• ベストアンサー

決意が揺らいでしまいます・・・。

自分の決意が甘いのが原因か、すぐその決意がだれてしまいます。 それは決意じゃないとも思ったりもするのですが、その場では猛烈に決意(目標)に向かって努力しています。 こんな自分はどうすれば決意が行動に移せ長続きするのでしょうか? アドバイス、お叱り等なんでも良いので教えてください。 よろしくお願い致します

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • aiko_001
  • ベストアンサー率50% (73/144)
回答No.5

 人間,動機は不純な方が頑張れるってよく言いますよね(笑)。 例えば,健康のためって思うより,好きな人に気に入られたいと思ってダイエットする方が頑張れるとか,好きな人が行く学校と同じ学校に行きたいから勉強を頑張るとか。「いいのかそんな理由で!?」と周りに言われちゃうような動機の方が頑張れるような気がします。  自分が頑張った後の状況をどれだけ前向きに想像できるかだと思うんです。しないことでのデメリット,したことでのメリットをしっかりイメージできるといいのかなと思います。頑張った後にはこんな幸せな人生が待っている!みたいな。(笑)  で,私もすぐだれるタイプなんで,頑張る期間を長く設定してしまうと気が遠くなって大抵挫折します。(ーー;) なので,設定期間はあくまで短く短く。で,その期間頑張れたら改めて設定して・・・の繰り返し。「今年はこれを頑張る」ではなく,「今月はこれを頑張る」を12回繰り返すとか。ずっと頑張り続けるってすごく大変なことですから,「この日まで頑張れば終る」と思えるとちょっと気も楽になるかなと。 あとは,絶対無理のかからない一日のノルマを設定するのもいいかなと思います。「もう少し頑張りたいな」と思うくらいでやめて次の日やるとか。最初の「猛烈に努力」っていうのが,続かない原因なんじゃないかなと思いますよ。  私も,偉そうに回答したからには頑張らねば!って感じです。(^。^;) あっ,それで思ったんですけど,「有言実行」ってのもアリですね。 ちなみに一人暮らしですか?誰にも見られてない所での努力ってすごく難しいですよね。 私は,頑張った成果を誰かに見せる約束をしたことで,頑張れた経験があります。どんなもんでしょうか?

その他の回答 (4)

noname#168755
noname#168755
回答No.4

 目標の視覚化・映像化、という方法があるそうです。  例えばですね。先日、ニュー・スカイラインが発売されました。これ、欲しいな、と思った。そしたら、そのニュー・スカイラインの写真を机の前の額縁に入れとくんです。これしますとね、特に意識しなくても、毎日スカイラインの映像が頭にインプットされ続けるわけです。  すると、特に猛烈に決意しなくても、ふと、「スカイライン用に月○万円ずつ、貯金しようか」、とか思ったりするんですよ。で、そのアイデアを手帳に書き留めとく。時間の空いてる時にその貯金用に銀行口座を開いたりする。  こんな風に毎日一度は、その対象(目標)が意識の中にインプットされ続けると、自分でも思っている以上にその目標に向かって具体的な行動をとるようになるもんです。  決意をメモ書き(「英検合格!」とか)にして、机の上など、毎日目に触れるところに貼って置くのも有効ですよ。  毎日一度は目に触れるようにするって言うのがミソですよ。ですから、メモや写真がたくさんありすぎると、あまり効き目はないと思います。  まぁ、最初は好きな数だけ決意を書き出して、その中から特に自分にとって重要な決意を3~4つほど選び出して、一日一度は目に触れる場所に置いてみてはいかがでしょうか。  人間、機械じゃないですから、いくら猛烈に決意したところで、つねにそれを意識し続けることって、無理だと思うんですよ。ですから自分の外から決意を思い出させてくれるリマインダーのようなものを工夫されると、よいと思います。  あまり無茶はせず、色々工夫をしながら、がんばって下さいね。

回答No.3

決意や本気の度合いを物差しで計れると良いのですが・・・ 結局は、やり続けられている(継続中)かどうかですね。

  • Kizz
  • ベストアンサー率47% (30/63)
回答No.2

「決意がゆらぐ自分との葛藤。  その理由は、過去の出来事なのか今の状況なのか未来への思いなのか。  それでも重要なのは自分が心の底から求めているの何なのかである」 なんて。 #ゆらいだりするのは人ですからありますよね。 決意と目標は別物。 言葉上の意味話だけでなく「自分の中での想い度」「たてた後の行い」にちがいがあると思います。

  • hillton
  • ベストアンサー率30% (62/205)
回答No.1

決意をすると言う事は、何かを「やる」「やらない」の「やる」を 選択してるって事ですよね。じゃぁ、「やらない」を選択したら どうなるって事をじっくり考えて見たらどうでしょう。結論として 「やるしかないじゃん」ってなれば、揺らぐも何もないと思いますが。 「やらなかったらどうなる」ってシミュレーションがきちっとやられて ないと、行動するに当たっての後ろ盾があいまいになりかねませんよ。 もう少し具体的な内容だと、こちらももう少し具体的にお答えできる のですが、、、(^^;

関連するQ&A