USBマウスの動作が遅くなる原因と対策

このQ&Aのポイント
  • 質問者のPCはWindows 7 (最新版) 64bitのEsprimo core i3 3.3GHz、4GB RAMのシステムで、3つのUSBポートを持っています。
  • USBマウスがしばらくするとカクカクと動かなくなる問題が発生しています。質問者はセレクティブサスペンドや省電力系の設定をオフにし、PCにはいくつかのソフトがインストールされていますが、以前のPCと同様な環境であったにもかかわらず、この問題が発生しています。
  • 一時的な回避方法として、USBハードの電源を再度オンにするとマウスが動くようになりますが、数分後に再び問題が発生します。また、再起動すると問題が解消しますが、頻繁に再起動することはできません。このような現象が起きる原因について調査する必要があります。
回答を見る
  • ベストアンサー

USB系の周辺機器が遅くなる

win 7 (最新版) 64bit システムが、Esprimo core i3 3.3GHz 4GB(RAM) です。 USBは、3と2のポートがあります。 USBマウスが、暫くすると、カクカク、動きが悪くなりますs。 USBのセレクティブサスペンドは、オフ 他、HDのスタンバイなど、省電力系はなるべくオフにしています。 それなりに後ろにはしっているソフトはあるとは思いますが、こんなに、USB関係(特にマウス)が、動かなかったことはありません。 (以前のPCも同様な環境でしたが、スムーズでした) 回避方法として、例えばUSBハードの電源をいれなおすと、マウスも何故か治りますが、 また、カクカクしだします。何か、HDにはアクセスしていたり、USBの周辺機器にアクセスしたりはしているようですが(OS?なのか他のソフトなのか?) 再起動すると、確かによいのですが、そればかりやってられず。 なんで、こんなに、USBマウス、カクカクするのでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ni6res
  • ベストアンサー率46% (105/226)
回答No.1

付属のマウスでそうなる場合は初期不良の可能性もなきにしもあらず ですが、3.0の方に挿していませんか? Intelのチップセットに内蔵されているUSBコントローラはエラッタ(不都合) がかなりある(2.0も3.0も)為、問題が出やすくなっています。 後は、バスパワーな周辺機器を多数接続していたり、HUBで分岐しすぎ で電圧が足りてない等の原因も考えられます。

yukiyuki2525
質問者

お礼

結論 1.マウスのUSBポートをいろいろかえる。そして、一番いいのは、裏からとって、前に無線基地をもってくる(延長コード) 2.レーザーマウス用のたかーい パッドにかえる それでなんとかなりました。ありがとうございました。

yukiyuki2525
質問者

補足

マウス(キーボード)は、マイクロソフトのですが、今までのPCはそういうことはありませんでした。HDに直づけして(ハブではなく)にしています。USB2にいれています。 電圧の可能性は・・・ないように、バスパワーではないハブも他の周辺機器につかっているのですが・・・。 附属のマウスかどうかを書き忘れていました。無線のキーボードとマウスです。

関連するQ&A

  • USBが認識されない

    Lenovo IdeaPad S540-13AREを使用しています。 パソコンにusbを指した状態で、パソコンを閉じていて、しばらくしてから開くと、電力サージというようなメッセージが出てきて、usbが認識されなくなりました。 他のパソコンに指すと認識されます。 ドライバーを再インストールしたり、高速スタートアップとUSBセレクティブサスペンドを無効にしたりしましたが、改善しませんでした。 何か他にできることはあるでしょうか。 ※OKWAVEより補足:「Lenovo:ノートブック (IdeaPad・Lenovo等)」についての質問です。

  • パソコンの周辺機器の操作ができなくなります

    数日前から、パソコンをスリープの状態から復帰させるとキーボードやマウスでの操作ができないようになりました。どうすればいいかアドバイスを頂きたいです。以下にパソコンの構成と既にチェックした内容をまとめました。 【パソコンの構成】 OS: Windows8 64bit CPU: Core i3-3225 メモリ: 不明 (4GB DDR3-1600 PC3-12800) MB: MSI B75A-G43 HDD: Western Digital WD10EZEX (1TB S-ATA3 7200rpm) 電源: Scythe 剛力Naked 500W (ATX 静音 500W) マウス: Logicool M500 キーボード: 東プレ Realforce 108UH SA0100 【チェックしたこと】 ・スリープ復帰後もキーボードのランプはついているので通電はしているようです。(マウスはランプ等がないのでわかりません) ・別のUSBポートに挿してからスリープ復帰→改善せず ・スリープ復帰後にUSB端子を抜き差し→操作できるようになる ・スリープ復帰後にパソコンを再起動→操作できるようになる ・Windowsの電源オプションで「USBのセレクティブサスペンドの設定」を無効にする→改善せず ・キーボード、マウスのドライバの確認→最新のものでした ※ネットで調べたところBIOSのアップデートで直る可能性もあるようなのですが、リスクも伴うようなので先に他の方法を試したいと考えています。

  • USBハブ 周辺機器

    パソコンの電源を切ってもスピーカーの電源電気(ランプ)が消えないのですがこれは電気が供給されているのでしょうか? スピーカーはUSBでスピーカー自体に電源のオフオンスイッチはついていないタイプです。もし供給されているのなら他のUSBでつながった周辺機器は電気が供給されているということになるのでしょうか?私は他にもキーボード、マウスをUSBハブを使ってスピーカーと同じところのUSBポートを使用しています。 スピーカーまたセルフパワー/バスパワー両方共対応のUSBハブを使用すればオン・オフ状態にすることができるのでしょうか?

  • Windows10 USB電源

    Windows10 64ビットのDELL INSPIRON15を使っています。 USBの電源について教えて下さい。 パソコンをスリープ状態にしたときにUSBで繋いでいるLEDライトを点灯させておいたり、スリープからPCを起動するときにマウス操作で起動できるようにしたいと思い「電源オプション」の詳細にあります「USBセレクティブサスペンドの設定」を「バッテリー駆動」も「電源に接続」も有効にしているのですがスリープにしてしまうとLEDライトは消えてマウスは反応しなくなります。 片方を無効、もう一方を有効にしたり両方を無効にしてもできませんでした。 Windows8.1では「バッテリー駆動」も「電源に接続」も有効でLEDライトが点いてマウスで起動ができています。 Windows10ではできないのは何が原因ですか? よろしくお願いします。

  • USBのマウスやキーボードからPCを起動できますか?

    PS/2のマウスやキーボードからPCを起動しているのを見たことがあります。PC電源を完全にOFFにした状態(スタンバイ状態とかログオフや省電力機能状態ではありませんよ、念の為)から、マウスをクリックしたらPCの電源がONになっていました。 それをUSB接続のマウスやキーボーからやってみたいと思っています。 つまり、PC本体の電源スイッチを使用せずにWindowsを立ち上げたいのです。それができればどんな方法でも良いのです。

  • U3H-T706SBK USB3.0として使えず

    USB 3.0 ハブ U3H-T706SBK windows 10 x64 据え置きPCで、USB 3.1Gen1 or Gen2 端子にハブ単体を接続すると、不明なUSBデバイス(ポートのリセットの失敗)となり認識しません。USB 2.0端子ならば認識します。 電源プランの詳細で、時間経過後のハードディスクの電源を切るを、なし、 USB設定、セレクティブサスペンド、無効、 デバイスマネージャーで、他のUSB系の、電力の説ヤツのために、コンピューターでこのデバイスの電源オフできるようする、のチェックボッスクのチェック外し、 をした上で、全てのデバイスのアンインストールを行って、 PCを再起動、or オフ、or オフした上でコンセントを抜いて 5~10分放置、 の後、起動して再認識をさせても状況は変わりません。 本体外の全てのハブを抜いても状況は変わりませんでした。 他の方法など、ご教示いただけませんでしょうか。 ※OKWAVEより補足:「エレコム株式会社の製品」についての質問です。

  • win10 スリープについて

    NEC NX850NAW .NX850NAB.NX850NAG を使用している方に質問です。 当方もNX850NAWを買いましたが、スリープ復帰が電源ボタン 1秒押しのみでしかしません。 キーボード マウスからは反応しないので、IEで説明をしてあった デバイスマネージャ→キーボード→HIDキーボードデバイス→電源管理→このデバイスでコンピューターのスタンバイ状態を解除できるようにするにチェックがはいっているのを確認。 マウスとその他のポインテイングデダイス→HD準備マウス→電源管理→ このデバイスでコンピューターのスタンバイ状態を解除できるようにするにチェックがはいつているのを確認。 更に 設定→システム→電源スリーブ→電源の追加設定→プラン設定の変更→詳細な電源設定の変更→USB設定→USBのセレクティブサスペンドの設定→(バッテリー駆動を無効 電源の接続を無効)にして再起動しました。 しかし マウス キーボードからは復帰しません。 1 マウス キーボードから復帰できるのか 2 この機種はできないのか 3 初期不良なのか 4 BIOSの初期化はしていません。    分かるところまで教えていただければ幸いです。  よろしくお願いします。

  • USBケーブルをさしただけで電力は使う?

    USBはマウスだけを使用しているときにに、他のUSBケーブルをさした瞬間「USBポートのルートハブの電力が限界になりました」と表示されました。 マウスだけで限界になることは無いと思うので、これはケーブルのみを刺しただけで、電力を消費したと言うことなのでしょうか? それとも他に原因があるのでしょうか?

  • シャットダウン時にUSBの電源もoffに

    ノートPCでOSはVistaです。 シャットダウン時に、USBへの電力供給をoffにできませんか。 USBハブのLEDが、シャットダウン時も点灯しており、光学マウスも赤く光ったままとなっております。 LEDなので、消費電力はわずかと思いますが、シャットダウン時にUSBへの電力供給をoffに設定する方法があれば教えて下さい。 よろしくお願い致します。

  • USBハブでUSBポートを増やした時、バスパワーの問題でる?

    ちょっとややこしくてすいませんが、質問させて頂きます。 現在使用しているPCはノートでUSB1.1ポートが1個しかついていません。 ここにUSB外付けHD(バスパワー駆動)をつけたら、転送速度が遅いので、PCカードインターフェイスUSB2.0を付けました。 ところが、このUSB2.0にHDを付けると、バスパワーが足りないらしく、HDに電源供給がいります。 PCのUSBポートから直接HDへ電源供給するケーブルが付属していたので、これを使うとHDは安定します。 一方、PCのUSBポートが1個では不便ですので、バブで増やそうと思います。 やっと本題ですが、 PCのUSBにハブをつけて分岐し、その一つから前述のHD電源供給を行ったら、HDへの電力は落ちて不安定になるでしょうか? ハブの他のポートには、USBマウスとUSBフラッシュメモリを付ける予定ですが、これくらいなら問題ないですか?

専門家に質問してみよう