• ベストアンサー

プリンタが・・・

times3の回答

  • ベストアンサー
  • times3
  • ベストアンサー率23% (858/3649)
回答No.1

全てのカートリッジを取り外してから、もう一度装着してください、その後プリンターのリセットボタンを押したり、ヘッドクリーニングやテスト印刷をしてください。 ところでプリンターは何?(^^; 今日壊れた、というのもありますねぇ。  明日壊れますよって警告なんてしませんから(^^;

aki1984
質問者

補足

回答ありがとうございます プリンタはcanon BJF 6600です。 色々やってみましたがダメでした。 リセットボタンを押しても反応無しです。 テスト印刷もできません・・・

関連するQ&A

  • プリンターのエラーについて

    エプソンのカラリオPM830-Cを使用しています。 印刷をしようとしたら、用紙・インクのランプが同時に点滅し、印刷できなくなってしまいました。 説明を見るとカートリッジのところまたはその他に問題があるとあったので、 電源を切ったりなど、ヘルプにある措置をしてみましたが直りません。 詳しく説明しますと、電源を入れてからカートリッジのところが動くのですが、 途中でキーっという音がしてからランプが点滅します。 ランプを同時に押してみたりもしましたし、用紙のつまりもありませんので、 おそらくギアがどうにかなってしまったのではないかと予想しています。 この場合自分で直すことはできないでしょうか。修理に出したほうがいいですかね。 何かアイディアありましたらお願いします。

  • プリンターが・・・・

    キャノンのカラープリンター、BJF890を使用していますが電源を入れてもオレンジ色のランプが点滅し印刷できません 電源は入りますが、オレンジ色のランプが点滅し印刷できません。どうすれば、印刷できますか? 実は、インクは詰め替え用のインクを足して3回ぐらい使用して来ました。今まで何ともなかったのですが、今日印刷しようとしたらできません。。誰か教えてください。

  • プリンターが印刷できなくなってしまいました。

    プリンター(キャノン BJ S600)が、印刷できなくなりました。電源を入れても、真ん中のランプが、オレンジ色に7回点滅してから、レモン色になり、またオレンジ色に7回点滅というのを繰り返します。一体どうなってしまったのでしょうか。教えていただけませんか。よろしくお願いします。

  • プリンタが作動しなくなってしまいました。

    canonBJF660を使用してます。OSはXPです。 紙詰まりをきっかけにして、プリンタが動きが止まってしまいました。 リセット(インクカートリッジを1度外す)、再起動、電源を切るなどなどいろいろやってみましたが、だめです。 現状として、ランプが8回点滅しています(8回目が長く点滅)。カートリッジは右によっていて、出てきてくれません。 宜しくお願いいたします。

  • テレビがつきません。

    KDL-40W600Bで、3日前に突然電源が切れ、それ以降オレンジのランプが点いているのみで電源を入れても全く反応しません。 電源を入れようとすると、オレンジのランプが濃くなるような点滅が6回ほどあります。 何度かコンセントを抜いたりしてみましたが変わらないのですが、故障でしょうか。 ※OKWaveより補足:「ソニー製品」についての質問です。

  • BJF6600の電源ランプが6回点滅するのですが

    Canon BJF-6600の電源を入れますと、電源ランプがオレンジ色に6回点滅するのですが、マニュアルの説明では・・・BJカートリッジがない。・・・ということです。 前回までは問題なく印刷していましたが、印刷終了時にプリンターを3時間ほど電源入れたままにしていました、その後にオレンジ色に点滅を始めました。 しかしプリンターにはちゃんとインクカートリッジは取り付けしていますし、念のためインクカートリッジとプリントヘッドを再度掃除して取り付けましたが、点滅は直りませんでした。 メーカーに問い合わせても、ヘッド交換、メーカーに修理に出して!!と言われます。 修理に出しても最低でも一万円以上はかかってしまいますので、それならオークションで別な中古品を入手したほうが安上がりと思います。 どなたか同じような症状をご自分で治された方がおられましたら、修理方法をお教えください、よろしくお願いします。

  • パソコンの電源が1度で入りません。

    パソコンの電源が1度で入りません。 NECのVL300/Gを使用しています。 少し前から、電源を入れても全く反応なく、 電源ランプが細かく点滅するだけで電源が入りません。 3分くらいで点滅が消えたあと、もう一度スイッチを押すと 正常に作動します。 何が原因で、どうしたら直るでしょうか。

  • インクジェットプリンター複合機の不具合について

    エプソンのPX-045Aを使用しています。 使用できない状態になったのですが、取説を見ましても問題が解決しません。 状態としては電源ランプが高速点滅、用紙ランプとインクランプも高速点滅しています。 取説によると電源を入れなおすと書いてありますがその通りにしても全く反応しません。 原因として考えられるのがエラーが出る前にインクを2ついっぺんに交換しました。 1つずつすべきだったのかもしれません。 それ以外の原因は一切考えられないのですが、わかる方がいましたらよろしくお願い致します。

  • プリンタが何も反応しないんですけど(Canon BJ S500)

    タイトルのとおり、Canon BJ S500 を使っているものです。プリンタの電源を入れると、「オレンジ色」のランプが点灯し続けたままで何も反応しません。 説明書を読んでみたんですが、「オレンジ色」と「緑色」とで点滅を繰り返す場合については記述してありますが、点灯し続ける場合については何もないのです。 一応、一度コードを抜いてしばらく過ぎた後、再びコードをさし電源を入れても、問題は解決しませんでした。 プリンタに詳しい方、ぜひ教えて頂けないでしょうか? ちなみに、私が使っているプリンタの説明書は下のアドレスからダウンロードできます。 http://cweb.canon.jp/manual/bj/bjs500/index.html

  • プリンターがオンラインになりません。

    XPをインストールご1ヶ月くらいは通常に使用できていました。 写真を印刷しようとしてフォトカートリッジに変えたら使用できなくなりました。 新しいプリンタードライバーをいれ、set upも完了の表示が出ましたが、なぜかオンラインになりません。 もちろんオフライン設定にもなっていません。プリンタと通信できませんとなります。もちろんカートリッジの識別も出来ていません。 プリンター(Cannon BJ F620)のランプは緑ランプが2秒点灯、その後オレンジランプが1秒くらいで3回点滅します。 こんな感じでお分かりでしょうか?どなたかよろしくお願いします。