• 締切済み

公共料金の割増料金?

上下水道、電気料金等一定の使用量を超えますと 割高料金制度になります。 一般的には安くなると思いますが・・何故?

みんなの回答

回答No.2

供給元が有限であり、電力などはたくさん使われてしまうとダウンしてしまうことがあるからです。 水道は供給するための設備に税金が投入されており、使用量が増えれば新たな設備投資が必要となるからでしょう。 電気・水道はたくさん使わない方がいいのです。

kaoru203
質問者

お礼

投函頂きまして有難う御座います。

noname#26507
noname#26507
回答No.1

「一般家庭」以上の何か「業務」が匂ってくるとか…? 一応、一般家庭はこの程度…というラインひきがあると思います。 あとは資源を大切に使って欲しい、節約して欲しいということかと… 多く使った分、毒も沢山生産した処理費を払わされるという感じかなぁ (電気も水道も~化学物質を使ったり、自然とが逆の処理をするわけですから)

kaoru203
質問者

お礼

投函頂きまして有難う御座います。

関連するQ&A

  • 公共料金について

    関西地方より金沢市へ引越しをしてハイツに住んでいます。以前住んでいた所との公共料金の違いにびっくりしています。使い方は以前と変わらないのですが、特にガスが異常なほどの高さです。(都市ガスを使用しています)また電気も高いと思います。地域が違えば料金も違うと思いますが、関西と北陸ではガス・電気料金がそんなに違うのでしょうか?

  • お年寄りの水道料金等の公共料金について

    お年寄りだと 水道 ガス 電気等の料金が無料になると聞いたのですが、詳しく教えてくれませんか? 別に使い放題ってわけじゃないよ?って聞いたことはあるのですが、各 使用量のいくつまでが無料になるかは知りません。何歳からそうなるのでしょうか? 知りたいです。 大阪在住です。  ご返事お願いします

  • 公共料金について

    公共料金(電気 ガス 水道)は、どの位の期間料金を滞納すると止められますか?失業給付金を今月~もらうのですが。細かく教えて下さい

  • 毎月の公共料金はいくらですか?

    こんばんは。 夫、2人の子供と私の4人家族です。 雑誌でよく家計簿を公表して毎月貯金は○万円です、とよく見かけます。一体どこがこんなに家計で違うのかとみてみると、公共料金に大きな差がありました。 雑誌では、私と同じ家族構成の方で年齢も30代前半で既に一軒家をもたれている方のパターンを紹介していました。 紹介されていた公共料金は、 電気代:5000円 水道代:2800円 ガス代:6100円 とありました。わたしは、これを見て???となりました。一軒屋に住んでいて、子供も2人いる家庭で一ヶ月の公共料金がこれで納まるでしょうか?私が独身のときにワンルームで暮らしていたときの公共料金よりも若干高いくらいでほとんど変わりません。 ちなみに我が家は、 電気代:10000円 水道代:6000円 ガス代:14000円 とものすごくかかっています。水道代は上下水道両方とられているので、このくらいは普通だと水道局の人に言われました。またガスは値上げの影響もありあまり安くはなりそうもありません。 みなさんの家庭では公共料金は月々どのくらいでしょうか?私のうちはかかりすぎでしょうか? かなり効果のある節約方法があれば教えて下さい。宜しくお願いします。

  • 供給電圧の電気料金への影響

    一般家庭の電気料金は、使用電力量にもとづいて決まると思います。 家庭用電圧は100Vと言いますが、実際にはバラツキがあると思います。 (電気事業法で決められている範囲で) 電力は電圧×電流であるという理解で話を進めますが、 電気製品は変化しませんから、オームの法則で言う抵抗と考えると、 電圧が高くなると、抵抗が一定ですから電流が増え、 結局、電力が大きくなると思います。 つまり、供給される電圧によって、電気料金が影響を受けるということでよろしいのでしょうか? (その影響は小さいのかなぁ?) …上記が正しいとすると、電圧は電力会社にお願いして下げてもらうことができますか?

  • 公共料金

    よく電気料金は、保温機能を使っているときのほうが高くつくと聞きますが、実際にはどうなのでしょうか?

  • 電気料金について

    家庭用電気料金の場合、契約アンペアと電気使用量で料金が決まりますが、事業所などの場合、月の最高使用量で料金が決まり、後の月の料金もそのままとなると聞いたのですがどうしてでしょうか。その場合、それ以降の料金は安くならないでしょうか。教えてください。

  • 公共料金について

    最近一人暮らしを始めたのですが、毎月の使用量をきちんと把握する為に公共料金を振込みで支払っています。 銀行引き落としと振込みではお得度がちがうのでしょうか? 教えて下さい。 払っているもの ☆NTT ☆九州電力 ☆西部ガス ☆水道

  • 公共料金の使用量ゼロ

    私は大学生です。同じ大学の彼氏の家に同棲しています。(お互い一人暮らしです)親はその事を知りません。 半年ほど私の家には荷物を取りに行く時以外帰っていませんでした。そのため、公共料金(電気、ガス、水道)の使用量がゼロでした。 このことが大家、電気、ガス、水道の会社から私の親に通知される事はありますか? また、引越しの時など親に知られてしまう事があるでしょうか。 電気、ガスは父親名義。水道は私名義です。 親には知られたくありません。お願いします。

  • 入居時における初回の公共料金について

    当方、転勤族で定期的に転居しているのですが、 転居先での初回の電気・ガス・水道等の公共料金が 通常の使用量における金額よりかなり多く請求されることがよくあり困惑しております。 皆さん転居時でのこのような経験はないでしょうか? おそらく下記の事項が原因であると推測されます。 ・前入居者が使用料を支払わず退去、または料金清算日と  退去日(電気等最終使用日)に誤差日数がある。 ・前入居者の退去日以降に家主(管理会社)がリフォーム  等により電気等を使用している。  (夏季、冬季にはスポットクーラー、ファンヒーターを   電気代次入居者まわしの為かガンガン使用している)  このような姑息な行為に対しての対抗策はどうしたら  よいのでしょうか? お教え願います。

専門家に質問してみよう