の数だけ表示されます。 Windows 7 を使っています。デスクトップパソコンです。周辺機器はコードレスマウス&キーボード のレシーバーと外付けHDDとエプソンプリンターの3つです。 3つのうち2つはWindows Updateに接続しています、と表示されそこからドライバを引っ張ってくるようです。また残るひとつはOSが標準で持っているドライバを持ってくるようです。(途中でWindows Updateに接続しています、などのメッセージが出ているので分かります) レシーバーと外付けHDDはWindows標準のドライバで良いのですが、プリンターは機種独自のものをあらかじめ入れてあります。上記のような経過をみると、OS標準かWindows Updateのどちらかは判別できませんが、独自のもの以外のドライバがプリンター用としてインストールされた感じです。 この場合、機種独自のドライバを上書きで再インストールした方が良いのでしょうか? ドライバがインストールされたときのUSBポートを記憶していて、違うポートに刺すと上記のような動作が起こるのがWindowsの仕様のようなのですが・・・。 以前Vistaで試したのですが、Vistaをフォーマット再インストールした場合、初めてエプソンプリンターをUSB接続してパソコンを起動させると汎用?のエプソンのドライバ&ユーティリティが自動でインストールされました。グラフィック上は専用のものと良く似たものでした。どうもWindows は有名なメーカーのプリンタのドライバは一応持っているのではと思うのですがどうなのでしょうか? 質問1.違うUSBポートに接続した場合、オリジナルのドライバーが必要な場合は再度インストールする必要があるのか? 質問2.Windowsはたとえば、主なメーカーの主な機器のドライバを内部に持っていると考えてよいか? 上記が質問です。よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう