- ベストアンサー
メールで…
こんばんわ^^いつもお世話になってます。 ペンパルとのメールで昨日まで、比較的長文でやり取りしてたのですが、今日来たメールは、あまり書いておらず最後の文に 「So... if it is alright to ask... what are your dreams? What would you most like to do in life? I am simply wondering.」 と書いてありました。これは一体どんな意味なのでしょうか?もしかして私が何か気の触るようなことでも書いてしまったのでしょうか!?
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんにちは。結論から言うと、受け取り手が気にすべき表現は何一つないので、私なら気にしません。 ただ、直感的に思うに、書き手はこれまで、「アニメの殿堂ニッポンの人とメールできる!」という興奮渦巻いて長いメールをガンガン書きまくっていたが、ここらでちょっと一呼吸おいて、「なるほど、状況は分かったよ。じゃあ、オーソドックスな質問をするね」みたいなつもりで、ご質問の英文を書いた、ってところなんじゃないでしょうか。だとしたら、いいことだと思います。 ここ数年で、日本のアニメ・ゲーム文化は一気に海外で人気をはくし、憧れのアニメ・ゲームを生み出した国である日本そのものへの興味が尽きない若者も急増しています。中には、「日本=アニメ・ゲーム」という印象を持っている人もいて、確かに日本のほうがアニメ・ゲームが市民権を得てはいるものの、オタク文化に走る日本人と英語でメールをしたがる日本人とではタイプが違うので、そこで微妙なズレが生じることも少なくありません。 でも、それを承知の上で、お互いが折り合えるところで交流を続ければいいのだと思います。というわけで、人間なら誰もが普遍的に持つ「夢」というものについて相手は冷静に聞いてきたわけですから、あなたの夢を普通に説明してあげれば、そこから新たな話題で盛り上がれるかもしれませんよね。 余談ではありますが、「Childish」という単語は文字通り「子供じみている」という意味で、日本語同様、ちょっとキツい印象を与えかねません。同じことを言うのにも、「things that children enjoy(子供が楽しむこと)」のほうが、当たりがやわらかかったりします。
その他の回答 (2)
- lowrider_2005
- ベストアンサー率40% (1520/3748)
懸念されているようなニュアンスにも取れますし、単に質問しているだけかもしれません。現在相手の方が、誰に対しても抱く疑問なのかもしれません。 文脈やメールのやり取りがわからないと、この部分だけではなんとも判断が付きかねます...
補足
お早い回答ありがとうございます!! この文章の前は日本のアニメについて書いてたのですが、その時に私が「日本で、初対面の人に大人がアニメ好きって言ったら、最初ちょっとドン引きされるかもよ~」と書いたのですが、その後のメールに 「I had heard that Japan was a little more open about things like animation and games than we are here... at least among peers, if not elderly people. Childish things... well, maybe the children have it right, mm? Haha... sorry, I just wish people weren't so crazy sometimes. ^_^」 とメールが来てその後の文章に続けて今の文がかかれてました。何だか^_^マークが少し怖い気もするような…^o^; 今思うと、私の言い方が悪かったのでしょうか?
- lego2000
- ベストアンサー率25% (56/224)
そんな深刻な内容じゃないと思いますが、前後がわからないので。 もしよかったらきかせて。あなたの夢は何?人生で何が一番したい?私は単に不思議に思ってるだけ。。。 という感じでしょうけど。
お礼
お早い回答ありがとうございます!! なるほど~。確かに、内容はそんなに深刻そうじゃないですね~。 もしかしたら彼に悩みでもあるのかもしれませんね。 ありがとうございました!!
お礼
回答ありがとうございます! ほうほう、やはりあまり気にしなくても良かったんですね。何か私がよくない事を書いちゃったのかなと不安に思って思ってました^^; それから私の夢について書くと、彼から返事が来て特に悪いことも書いておらず、盛り上がれたので良かったです^^ ありがとうございました!!