• ベストアンサー

弓の重さが140ポンド!?

和洋を問わず、弓を趣味にされている方へ。 とある本に、14世紀の弓の射手、という写真がありました。 添えてあるコメントには「弓は140ポンドの重さだが、 とにかく引くふりならできる。」とあります。 驚いたのですが、これは「弓本体の重量」でしょうか? 写真の弓は、長めの木をたわめ弦を張っただけの原始的なものに見えます。 昔の甲冑は着る本人と同じぐらいあった時期がある、と聞いたことがありますが、 木の弓の重さとして63kgはどう考えてもしっくりきません。 そこで、ホメーロスの「オデュッセイア」を思い出しました。 誰も引くことのできない強弓をオデュッセウスが引いて自身の証をたてたシーンです。 というわけで、これは「弓の弦の張る力」ではないか、と思ったんです。 いかがでしょうか。 「弓本体の重量」か、「弦力の強さ」を表すものか。 ご存知の方がいらっしゃったら、ご回答くださいませんでしょうか。 もっと知りたいのは、この「140ポンド」というのがどのぐらいなのかということです。 たとえ男性でも初心者は引くこともできないほど強いものなのでしょうか? 単純な弓として、オデュッセウスしか引くことができなかったほど 強い弓、というのはどのぐらいの強度が想像できますでしょうか? (写真には14世紀の射手、と書いてあったけど、衣装含めた再現であって、  弓自体が14世紀から残っているものではないと思います。) 弦の強さといってもコンポジットボウやアーチェリー、和弓など、 一概には言えないと思いますし、決められた距離を射る現代の競技用弓と、 遠距離から的を射殺する目的の武器であった中世の弓とは、 さらにややこしいとは思うんですけど、ご回答くださると嬉しいです。 本は、「指輪物語」というファンタジー小説の画集です。 (p.138,ジョン・ハウ、『指輪物語』の世界:原書房)

  • Yusura
  • お礼率52% (563/1079)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

63kgの弓を持って引くのも重いですが、弦力の重さが63kgでもすごいですね。 弓の張る力じゃないでしょうかね。 私は弓道部でしたが、男子は18kg、私は13kgを引いていました。女子の初心者は8kg~10kgから引きはじめたと思います。重さが軽いと、矢道が安定しません。 射る射らない、当たる当たらないは別として、力のある人なら【弓は140ポンドの重さだが、とにかく引くふりならできる】ならできるかもしれませんね。

Yusura
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 お返事が遅くなりまして、申し訳ありません。 やはり弓の張る力ですよね? でも、弦力が63kgでもすごいのですね。 弓道部の方でも20kg弱ぐらいというのは参考になります。 ちなみに、写真で弓を持っていたのは中年にさしかかったイラストレーターさんでした。 だから、はっきりは言えませんが、あまり筋力むきむきな方でもないと思います…。 (実は63kgは私の体重の約1.5倍なのです。 でも、背筋力で考えるなら約7割ぐらい?なので、、、 本体重量だったらどうしよう(←?)と思っていたのでした。) ご回答ありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • thorium90
  • ベストアンサー率20% (365/1769)
回答No.3

この場合のポンドは弓を引くために必要な強さです。 通常の弓では140だと引くのはかなり無理があります。 クロスボウなら平均的な成人男性なら普通に引けます。

Yusura
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 お返事が遅くなりまして、たいへん申し訳ありません。 弓を引くのに必要な強さ、ですね。 お二方がそうご回答くださったので、納得できました。 クロスボウというのは、普通の弓と違って寝かせて、 セットした矢を引き金を引いて射る、銃に近いような感じの弓ですよね? ウィンチとかついていて巻き取ったり…。(おぼろげなイメージ) クロスボウの弦力の表示が、この補助込みなのかどうかちょっと興味がわきました(*^^*) 通常の弓で140ポンドがかなり強いものだとのことですが、そうすると、 白木のように見えたけれど、もしかすると私が思っているようにその弓は 「現代で14世紀の弓を再現したもの」ではなく、弓本体だけは 「14世紀のもので現存していた史料」なのかもしれません! ご回答ありがとうございました。

  • times3
  • ベストアンサー率23% (858/3649)
回答No.1

140ポンドの弓、持って引くには重いですが 地面に立てて引く分にはあまり重さは関係ありません。 そーいう弓もありました、ということで(^^;

Yusura
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます! お礼が遅くなりまして申し訳ございませんm(_ _)m 地面に立てて引く… ものすごく目からウロコなご回答でした! 確かに、そういう弓があったと何かの本で読んだことがあります。 ご回答を拝見して大興奮! 据え置き型の弓としてはアルバレストとかバリスタとか、有名なもの、 しかも弩タイプしか存じませんが…。 写真に写っていたのはそういう弓ではないように見えますが、 いろいろ思い出しました。 ご回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 弓師になるには

    文章を書くのが苦手なので、ストレートに質問させていただくことをお許し願います。 私の夢は弓師になることなのですが、弓師になるには一体どうすれば良いのでしょうか? 今度近くの弓具店に言ってお話を伺いにいこうと考えておりますが、ここでもお話を伺いたいと思いますので、ご存知の方は差し支えなければ返信をお願い致します。 なお、大学4回生、男子、弓歴4年、本年度より働くことが決まっている身です。 拙い文章ではありましたが、よろしくお願い致します。

  • 弓・・・・

    こんばんわ。。(^^♪ 弓道始めたばかりの高校1年生です。 弓には「直心」とか「実技」とか「肥後蘇山」とか色々あって それがどう違うのかよく分かりません (^_^;) 弓の種類・「カーボン」などの素材?の特徴なんか分かる方いましたら 教えてください m( _ _ )m 宜しくお願いします

  • 弓を買おうと思うんですが…

    弓道の弓を買おうと思うんですが、凛とか、英修とか あるじゃないですか。 あれってどの弓が一番いいんでしょうか?? 誰か教えてくださいっ

  • 「弓士」の読み方

    弓道をやっている人という意味の「弓士」とは、どう読むのでしょうか? よく「高校弓士」とか使われているのを見るのですが……

  • 弓について。

    こんにちは。 チェロ弓についてです。 素材が、カーボン、ブラジルウッド、フェルナンブコ等ありますが、30000円の予算の場合、どれを選ぶのがオススメですか? 購入のため調べているのですが、 ブラジルウッドはあまり良い評価がなく、カーボンについても木製の方が良いという意見が多いように思います。 しかし、フェルナンブコも10万円くらいのランクになると良いが、それ以下のランクならブラジルウッドの方が良いという意見を聞き、混乱しています。 弓も個体によって違うでしょうし、意見もそれぞれだとは思いますが、経験者の方からの意見を頂きたいと思っております。 あともう1点。 ピッチはやはり442が良いでしょうか。習っている所が442なのですが、ピアノ暦が長い為かチューニング時に違和感があります。そちらについてもご意見をいただけるとありがたいです。 よろしくお願い致します。

  • ポンド高について

    今現在ポンド高が進んでますよね そして今後もポンド高が進むと予想されていますが また200円台になる可能性もありますか? 私は今来年の春からロンドンに留学する予定なので気になっています。

  • なんでポンドは落ちてるんでしょうか?

    なんでポンドは落ちてるんでしょうか? また、今後はどうなるでしょうか?

  • ポンド

    ポンドって最悪どれくらいまで下がると予想されますか? 為替の予想が非常に難しく専門家でも外れる事がよくある事を承知の上でお尋ねしたいと思います。 お考えをお聞かせ下さい。宜しくお願い致します。

  • なぜポンドは?

    すみません。素朴な質問ですが なぜポンドは変動が激しいのでしょうか? 政策、経済とかが影響しているのですか?

  • ポンドは上がり続けるのでしょうか?

    そんなのその時になってみないと分からないから断言できない!と言われること覚悟でお聞きします。笑 留学の学費をそろそろ払いたいのですが、ポンドがあまりにも上がっていて、なかなかタイミングが掴めず払えないでいます。 レートが10円上がるだけでも数万円の損が出てしまいます。泣 このままポンドは上がり続けるのでしょうか?もし上がり続けるならさっさと払ってしまいたいけれど、これから少しづつでも下がっていくことが予測できそうであればもう少し待ちたいなという感じです。 ポンド、どうなるのでしょう?ぜひみなさんの予測で結構ですのでお聞かせください!

専門家に質問してみよう